[過去ログ]
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z22【田中&羽田】 (824レス)
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z22【田中&羽田】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
120: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 08:31:43 ID:e8BvGU6q0 都市部は路線は多いが、一本一本が短くつなぐのが難しいっていうのは 過去回でも経験してるだろうし、県境1個省けるって観点では三重県から 愛知県を経ないで岐阜県に入れるルートがあれば魅力的なはず 検討くらいはしていると思うけどね、情報が得られるかどうかが問題であって 上でも書かれてる通り、いなべ市福祉バスのバス停は地図上にないので 東員から西に出て北上ルートは、優秀な案内所の人の助けでもないと難しいと思われる もう一つは海津市のバスをつなぐルートで、こっちは地図上にあるけどな いずれのルートもスレ上ではZ4の時にも検討されたルートだけど、 これら実際に見つける難易度は今ひとつ想像つかないところもあるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/120
121: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 09:02:35 ID:e8BvGU6q0 いなべ市ルートはともかく、海津市ルートは検討できてもいい気もするんだよな どうせ東に出てもまともにつながらなかったわけだし 一応、>>117の下のルートより1本早いつなぎもあるが かなりタイトなので現実的じゃないな 桑名駅1150-1209上深谷町(徒歩1km)下野代1349-1420多度駅(徒歩5.2km)石津駅南1533-1555海津市役所1648-1740大垣駅 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/121
124: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 10:01:11 ID:e8BvGU6q0 >>123 バス旅見てから、最後だけ総選挙見る人もいそうだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/124
127: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 10:25:21 ID:e8BvGU6q0 >>125 地図のバス停だけに注目すると、桑名-大垣間はほぼつながっているかのように見えるんだよね 実際は本数が少なくてつながらないわけだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/127
144: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 20:06:18 ID:e8BvGU6q0 やっときたかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/144
146: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 20:08:52 ID:e8BvGU6q0 >>143 5は張り紙に桑名営業所、三重交通って文字が見えるね 三重交通桑名営業所と思ってよさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/146
148: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 20:13:49 ID:e8BvGU6q0 1、2、3、4、6は初日っぽくみえるな・・・ 今回はあまり事前情報与えない主義なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/148
155: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 20:45:44 ID:e8BvGU6q0 なんとなく福地峠周辺をストリートビューで辿って見たら似たブロックはあった 同じ地点ではなかったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/155
157: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 20:50:58 ID:e8BvGU6q0 https://goo.gl/maps/S9FUfEVyPun この橋か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/157
166: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 21:27:55 ID:e8BvGU6q0 >>163-164 うん、それっぽい JR奈良駅で目撃あるし >>72 みたいな感じになりそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/166
168: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 21:36:16 ID:e8BvGU6q0 >>167 前回、徳島城から徳島駅に行ったのと同じ感じじゃないかな 本数多そうで情報収集もできそうっていう 78系統だとすると 東大寺大仏殿・国立博物館816-825JR奈良駅 東大寺大仏殿・国立博物館839-848JR奈良駅 このどっちかってことになるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/168
170: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 22:00:10 ID:e8BvGU6q0 ちなみに最初のバスは、78系統、奈良県総合医療センター行き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/170
172: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 22:07:24 ID:e8BvGU6q0 >>171 単に土地勘がないだけなんじゃないの? あるいはJR奈良駅からならいっぱいバスが出てるって誰かに聞いたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/172
176: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2018/06/09(土) 22:57:10 ID:e8BvGU6q0 >>173 7は福地峠かなって書いたけど違うかも知れん 他の道も辿ってみたけど、同じ感じのブロックがあったので 崖を左手に見る場所っていうのが、福地峠や松坂峠の北上ではあまりなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528290923/176
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.111s*