[過去ログ] 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 77階【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: (ワッチョイ 0fd4-NTgB) 2016/12/07(水) 19:48:24.58 ID:3WuBIcYR0(1)調 AAS
ベランダは柱さえなければ建蔽率には含まれないよな確か
柱を立てずになるべく広くてのはよくやるな
670
(1): (ワッチョイ 1509-fiY4) 2016/12/07(水) 20:52:14.50 ID:jfCs+oWr0(1)調 AAS
柱あっても三方が開いていればオッケーではなかったっけ?
671
(1): (ワッチョイ 053c-BMT5) 2016/12/07(水) 21:19:55.90 ID:j6MrspGA0(1)調 AAS
>>670
柱や屋根があっても、どの面の壁がなければ部屋扱いにならないので建築面積外
672: (スプッッ Sd8f-yaSi) 2016/12/07(水) 22:46:06.60 ID:bZr/mgKUd(1/2)調 AAS
屋根でも出幅一メートル超えたりすると入るし柱があっても入る
2階から上で見ると屋根無しとか開放感あると解釈できても
柱があると1階がそのようにはならないからってことだな
柱だけなら関係なら駐車場やら駐輪場の壁無しはどんな大規模でも全部該当無しになっちまう
無論緩和条件の不算入措置もあるよ
673: (スプッッ Sd8f-yaSi) 2016/12/07(水) 22:50:24.48 ID:bZr/mgKUd(2/2)調 AAS
無関係の無が抜けてたわ
すまん
既存不適格やらグレー増改築がまかり通るから困るんだよな
消防も担当官で裁量違うしなあ
674: (ワッチョイ 39d4-NTgB) 2016/12/07(水) 23:51:11.62 ID:w3pBqMeH0(1)調 AAS
天井の高さ抑えてロフトにするのは床面積に入らないようにするためと
2階作るのに審査やら規制がうるさい地域の抜け道でもあるな
140cm以下だからちと狭いけどなんとか部屋(プライベート空間や寝室)に使えないことはないしな
675
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 00:22:15.24 ID:O1h9Bluz0(1/2)調 AAS
>>659
物件256 2014年03月09日
出した食事を慌てて片付ける家
大阪府高槻市中西家
自宅で理髪店を営む狭小12坪

リフォーム中も仮営業できる配慮とリフォームした家が無駄にならない設計は流石
老夫婦の将来を見据えた十分すぎる家だと思う。
676
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 00:34:28.97 ID:O1h9Bluz0(2/2)調 AAS
追記:予算1100万
677: (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:45:00.10 ID:1ZOIxTBJM(1/3)調 AAS
>>676
素晴らしくてしかも安い
678
(1): (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:49:42.09 ID:1ZOIxTBJM(2/3)調 AAS
>>671
外付けのポリ屋根のベランダなら例え2m出ていてもいいんだろか?
679: (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:54:00.17 ID:1ZOIxTBJM(3/3)調 AAS
>>666
ワラワラ集まった男たちの洗濯物沢山干せて趣味のミシンも使いやすそうだった
あのテーブルほしい
680
(1): (ワッチョイW a1e5-caEn) 2016/12/08(木) 07:20:39.45 ID:0YgQ4veW0(1)調 AAS
だんじりハウスの動画久々に見てみた
動線もデザインも使い勝手も素晴らしいね
しかもお安い
681: 659 (ワッチョイ 0101-drn7) 2016/12/08(木) 07:22:26.11 ID:K5jJg/o90(1)調 AAS
>>675
そうこれこれ
659のカキコ前に放送リスト一覧サイトを見たけど
検索キーになるようなものを何も覚えてなかったからどうにもならなかったw
今後のためにメモっときました、どうもありがとう
682
(1): (ワッチョイ e93c-rXHS) 2016/12/08(木) 13:20:14.76 ID:NIl4aQCl0(1)調 AAS
これ誰か覚えてるかな
完成したのが、地下に爺さん一人の二世帯で、門扉に高速道路のフェンス使ったやつ
ここ敷地に比べて建坪が狭くて、庭に面した階段やらテラスで広さ出して実際より大きく見えた
2階の壁をRにもしててシャレてたような
まあ爺さん一人、味も素っ気もなさそうなひじきご飯作って食べてて気の毒だったけどな
683: (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/08(木) 17:59:30.92 ID:UVvmkSVp0(1/2)調 AAS
心配なのはドイツ妻だな
あの庭が荒れ果ててなければいいが
684
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 18:21:55.51 ID:l3XiIk7r0(1)調 AAS
>>678
詳しくないけど、屋根の先が敷地内(建蔽)に収まれば問題ないはず

>>680
だんじりハウスの動画
物件254 2013年10月6日
孫が玄関で寝る家
大阪・岸和田市鱧谷家
予算:800万円
確かに安さを感じる。
しかし、三段ベッドは目を覚ました時に恐怖にかられそう

>>682
すまん、記憶にない
685
(1): (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/08(木) 18:42:02.98 ID:UVvmkSVp0(2/2)調 AAS
もうひとつの心配物件は
屋根草姉妹のアフターだな
からくり階段も危なそうだったし
事故物件になってなければいいが
686: (ブーイモ MM25-JZIj) 2016/12/08(木) 22:23:04.87 ID:5NqjKEKXM(1/2)調 AAS
>>684
ありがとう

800万円安い!
うちにも来て欲しい
687: (ワッチョイ 9b5b-mK2l) 2016/12/08(木) 22:26:07.33 ID:T7iQ+Rh50(1)調 AAS
今後は不定期単発での放送に
(日曜18:57-20:54にこだわらず、土曜プライム、日曜エンタ、月曜19:00-21:48、火曜19:00-21:48または火曜20:00-21:48での放送も視野に・・・・)
レギュラーでの放送既報の通り詳細は>>655

代替番組が見つかるまではテレビ朝日に枠返上も?>日20(19:58-20:54)枠
参考:今後の日曜19:58-20:54
12月11日 -深夜00:45GPFファイナル「男女フリー・エキシビション」
12月18日 18:57-21:26「いきなりっ!超過酷伝説(仮)」※日エンタ・日曜洋画劇場は21:30-23:10に短縮
12月25日 18:57-21:00ビートたけしの知らないクリスマス(仮)→21:00-23:10TVタックル番外編
2017年1月1日 18:00-21:00芸能人格付けチェックお正月SP→21:00-23:30相棒元日SP
1月8日 18:57-20:54(予)日曜アメトーーーーク!SP
1月15日 ラインナップ未定
688
(1): (ブーイモ MM25-JZIj) 2016/12/08(木) 22:26:34.35 ID:5NqjKEKXM(2/2)調 AAS
>>685
シアタールームはあり得んかった
湿気で今頃ダニ部屋
荷物も置けない 状態かと
689: (ワッチョイW cfc9-umXj) 2016/12/08(木) 23:37:22.10 ID:yBE3Ongc0(1)調 AAS
訴訟問題とかどうなったのかな。
690: (ワッチョイ 9959-FpCp) 2016/12/09(金) 00:12:50.48 ID:xPyu1OP10(1)調 AAS
今週末の放送予定(全国版)
BS朝日 12/11 16:00〜 2時間SP「宴会場で寝る家」●寿司屋かね八
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
691: (オッペケ Srfd-YalB) 2016/12/09(金) 00:15:20.04 ID:uwuKjUUAr(1)調 AAS
パリのアパートどうなったかな
692: (スプッッ Sd67-6LJV) 2016/12/09(金) 00:27:56.88 ID:Eem5n7qrd(1)調 AAS
>>688
ああ、玄関に靴が浮かぶ家のやつか
外が覆われてて茅葺きの良さが消されているのに残したり
周りだけ申し訳程度の屋根緑化した家だな
階段もかっこつけた割に使いにくいし片手落ちが多い自己満足設計があちこちあったな
良いところも見られただけに俺は残念だった回だ
693: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/09(金) 00:51:11.19 ID:OMwtab2F0(1)調 AAS
物件もさることながら、匠が気になる

兵庫県西宮市倉田家
物件274
上がったり下がったりの家
予算:2000万(2192.5万)
694
(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/09(金) 08:57:10.07 ID:n6s9pSoP0(1)調 AAS
187 つっかい棒で戸締りする家(木曽福島宿)の倉橋英太郎匠が去年5月に亡くなっています
263 母親と同居できない家の時は、元気だったのに
695: (ワッチョイ 4909-xm+r) 2016/12/09(金) 09:41:23.91 ID:L1EEjK3c0(1)調 AAS
草屋根 改めて検索すると 萱葺き屋根の萱はそのまま 芝生で埋めるわけでもない草屋根
いい会社に勤めているんだからもう引っ越しちゃえよ
696: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/09(金) 20:11:16.47 ID:YIieAVjr0(1)調 AAS
>>694
274 上がったり下がったりの家を手がけた中北幸匠は61才で冠動脈のバイパス手術をしてたし、中北氏に限らず、匠も高齢化してる。
特番だけなら、既存の匠でも大丈夫かな?
ワンパターンな坂田基禎匠のひっくり返すと衣替え出来るキャスター付きのラックや伸びる食卓テーブルとは違う、新しいアイディアも欲しい。
物件142 倉庫に住む家や物件254 孫が玄関で寝る家を手がけた長谷川渉匠とか柴田達志匠や金井良一匠はアイディア豊富で面白い。
697: (ワッチョイWW 9b17-Z/ht) 2016/12/09(金) 20:20:21.35 ID:r6iet++a0(1)調 AAS
低評価はペナルティなの?
動画リンク[YouTube]

698: (アウアウウーT Sae5-drn7) 2016/12/10(土) 09:15:46.07 ID:Nrv9Hq7Ja(1)調 AAS
東京五輪中止にならねーかな
この番組のほうが楽しみだわ
699: (ワッチョイ 0f09-ZZzq) 2016/12/10(土) 10:06:17.10 ID:QmlXmtlW0(1)調 AAS
特に森喜朗がジャマだしねw
700: (ワッチョイ db77-3ExY) 2016/12/10(土) 11:12:55.44 ID:ca/IKVA40(1)調 AAS
最終回に、打ち切りについて所が表向きの理由を言ったのは違和感があったな。
オリンピックがどうとか、リフォームには関係ないことくらい分からないのかね。
出演者のギャラが高いのに、視聴率が取れないから打ち切りに決まってる。
よく今まで続けられたと思うよ。大御所にはスタッフも気を使わざるを得ないから大変だな。
701
(1): (ワッチョイ d7d4-drn7) 2016/12/10(土) 15:10:48.01 ID:RM3ip6e80(1)調 AAS
視聴率はいいときは10パー取れてたから問題ないかと
実際は応募が少なくなったこととトラブルが原因だろ
表に出てる訴訟以外にも何件かありそうな気するしな
702: (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/10(土) 16:50:16.81 ID:v+ZxCTOz0(1)調 AAS
五輪終了後に
仮設施設などを解体する現場を見張ってて
リフォームに使えそうな部品を
ただでゲット!
ダニエル「もったいないよ」
703
(1): (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:34:13.46 ID:Txu27zSc0(1/3)調 AAS
>>701
応募が少なくなったというソースある?
確か数年前だと一ヶ月500件も応募あるといわれていたし
そこまで減るとは思わないけど

今回中止になったのは東京五輪のせいだろ
他の新築の家紹介の番組見ていても
五輪のおかげで当初の予定よりも見積もりが何百万も跳ね上がって
2階にクロス貼ること止めたり、あれやこれやと諦めた、と施主が語っていたよ

ビフォーアフターみたいな予算少ない割に手間かかる仕事を
引き受けてくれる工務店が今いないんだろ
704: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 21:35:58.90 ID:1C9IW/2z0(1/2)調 AAS
まず1ヶ月500のソースを提示しろ
705: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/10(土) 21:40:10.11 ID:1ZaAVKH90(1/2)調 AAS
>>703
一ヶ月に500件の応募ってのも初耳
706: (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:51:52.26 ID:Txu27zSc0(2/3)調 AAS
2014年4月放送の「玄関まで40m以上ある家」の依頼者のブログだよ
外部リンク:genkimorimoriclub.jimdo.com劇的ビフォアーアフターの裏話/

すまん、ちょっと間違えた
毎週100通以上の依頼だったわ
707: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 22:39:12.19 ID:1C9IW/2z0(2/2)調 AAS
スタッフじゃなくて依頼者かよ・・・
708
(2): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/10(土) 23:25:07.92 ID:1ZaAVKH90(2/2)調 AAS
100件が500件は盛りすぎだろ。
100件ぐらいなら、信ぴょう性もある
709
(1): (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 23:54:43.50 ID:Txu27zSc0(3/3)調 AAS
>>708
でも一週間で100件以上なら
一ヶ月で400件以上は依頼がきているってことだろ
710: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/11(日) 00:29:49.22 ID:HYQvrp5p0(1)調 AAS
>>709
一ヶ月に300件程度と想定してたから、話8割ならいい数字じゃない?
711: (ワッチョイ 0101-drn7) 2016/12/11(日) 00:49:59.77 ID:rwf2sArv0(1)調 AAS
>>708
絶対に間違える奴がいると思ったw
712: (ワッチョイ 355b-62ww) 2016/12/11(日) 00:53:43.61 ID:eOWDFGMj0(1)調 AAS
毎週100件着てるけど
そのうち98%はリピーターで同じような内容で何度も出してるんじゃない?
もしかしたら県営住宅の抽選と勘違いしてるのかも
713: (ワッチョイ 4b30-xm+r) 2016/12/11(日) 07:45:43.96 ID:R5anoyse0(1)調 AAS
毎週100件来てたとしても番組の期待に答えられそうな物件が0だったら意味ないわな
714
(2): (ワッチョイ f5d4-WrC4) 2016/12/11(日) 08:16:25.19 ID:DNGNGhcq0(1)調 AAS
創価、朝鮮人を優先した結果の打ち切りなのだから仕方ない
715: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/11(日) 16:07:30.98 ID:G+WIWYge0(1)調 AAS
>>714
朝鮮はどうかしらないけど、スポンサーを優先するのは当然
716: (ワッチョイWW b587-Nxt1) 2016/12/11(日) 18:46:27.01 ID:/RP5pxSx0(1)調 AAS
>>714
高橋ジョージと三船美佳のゲストで
修羅場&修羅場
717
(1): (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/11(日) 20:13:29.37 ID:JqtlysQCM(1)調 AAS
三船mcの十人十色はつまらん
718
(2): (ワッチョイ 834b-WrC4) 2016/12/11(日) 22:22:19.75 ID:XYBkEr+c0(1)調 AAS
>>717
友人は毎週見てるよ。こっちは放送されないから羨ましい
719: (ワッチョイ 1b3c-bB/5) 2016/12/11(日) 23:12:06.45 ID:cfIPDKDr0(1)調 AAS
>>718
BS放送が終わっちゃったのが痛い
720: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 00:17:57.11 ID:5kpHSvd3M(1/3)調 AAS
>>718
BS であったと思うよ
721: (ワッチョイW 3ff2-l58V) 2016/12/12(月) 00:20:30.00 ID:g6MRglQ40(1)調 AAS
三ヶ月に一度の四時間特番で、振作物件を詳しく紹介と、過去の物件の振り返りをやってほしい。
722: (ワッチョイ 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 00:40:19.73 ID:B6OlHCaq0(1)調 AAS
BSの再放送見た
アド街で分かった寿司屋家族の長男の存在になぜ触れなかったのか謎が残るなー
家業継がなかったことの父親と長男そして二男との間に何があったのか?
ビフォーアフターは番組趣旨以外の家族関係がどうしても出てしまうのでしょうがない
723: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 06:52:20.87 ID:5kpHSvd3M(2/3)調 AAS
BS のいいできだった
いくらかかったの?
724
(1): (ワッチョイ 49c8-drn7) 2016/12/12(月) 07:51:30.95 ID:wBQThH+p0(1)調 AAS
昨日のなら2200万、お釣り1万2千円
店舗込みでこれならやすいほうだろうなーっておもった
息子さんが結婚したら部屋たらねーじゃんとはおもったが、全体的にはいい仕事だったと思う
つか、庶民店から高級店っぽく風変わりしすぎて、ええんかなっておもったくらいだw
その後繁盛してるとはネットでちらっとみたが、現在どうなってるのか気になる
およめさんきて、孫はいるんだろうか、とかね
725: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 08:00:36.39 ID:5kpHSvd3M(3/3)調 AAS
>>724
ありがとう
その金額であの出来映えならいいよね

長男もてそうな感じだから
妻子いてマンションとかに住んでそう
726
(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/12(月) 09:33:52.22 ID:p60Qt2EW0(1)調 AAS
寿し屋のかね八Facebook
Facebookリンク:Sushiyanokanehati
727: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:05:48.22 ID:B6OlHCaq01212(1/3)調 AAS
>>726
自転車屋は次男だったか?
これは失礼しました
728: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:06:59.05 ID:B6OlHCaq01212(2/3)調 AAS
おやっさん元気だけど引退して長男が店を継ぐ場合寿司屋メインにするのかな?
729: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:09:39.35 ID:B6OlHCaq01212(3/3)調 AAS
番組では長男結婚後同居の流れ説明していたけど
当時の放送の際も同居はムリだろうの意見多かった
両親どちらかお亡くなりになるまで長男一家の同居はムリだろう
730: (プレステP a9b0-GnJv) 2016/12/12(月) 12:38:38.46 ID:2qHEHIYr01212(1)調 AAS
親父さん、自転車レースが趣味で
休みの日は山道を1日100kmも練習すると聞いて
こりゃあまだまだ引退しないだろうな、と思ったw
731: (プレステP Sd07-caEn) 2016/12/12(月) 13:50:15.16 ID:bPHnMdpYd1212(1)調 AAS
>>643
ほら見ろ
こんな奴等ばっかじゃんw
732: (プレステP 8938-3ple) 2016/12/12(月) 18:04:26.13 ID:IP8sOLxT01212(1)調 AAS
居住スペースが3ldkだから2世帯は無理だろ
親が隠居して施設or高齢者住宅に移るか死ぬまでは
息子家族が来ることはない
733: (ワッチョイWW 9b17-MzKw) 2016/12/13(火) 02:05:48.24 ID:GKpxY17t0(1)調 AAS
3LDKなら両親の寝室、夫婦の寝室、子供部屋で何とかなる
一人っ子なら問題無いし、もし2人以上になっても小さいうちは共用で良い
734
(1): (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/13(火) 10:18:17.49 ID:ICJpUA780(1)調 AAS
ああ、寿司やのリフォームはよかったな
735: (オッペケ Srfd-FWTZ) 2016/12/13(火) 10:42:02.47 ID:jOJNFsS2r(1)調 AAS
>>734

個人特定待ちキチガイ
外部リンク[html]:hissi.org

IPアドレス61.210.188.121
ホスト名nttkyo787121.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス割当てエリア国日本
都道府県(CF値)東京 ( 95 )
市区町村(CF値)新宿区 ( 55 )
736
(2): (アウアウウーT Sae5-drn7) 2016/12/13(火) 13:13:09.88 ID:XXH2PCiDa(1)調 AAS
女子大生にだけ部屋を貸しますってところはどうなったん?
737: (スプッッ Sd07-caEn) 2016/12/13(火) 15:18:45.44 ID:6rCrKlz7d(1)調 AAS
草野球チームのオモチャにされそうで
安心感は無かったな
738: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/13(火) 17:09:33.32 ID:EdySW5Ib0(1)調 AAS
>>736
奇麗になりました
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
739: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 03:43:28.54 ID:CWK4+xOd0(1)調 AAS
物件127 つぎはぎだらけの家 予算300万
廃材のスタイリスト 金井良一匠
あの家今どうなってるんだろう。アフターアフター見たい。
740
(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:22:38.97 ID:uPHWJAE40(1/4)調 AAS
> 物件127 つぎはぎだらけの家 予算300万 は、
ご主人が廃材で増築出来るスキルが有るので
いまでも自分で直しながら使っているのでは?
四国には「廃材天国」ってのも有るし

外部リンク:kadoya.ashita-sanuki.jp
741: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:35:19.07 ID:uPHWJAE40(2/4)調 AAS
今ストリートビューで確認したら、2013年10月時点で
木がかなり成長し自宅も庭も健在のようです
34.566685, 135.788030
742: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:58:35.08 ID:uPHWJAE40(3/4)調 AAS
よく見たら2階も増築されている・・・
743: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 14:10:00.17 ID:d1x63ZPw0(1/3)調 AAS
>>740・741・742
あのご主人凄いよね。奥様の肝っ玉も座ってるけど。
「廃材天国」ってなんか幸せな響きだ。
744
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 14:24:05.05 ID:d1x63ZPw0(2/3)調 AAS
しかし奈良県磯部村じゃなかったっけ
745
(2): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 15:22:15.44 ID:uPHWJAE40(4/4)調 AAS
>>744
「大改造!!劇的ビフォーアフター 番組全放送リスト」
外部リンク[htm]:dgba.ehoh.net
には、奈良県磯城郡と出ていますので、34.566685, 135.788030
であっていると思います。
動画リンク[YouTube]

746
(1): (ワッチョイW e93c-YmwQ) 2016/12/14(水) 16:47:12.32 ID:1BwIS66r0(1)調 AAS
次回のBSは
「アフターアフターSP IV」
だそうです。
747: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 17:18:01.51 ID:d1x63ZPw0(3/3)調 AAS
>>745
ありがとう。確認しました。
748: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/14(水) 22:31:49.26 ID:B9VvjEYWM(1)調 AAS
>>736
キモい家主のオッサン
749
(1): (ワッチョイ 1b3c-bB/5) 2016/12/14(水) 23:04:02.10 ID:sXJGvMLu0(1)調 AAS
>>745
露天風呂やブランコはなくなってるね

風呂と子供部屋の断熱だけで300万は逆に高くついたんじゃないかな
750
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 23:42:01.22 ID:rT/UQTT40(1)調 AAS
>>749
お年頃になった娘は2階部屋を変えて、ブランコやシーソは不要になり、お父さん裸で外出ないでって言ってるんじゃない?
あのダイナミックはウッドデッキとダイニングキッチンだけでも300万の価値はあるでしょ。
枕木160本をただで貰えるんだからいいよね。
ダニエルがいたら恐ろしいことになってるかもw
751
(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/15(木) 00:23:34.79 ID:Zmzj/yKn0(1/2)調 AAS
>>750
> あのダイナミックはウッドデッキとダイニングキッチンだけでも300万の価値はあるでしょ。

それはまともな施工してもらった場合でしょ
庭はすでに形が残っていないし
屋内施工を金井がまともにできるはずがない
ダイニングキッチンなんて開口が大きすぎるし、気密も悪そう
薄いカーテンで断熱とか言ってるから
断熱材入れてるかどうかもあやしい
752
(1): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/15(木) 02:05:22.66 ID:qZ/9GgTP0(1)調 AAS
>>751
あの家族が求めていたのは、家が傾き立て付けが悪くちゃんと窓が閉まらずストーブも意味無いこと、風呂場の自作施工がひどく外から丸見えだったこと、土台がくずれ増築した部分が危険であることだよね。
住む家がなかったところから、社務所を廃材でツギハギして暮らせるようになった事を思えば、機密性の問題は些細なことじゃないかな自作の天井も部材が足らず断熱材がはみ出してたぐらいだし。
>ダイニングキッチンなんて開口が大きすぎる
あの窓はブティックの解体でもらってきた奴で、施主のお気に入りじゃなかったっけ?

>屋内施工を金井がまともにできるはずがない
これは全く同意、建築家ではなく造園家だし

もし建築設計をしてる人なら、土台をモルタルの増し打ちすると思うし、危険なことには変わらないかも
2009年02月19日放送だから3〜4年の間に2階の増築や庭をいじったって事からすると、300万は無駄だったのかもね
753
(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/15(木) 03:13:58.68 ID:Zmzj/yKn0(2/2)調 AAS
>>752
> もし建築設計をしてる人なら、土台をモルタルの増し打ちすると思うし、危険なことには変わらないかも

俺もそこが一番気になった
まともな匠ならなにをおいてもまずそれ
そして断熱・気密だと思う(寒さが一番つらいらしいので)
施主は建築知識が薄いようだからあれでもおkなんだろうが
かりにも匠を名乗る人があんないいかげんな施工では困る
754: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/15(木) 16:00:40.78 ID:gTpVCqFo0(1)調 AAS
>>753
>あんないいかげんな施工では困る
家と庭の高低差から土台が崩れたので、仮に増し打ちしても土止めは行うので、予算上あれが限界かも。
風呂場や子供部屋はTV用かとも思う。
しかし庭師が作った庭を3年ぐらいで作り替えてるんだから300万は無駄だったとも言える。
施主が転居してたら話が違うかもしれないけど
755
(1): (ワッチョイ 23b0-j1ST) 2016/12/16(金) 09:24:11.19 ID:gkUrbQU/0(1)調 AAS
物件127 つぎはぎだらけの家は2006年2月19日放送だよ
10年以上前にリフォームしたわけで
震災時に赤ちゃんだった娘さんも今は21〜2歳の成人だから
庭も変わってもおかしくないかと

300万は風呂と子供部屋と台所の造作に殆どかかったのでは

もともと神社の社務所を借りているんだから、出て行ってくれと言われたら
いつでも出ていかないとダめだったのでは?
だから基礎にそこまで金かけても仕方なかったのと
イベント開くことによって地元に馴染んできた人だから
庭に人が集まるようにするのはあの当時必要なことだったんだと思う
756: (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/16(金) 14:33:04.01 ID:Px2CKUex0(1)調 AAS
金井がやってる時点でしかたないのだろうが
屋内造作作業についてはまったく映らなかったね
すごいモヤモヤするw
757: (ワッチョイ 833c-Wfd4) 2016/12/16(金) 16:26:34.17 ID:xos9sZG/0(1)調 AAS
かね八のFacebookあったから見たけど投稿者は二代目だろうな
スタジオで見てた以前の家の模型の写真あったけど、あれは施主にくれるんだな
他のビフォ経験者もそれに書き込んでたし、なんか交流の場になってる感じ
758: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:28:46.23 ID:sUrFkoxSM(1/3)調 AAS
所ジョージが薬物疑惑で逮捕されるのは時間の問題だって?!
759: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:31:49.59 ID:sUrFkoxSM(2/3)調 AAS
金井のオッサンが蝋人形みたいだったw
酷い出来映え
ちゃんとした一級建築士に頼めよ!
もったいないおじさんなら300万円でも素晴らしい家ができるのになあ
760: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:33:54.35 ID:sUrFkoxSM(3/3)調 AAS
しかし中国のテレビいきなり大声張り上げるのでびっくりした
761: (ワッチョイ 0b59-E4dx) 2016/12/16(金) 20:52:55.55 ID:eaQ0cip80(1)調 AAS
今週末の放送予定(全国版)
BS朝日 お休み
※次回放送予定は「アフターアフターSP IV」です。
>>746
762: (ガラプー KK42-cV+a) 2016/12/17(土) 06:05:04.35 ID:pfBf5wH8K(1)調 AAS
>755
放送から家が変わってるのが確認されてるのが6〜7年の間なので、微妙だ。
庭壊して2階増築時、娘だって中高生だったろうに
やはりアフターアフターを見たいね。
763
(1): (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/17(土) 13:05:37.71 ID:6gAXUh60M(1)調 AAS
金井の作った 庭が使い辛く嫌だったんだよ

所さんは大麻栽培認可?を持っており窪塚なんかともパーティーしたりしてもうすぐ捕まりそうなので放送打ち切りとか?
764: (ワッチョイW e56e-wS4m) 2016/12/17(土) 19:55:41.26 ID:vvysTlyV0(1)調 AAS
終わりだったのか
765
(1): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/17(土) 20:19:58.78 ID:e1g0KQ9s0(1)調 AAS
>>763
所ジョージが麻薬取締で逮捕されても窪塚やASUKAや酒井法子のような影響も反響はない。
ちゃんと刑務を勤めてくれればいい
766: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/17(土) 20:22:29.27 ID:Ug42O7kYM(1)調 AAS
>>765
周りはショック受けてる
あの楽しそうな生活ぶりは薬のお陰もあるのかと思ったりして
767
(2): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 04:19:59.73 ID:rBArX1Q50(1)調 AAS
物件153 2013年9月1日
家の半分が台所の家 
高知県高知市 北村家
予算:800万円
築23年建坪10坪木造2階建

だんじりハウスと比べると2階建てで広くていい。
欲を言えば1階に風呂トイレがあるのであれば、台所と居間を1階にして子供部屋は2階にもってくれば住みやすそうな気がする。
なによりこの奥さんの料理を食べたい。
768
(1): (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 11:13:14.53 ID:h5LMRCX20(1/3)調 AAS
>>767
どのような物件か見ました

動画リンク[YouTube]

769
(3): (ワッチョイ 4b9d-W4F2) 2016/12/18(日) 13:43:47.72 ID:7Vr1Wo/z0(1)調 AAS
>>767はもっと前だった気がして調べたら2009年だった

2014年のストビューみてきたけど、白系の外壁はあまり汚れず維持してる
眺めの良かった東側に去年、大型のドラストが建って壁しかみえなくなってる模様
770: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 14:04:43.36 ID:mrdVMFjC0(1)調 AAS
>>769
年数の訂正ありがとう。
あのセメントレンガがいい感じだよね。
蒲原 章匠もいい仕事してる。
771: (ワッチョイ 14d4-tLPK) 2016/12/18(日) 14:49:02.52 ID:RLml+4qI0(1)調 AAS
極狭住宅は大変だなあ
772
(1): (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/18(日) 15:48:30.81 ID:VCQXlFV5M(1)調 AAS
で思い浮かぶのは列車の部屋w
773: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 16:24:35.53 ID:h5LMRCX20(2/3)調 AAS
>>769
有り難う。2009年ですね
私もストビュー見たいので、ヒント頂けませんか?
774: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 16:53:05.32 ID:h5LMRCX20(3/3)調 AAS
>>769
自力でわかりました
有り難うございます
775: (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/18(日) 19:04:58.52 ID:uPoaaddM0(1)調 AAS
>>768
アドレスありがとう
なかなか良いリフォームですね
なにより安くできたのがよい
お母さん、かわいいな
776
(2): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:03:33.25 ID:UFX7Lor90(1/4)調 AAS
>>772
>思い浮かぶのは列車の部屋w
物件237 電車サイズの家
大阪府旭区 里井家
予算:1600万円
かな?
動画リンク[YouTube]


スライド式シンクはかなり使い勝手よさそう。
廊下の手すりもお洒落だし、羨ましい。
流石、三瓶 満真匠、狭小空間の航海士は伊達じゃないね
777: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:25:36.93 ID:UFX7Lor90(2/4)調 AAS
狭小住宅で思い出すのは、東高円寺の鳥伊勢

物件130 とがった家
東京都杉並区 古谷家
予算1200万円
動画リンク[YouTube]


店舗込みでこの施工!現在も営業してます。
滝澤 俊之匠 空間方程式の芸術家 誰が付けるのか納得の呼称
778
(3): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:26:20.32 ID:UFX7Lor90(3/4)調 AAS
狭小住宅で思い出すのは、東高円寺の鳥伊勢

物件130 とがった家
東京都杉並区 古谷家
予算1200万円
動画リンク[YouTube]


店舗込みでこの施工!現在も営業してます。
滝澤 俊之匠 空間方程式の芸術家 誰が付けるのか納得の呼称
779: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:36:27.60 ID:UFX7Lor90(4/4)調 AAS
狭小住宅でもう一つ
物件63 手すりが垂直の家
石川県金沢市 中村家
予算:800万円
動画リンク[YouTube]


9坪で店舗込み
竹中 健次 住空間のプランナー
780: (ワッチョイ d59d-hLkw) 2016/12/19(月) 03:34:46.66 ID:vlns73xy0(1)調 AAS
>>776
3人が縦一列に過ごす寝台車みたいな部屋には住みたくない。
781: (ガラプー KK62-ZSL/) 2016/12/19(月) 05:14:30.92 ID:yvR8//uLK(1)調 AAS
あと番組は、所さんと林先生か
782: (ワッチョイW 405b-f0Z7) 2016/12/19(月) 05:15:40.48 ID:zrM2uG9x0(1)調 AAS
中二階に作ってた収納部屋を子供部屋にするんじゃないかってここで言われてたよね
それにしても寝台列車ベッドは取り外しも大変そう
783: (ワッチョイ 7338-mmMs) 2016/12/19(月) 05:21:38.07 ID:6kb+pTIV0(1)調 AAS
個室を通路にするのは絶対にしちゃいけない悪手だと思うんだけどなぁ
何のために分けたのか意味わからん
784: (ワッチョイWW 4f59-x9N6) 2016/12/19(月) 05:59:50.46 ID:o313GTN70(1)調 AAS
電車サイズの家は隙間から物を落として惨事になりそう
785: (ガラプー KK42-cV+a) 2016/12/19(月) 06:55:42.56 ID:hOsvxItoK(1)調 AAS
狭小住宅は大変だよね。暮らすのもリフォームも。
786: (ワッチョイ 085b-hLkw) 2016/12/19(月) 10:08:09.51 ID:Aidb9MpS0(1)調 AAS
後番組は所ジョージと林修のトークショー
リフォームが切られて所が残った
787: (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/19(月) 12:49:58.03 ID:yTVSGga4M(1/2)調 AAS
捕まるんじゃないの?
788
(1): (ワッチョイ 20a4-0G5/) 2016/12/19(月) 12:56:02.72 ID:TnsTww730(1/2)調 AAS
>>776
どうでもいいけど音ズレひどいな
789: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/19(月) 13:08:11.12 ID:PFrLUiPn0(1)調 AAS
>>788
「物件273」で検索した方が音ずれ少ないよ
790
(1): (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/19(月) 16:47:58.51 ID:yTVSGga4M(2/2)調 AAS
電車サイズはステップフロアにするしか解決策はなかったと思うよ
791
(1): (ブーイモ MM94-NNp8) (ワッチョイ 833c-Wfd4) 2016/12/19(月) 22:05:32.33 ID:UXYfIUqf0(1)調 AAS
なんだかな、このスレも現金なやつらばかりだな
前に海外リフォームや平戸・旅館なんかのビデオURL載せたら、アフィ宣伝呼ばわりされたのに
終わりとなったらいいんかい
792: (スプッッ Sd84-YF5x) 2016/12/19(月) 22:41:22.19 ID:Ft2HGOyXd(1)調 AAS
巷は「真田丸ロス」って言われてるが、
そういえば、シーズン2が終わったときに「ビフォアフロス」みたいな話を全く聞かなかった気がする。

惜しまれつつ終わったというのも少し違うし、
シーズン3へ向けて放送をひと休みしてるだけとかいう雰囲気もあったりなかったりするからかもわからんが。
793
(2): (ワッチョイ 20a4-0G5/) 2016/12/19(月) 23:11:21.59 ID:TnsTww730(2/2)調 AAS
○○ロスとか言ってる奴は馬鹿だからな
794
(1): (ワッチョイ 355b-I0s0) 2016/12/20(火) 01:46:47.70 ID:vGq4VzAL0(1)調 AAS
>>793
ダイアナ・ロス?
795: (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/20(火) 14:48:43.62 ID:bPNtR74eM(1)調 AAS
真田丸は幽閉生活から秀頼に馳せ参じまあその後討ち死にって分かっているから観てないや
三谷もびっくり霧とのキスシーンは堺のアドリブだそうだ

before after今後はBSでささやかに楽しむしかないな
特番今までくらいの間隔でしてくれたら言うことないけど
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s