[過去ログ] 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 77階【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/10(土) 16:50:16.81 ID:v+ZxCTOz0(1)調 AAS
五輪終了後に
仮設施設などを解体する現場を見張ってて
リフォームに使えそうな部品を
ただでゲット!
ダニエル「もったいないよ」
703(1): (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:34:13.46 ID:Txu27zSc0(1/3)調 AAS
>>701
応募が少なくなったというソースある?
確か数年前だと一ヶ月500件も応募あるといわれていたし
そこまで減るとは思わないけど
今回中止になったのは東京五輪のせいだろ
他の新築の家紹介の番組見ていても
五輪のおかげで当初の予定よりも見積もりが何百万も跳ね上がって
2階にクロス貼ること止めたり、あれやこれやと諦めた、と施主が語っていたよ
ビフォーアフターみたいな予算少ない割に手間かかる仕事を
引き受けてくれる工務店が今いないんだろ
704: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 21:35:58.90 ID:1C9IW/2z0(1/2)調 AAS
まず1ヶ月500のソースを提示しろ
705: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/10(土) 21:40:10.11 ID:1ZaAVKH90(1/2)調 AAS
>>703
一ヶ月に500件の応募ってのも初耳
706: (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:51:52.26 ID:Txu27zSc0(2/3)調 AAS
2014年4月放送の「玄関まで40m以上ある家」の依頼者のブログだよ
外部リンク:genkimorimoriclub.jimdo.com劇的ビフォアーアフターの裏話/
すまん、ちょっと間違えた
毎週100通以上の依頼だったわ
707: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 22:39:12.19 ID:1C9IW/2z0(2/2)調 AAS
スタッフじゃなくて依頼者かよ・・・
708(2): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/10(土) 23:25:07.92 ID:1ZaAVKH90(2/2)調 AAS
100件が500件は盛りすぎだろ。
100件ぐらいなら、信ぴょう性もある
709(1): (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 23:54:43.50 ID:Txu27zSc0(3/3)調 AAS
>>708
でも一週間で100件以上なら
一ヶ月で400件以上は依頼がきているってことだろ
710: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/11(日) 00:29:49.22 ID:HYQvrp5p0(1)調 AAS
>>709
一ヶ月に300件程度と想定してたから、話8割ならいい数字じゃない?
711: (ワッチョイ 0101-drn7) 2016/12/11(日) 00:49:59.77 ID:rwf2sArv0(1)調 AAS
>>708
絶対に間違える奴がいると思ったw
712: (ワッチョイ 355b-62ww) 2016/12/11(日) 00:53:43.61 ID:eOWDFGMj0(1)調 AAS
毎週100件着てるけど
そのうち98%はリピーターで同じような内容で何度も出してるんじゃない?
もしかしたら県営住宅の抽選と勘違いしてるのかも
713: (ワッチョイ 4b30-xm+r) 2016/12/11(日) 07:45:43.96 ID:R5anoyse0(1)調 AAS
毎週100件来てたとしても番組の期待に答えられそうな物件が0だったら意味ないわな
714(2): (ワッチョイ f5d4-WrC4) 2016/12/11(日) 08:16:25.19 ID:DNGNGhcq0(1)調 AAS
創価、朝鮮人を優先した結果の打ち切りなのだから仕方ない
715: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/11(日) 16:07:30.98 ID:G+WIWYge0(1)調 AAS
>>714
朝鮮はどうかしらないけど、スポンサーを優先するのは当然
716: (ワッチョイWW b587-Nxt1) 2016/12/11(日) 18:46:27.01 ID:/RP5pxSx0(1)調 AAS
>>714
高橋ジョージと三船美佳のゲストで
修羅場&修羅場
717(1): (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/11(日) 20:13:29.37 ID:JqtlysQCM(1)調 AAS
三船mcの十人十色はつまらん
718(2): (ワッチョイ 834b-WrC4) 2016/12/11(日) 22:22:19.75 ID:XYBkEr+c0(1)調 AAS
>>717
友人は毎週見てるよ。こっちは放送されないから羨ましい
719: (ワッチョイ 1b3c-bB/5) 2016/12/11(日) 23:12:06.45 ID:cfIPDKDr0(1)調 AAS
>>718
BS放送が終わっちゃったのが痛い
720: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 00:17:57.11 ID:5kpHSvd3M(1/3)調 AAS
>>718
BS であったと思うよ
721: (ワッチョイW 3ff2-l58V) 2016/12/12(月) 00:20:30.00 ID:g6MRglQ40(1)調 AAS
三ヶ月に一度の四時間特番で、振作物件を詳しく紹介と、過去の物件の振り返りをやってほしい。
722: (ワッチョイ 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 00:40:19.73 ID:B6OlHCaq0(1)調 AAS
BSの再放送見た
アド街で分かった寿司屋家族の長男の存在になぜ触れなかったのか謎が残るなー
家業継がなかったことの父親と長男そして二男との間に何があったのか?
ビフォーアフターは番組趣旨以外の家族関係がどうしても出てしまうのでしょうがない
723: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 06:52:20.87 ID:5kpHSvd3M(2/3)調 AAS
BS のいいできだった
いくらかかったの?
724(1): (ワッチョイ 49c8-drn7) 2016/12/12(月) 07:51:30.95 ID:wBQThH+p0(1)調 AAS
昨日のなら2200万、お釣り1万2千円
店舗込みでこれならやすいほうだろうなーっておもった
息子さんが結婚したら部屋たらねーじゃんとはおもったが、全体的にはいい仕事だったと思う
つか、庶民店から高級店っぽく風変わりしすぎて、ええんかなっておもったくらいだw
その後繁盛してるとはネットでちらっとみたが、現在どうなってるのか気になる
およめさんきて、孫はいるんだろうか、とかね
725: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/12(月) 08:00:36.39 ID:5kpHSvd3M(3/3)調 AAS
>>724
ありがとう
その金額であの出来映えならいいよね
長男もてそうな感じだから
妻子いてマンションとかに住んでそう
726(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/12(月) 09:33:52.22 ID:p60Qt2EW0(1)調 AAS
寿し屋のかね八Facebook
Facebookリンク:Sushiyanokanehati
727: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:05:48.22 ID:B6OlHCaq01212(1/3)調 AAS
>>726
自転車屋は次男だったか?
これは失礼しました
728: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:06:59.05 ID:B6OlHCaq01212(2/3)調 AAS
おやっさん元気だけど引退して長男が店を継ぐ場合寿司屋メインにするのかな?
729: (プレステP 714b-xm+r) 2016/12/12(月) 12:09:39.35 ID:B6OlHCaq01212(3/3)調 AAS
番組では長男結婚後同居の流れ説明していたけど
当時の放送の際も同居はムリだろうの意見多かった
両親どちらかお亡くなりになるまで長男一家の同居はムリだろう
730: (プレステP a9b0-GnJv) 2016/12/12(月) 12:38:38.46 ID:2qHEHIYr01212(1)調 AAS
親父さん、自転車レースが趣味で
休みの日は山道を1日100kmも練習すると聞いて
こりゃあまだまだ引退しないだろうな、と思ったw
731: (プレステP Sd07-caEn) 2016/12/12(月) 13:50:15.16 ID:bPHnMdpYd1212(1)調 AAS
>>643
ほら見ろ
こんな奴等ばっかじゃんw
732: (プレステP 8938-3ple) 2016/12/12(月) 18:04:26.13 ID:IP8sOLxT01212(1)調 AAS
居住スペースが3ldkだから2世帯は無理だろ
親が隠居して施設or高齢者住宅に移るか死ぬまでは
息子家族が来ることはない
733: (ワッチョイWW 9b17-MzKw) 2016/12/13(火) 02:05:48.24 ID:GKpxY17t0(1)調 AAS
3LDKなら両親の寝室、夫婦の寝室、子供部屋で何とかなる
一人っ子なら問題無いし、もし2人以上になっても小さいうちは共用で良い
734(1): (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/13(火) 10:18:17.49 ID:ICJpUA780(1)調 AAS
ああ、寿司やのリフォームはよかったな
735: (オッペケ Srfd-FWTZ) 2016/12/13(火) 10:42:02.47 ID:jOJNFsS2r(1)調 AAS
>>734
個人特定待ちキチガイ
外部リンク[html]:hissi.org
IPアドレス61.210.188.121
ホスト名nttkyo787121.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス割当てエリア国日本
都道府県(CF値)東京 ( 95 )
市区町村(CF値)新宿区 ( 55 )
736(2): (アウアウウーT Sae5-drn7) 2016/12/13(火) 13:13:09.88 ID:XXH2PCiDa(1)調 AAS
女子大生にだけ部屋を貸しますってところはどうなったん?
737: (スプッッ Sd07-caEn) 2016/12/13(火) 15:18:45.44 ID:6rCrKlz7d(1)調 AAS
草野球チームのオモチャにされそうで
安心感は無かったな
738: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/13(火) 17:09:33.32 ID:EdySW5Ib0(1)調 AAS
>>736
奇麗になりました
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
739: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 03:43:28.54 ID:CWK4+xOd0(1)調 AAS
物件127 つぎはぎだらけの家 予算300万
廃材のスタイリスト 金井良一匠
あの家今どうなってるんだろう。アフターアフター見たい。
740(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:22:38.97 ID:uPHWJAE40(1/4)調 AAS
> 物件127 つぎはぎだらけの家 予算300万 は、
ご主人が廃材で増築出来るスキルが有るので
いまでも自分で直しながら使っているのでは?
四国には「廃材天国」ってのも有るし
外部リンク:kadoya.ashita-sanuki.jp
741: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:35:19.07 ID:uPHWJAE40(2/4)調 AAS
今ストリートビューで確認したら、2013年10月時点で
木がかなり成長し自宅も庭も健在のようです
34.566685, 135.788030
742: (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 09:58:35.08 ID:uPHWJAE40(3/4)調 AAS
よく見たら2階も増築されている・・・
743: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 14:10:00.17 ID:d1x63ZPw0(1/3)調 AAS
>>740・741・742
あのご主人凄いよね。奥様の肝っ玉も座ってるけど。
「廃材天国」ってなんか幸せな響きだ。
744(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 14:24:05.05 ID:d1x63ZPw0(2/3)調 AAS
しかし奈良県磯部村じゃなかったっけ
745(2): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/14(水) 15:22:15.44 ID:uPHWJAE40(4/4)調 AAS
>>744
「大改造!!劇的ビフォーアフター 番組全放送リスト」
外部リンク[htm]:dgba.ehoh.net
には、奈良県磯城郡と出ていますので、34.566685, 135.788030
であっていると思います。
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/2NjeIQjOrtM/1.jpg)
746(1): (ワッチョイW e93c-YmwQ) 2016/12/14(水) 16:47:12.32 ID:1BwIS66r0(1)調 AAS
次回のBSは
「アフターアフターSP IV」
だそうです。
747: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 17:18:01.51 ID:d1x63ZPw0(3/3)調 AAS
>>745
ありがとう。確認しました。
748: (ブーイモ MM95-JZIj) 2016/12/14(水) 22:31:49.26 ID:B9VvjEYWM(1)調 AAS
>>736
キモい家主のオッサン
749(1): (ワッチョイ 1b3c-bB/5) 2016/12/14(水) 23:04:02.10 ID:sXJGvMLu0(1)調 AAS
>>745
露天風呂やブランコはなくなってるね
風呂と子供部屋の断熱だけで300万は逆に高くついたんじゃないかな
750(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/14(水) 23:42:01.22 ID:rT/UQTT40(1)調 AAS
>>749
お年頃になった娘は2階部屋を変えて、ブランコやシーソは不要になり、お父さん裸で外出ないでって言ってるんじゃない?
あのダイナミックはウッドデッキとダイニングキッチンだけでも300万の価値はあるでしょ。
枕木160本をただで貰えるんだからいいよね。
ダニエルがいたら恐ろしいことになってるかもw
751(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/15(木) 00:23:34.79 ID:Zmzj/yKn0(1/2)調 AAS
>>750
> あのダイナミックはウッドデッキとダイニングキッチンだけでも300万の価値はあるでしょ。
それはまともな施工してもらった場合でしょ
庭はすでに形が残っていないし
屋内施工を金井がまともにできるはずがない
ダイニングキッチンなんて開口が大きすぎるし、気密も悪そう
薄いカーテンで断熱とか言ってるから
断熱材入れてるかどうかもあやしい
752(1): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/15(木) 02:05:22.66 ID:qZ/9GgTP0(1)調 AAS
>>751
あの家族が求めていたのは、家が傾き立て付けが悪くちゃんと窓が閉まらずストーブも意味無いこと、風呂場の自作施工がひどく外から丸見えだったこと、土台がくずれ増築した部分が危険であることだよね。
住む家がなかったところから、社務所を廃材でツギハギして暮らせるようになった事を思えば、機密性の問題は些細なことじゃないかな自作の天井も部材が足らず断熱材がはみ出してたぐらいだし。
>ダイニングキッチンなんて開口が大きすぎる
あの窓はブティックの解体でもらってきた奴で、施主のお気に入りじゃなかったっけ?
>屋内施工を金井がまともにできるはずがない
これは全く同意、建築家ではなく造園家だし
もし建築設計をしてる人なら、土台をモルタルの増し打ちすると思うし、危険なことには変わらないかも
2009年02月19日放送だから3〜4年の間に2階の増築や庭をいじったって事からすると、300万は無駄だったのかもね
753(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/15(木) 03:13:58.68 ID:Zmzj/yKn0(2/2)調 AAS
>>752
> もし建築設計をしてる人なら、土台をモルタルの増し打ちすると思うし、危険なことには変わらないかも
俺もそこが一番気になった
まともな匠ならなにをおいてもまずそれ
そして断熱・気密だと思う(寒さが一番つらいらしいので)
施主は建築知識が薄いようだからあれでもおkなんだろうが
かりにも匠を名乗る人があんないいかげんな施工では困る
754: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/15(木) 16:00:40.78 ID:gTpVCqFo0(1)調 AAS
>>753
>あんないいかげんな施工では困る
家と庭の高低差から土台が崩れたので、仮に増し打ちしても土止めは行うので、予算上あれが限界かも。
風呂場や子供部屋はTV用かとも思う。
しかし庭師が作った庭を3年ぐらいで作り替えてるんだから300万は無駄だったとも言える。
施主が転居してたら話が違うかもしれないけど
755(1): (ワッチョイ 23b0-j1ST) 2016/12/16(金) 09:24:11.19 ID:gkUrbQU/0(1)調 AAS
物件127 つぎはぎだらけの家は2006年2月19日放送だよ
10年以上前にリフォームしたわけで
震災時に赤ちゃんだった娘さんも今は21〜2歳の成人だから
庭も変わってもおかしくないかと
300万は風呂と子供部屋と台所の造作に殆どかかったのでは
もともと神社の社務所を借りているんだから、出て行ってくれと言われたら
いつでも出ていかないとダめだったのでは?
だから基礎にそこまで金かけても仕方なかったのと
イベント開くことによって地元に馴染んできた人だから
庭に人が集まるようにするのはあの当時必要なことだったんだと思う
756: (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/16(金) 14:33:04.01 ID:Px2CKUex0(1)調 AAS
金井がやってる時点でしかたないのだろうが
屋内造作作業についてはまったく映らなかったね
すごいモヤモヤするw
757: (ワッチョイ 833c-Wfd4) 2016/12/16(金) 16:26:34.17 ID:xos9sZG/0(1)調 AAS
かね八のFacebookあったから見たけど投稿者は二代目だろうな
スタジオで見てた以前の家の模型の写真あったけど、あれは施主にくれるんだな
他のビフォ経験者もそれに書き込んでたし、なんか交流の場になってる感じ
758: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:28:46.23 ID:sUrFkoxSM(1/3)調 AAS
所ジョージが薬物疑惑で逮捕されるのは時間の問題だって?!
759: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:31:49.59 ID:sUrFkoxSM(2/3)調 AAS
金井のオッサンが蝋人形みたいだったw
酷い出来映え
ちゃんとした一級建築士に頼めよ!
もったいないおじさんなら300万円でも素晴らしい家ができるのになあ
760: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/16(金) 20:33:54.35 ID:sUrFkoxSM(3/3)調 AAS
しかし中国のテレビいきなり大声張り上げるのでびっくりした
761: (ワッチョイ 0b59-E4dx) 2016/12/16(金) 20:52:55.55 ID:eaQ0cip80(1)調 AAS
今週末の放送予定(全国版)
BS朝日 お休み
※次回放送予定は「アフターアフターSP IV」です。
>>746
762: (ガラプー KK42-cV+a) 2016/12/17(土) 06:05:04.35 ID:pfBf5wH8K(1)調 AAS
>755
放送から家が変わってるのが確認されてるのが6〜7年の間なので、微妙だ。
庭壊して2階増築時、娘だって中高生だったろうに
やはりアフターアフターを見たいね。
763(1): (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/17(土) 13:05:37.71 ID:6gAXUh60M(1)調 AAS
金井の作った 庭が使い辛く嫌だったんだよ
所さんは大麻栽培認可?を持っており窪塚なんかともパーティーしたりしてもうすぐ捕まりそうなので放送打ち切りとか?
764: (ワッチョイW e56e-wS4m) 2016/12/17(土) 19:55:41.26 ID:vvysTlyV0(1)調 AAS
終わりだったのか
765(1): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/17(土) 20:19:58.78 ID:e1g0KQ9s0(1)調 AAS
>>763
所ジョージが麻薬取締で逮捕されても窪塚やASUKAや酒井法子のような影響も反響はない。
ちゃんと刑務を勤めてくれればいい
766: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/17(土) 20:22:29.27 ID:Ug42O7kYM(1)調 AAS
>>765
周りはショック受けてる
あの楽しそうな生活ぶりは薬のお陰もあるのかと思ったりして
767(2): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 04:19:59.73 ID:rBArX1Q50(1)調 AAS
物件153 2013年9月1日
家の半分が台所の家
高知県高知市 北村家
予算:800万円
築23年建坪10坪木造2階建
だんじりハウスと比べると2階建てで広くていい。
欲を言えば1階に風呂トイレがあるのであれば、台所と居間を1階にして子供部屋は2階にもってくれば住みやすそうな気がする。
なによりこの奥さんの料理を食べたい。
768(1): (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 11:13:14.53 ID:h5LMRCX20(1/3)調 AAS
>>767
どのような物件か見ました
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/u8cip74qcXk/1.jpg)
769(3): (ワッチョイ 4b9d-W4F2) 2016/12/18(日) 13:43:47.72 ID:7Vr1Wo/z0(1)調 AAS
>>767はもっと前だった気がして調べたら2009年だった
2014年のストビューみてきたけど、白系の外壁はあまり汚れず維持してる
眺めの良かった東側に去年、大型のドラストが建って壁しかみえなくなってる模様
770: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 14:04:43.36 ID:mrdVMFjC0(1)調 AAS
>>769
年数の訂正ありがとう。
あのセメントレンガがいい感じだよね。
蒲原 章匠もいい仕事してる。
771: (ワッチョイ 14d4-tLPK) 2016/12/18(日) 14:49:02.52 ID:RLml+4qI0(1)調 AAS
極狭住宅は大変だなあ
772(1): (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/18(日) 15:48:30.81 ID:VCQXlFV5M(1)調 AAS
で思い浮かぶのは列車の部屋w
773: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 16:24:35.53 ID:h5LMRCX20(2/3)調 AAS
>>769
有り難う。2009年ですね
私もストビュー見たいので、ヒント頂けませんか?
774: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/18(日) 16:53:05.32 ID:h5LMRCX20(3/3)調 AAS
>>769
自力でわかりました
有り難うございます
775: (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/18(日) 19:04:58.52 ID:uPoaaddM0(1)調 AAS
>>768
アドレスありがとう
なかなか良いリフォームですね
なにより安くできたのがよい
お母さん、かわいいな
776(2): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:03:33.25 ID:UFX7Lor90(1/4)調 AAS
>>772
>思い浮かぶのは列車の部屋w
物件237 電車サイズの家
大阪府旭区 里井家
予算:1600万円
かな?
動画リンク[YouTube]
スライド式シンクはかなり使い勝手よさそう。
廊下の手すりもお洒落だし、羨ましい。
流石、三瓶 満真匠、狭小空間の航海士は伊達じゃないね
777: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:25:36.93 ID:UFX7Lor90(2/4)調 AAS
狭小住宅で思い出すのは、東高円寺の鳥伊勢
物件130 とがった家
東京都杉並区 古谷家
予算1200万円
動画リンク[YouTube]
店舗込みでこの施工!現在も営業してます。
滝澤 俊之匠 空間方程式の芸術家 誰が付けるのか納得の呼称
778(3): (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:26:20.32 ID:UFX7Lor90(3/4)調 AAS
狭小住宅で思い出すのは、東高円寺の鳥伊勢
物件130 とがった家
東京都杉並区 古谷家
予算1200万円
動画リンク[YouTube]
店舗込みでこの施工!現在も営業してます。
滝澤 俊之匠 空間方程式の芸術家 誰が付けるのか納得の呼称
779: (ワッチョイ 4b3c-2rs/) 2016/12/18(日) 22:36:27.60 ID:UFX7Lor90(4/4)調 AAS
狭小住宅でもう一つ
物件63 手すりが垂直の家
石川県金沢市 中村家
予算:800万円
動画リンク[YouTube]
9坪で店舗込み
竹中 健次 住空間のプランナー
780: (ワッチョイ d59d-hLkw) 2016/12/19(月) 03:34:46.66 ID:vlns73xy0(1)調 AAS
>>776
3人が縦一列に過ごす寝台車みたいな部屋には住みたくない。
781: (ガラプー KK62-ZSL/) 2016/12/19(月) 05:14:30.92 ID:yvR8//uLK(1)調 AAS
あと番組は、所さんと林先生か
782: (ワッチョイW 405b-f0Z7) 2016/12/19(月) 05:15:40.48 ID:zrM2uG9x0(1)調 AAS
中二階に作ってた収納部屋を子供部屋にするんじゃないかってここで言われてたよね
それにしても寝台列車ベッドは取り外しも大変そう
783: (ワッチョイ 7338-mmMs) 2016/12/19(月) 05:21:38.07 ID:6kb+pTIV0(1)調 AAS
個室を通路にするのは絶対にしちゃいけない悪手だと思うんだけどなぁ
何のために分けたのか意味わからん
784: (ワッチョイWW 4f59-x9N6) 2016/12/19(月) 05:59:50.46 ID:o313GTN70(1)調 AAS
電車サイズの家は隙間から物を落として惨事になりそう
785: (ガラプー KK42-cV+a) 2016/12/19(月) 06:55:42.56 ID:hOsvxItoK(1)調 AAS
狭小住宅は大変だよね。暮らすのもリフォームも。
786: (ワッチョイ 085b-hLkw) 2016/12/19(月) 10:08:09.51 ID:Aidb9MpS0(1)調 AAS
後番組は所ジョージと林修のトークショー
リフォームが切られて所が残った
787: (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/19(月) 12:49:58.03 ID:yTVSGga4M(1/2)調 AAS
捕まるんじゃないの?
788(1): (ワッチョイ 20a4-0G5/) 2016/12/19(月) 12:56:02.72 ID:TnsTww730(1/2)調 AAS
>>776
どうでもいいけど音ズレひどいな
789: (ワッチョイ b153-uX3G) 2016/12/19(月) 13:08:11.12 ID:PFrLUiPn0(1)調 AAS
>>788
「物件273」で検索した方が音ずれ少ないよ
790(1): (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/19(月) 16:47:58.51 ID:yTVSGga4M(2/2)調 AAS
電車サイズはステップフロアにするしか解決策はなかったと思うよ
791(1): (ブーイモ MM94-NNp8) (ワッチョイ 833c-Wfd4) 2016/12/19(月) 22:05:32.33 ID:UXYfIUqf0(1)調 AAS
なんだかな、このスレも現金なやつらばかりだな
前に海外リフォームや平戸・旅館なんかのビデオURL載せたら、アフィ宣伝呼ばわりされたのに
終わりとなったらいいんかい
792: (スプッッ Sd84-YF5x) 2016/12/19(月) 22:41:22.19 ID:Ft2HGOyXd(1)調 AAS
巷は「真田丸ロス」って言われてるが、
そういえば、シーズン2が終わったときに「ビフォアフロス」みたいな話を全く聞かなかった気がする。
惜しまれつつ終わったというのも少し違うし、
シーズン3へ向けて放送をひと休みしてるだけとかいう雰囲気もあったりなかったりするからかもわからんが。
793(2): (ワッチョイ 20a4-0G5/) 2016/12/19(月) 23:11:21.59 ID:TnsTww730(2/2)調 AAS
○○ロスとか言ってる奴は馬鹿だからな
794(1): (ワッチョイ 355b-I0s0) 2016/12/20(火) 01:46:47.70 ID:vGq4VzAL0(1)調 AAS
>>793
ダイアナ・ロス?
795: (ブーイモ MM94-NNp8) 2016/12/20(火) 14:48:43.62 ID:bPNtR74eM(1)調 AAS
真田丸は幽閉生活から秀頼に馳せ参じまあその後討ち死にって分かっているから観てないや
三谷もびっくり霧とのキスシーンは堺のアドリブだそうだ
before after今後はBSでささやかに楽しむしかないな
特番今までくらいの間隔でしてくれたら言うことないけど
796(1): (スッップ Sd94-k37c) 2016/12/20(火) 23:43:51.88 ID:oSOIZdXVd(1)調 AAS
>>790
スキップフロアな
あれは寝室としては嫌だけど元が川の字だし面積ないし妥協点としては良い方だと思うけどね
あの広さではよくできたと思う
わざわざ鉄道会社いくのはわからんけど
収納ベッドにしても一長一短あるし布団にしても収納いるし
797: (ブーイモ MM0f-NNp8) 2016/12/21(水) 02:22:42.17 ID:fdjfX/4RM(1)調 AAS
>>796
長い列車部屋はダメだ罪悪だ!
胸が潰れそう
798(2): (ワッチョイ d5d4-0G5/) 2016/12/21(水) 03:43:02.95 ID:CnmlyTd90(1)調 AAS
>>778
これって例の段差の家の匠なんだよなw まあ出来は悪くなかったが
たべログ見たけど評判結構いいみたいやな まあ味には結構こだわってたみたいだけど
799(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/21(水) 05:22:27.62 ID:uY4LArFu0(1/2)調 AAS
>>778,798
初期から見てるわけじゃないんだけど、これは覚えてる
なかなかうまくやってるね
でもこれが例の段差の匠とは!
なんで段差残すようなリフォームしちゃったんだろう
それも中華製で見れないかな
800(2): (ワッチョイ 4b3c-uX3G) 2016/12/21(水) 19:06:08.44 ID:qlF8EilR0(1/2)調 AAS
>>798、799
鳥伊勢の耐震に若干不安はあるけど、いい出来だよね
構造上三角と言うか平べったいから、横揺れに弱い
>>799
URL貼ると嫉妬されそうなので
物件85か155のどちらかなので検索すると出てくるはず
801(1): (スッップ Sd94-k37c) 2016/12/21(水) 19:22:39.36 ID:YOFpE6iWd(1)調 AAS
三角は構造上有利だぞ
なんでトラスがあるのかよく考えな
802: (ワッチョイ dc17-cv4r) 2016/12/21(水) 21:23:50.97 ID:yxJG889L0(1)調 AAS
>>794
デビッド・リー・ロス
803: (ワッチョイ 4b3c-uX3G) 2016/12/21(水) 22:10:47.44 ID:qlF8EilR0(2/2)調 AAS
>>801
トラスの作りは屋根に使われることが多いけど、物件130の作りは三角柱の作り。
耐震に強い土台を考えれば角の少ないのはむしろ不利
804(1): (ワッチョイ 2e3c-cnOc) 2016/12/21(水) 23:19:58.46 ID:uY4LArFu0(2/2)調 AAS
>>800
ありがとう、でもなぜか物件85と155は削除されてるね
805: (ワッチョイ e742-W4F2) 2016/12/21(水) 23:22:54.67 ID:2kR3lckw0(1)調 AAS
>>800
横だけど両方とも消えててワロタ
806: (ワッチョイ 6dd4-i5Qz) 2016/12/22(木) 00:17:02.21 ID:fbJSLWDb0(1)調 AAS
段差の奴は本気で見ててひどかったからなwww
中華系動画で自分も一度探したことあるけど段差の家の動画は
一度もネットでは見たことないな まあ上げられてないということは
そういうことなんでしょ
807: (ワッチョイWW 915b-VNqm) 2016/12/22(木) 00:36:20.26 ID:cZHeK27p0(1)調 AAS
>>793
ロス・インディオス
808(1): (ワッチョイ 463c-t+3N) 2016/12/22(木) 03:21:41.28 ID:tBo2aE7x0(1)調 AAS
>>804、805、806
本当に消されてた。
知ってるかもしれないけど
外部リンク:dgba.ehoh.net
809(1): (ブーイモ MM37-AvAH) 2016/12/22(木) 03:53:30.53 ID:jG775YBxM(1/4)調 AAS
>>808
この動画を発掘した人は天才
810(1): (ワッチョイ 463c-W2u1) 2016/12/22(木) 04:03:30.66 ID:7Ywkv9zy0(1/5)調 AAS
>>809
意味わかんねーよー、動画じゃないじゃん
811(1): (ワッチョイ 2059-pP34) 2016/12/22(木) 04:04:52.84 ID:xYswad7u0(1/2)調 AAS
>>791
変に触るとよけいに酷くなると思って静観してるんだが、ここまでアホだとは思わなかったわw
812: (ブーイモ MM37-AvAH) 2016/12/22(木) 06:45:19.19 ID:jG775YBxM(2/4)調 AAS
>>810
消されてどこ探しても見つからない段差が酷くなった回などの動画を発掘できる人がいたらその人は凄いという意味です
813(1): (ワッチョイ e3b0-tPsC) 2016/12/22(木) 12:16:29.87 ID:J5NnY4kj0(1)調 AAS
すみません、段差の家って何ですか?
物件85は「三姉妹が折り重なって眠る家」で
>>778の鳥伊勢さんの動画の中でも紹介されていて
これは良いリフォームだったと記憶していたのですが
物件155の「アキレス腱を切る家」のことかな?
814: 2016年上半期 (ワッチョイ cd9d-8bDS) 2016/12/22(木) 13:29:41.61 ID:0lR6OX4+0(1/4)調 AAS
01/10 押し入れから落ちる家(元アパート、茶室、苔庭、焼杉風呂)
01/24 首を長くして花嫁を待つキリン小屋(大プランター、エサ場鉄骨の木材補強)
01/31・02/07 もったいない家(ダニエルの貰い物リフォーム)
03/06 雨も土も降る家(沖縄・波照間島、赤瓦屋根)
03/20 雪かきしながらトイレに行く家(山形の農家、減築、蔵、薪ストーブ)
04/17 軌道に乗らない家(納屋、英会話料理教室、タイガース神社)
05/01 匠ごめんなさい!アフターアフターやっちゃいましたSP4件(グランドピアノ、おしょうゆカフェ、二段ベッド、三姉妹ベッド)
05/15 四角四面の保育園(ツリーハウス、ビオトープ、フライパン楽器)
05/29 10畳に20人座る家(そろばん教室、放射冷暖房、玄関の看板)
06/12 田中要次さんの実家の倉「大雪で押し潰された家」(倉、映写機、露天風呂)
06/19 300軒記念親孝行リフォームSP「水回りが使えない家」前編(えとう、やかん、鍋)
06/26 300軒記念親孝行リフォームSP「水回りが使えない家」後編(えとう、水脈、パレットベッド)
***** 湿気で壁が崩れた家(七人兄弟、裏山から雨水、囲炉裏、圧縮布団収納)
815: 2016年下半期 (ワッチョイ cd9d-8bDS) 2016/12/22(木) 13:30:37.83 ID:0lR6OX4+0(2/4)調 AAS
08/07 思い出を整理できない家(はんにゃ川島実家、マンション、床下カラーボックス、ベランダ庭)
08/21 階段を渡る家(元アパート、プロジェクター、2+1口コンロ、壁面緑化)
09/11 心と物の整理が付かない家(店舗二階、カラオケ、天窓のある中庭)
***** 300軒記念親孝行リフォームSP「水回りが使えない家」完結編(えとう、床暖房、こて絵、ロフト)
11/06 隣家のお風呂に入る家(いたるところにラジオのスピーカー、坪庭)
11/20 窓が勝手に開く家(家の傾き、増築部を減築、キッチンのジャッキ)
11/27 遺言を守れない家(浅草、ビルの谷間、地下に防空壕、イチイの木、大谷石造りの庭)
816(1): (ワッチョイ cd9d-8bDS) 2016/12/22(木) 13:34:11.59 ID:0lR6OX4+0(3/4)調 AAS
2016年分、終了です
もうまとめる機会もないのかなと思うとちょっと残念
最後に公式サイトで今年の大賞を発表して総括してほしかったと思う
817: (ブーイモ MM37-AvAH) 2016/12/22(木) 13:58:09.58 ID:jG775YBxM(3/4)調 AAS
>>816
乙です
818: (ワッチョイ 2059-pP34) 2016/12/22(木) 13:58:40.03 ID:xYswad7u0(2/2)調 AAS
まとめ乙です。
特番も最低年4回くらいやってくれると嬉しいけれど、シーズン1と2の間みたいな頻度に
なっちゃうのかなあ…
819: (ブーイモ MM37-AvAH) 2016/12/22(木) 13:59:49.18 ID:jG775YBxM(4/4)調 AAS
>>813
そうです提訴された物件
820(1): (ワッチョイ c453-t+3N) 2016/12/22(木) 14:37:56.58 ID:8X1t2/1o0(1/6)調 AAS
物件155 アキレス腱を切る家 2009年11月1日放送 中園家
公式ページに有ります
ABC朝日放送のurlだから張っても良いでしょ
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
821(1): (ワッチョイ c453-t+3N) 2016/12/22(木) 14:44:33.94 ID:8X1t2/1o0(2/6)調 AAS
物件155 は、ストリートビューで見ると放送時の完成画面と全く違っている
放送後にもう一度リフォームしたらしい
822(1): (ワッチョイ 463c-W2u1) 2016/12/22(木) 14:53:13.95 ID:7Ywkv9zy0(2/5)調 AAS
>>820
赤いカメラをクリックすると・・・の部分が消されてて爆ワロス
この匠、焼鳥屋リフォームは良かったのに、なぜこんなことに・・・
段差を残した理由、番組内で触れられてたような気もするんだけど
なんだったかなあw
823(1): (ワッチョイ c453-t+3N) 2016/12/22(木) 15:06:29.43 ID:8X1t2/1o0(3/6)調 AAS
>>822
2Fの勉強部屋のカメラをクリックすると下に出ます
824: (ワッチョイ c453-t+3N) 2016/12/22(木) 15:09:24.75 ID:8X1t2/1o0(4/6)調 AAS
勉強部屋のカメラ→勉強部屋にむいているカメラ
に訂正
825(2): (ワッチョイ 463c-W2u1) 2016/12/22(木) 16:35:26.59 ID:7Ywkv9zy0(3/5)調 AAS
>>823
失礼しました。FlashがvuしてたのでFFがブロックしてましたw
これらの写真を見ても結局段差はそのまま、ステップをつけただけですよね。
リアルで見てたときは段差を残したことについてそれほどの違和感はなかったので
なにかうまい理由が語られてたような気がするんだけど、覚えてる人いるかな
まあ私は銭湯仕様の風呂場に注意が向いてたってのが大きいかもw
826(2): (ワッチョイ c453-t+3N) 2016/12/22(木) 17:41:32.75 ID:8X1t2/1o0(5/6)調 AAS
>>825
部件155は、BDに焼いて残っていますので後で見てみます
827: (ワッチョイ cd9d-8bDS) 2016/12/22(木) 17:46:39.99 ID:0lR6OX4+0(4/4)調 AAS
わざわざ大きな段差を残して箱階段を設置したり、無茶なことやってたよ
828: (ワッチョイ b97b-8bDS) 2016/12/22(木) 17:55:59.99 ID:wtmtTwNW0(1)調 AAS
糸魚川市でリフォームした家は無い?
焼けたらかわいそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s