[過去ログ] 大改造!!悲劇的ビフォーアフター 77階【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: (ワッチョイ 5942-znN9) 2016/11/29(火) 11:05:23.88 ID:yhIRQmn30(1)調 AAS
>>579
季節特番で出てくると思うよ
早ければ春休みの頃とか、長かったら来年の年末頃とか?w
582: (ニククエ fb77-Vu/F) 2016/11/29(火) 13:23:39.52 ID:Hptg4UnN0NIKU(1)調 AAS
防空壕を残したのは気持ち悪いな。取り除くことも出来ただろう。
瓦を詰め込んだだけで大丈夫なのか?
自分の近所が元々銭湯の跡地に家を建てていて、その家を建て替えるときに地中に置き去りになっていた煙突を取り除いてたよ。

制震ダンパーも心配だな。あれだと大きな地震には対応できないんじゃないかな。
583: (ニククエ 27d4-lM3r) 2016/11/29(火) 14:03:32.91 ID:VKHg5fTe0NIKU(1)調 AAS
残した? 思い切り埋めてたと思うがw
584: (ニククエ MMb7-4iO2) 2016/11/29(火) 14:11:22.19 ID:aCfwHZOhMNIKU(1)調 AAS
>>573
落とし穴みたいな居間が気になる
本当に住むのなら全撤去建て替え
585: (ニククエ bf7b-S5sA) 2016/11/29(火) 18:14:20.86 ID:AyAtMiTQ0NIKU(1)調 AA×

586: (ニククエ bf09-Qi7P) 2016/11/29(火) 18:32:14.17 ID:Uz803RCX0NIKU(1)調 AAS
>>575
シーズン2が始まった頃(にシーズン1の物件を再放送する場合)
はスタジオシーン全カットの再編集バージョンだったな。
587: (ニククエ 9d64-lM3r) 2016/11/29(火) 18:52:07.44 ID:BFoz93Br0NIKU(1)調 AAS
公式サイトで間取り見れなくなったんだね
588: (ニククエ 6553-rApL) 2016/11/29(火) 19:57:44.70 ID:b1FbdyK90NIKU(1)調 AAS
古い物件の間取りはまだ見られる
外部リンク:www.asahi.co.jp
589
(1): (ニククエ KKd3-jVya) 2016/11/29(火) 20:57:40.93 ID:j27Bs2ZzKNIKU(1)調 AAS
>>379
あの家は今をやってくれるなら
施主が大喜びしてこっちも貰い泣きした物件が見たい
山奥の一軒家で親に捨てられてしまった姉の家と
時計屋さんを廃業した長っぽそい家のおじいちゃん、お元気かな
いつもたくみが思い出の品々でヘンテコなモノを作るのに
あの時計屋のおじいちゃんは時計だらけのオブジェに大感動してくれてたよね
590: (ニククエ e13c-EEo7) 2016/11/29(火) 22:22:57.80 ID:zg6+80Ua0NIKU(1)調 AAS
ぜひアフターアフターでシーズン1のやってほしいな
でかい蚕農家の古民家とか、京都の長屋も数件あったし
当時はそれほどちゃんと見てなかったけd、きっと今見らツッコミどころ満載のがかなりあったと思うw
591: (ワッチョイW 37af-/sNf) 2016/11/30(水) 00:04:00.95 ID:j1k5CJME0(1)調 AAS
匠が作り上げた無駄ギミックのその後が見たい!
592: (ガラプー KKd3-Kl89) 2016/11/30(水) 05:43:47.92 ID:tbncx0h+K(1)調 AAS
無駄なギミック、坂田もかなりやってた気がする。
センスはいいけど、いかんせん金かけ過ぎる気がしてたな。
593: (ワッチョイ 2b6c-EPLx) 2016/11/30(水) 09:06:11.69 ID:3xf5XU530(1)調 AAS
たくみ考案の無駄なからくりすべて排除したらどれだけコストダウンになるのか番組で紹介してほしい
594: (ワッチョイ 27d4-lM3r) 2016/11/30(水) 09:34:41.59 ID:qiA3oYdE0(1)調 AAS
むしろあれはやれって言われて作ってる感あるけど
595: (ワッチョイW bb17-/sNf) 2016/11/30(水) 09:39:57.98 ID:UBYgM9hR0(1)調 AAS
匠だってあんな1品ものの設計や製作は手間かかるしやりたくないだろ
番組側が何かギミックを入れてくれと言ってるんだろうよ
596: (ワッチョイ 3f1a-06cP) 2016/11/30(水) 13:42:22.95 ID:OUPtQd6I0(1)調 AAS
そろばんの珠つかって飾りにしたり
すし桶つかったり

あんなの恥ずかしくて誰も家に呼びたくなくなる
597: (ワッチョイ d13c-znN9) 2016/11/30(水) 14:08:07.00 ID:Famk75xf0(1)調 AAS
「16歳年下の女子大生花嫁」の詳細とかわかりますか?
悲惨な結果だとよかったんだが
598: (ワッチョイW 7742-/sNf) 2016/11/30(水) 15:19:46.00 ID:h9j1oRr70(1)調 AAS
全く思い出の品とか思ってないけど何らかの理由で処分出来ずに埃被って置きっぱなしになってる物でも思い出の品扱いで余計なサプライズギミック作ってたな
599: (ワッチョイ 6553-rApL) 2016/11/30(水) 16:15:32.68 ID:h41VSWRt0(1)調 AAS
誰か探していなかったっけ?

新日本プロレス選手寮
動画リンク[YouTube]

600: (スッップ Sdef-F2U0) 2016/12/01(木) 01:27:38.43 ID:jkG3Q7TBd(1)調 AAS
なんで階段に手すり付けなかったんだろう
601: (ワッチョイ 053c-BMT5) 2016/12/01(木) 03:23:52.16 ID:/EHkH1770(1)調 AAS
>>589
>>山奥の一軒家で親に捨てられてしまった姉の家
高知県梼原町の中越家ね。
柴田&えとうコンビ、あれは良かった。
602: (アウアウウーT Sad1-NTgB) 2016/12/01(木) 04:37:20.62 ID:9X6vCZkra(1)調 AAS
ドリームハウスのガラスハウスってもう見れないの?
電線パクられた方ね
603: (ワッチョイ 059d-fiY4) 2016/12/01(木) 08:19:10.68 ID:FCK83LiA0(1)調 AAS
この番組は放送終了しました。
リフォーム依頼はこちら!⇒

公式サイト、この二行が並んでて面白い
今年の大賞のネット発表はするのかな
604: (ワッチョイ d538-BRVC) 2016/12/01(木) 11:32:04.00 ID:meLQbGz/0(1)調 AAS
レギュラー放送は終わるが、単発は続けるつもりなんだろ?
2020年過ぎたら3rdシーズンが始まるかもしれんし
それまで今抱えてる訴訟を片付けて、再発防止策をねる必要あるけど
605
(1): (ワッチョイ 771a-5gNI) 2016/12/01(木) 21:20:18.94 ID:CP0BNcjy0(1)調 AAS
建築会社が忙しいのなら
新しいリフォームはしないでいいよ
その代わり、過去リフォーム物件を巡り
放送すればいいじゃん

気になってる物件は山ほどあるからな
606
(1): (ワッチョイW 118c-BKRN) 2016/12/01(木) 21:34:31.01 ID:UKRrA2WZ0(1)調 AAS
施工主からの許可が貰いにくいかも。リフォーム前ならまだしもリフォーム後の現在の生活を全国に晒したいって気持ちにはなかなかならなさそう
607
(2): (ワッチョイ 8559-3ZIp) 2016/12/02(金) 01:50:23.01 ID:07RIAUIx0(1)調 AAS
今週末の放送予定(全国版)
BS朝日 12/4 16:00〜「玄関扉が二つ並ぶ家」●予算600万マンションリフォーム
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp

>>605-606
アフアフも入れて特番の頻度を上げてくれると嬉しいよね。
一般家庭は難しそうだけど、店舗とか宣伝になる所は再依頼企画に乗ってくれそう。
608: (ワッチョイ 7b77-n+ll) 2016/12/02(金) 14:57:27.34 ID:1+pFS2Cf0(1)調 AAS
空き家が問題になってるけど、空き家を購入してリフォームする人は、どれくらいいるんだろう。

いつも思うけど、リフォームして、何年くらい持つんだろうね。
建築士と施主とでは、感覚が違いそうだな。
依頼する側は、最低でも20年は住みたいと思っているだろう。
609: (ワッチョイ e7d4-NTgB) 2016/12/02(金) 16:50:58.67 ID:cr6VfMaI0(1)調 AAS
中古の建て売りは水周りや部屋の内装だけ綺麗になってるだけで
肝心の基礎や土台がボロボロてこともあるからな
見えない部分がどうなってるかちゃんと確認しないと余計に金かかる
610: (JPW 0H8f-4JEg) 2016/12/02(金) 17:05:54.87 ID:9oNUmjptH(1)調 AAS
平戸城隣接物件攻めで敗走か?
611
(1): (ワッチョイW 4d59-yaSi) 2016/12/02(金) 20:09:26.59 ID:C9++fCBf0(1)調 AAS
平戸のがヤフーニュースに載ってる
612
(1): (ワッチョイW 118c-BKRN) 2016/12/02(金) 20:19:56.22 ID:nuamBL/l0(1)調 AAS
Yahoo!のトップに上がってるけど番組の存続に関わらず頓挫してたでしょ
613: (ワッチョイ 39d4-NTgB) 2016/12/02(金) 20:25:07.32 ID:OEQ/kyic0(1)調 AAS
別に特番でやろうと思えばできるしな
まあ断念したいい理由になったなw
614: (ワッチョイ 1517-NTgB) 2016/12/02(金) 21:47:59.91 ID:iWtWvwar0(1)調 AAS
ニコがDRS使って抜けば良かったのに
例えぶつかってもチャンピオンだし
615: (ワッチョイ f709-VrYX) 2016/12/02(金) 22:45:15.31 ID:kYLtNSys0(1)調 AAS
>>611-612
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
616: (ブーイモ MM21-E9Xg) 2016/12/02(金) 23:09:28.67 ID:CU/ezjvNM(1)調 AAS
>>607
この間見たね
617: (スフッ Sdef-i6Lo) 2016/12/02(金) 23:35:19.59 ID:i6rpwclLd(1)調 AAS
木曜日の朝はザッピングして楽しもう!
めざまし×あさチャンコラボ企画☆

「Hey!Say!JUMP伊野尾慧
三上真奈 VS 宇垣美里!
どっちがセフレで、どっちが彼女?果たして結果は?」
618: (ブーイモ MM21-E9Xg) 2016/12/03(土) 00:41:48.46 ID:sUZhVPoBM(1)調 AAS
つまらん
619: (ガラプー KK23-FlM3) 2016/12/03(土) 07:31:49.04 ID:+G0TpMr6K(1)調 AAS
変なギミックで思い出し笑い。
煙突みたいな中に業務用のリフト入れて洗濯物運ぶのあったよね。
なんで足の悪い婆さん運ぶリフトを作らないのか疑問だったよ。
620: (スププ Sdef-0BPU) 2016/12/03(土) 15:11:57.92 ID:y5C6tfsJd(1)調 AAS
所さんの解説じゃなく、大工とか左官や設計士の解説にすればいいんだよな

芸能人どうしてもだしたければ、えとうみたいなお手伝いか、完成後に取材役でいい
621: (ワッチョイ f53c-VrYX) 2016/12/03(土) 15:43:25.96 ID:dR1VhcZ+0(1)調 AAS
所さんやスタジオ収録やめれば
制作費節約、実質放送時間取れる
いいことずくめ
622
(1): (ワッチョイW 118c-BKRN) 2016/12/03(土) 16:21:54.80 ID:SaTvMPWY0(1/2)調 AAS
所を楽しみに見てる奴なんて殆どいないだろうからカットしてしまったらいいんだよね
鉄腕ダッシュだってTOKIOと福澤朗、研ナオコのスタジオトークを止めてからの方が見やすくなったし
623: (ワッチョイ 3b3c-HRbE) 2016/12/03(土) 16:53:37.80 ID:IvO1HXMa0(1)調 AAS
みんなの言ってることにはハゲ同だが
それだと「一般人」への訴求が足りないんだろう
俺的にはBSでマターリやってもらいたい
624: (ワッチョイ bb17-XfGn) 2016/12/03(土) 17:16:52.32 ID:XlT60m5S0(1)調 AAS
そしてヤマダはじめ創価スポンサーが撤退
625: (ワッチョイ 27d4-NTgB) 2016/12/03(土) 17:53:32.08 ID:+i8NEvLQ0(1)調 AAS
>>622
わりとTOKIOのスタジオトークは好きだったんだがな
626: (ワッチョイ 0f5b-P7Gl) 2016/12/03(土) 18:26:13.77 ID:oOOcjfN/0(1)調 AAS
スタジオ省いて新番組 「劇的ビフォーアフター」 希望
627: (ワッチョイW 118c-BKRN) 2016/12/03(土) 18:38:08.40 ID:SaTvMPWY0(2/2)調 AAS
この番組のスタッフのことだ。スタジオどころかむしろ所やゲストのワイプを始めかねない
628: (ワッチョイW bf42-yaSi) 2016/12/03(土) 18:47:31.91 ID:ifx0+SZe0(1)調 AAS
スタジオ省く案は良いけど地上波のゴールデンやプライムじゃやらんな
629
(1): (ワッチョイ 771a-5gNI) 2016/12/03(土) 22:38:09.62 ID:e5aUcaDC0(1)調 AAS
所ジョージはリストラでいいが
江口ともみは残留な
630: (オイコラミネオ MM47-yaSi) 2016/12/04(日) 08:55:49.26 ID:8NIJc9FNM(1)調 AAS
>>629
江口だけでイイ!
631: (ワッチョイW f753-wK09) 2016/12/04(日) 13:39:59.21 ID:jlbz92fd0(1)調 AAS
平戸のやつ、上にリンクあったyahooニュース見たけど、
「市が想定していなかった耐震化や浄化槽、電気設備の工事も必要とされ、改修費は約3億7000万円に膨らんだ。」
って…
用意できる予算内で、耐震化とか含めて建物リフォームするのが匠の手腕だと思うんだけど。そりゃ大幅予算オーバーなら頓挫するよね。番組終了は関係ない。
632: (ワッチョイW bb17-yaSi) 2016/12/04(日) 14:31:43.48 ID:oQwCMqCI0(1)調 AAS
当初予算の4倍近くまで膨れ上がってるしもはや匠の手腕でどうにかなる話でもないだろう
そこに書いてある耐震化や浄化槽などの最低限必要な改修だけで相当な費用がかかってると思われる
まあ今は震災復興やら五輪やらリニア建設やらで需要過多だから余計高騰してるんだろうけど
633: (ワッチョイ 35b0-QqJg) 2016/12/04(日) 19:12:44.27 ID:QAYe1kCV0(1)調 AAS
>>607
良いリフォームだったけど、あの収納棚の上に置いた蛍光灯
掃除こまめにしないと危ないだろうから
高いところの掃除だけに奥さん大変そう・・・
週末ごとの旦那さんの仕事になりそうだw
634: (ワッチョイ ffd4-NTgB) 2016/12/04(日) 19:23:46.11 ID:0u8e3T0b0(1)調 AAS
また根拠のないあぶない厨がきたああああああ
635: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/05(月) 04:42:11.76 ID:wduZrTRjM(1/3)調 AAS
自分もそう思った
636: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/05(月) 04:42:42.91 ID:wduZrTRjM(2/3)調 AAS
埃がたまるだろうと
637: (ワッチョイ 35b0-QqJg) 2016/12/05(月) 09:57:10.86 ID:jffAapwX0(1)調 AAS
せめて蛍光灯にカバーがあるタイプを選んだら
蛍光灯回りの掃除も大分簡単だっただろうけど
明かりが弱くなるのと、予算の関係でできなかったのかな
638: (ワッチョイW ffaf-yaSi) 2016/12/05(月) 12:43:12.34 ID:m/LZVyfN0(1)調 AAS
本放送の時も埃がたまる、掃除が大変って言われていた。火災になるとも
棚の上に荷物を置きたくてもダメ
以前のように天井に照明を付けたくても撤退済みという親切設定
639
(1): (ワッチョイ e7d4-9uVW) 2016/12/05(月) 17:45:06.83 ID:YgDjX4GA0(1)調 AAS
この番組好きなんだけどな。
家族の話は別にどうでもいいけどw建築の事がわかって面白い。
640
(2): (スプッッ Sd8f-BKRN) 2016/12/05(月) 18:01:02.69 ID:kFzZErwRd(1)調 AAS
>>639
残念ながらあなたは少数派
ここにいる連中のほとんどは
家族にいちゃもんつけるのが好き
641: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/05(月) 18:25:07.76 ID:wduZrTRjM(3/3)調 AAS
>>640
そうかあ? 
建築の話の方が好きだと思うけど
642: (ワッチョイ 153b-/mAi) 2016/12/05(月) 18:34:37.12 ID:KToN1EEX0(1)調 AAS
右隣の古い家が更地になっていたけど、高いビルになったときに日当たりは確保されるんかな?
そろそろ建築が始まっているころか?
643
(1): (ラクッペ MM99-BKRN) 2016/12/05(月) 18:50:20.98 ID:tZXaBSOmM(1)調 AAS
>>640
あんたが少数派。
644: (ワッチョイW 131e-BKRN) 2016/12/06(火) 06:42:00.08 ID:4RLw9DcY0(1)調 AAS
そうかい?
浅草の回でも、あんな場所に戸建なんて非常識!
売ってマンションを建てるべき!
って意見が多数だったぞ
645
(1): (ワッチョイ f9d4-NTgB) 2016/12/06(火) 08:04:53.32 ID:4Y+Jn0rm0(1)調 AAS
家族の文句言ってる人はさぞいいところに住んでさぞすばらしい家族なんだろうな
646: (ワッチョイ 3b3c-BRVC) 2016/12/06(火) 10:39:09.95 ID:/uFugQXw0(1)調 AAS
浅草の町並みを見て、地上げは必要悪だとわかったわ。
みんながそれぞれ狭い土地にノッポビルを作りまくりの
きたない街だわ。
647: (ワッチョイ fd42-fiY4) 2016/12/06(火) 10:49:14.14 ID:IrI3i58J0(1)調 AAS
江戸の頃から長屋文化だったんですがそれは
648: (アウアウカー Saa9-4/5/) 2016/12/06(火) 15:26:47.86 ID:zuFEmqFPa(1)調 AAS
何で長屋が出てくるんだよw
デザイン性も統一感も全く無いヒョロいビルが駄目って話だろ
649: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/06(火) 18:32:04.44 ID:l1LFK6abM(1/5)調 AAS
上に長いか横に長いかだけの違いかな?ブラックユーモアだけど
650: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/06(火) 18:32:58.52 ID:l1LFK6abM(2/5)調 AAS
>>645
そんな風にとるのはひねくれもの
651: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/06(火) 18:35:45.59 ID:l1LFK6abM(3/5)調 AAS
どうでもいいけどうちらの地域の家は は全部 家建て替えさせられた
美しい街並みになった万歳
652: (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/06(火) 18:36:37.75 ID:l1LFK6abM(4/5)調 AAS
高い値で買ってやるしかない
653: (ワッチョイ 0da4-NTgB) 2016/12/06(火) 18:42:17.94 ID:HNXOFDAc0(1)調 AA×

654
(6): (ブーイモ MMef-E9Xg) 2016/12/06(火) 20:43:10.87 ID:l1LFK6abM(5/5)調 AAS
今までで一番良かったリフォームはどれだろう?
655
(1): (ワッチョイ a9f8-IzwZ) 2016/12/06(火) 21:15:34.92 ID:FddTpuoR0(1)調 AAS
劇的ビフォーアフターが終了だって
外部リンク[html]:gatosokuhou.blog.fc2.com
656: (スフッ Sdef-re/c) 2016/12/06(火) 21:15:46.94 ID:KuGxbSwkd(1)調 AAS
>>654
建物のリフォームやってたときはseason1、2を通じて殆ど見てなかったけど、
服飾のリフォームの回は総じて良かった。
ただ昔すぎて詳細を覚えてない
657: (ワッチョイ 771a-5gNI) 2016/12/06(火) 22:12:39.72 ID:hI2hVETY0(1)調 AAS
>>654
温泉酒屋だろ
658: (ワッチョイ f9d4-NTgB) 2016/12/06(火) 23:41:50.98 ID:kZ9+UYjN0(1)調 AAS
酒屋そんなによかったか?
温泉無理やりポンプで地下からくみ上げるようにしてたが
ちょっと大がかりすぎてなんだかなだった
659
(2): (ワッチョイ 3d01-NTgB) 2016/12/07(水) 00:20:30.22 ID:zKf91csM0(1)調 AAS
>>654
物件Noとか全然覚えてないけど
元床屋だったか(←間違いかも)の老齢家主が死んだ後の事を考えて
壁をパーツ化してたやつ
珍しく「今」だけじゃなく「後(近い未来)」の事を考えてたリフォームが1回だけあったwww
660: (ワッチョイ 0da4-NTgB) 2016/12/07(水) 00:46:11.79 ID:OLqjMoev0(1)調 AAS
>>659
あぁ覚えてるわ
アレはなかなかだった
661: (ワッチョイ 35b0-QqJg) 2016/12/07(水) 00:54:35.45 ID:tuZaRhce0(1/2)調 AAS
>>654
物件238 お風呂が後回しになった家
海上自衛隊の息子さんが一人暮らしの母のために実家をリフォーム
亡くなったお父さんがホームセンター勤務でDIY教室で作った物をうまく取り入れつつ
中庭の水はけの悪さを解決し、トイレを東屋に改装した家が良かった
広い中庭に向いたダイニングキッチンが住みやすくて気持ちよさそうだった
662
(1): (ワッチョイ 053c-BMT5) 2016/12/07(水) 02:11:12.42 ID:ScggEl4B0(1)調 AAS
>>654
大改造!!劇的ビフォーアフター 2時間スペシャル 2014年05月04日
大分県大分市二宮
孫娘が泊まりたくない家
築60年の元社宅17坪平屋
脱衣所がなく台所から丸見え

あの家は羨ましい。
1200万であの家が出来るなら欲しい。
663: (ガラプー KK91-4lXN) 2016/12/07(水) 07:49:00.25 ID:QZyIUGXSK(1)調 AAS
シーズン1から再放送して欲しいけどアナログ時代のヤツは無理だろうな。
画面の両端に黒い部分が出るのをどのTV曲も嫌ってる感じがする。
664
(1): (ワッチョイ d538-BRVC) 2016/12/07(水) 11:39:22.74 ID:OarXd6BC0(1)調 AAS
>>662
良い家だと思うけど、税制的にはどういう扱いになるんだろう?
納戸は140cm以下だから良いけど、ベランダはどういう扱いになるんだ?
665: (ワッチョイ 793c-QB6B) 2016/12/07(水) 13:11:42.77 ID:DafxavBC0(1)調 AAS
誰が考えるんだこんなの
666
(1): (ワッチョイ 35b0-QqJg) 2016/12/07(水) 17:22:59.36 ID:tuZaRhce0(2/2)調 AAS
>>654
先にひとつあげているから気が引けるけど・・・

物件254 孫が玄関で寝る家
だんじり祭りが好きな一家の件、
ひとつのテーブルが3つの座卓に変身したり
冷蔵庫2つ洗濯機2台もきちんと収まっているし
台所が非所に使いやすそう
三段ベッドは賛否両論ありそうだけど、問題解決にはよかった
667: (ワッチョイ f53c-5/Kt) 2016/12/07(水) 19:15:59.38 ID:YkVrmUqs0(1)調 AAS
>>664
ベランダは屋根がないから建築面積外になってOKだろ
住宅密集地で敷地よりだいぶ建坪小さくなる場合によくやる策
668: (ワッチョイWW ffaf-8afc) 2016/12/07(水) 19:42:40.88 ID:DvZEOr+70(1)調 AAS
狭いから外階段を採用したこともあったな
669: (ワッチョイ 0fd4-NTgB) 2016/12/07(水) 19:48:24.58 ID:3WuBIcYR0(1)調 AAS
ベランダは柱さえなければ建蔽率には含まれないよな確か
柱を立てずになるべく広くてのはよくやるな
670
(1): (ワッチョイ 1509-fiY4) 2016/12/07(水) 20:52:14.50 ID:jfCs+oWr0(1)調 AAS
柱あっても三方が開いていればオッケーではなかったっけ?
671
(1): (ワッチョイ 053c-BMT5) 2016/12/07(水) 21:19:55.90 ID:j6MrspGA0(1)調 AAS
>>670
柱や屋根があっても、どの面の壁がなければ部屋扱いにならないので建築面積外
672: (スプッッ Sd8f-yaSi) 2016/12/07(水) 22:46:06.60 ID:bZr/mgKUd(1/2)調 AAS
屋根でも出幅一メートル超えたりすると入るし柱があっても入る
2階から上で見ると屋根無しとか開放感あると解釈できても
柱があると1階がそのようにはならないからってことだな
柱だけなら関係なら駐車場やら駐輪場の壁無しはどんな大規模でも全部該当無しになっちまう
無論緩和条件の不算入措置もあるよ
673: (スプッッ Sd8f-yaSi) 2016/12/07(水) 22:50:24.48 ID:bZr/mgKUd(2/2)調 AAS
無関係の無が抜けてたわ
すまん
既存不適格やらグレー増改築がまかり通るから困るんだよな
消防も担当官で裁量違うしなあ
674: (ワッチョイ 39d4-NTgB) 2016/12/07(水) 23:51:11.62 ID:w3pBqMeH0(1)調 AAS
天井の高さ抑えてロフトにするのは床面積に入らないようにするためと
2階作るのに審査やら規制がうるさい地域の抜け道でもあるな
140cm以下だからちと狭いけどなんとか部屋(プライベート空間や寝室)に使えないことはないしな
675
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 00:22:15.24 ID:O1h9Bluz0(1/2)調 AAS
>>659
物件256 2014年03月09日
出した食事を慌てて片付ける家
大阪府高槻市中西家
自宅で理髪店を営む狭小12坪

リフォーム中も仮営業できる配慮とリフォームした家が無駄にならない設計は流石
老夫婦の将来を見据えた十分すぎる家だと思う。
676
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 00:34:28.97 ID:O1h9Bluz0(2/2)調 AAS
追記:予算1100万
677: (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:45:00.10 ID:1ZOIxTBJM(1/3)調 AAS
>>676
素晴らしくてしかも安い
678
(1): (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:49:42.09 ID:1ZOIxTBJM(2/3)調 AAS
>>671
外付けのポリ屋根のベランダなら例え2m出ていてもいいんだろか?
679: (ブーイモ MM07-JZIj) 2016/12/08(木) 01:54:00.17 ID:1ZOIxTBJM(3/3)調 AAS
>>666
ワラワラ集まった男たちの洗濯物沢山干せて趣味のミシンも使いやすそうだった
あのテーブルほしい
680
(1): (ワッチョイW a1e5-caEn) 2016/12/08(木) 07:20:39.45 ID:0YgQ4veW0(1)調 AAS
だんじりハウスの動画久々に見てみた
動線もデザインも使い勝手も素晴らしいね
しかもお安い
681: 659 (ワッチョイ 0101-drn7) 2016/12/08(木) 07:22:26.11 ID:K5jJg/o90(1)調 AAS
>>675
そうこれこれ
659のカキコ前に放送リスト一覧サイトを見たけど
検索キーになるようなものを何も覚えてなかったからどうにもならなかったw
今後のためにメモっときました、どうもありがとう
682
(1): (ワッチョイ e93c-rXHS) 2016/12/08(木) 13:20:14.76 ID:NIl4aQCl0(1)調 AAS
これ誰か覚えてるかな
完成したのが、地下に爺さん一人の二世帯で、門扉に高速道路のフェンス使ったやつ
ここ敷地に比べて建坪が狭くて、庭に面した階段やらテラスで広さ出して実際より大きく見えた
2階の壁をRにもしててシャレてたような
まあ爺さん一人、味も素っ気もなさそうなひじきご飯作って食べてて気の毒だったけどな
683: (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/08(木) 17:59:30.92 ID:UVvmkSVp0(1/2)調 AAS
心配なのはドイツ妻だな
あの庭が荒れ果ててなければいいが
684
(1): (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/08(木) 18:21:55.51 ID:l3XiIk7r0(1)調 AAS
>>678
詳しくないけど、屋根の先が敷地内(建蔽)に収まれば問題ないはず

>>680
だんじりハウスの動画
物件254 2013年10月6日
孫が玄関で寝る家
大阪・岸和田市鱧谷家
予算:800万円
確かに安さを感じる。
しかし、三段ベッドは目を覚ました時に恐怖にかられそう

>>682
すまん、記憶にない
685
(1): (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/08(木) 18:42:02.98 ID:UVvmkSVp0(2/2)調 AAS
もうひとつの心配物件は
屋根草姉妹のアフターだな
からくり階段も危なそうだったし
事故物件になってなければいいが
686: (ブーイモ MM25-JZIj) 2016/12/08(木) 22:23:04.87 ID:5NqjKEKXM(1/2)調 AAS
>>684
ありがとう

800万円安い!
うちにも来て欲しい
687: (ワッチョイ 9b5b-mK2l) 2016/12/08(木) 22:26:07.33 ID:T7iQ+Rh50(1)調 AAS
今後は不定期単発での放送に
(日曜18:57-20:54にこだわらず、土曜プライム、日曜エンタ、月曜19:00-21:48、火曜19:00-21:48または火曜20:00-21:48での放送も視野に・・・・)
レギュラーでの放送既報の通り詳細は>>655

代替番組が見つかるまではテレビ朝日に枠返上も?>日20(19:58-20:54)枠
参考:今後の日曜19:58-20:54
12月11日 -深夜00:45GPFファイナル「男女フリー・エキシビション」
12月18日 18:57-21:26「いきなりっ!超過酷伝説(仮)」※日エンタ・日曜洋画劇場は21:30-23:10に短縮
12月25日 18:57-21:00ビートたけしの知らないクリスマス(仮)→21:00-23:10TVタックル番外編
2017年1月1日 18:00-21:00芸能人格付けチェックお正月SP→21:00-23:30相棒元日SP
1月8日 18:57-20:54(予)日曜アメトーーーーク!SP
1月15日 ラインナップ未定
688
(1): (ブーイモ MM25-JZIj) 2016/12/08(木) 22:26:34.35 ID:5NqjKEKXM(2/2)調 AAS
>>685
シアタールームはあり得んかった
湿気で今頃ダニ部屋
荷物も置けない 状態かと
689: (ワッチョイW cfc9-umXj) 2016/12/08(木) 23:37:22.10 ID:yBE3Ongc0(1)調 AAS
訴訟問題とかどうなったのかな。
690: (ワッチョイ 9959-FpCp) 2016/12/09(金) 00:12:50.48 ID:xPyu1OP10(1)調 AAS
今週末の放送予定(全国版)
BS朝日 12/11 16:00〜 2時間SP「宴会場で寝る家」●寿司屋かね八
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp
691: (オッペケ Srfd-YalB) 2016/12/09(金) 00:15:20.04 ID:uwuKjUUAr(1)調 AAS
パリのアパートどうなったかな
692: (スプッッ Sd67-6LJV) 2016/12/09(金) 00:27:56.88 ID:Eem5n7qrd(1)調 AAS
>>688
ああ、玄関に靴が浮かぶ家のやつか
外が覆われてて茅葺きの良さが消されているのに残したり
周りだけ申し訳程度の屋根緑化した家だな
階段もかっこつけた割に使いにくいし片手落ちが多い自己満足設計があちこちあったな
良いところも見られただけに俺は残念だった回だ
693: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/09(金) 00:51:11.19 ID:OMwtab2F0(1)調 AAS
物件もさることながら、匠が気になる

兵庫県西宮市倉田家
物件274
上がったり下がったりの家
予算:2000万(2192.5万)
694
(1): (ワッチョイ dd53-gb6D) 2016/12/09(金) 08:57:10.07 ID:n6s9pSoP0(1)調 AAS
187 つっかい棒で戸締りする家(木曽福島宿)の倉橋英太郎匠が去年5月に亡くなっています
263 母親と同居できない家の時は、元気だったのに
695: (ワッチョイ 4909-xm+r) 2016/12/09(金) 09:41:23.91 ID:L1EEjK3c0(1)調 AAS
草屋根 改めて検索すると 萱葺き屋根の萱はそのまま 芝生で埋めるわけでもない草屋根
いい会社に勤めているんだからもう引っ越しちゃえよ
696: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/09(金) 20:11:16.47 ID:YIieAVjr0(1)調 AAS
>>694
274 上がったり下がったりの家を手がけた中北幸匠は61才で冠動脈のバイパス手術をしてたし、中北氏に限らず、匠も高齢化してる。
特番だけなら、既存の匠でも大丈夫かな?
ワンパターンな坂田基禎匠のひっくり返すと衣替え出来るキャスター付きのラックや伸びる食卓テーブルとは違う、新しいアイディアも欲しい。
物件142 倉庫に住む家や物件254 孫が玄関で寝る家を手がけた長谷川渉匠とか柴田達志匠や金井良一匠はアイディア豊富で面白い。
697: (ワッチョイWW 9b17-Z/ht) 2016/12/09(金) 20:20:21.35 ID:r6iet++a0(1)調 AAS
低評価はペナルティなの?
動画リンク[YouTube]

698: (アウアウウーT Sae5-drn7) 2016/12/10(土) 09:15:46.07 ID:Nrv9Hq7Ja(1)調 AAS
東京五輪中止にならねーかな
この番組のほうが楽しみだわ
699: (ワッチョイ 0f09-ZZzq) 2016/12/10(土) 10:06:17.10 ID:QmlXmtlW0(1)調 AAS
特に森喜朗がジャマだしねw
700: (ワッチョイ db77-3ExY) 2016/12/10(土) 11:12:55.44 ID:ca/IKVA40(1)調 AAS
最終回に、打ち切りについて所が表向きの理由を言ったのは違和感があったな。
オリンピックがどうとか、リフォームには関係ないことくらい分からないのかね。
出演者のギャラが高いのに、視聴率が取れないから打ち切りに決まってる。
よく今まで続けられたと思うよ。大御所にはスタッフも気を使わざるを得ないから大変だな。
701
(1): (ワッチョイ d7d4-drn7) 2016/12/10(土) 15:10:48.01 ID:RM3ip6e80(1)調 AAS
視聴率はいいときは10パー取れてたから問題ないかと
実際は応募が少なくなったこととトラブルが原因だろ
表に出てる訴訟以外にも何件かありそうな気するしな
702: (ワッチョイ 8f1a-bV9i) 2016/12/10(土) 16:50:16.81 ID:v+ZxCTOz0(1)調 AAS
五輪終了後に
仮設施設などを解体する現場を見張ってて
リフォームに使えそうな部品を
ただでゲット!
ダニエル「もったいないよ」
703
(1): (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:34:13.46 ID:Txu27zSc0(1/3)調 AAS
>>701
応募が少なくなったというソースある?
確か数年前だと一ヶ月500件も応募あるといわれていたし
そこまで減るとは思わないけど

今回中止になったのは東京五輪のせいだろ
他の新築の家紹介の番組見ていても
五輪のおかげで当初の予定よりも見積もりが何百万も跳ね上がって
2階にクロス貼ること止めたり、あれやこれやと諦めた、と施主が語っていたよ

ビフォーアフターみたいな予算少ない割に手間かかる仕事を
引き受けてくれる工務店が今いないんだろ
704: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 21:35:58.90 ID:1C9IW/2z0(1/2)調 AAS
まず1ヶ月500のソースを提示しろ
705: (ワッチョイ 193c-gb6D) 2016/12/10(土) 21:40:10.11 ID:1ZaAVKH90(1/2)調 AAS
>>703
一ヶ月に500件の応募ってのも初耳
706: (ワッチョイ a9b0-GnJv) 2016/12/10(土) 21:51:52.26 ID:Txu27zSc0(2/3)調 AAS
2014年4月放送の「玄関まで40m以上ある家」の依頼者のブログだよ
外部リンク:genkimorimoriclub.jimdo.com劇的ビフォアーアフターの裏話/

すまん、ちょっと間違えた
毎週100通以上の依頼だったわ
707: (ワッチョイ 35d4-drn7) 2016/12/10(土) 22:39:12.19 ID:1C9IW/2z0(2/2)調 AAS
スタッフじゃなくて依頼者かよ・・・
1-
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s