[過去ログ]
松本人志のコント MHK (1001レス)
松本人志のコント MHK http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
306: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:24:46.86 ID:kihmtzj+0 「なにやっても『おもしろい』言う信者みたいな人おるでしょ。スタッフとかにも。 そう人らがどこまでついてくるつもりか試したようなもんですねあの番組は」 数年後にそう言ってるだろな松本。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/306
307: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:26:02.87 ID:aQr70wOq0 >>294 そうかなー? ひょうきん族のタケちゃんまんやらブラックデビルがベタで糞つまらないと思って 投げ出した派だが、ガキの使いでやる理不尽コントや、ピカデリー、村上ショージの コントは面白いけどね ウンコチンコゲロがどうというより、NHKが踏み込んだ笑いをやらせてくれないという 制約が一番辛いと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/307
308: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:26:55.40 ID:LbfkKCsw0 まあ、つまんなかったら普通は番組自体見ないわな 最後まで見て、こんなスレまで来て「つまらない」は通らんよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/308
309: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:27:46.08 ID:zLtqkTJF0 45分頃になったら逆に、これだけで30分やったら面白いかもと思った 結果論だけど、その後は見る意味もないほど笑えなかったからそのほうが良かった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/309
310: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:29:16.22 ID:XSeKKlf+0 まっちゃんだんだん野見さんに似てきたなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/310
311: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:29:18.47 ID:QbQOEe6PO あんまり評判良くないね 特番の時より面白かったけどなぁ とくに浜田とのやりとり(ごっつ全盛時には及ばないけど) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/311
312: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:29:28.76 ID:KwbND6930 >>302 と思うがねえ。俺も >>309 ドラマなどのスレでも、「面白くないなら見るな」が通るのは 4回目ぐらいからでしょう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/312
313: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:30:00.94 ID:9jc1dSkw0 8時間前フリ見せられてあのコントはキツイなw 圧倒的でもなければ普遍的でもなかったわw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/313
314: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:30:04.94 ID:6Bv+NnVl0 ホントに糞つまらん 一度も笑えるとこがないのはいくらなんでもアウトだな もう打ち切りにした方がいいと思うな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/314
315: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:30:44.33 ID:SHlV6WWHO 探偵の登場のとこが一番おもしろかったな。 まっつんは最近まっつんだけがおもしろいと思ってる言葉遊びみたいなの長いこと続けますね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/315
316: 312 [sage] 2011/11/06(日) 01:31:07.10 ID:KwbND6930 間違えてた >>308 ドラマなどのスレでも、「面白くないなら見るな」が通るのは 4回目ぐらいからでしょう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/316
317: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:31:31.71 ID:GrwfMVBE0 感想を言うと「つまらなかった・・・ 期待はずれ・・・」 一本のコントが長すぎ たいして面白くもない、グダグダの内容をダラダラやってるだけ。 漫才やコントって演者も作家も 常にやりつづけて、書き続けてないと いくら才能があっても劣化してしまうんだよ。 松本も作家連中も「コント脳」になっていない。 テレビの「バラエティ脳」のまんま・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/317
318: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/06(日) 01:32:13.81 ID:ef6p7x5U0 民放ならまだ許すが。 私が、つらつら書き込んでいる理由は、受信料払ってるのに、 こんな×番組が放送されているのが悔しいからです。 少しは、まともな笑いを提供せいよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/318
319: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:33:04.04 ID:qgaXXqH70 >>308 みんながみんな、最後まで見てるとでも? 途中で見るの止めてるか、 途中からながら見的になった人がほとんどだと思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/319
320: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:33:26.08 ID:7HNTD75E0 自分が本当にやりたい事と視聴率を取る為にやる事とは 根本的に違う事を理解させる番組 視聴率はさておき松本自身が一番楽しそうに見える番組 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/320
321: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:33:26.25 ID:KmQxfL9pP >>305 期待してるからに決まってんだろw で裏切られ続けてる。 期待値のハードルが高くて松本は不幸だがハードルをあげてったのは松本自身の責任。 ベタのたとえば伊東四郎のNHK公開喜劇とか新喜劇のような定番を否定することによって 自分は新たな創造神と吹いてきた手前、もっとも基本で弄りようも演じようもパターンがまだ たくさんある定番オチ世界に戻れず、必死にもがきながらシュールの先を追い求め続けて 自分でもゴールや出口がわからなくなっている感じ。本人面白いと思ってないはずだよ今。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/321
322: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:34:29.46 ID:NxnMgGXl0 予想どおりアンチの集会所かな 才能があると大変だな 宮本も糞みそに叩かれてるし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/322
323: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:34:47.53 ID:S0AXtmvcO >>305>>308 何それ。見なきゃつまんないかも分からないし、つまんないとも言えないじゃないですか。 確かにつまんないから何度もチャンネルは変えたけど、最後まで同じ味の料理食べ続けるのとは違うんだ、 つまんないと思った時点でもう番組見なくなるのが普通、とかそんなわけないでしょう。 少なくとも期待はして見てるわけだし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/323
324: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:35:05.08 ID:vII7kWdJO 『ごっつ』は『ごっつ』 これは、これでいいじゃん 放送局も時代も違うんだからさ 普通に面白かったよ、アドリブネタ含めて http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/324
325: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:35:07.37 ID:6Bv+NnVl0 松本自身も全く楽しそうになんか見えんぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/325
326: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:36:03.56 ID:KwbND6930 >>322 もしかしてエレカシか? だったらワロタw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/326
327: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:36:32.24 ID:lL4daE4b0 前回いまいちだったけど 今回はかなりよかった まあ、ごっつ神コントと比べちゃいけない 相手が悪すぎるw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/327
328: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:37:02.06 ID:bVz8ZuT60 最後は誘い笑いに逃げたな。天野と同レベルw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/328
329: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:37:05.30 ID:mQWlTJfc0 325 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん New! NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん お前の書き込みがつまんねーんだよ あまりにもつまんねーからあぼーん処分にしましたwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/329
330: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:39:19.56 ID:KmQxfL9pP >>307 ひょうきんは今見ても面白いはずがない、毎週毎週の時事社会ネタや当時の 内輪ネタの背景がわからないと一切何が面白いのかわからないはず。コント というより撮って出しのたけしさんま漫談トークショーがメインだったから。 話題になっていたのも実は毎週のタケちゃんマン変身前後の二人の掛け合い くらい。村上ショージの滑り方はひょうきんの時のほうがまだ面白いけどw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/330
331: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/06(日) 01:40:35.57 ID:ef6p7x5U0 次が正念場だな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/331
332: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:42:31.26 ID:u/7TiF4K0 今まで数十年笑わせてもらったから敬意を表して次回も観る。 でも次回もこんなだったら、もういい加減離れる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/332
333: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:43:04.59 ID:s2i0S82l0 安城市民としては 三河安城がでてきてビビった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/333
334: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:44:21.27 ID:lL4daE4b0 キャシー塚本やミス・エロチカみたいなぶっ飛んだキャラがもう NHKのみならず地上波で見れなくなったというのは悲しいね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/334
335: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:44:22.70 ID:04+gtCyRO 前回の機械の奴と今回の浜田の奴はまあ焼直しというかお久し振りという感じでサービスでやってんだろ。 幽霊とかメイみたいのをやるからNHKでやる意味があるわけ。 回数重ねた4、5回目が一番面白くなるんじゃないかなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/335
336: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:44:31.84 ID:7HNTD75E0 NHKは上方芸能ってか漫才は上手いけどコントは不得手 ごっつと比べるのはどうかと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/336
337: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:45:44.93 ID:S0AXtmvcO 去年の『MHK』後の『仕事の流儀』だったかで松本自身が言ってた、 「笑いは繊細。ちょっとしたことで同じことでも笑えたり笑えなくなったりする」、を 実践しちゃってる感じ。あの番組で色々言ったことや舞台裏見せちゃったことが すべて、自分の作るもの(コント)を笑えない方向に向けてしまった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/337
338: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:46:02.78 ID:k/uOWtBY0 なんだかんだ言ってみんな見てるな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/338
339: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:47:12.10 ID:OAcFrZFH0 ヘリ飛んでるよー ヘリ飛ばなくなったら教えてー ここだけ昔の面影を見た http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/339
340: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:48:56.15 ID:YrYFhB650 >>338 そんだけ気になるんだろ ハナから面白くないと思ってる芸人の番組なら チャンネルさえ合わせずピカルの方見てるだろうし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/340
341: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:49:08.33 ID:5346Qu1s0 やっぱ松本は芸人だった、おもしろかったよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/341
342: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:49:39.02 ID:6Bv+NnVl0 もうなにが何でも駄目なんだろうな よくやる気になったと思うわ松本は 映画の失敗が原因で吉本ヤバイみたいな記事出たがケツに火付いたのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/342
343: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:49:58.56 ID:lL4daE4b0 メイはハンバーグが好きなことをグイグイおしませんw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/343
344: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:51:23.64 ID:RVtkG4dm0 >>332 数十年も見てきたなら、最後まで付き合えよw 好きな番組を好きな時だけ見ればそこまで苦痛じゃないだろ。 まあ>>321でほとんど正解な感じかな ただ、おもしろくな・つまらないだけに集中しないで 松本のこのキャリアと年齢で、リスクしょって冒険や挑戦をしてることは 単純に評価してほしいもんだけどね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/344
345: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:51:35.57 ID:JuMzWp8q0 最初のコント後半は少し笑えたけど、NHKだと松ちゃんの実力半分くらいって感じがするね。 白目向くシーンはこないだピカリでオリラジのメガネじゃない方のやつのが笑えたわ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/345
346: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:52:58.85 ID:SUswwbQq0 >>282 NHKだからこそなんでもアリ。 NHKは民放っぽい事をしたくて仕方ないんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/346
347: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 01:53:33.68 ID:Pxxbxw2w0 >>322 ってよりか聴衆のハードルをあげたのが松本本人だから仕方ない。 個人的には後番組のケータイ大喜利に雰囲気が引き継がれないかと心配したけど あの3人が全く影響されずいつものように笑わしてくれたことが一番だったw 受信料の使い方として疑問ってレスが少なからずあるけど、自分もそこに一票かなw 年度末には投げ出してそうな気がする。 ってか日テレではそれなりに儲けさせてるんだろうから、 NHKじゃなくて深夜でこっそりオールリスク松本負担でコント番組やればいいんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/347
348: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:55:23.56 ID:w+Sln/Ci0 メイや幽霊的なのがNHKにはいいと思うよ アドリブ系は絶対あかん!! ピエロになってるよ さらしもんになるのはやめてくれ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/348
349: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:55:28.34 ID:SUswwbQq0 一本目はごっつ世代に向けた懐メロコント。楽しかった。 松本浜田のタイトな短めのコントを何本も見せて欲しかった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/349
350: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:56:57.22 ID:F7J3WJOm0 三河は内容もアレだけど 週スパンの番組でやるシリーズコントみたいだったんだよなぁ そこも良くなかった 月一番組だし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/350
351: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:57:11.27 ID:5346Qu1s0 何時、松本が既存の笑いを否定したのやら。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/351
352: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:59:15.32 ID:qgaXXqH70 ごっつとかだって、今見ると面白くも何ともないんだよ フリートークの人であって、コントなんて上手くないのに、 なんであえてコントなんだろうな? 浜田あっての松本であって、 松本一人だと、面白くも何ともないのがハッキリしたな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/352
353: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 01:59:29.57 ID:NxnMgGXl0 >>347 あの3人が笑わしてるんじゃなくて素人の投稿、もしくは作家の答えな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/353
354: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:01:25.19 ID:alX59Z5e0 コントってのはこういうモノを言うんだよ! http://www.youtube.com/watch?v=dHTum1V1y1k 松本はこういう老若男女に通じるコントが作れないのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/354
355: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:01:53.79 ID:u/7TiF4K0 >>344 そんな生ぬるい感覚でお笑いをやってないのが見えたから陰ながら応援してきたの。 確かに「挑戦」は認める。でもそんなのみんなやってるよ。 どこに「冒険」があった? ファンだからこそマジでショックなんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/355
356: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:01:58.21 ID:QbQOEe6PO 幽霊や影絵みたいな新機軸に挑戦してるのは買いだな あと過去レスにもあったけど 探偵役の時の松ちゃん 怖いくらい野見さんに激似だったのが可笑しかった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/356
357: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:02:30.96 ID:7HNTD75E0 >>346 視聴者はNHKに民放のノリなんか求めてないよ 変に民放っぽくするから面白さが半減するんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/357
358: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:03:56.74 ID:cyOZowQk0 >>351 知らないのはお前だけだろw たけしは超えた、さんまはただのおしゃべりで芸じゃない、 自分は新たに笑いを創っている職人だと言ってきたのは周知。 『遺書』とかイッタイ本知らないのか?w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/358
359: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:04:02.53 ID:lL4daE4b0 次は無難に板尾かな? 初回は浜田だったから特別で長編コントだったんだろうけど 次はもっとコンスタントに刻んで欲しいかなメイと三河は継続かな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/359
360: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:05:22.47 ID:+m8fOfbO0 序盤の浜田とのコント 幾らか抑えてたけど、案の定すぐ自分で笑うな 昔笑わなかったツケがきてんのか しらけるから我慢させるかコントの前に沢山笑っとけよ禿 あ、禿と言えば浜田がカツラ脱ぐ時(ry http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/360
361: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:05:42.25 ID:LbfkKCsw0 >>352 違うだろ 松本の世界観を浜田というフィルターで通すから面白いんだよ 松本一人だとつまらないんじゃなくて、分からないだけ 分からないとつまらないは似て非なるもの それを一緒くたにしてしまうと、結局笑いは単一化して多様性が無くなっちゃう そこまでの権利はいくら視聴者でも無いと思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/361
362: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:05:47.33 ID:V5IayPS20 >>282 >>346 サラリーマンNEO、生でさだまさしもアドリブ構成が用意されてる番組だし FMのざんまい企画なんかは企画書空欄の時間帯、その場の雰囲気で変更上等な番組はいくらでもある CMの編成に配慮をしなくていい分、そういう所も自由なところがあるよ もちろん、ドラマやドキュメンタリーでも一定の決まりきった構成に拘りすぎてる番組も多い訳で その最たる失敗例がプロジェクトXの種々の不祥事やクレーム大好きネトウヨ御用達のNスペな訳だが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/362
363: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:05:50.13 ID:2w5GSvwc0 誘い笑いにもらい笑いってテクニックであってネタとは言えないよな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/363
364: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:07:44.34 ID:qgaXXqH70 つうか、あの感じで松本ヒトシ大先生の、 コントを拝見させていただくって雰囲気なら、 誰がゲストに来ても寒いだけだろ コントのレベルも、 バナナマンとかサンドイッチマンのが全然上だろうしね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/364
365: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:07:55.43 ID:lL4daE4b0 スタッフ笑いを排除したのはいいね いい加減スタッフのバカ笑いには嫌気がさしてただろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/365
366: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:08:02.67 ID:5346Qu1s0 >>358 遺書でさんまの事なんか言ってなかったような まあ、それが過去の笑いを否定してる事にはならんだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/366
367: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:09:41.38 ID:OHQ9H8y10 見所はオンリーのコント前のセリフ合わせだろ 10年ぶりなのに息の合いっぷりがかっこよかった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/367
368: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:10:46.51 ID:KwbND6930 >>367 ガキの、台本多めの奴でやってるだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/368
369: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:10:56.04 ID:SUswwbQq0 >>357 早くNHKにソコに気づいて欲しい。 サラリーマンなんとかとか、なんとか大喜利とかもう勘弁して... http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/369
370: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:11:04.70 ID:+3XC9yBs0 あのアドリブコントは浜ちゃんのキレがなかったな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/370
371: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:12:24.05 ID:qgaXXqH70 >>361 >分からないとつまらないは似て非なるもの こう思うなら、批判が多いって事は、 それだけ分からないコントを作っちゃってる訳だろ? 松本的に最高だ思っても、ほとんど人が「???」だったら、 人に見せる物としてはダメだろうし、批判があるな受け入れるべきだろ 分からないヤツがバカって発想なら、 それが松本大先生の芸なんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/371
372: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:12:36.26 ID:YDHWAdYO0 考えてみると「ごっついい感じ」のレギュラーメンバー、YOU、篠原涼子 に板尾、今田、東野、ほんこん、ぐっさんと殆どのレギュラーメンバー今も 現役で頑張っている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/372
373: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:12:36.63 ID:LbfkKCsw0 大文化祭の実況でも、ヴィジュアルバムのシステムキッチンより その後のいきなりダイヤモンドのが評判良かったことから どうも、未だにスタッフ笑いの有る無しで作品の面白い、つまらないを 決められてる気がするなあ 結局笑いどころを自分で見つけられない人が怒って叩いてるだけにしか見えないんだよね オンリーもメイも名探偵もちゃんと笑いどころがあるだけにね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/373
374: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:13:30.90 ID:+m8fOfbO0 めんどくさい言い回しを多用するようになったなぁ 影絵は雰囲気コンセプトはいいと思うが 戻すで笑えないから繰り返されてもしらけるなぁ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/374
375: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:13:56.59 ID:kQkW/HHjO 浜ちゃんとのコント、好きなタイプのネタだし面白かったけど、 リチャホを誘い笑いだと批判してたのに誘い笑いしてたのが残念… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/375
376: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:15:09.38 ID:KwbND6930 >>370 そうだな フリーじゃないだけに、「松本がいい落ちを出せそうにない時はさっさと切る」 という技も使えなかった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/376
377: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:16:10.88 ID:lL4daE4b0 >>370 NHKじゃなかったら パンパン頭叩いたり恫喝したりすると思った ごっつのスタイリストを思い出したけど、アレは叩かれたり・殺すぞと 何度も言われてたりしてかなりキレがあったからなw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/377
378: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:17:12.13 ID:qgaXXqH70 お笑いなんて、見てる側からしたらダラっと見て単純に笑いたいんだよ 松本大先生のコントみたいに、 変に長くして、見てる側の集中を強要されても困るし、 最初からそんなに集中して見てない 芸術家気取りなのかもしれないけど、 説明が必要な芸術なんて、芸術としては超駄作だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/378
379: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:19:12.78 ID:cyOZowQk0 >>354 志村けんはドリフのお付きからでコント人生の喜劇人。 たけしは漫才出身でフリートークの漫談家だからこういうコント http://www.youtube.com/watch?v=VemF1abfcqQ&feature=related さんま紳助はコント基本ダメ 松本は・・ 『ごっつ』 でももうこの世界は思い切って過去の栄光と 捨てたほうが松本は新しい道が拓けると思うけどな 映画では脱皮し始めてる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/379
380: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:20:30.02 ID:KwbND6930 分かりにくかったから賛否が割れたタイプの笑いだとは思わんなあ。 「○○的な!」の連呼はシュールだと思ったが、他のは普通に受けを取りに行って滑っただけでしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/380
381: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:21:16.55 ID:w+Sln/Ci0 だからNHKのあのまるで演劇でも見せられるかのような かっちりとした雰囲気で、アドリブ的笑いはだめなんだよ。 笑いどころとかそういう問題じゃなくて、単純に痛々しいの。 まじめな席に芸人呼ばれて、さあ面白いことやってくれ的な雰囲気。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/381
382: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:24:20.08 ID:SUswwbQq0 NHKの人って世間が狭いんだよ。 民間から見たらぬるくて失笑するような会社。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/382
383: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:27:27.22 ID:YAY7K8t/0 最初のコントで社長の所にいた女の人が めちゃくちゃ可愛かった。誰か名前知らない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/383
384: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:29:16.62 ID:vGep98LE0 今回のが面白かったかどうかはともかく、 「もっと軽い気持ちでやりたい」って言ってる割に 誰のせいなのか毎度毎度ハードルあげてムダに金かけて、なのにネタはちょっとだけでハイ終わり、は勘弁して欲しい これ以外にテレビでコントやる方法無いって事ならいっそコント捨てるなり劇場でやってくれた方が愛を感じると思うわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/384
385: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:31:32.07 ID:LbfkKCsw0 >>378 説明しないと「つまらない」だけで済まされるからな お笑いと芸術の違いはそこ 芸術はどんなに作者が嫌われていても素晴らしいものは一目で分かるが お笑いは演者に対して少しでも悪意があれば笑えなくなる(正確には笑わなくなる、だが) 面白いが成立しているものでさえ、松本に対する悪意だけで「滑った」ってことにされる このスレ見ると、それがよく分かる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/385
386: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:34:29.73 ID:KwbND6930 「このお笑いが分かるのは自分だけ」と悦に入ってたのが、 「松本への悪意だろ」も加わっちまったよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/386
387: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:36:12.83 ID:u/7TiF4K0 NHKのせいだ、浜田のせいだ言う奴はただのアホ。 全責任は松本にある。 そういう立場にいる人。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/387
388: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:36:36.83 ID:5346Qu1s0 なんか、勝手に片意地張って、勝手にハードル上げて、笑えないとか言われても そんな見方してたら、そりゃ笑えないよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/388
389: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:38:57.45 ID:gdU/EZii0 松本がそういう見方させてる面もあるでしょ 身から出た錆としか言えないな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/389
390: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:41:17.39 ID:qgaXXqH70 >>385 >面白いが成立しているものでさえ それは個々人の主観だろ それ否定して、面白いと断定するのが、 ちょっと分からないな そもそも、松本に悪意を持ってる人が多いとすれば、 嫌われてる時点で、自分でハードル上げてるだけって気がする それを跳ね返して笑わす力が無いなら、嫌われる様な言動をしなければ良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/390
391: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:41:43.02 ID:7HNTD75E0 NHKのいい所は視聴率に惑わされずに 単に面白かったか否かだけを語れる事 民放は面白くなかったのに何で数字取れてるんだ? とか思う時が多いし、数字取れればそれは面白かったんだって判断される 変なところがある http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/391
392: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:42:28.47 ID:lL4daE4b0 面白いと思う奴がいて つまらないと思う奴がいる それはごく自然なこと 面白いという奴がこのスレに留まり 何度も書き込むことは普通だけど つまらないという奴が何度も書き込むのはなんでだろうw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/392
393: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:43:07.85 ID:gdU/EZii0 暇だからじゃね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/393
394: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:43:40.98 ID:w+Sln/Ci0 面白いってのは成立とかそんな方程式じゃないと思う そういう意味で今回の1本目とか前回の通販とかは間違いなく滑ってる。 たぶん、他の芸人は松本の姿みて「うわああああ」って思ってると思う。 周りが「滑ってるで」って言わなあかんと思う。 でも、取り巻きはイエスまんばっかで誰も言わんだろうな。 それで映画も大コケだし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/394
395: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:45:07.97 ID:LbfkKCsw0 >>394 ほら、「滑ってる」ってことにしようとしてるじゃん 悪意以外の何者でもないだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/395
396: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:45:18.80 ID:9jc1dSkw0 昔凄かった奴が落ちぶれて行くのが楽しくてしょうがないんだろうな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/396
397: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:46:37.35 ID:Mv2a4EsM0 松本の笑い 劣化したなぁ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/397
398: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:46:44.63 ID:lL4daE4b0 ただのアンチってことね まあ多いからしゃーないけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/398
399: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:47:45.51 ID:SUswwbQq0 >>391 ところがこの15年程、NHKは商売っ気出してきやがって やたらと数字にこだわるようになっちゃったんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/399
400: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:48:30.23 ID:w+Sln/Ci0 >>395 いや他のは滑ってるとは思わなかったよ。 悪意なんてないよ。なんか痛々しいんだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/400
401: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:49:19.94 ID:LbfkKCsw0 >>400 痛々しいとか思うこと自体、松本を下に見てる証拠じゃないか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/401
402: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:50:12.65 ID:kgjvooeI0 白目寒すぎ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/402
403: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:50:21.18 ID:5346Qu1s0 >>394 プロの芸人が君と同じ考え方してるとは思えない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/403
404: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:50:21.49 ID:vGep98LE0 少なくとも今日の1本目見て「滑ってる」と思う奴はさすがにダウンタウンから離れた方が良いと思うんだ ここでぐだぐだやってても(マリオじゃないけどw)時間のムダだろ 浜田とのコントってあの一本だけなんだろうか…まだ(特に浜田の方に)遠慮が残ってたように見える もっとどうでも良い脚本で良いからあと2、3本はやらないと共演した意味があまりなくないかね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/404
405: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:50:22.58 ID:RVtkG4dm0 >>392 うん。なんか年々どんどん嫌われていってる気がする。 犯罪でも犯したような叩かれよう。 暴言吐いたり、悪態付いたとかでもない。 普通にコント番組やりましたよってだけなのにw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/405
406: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:50:36.37 ID:ZGxyCm67O やっぱスタッフの笑いは必要だな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/406
407: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:51:17.74 ID:7HNTD75E0 NHKは国会で予算組む国営放送だろ? 税金使ってコント大河とか制作すんのマジで止めて欲しい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/407
408: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:51:48.29 ID:w+Sln/Ci0 >>401 なんで下に見てることになるんだよw 好きだからこそ、やめてくれえええって思うんだよ。 お前こそただのアンチだろw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/408
409: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 02:53:11.32 ID:RVtkG4dm0 >>400 いや、嘘ついてるとは言わないが 客観的にみてあなたから少し悪意は感じられると思うよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/409
410: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:53:14.22 ID:9jc1dSkw0 >>404 いや、浜田はもっと遊びたそうだったけど松本が台本に縛られてた感じだった。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/410
411: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/06(日) 02:53:15.33 ID:4BtBLUbq0 NHKで受信料とってグダするな。 ハードルは高いぞ、松本さんよ.... http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/411
412: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:53:46.79 ID:FMV8PCQe0 400 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 01:26:11.80 ID:UT8wJujg0 娘ゴリラのやつも「もうむちゃくちゃやんけw」てワイプで言ってくれれば成立するんだよ 松本は視聴者の頭の中でそのツッコミがなされていると想像して作ってる でも視聴者は普段テレビではそこでつっこんで笑ってる松本で笑うわけ でも松本は「それ(頭の中でツッコミ)が出来ない視聴者はアホ」っていう考えなんだよ だから「笑いはボケだけで完結する。ツッコミは説明。本当はボケだけでいい」とか言うわけ そこにすごい大きなズレがある 視聴者はアホなんじゃない。待ってるんだよ。ツッコミを。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/412
413: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:54:03.85 ID:KwbND6930 >>404 あんたごときより、松本の方がはるかに巨大な存在なんで 今までやってきたことに敬意を表し、多分5回目まで見る http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/413
414: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:54:25.42 ID:LbfkKCsw0 >>408 出た出たアンチの常套句「好きだから」 本当に好きならいいとこ探してやれよと思うがな 俺は楽しんだが、楽しむことさえしようとしていないんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/414
415: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:56:18.57 ID:gdU/EZii0 悪意を持って見ると物事を歪ませて見せるけど 逆に心酔しつつ見ても同じように物事歪ませるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/415
416: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:56:31.05 ID:KwbND6930 いいとこを探さなきゃいけないと言われると、 当の芸人は屈辱だと思うわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/416
417: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/06(日) 02:58:05.07 ID:4BtBLUbq0 結局、伝わらなければ、笑いは無い。 ただのゴミ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/417
418: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:59:00.12 ID:qgaXXqH70 というか、浜田と組んでフリートークをする人間としての、 松本を今でもそれなりに評価してるよ ただ、さも面白いコントやる様な振りを自分でして、 あの出来じゃ、こっちとしたら叩きたくもなるよ 特に紙芝居みたいのは意味不明で、「吐いた」で笑えるとか思ってるなら、 大口叩くなとって思うのは、普通の感情じゃないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/418
419: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 02:59:14.62 ID:vGep98LE0 >>413 俺へのレス? まあそうだとして信者の意見と受け取るよ 頑張れ 俺は単純に今回浜田松本の掛けあいは面白かった もっと暴れても良いと思ったし 社員役の人達が出てきてからの展開はなんか違和感だったけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/419
420: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2011/11/06(日) 03:00:04.28 ID:4BtBLUbq0 浜田で30分やってくれんかな。 浜田は、まだ面白くなる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/420
421: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:00:20.66 ID:9iPRhql80 太田にやらせろよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/421
422: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 03:00:24.30 ID:5346Qu1s0 >>417 まあ、オマエの中じゃそうなんだろ、そしてそのゴミとやらに時間奪われて 挙句の果てこんな所で愚痴ってる、傍から見てるとホント滑稽だよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/422
423: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:00:37.70 ID:KwbND6930 >>419 いや受け取るも何もw 実際ファンよ。 「ダウンタウンから離れろ」とかアホかと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/423
424: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:00:50.42 ID:79+AsA4W0 「遅から早かれゴリラと電車に乗るといつかは被害者が出る」これが1番ツボったw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/424
425: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:00:52.57 ID:gdU/EZii0 2回3回続いていくうちおもしろいコント見せられれば 今つまんねつまんね言ってる奴らも簡単に手のひら返すよ 松本おもしろいと思ってるなら余裕で構えとけば良い http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/425
426: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:01:04.92 ID:LbfkKCsw0 >>418 多分君は同じコントを別の人がやったら大爆笑してるだろうね 要するに松本だから笑ってないだけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/426
427: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:01:08.38 ID:lL4daE4b0 >>415 前回は面白くなかった 今回はおもしろかった 素直な感想だけどねえ〜 どうもアンチか信者か極論にしたがる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/427
428: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:03:27.51 ID:w+Sln/Ci0 いいとこ探せってww そんな過保護を望んでるのか? 必死になって面白いと主張してる そんな姿は松本自身が一番嫌っていたはず 昔、山田とか森脇とかをくそみそに言ってたように http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/428
429: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:03:39.43 ID:cyOZowQk0 >>392 期待値と低過ぎる出来高とのギャップなんだろ。 みんな期待してるんだよ、その期待の声もだんだん萎んでるが。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/429
430: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:05:59.29 ID:qgaXXqH70 >>426 てか、松本が自分でハードル上げて、 「おもろいコントやりまっせ!」って感じだろ あれじゃ、よっぽどじゃないと笑えない それとおれは大爆笑するタイプではない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/430
431: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 2011/11/06(日) 03:06:20.93 ID:KwbND6930 ガキでもリンカーンでも、企画がつまらん時でも 松本単体ではおもしろいしねえ・・・ 別に期待したから、ハードル上げたからってのもあまりないような http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/431
432: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [] 2011/11/06(日) 03:07:49.07 ID:RVtkG4dm0 >>425 いやかなり厳しいよ。 それほど松本は敵を作りすぎた。 もうみんなが納得するのを作るのはほぼ不可能だと思う。 コントならなおさらね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1316172830/432
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 569 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s