[過去ログ] 【高校生クイズ】第31回全国高等学校クイズ選手権 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2011/09/07(水) 12:41:09.80 ID:DrXSG9/h0(2/2)調 AAS
今年の地方予選の決勝、3回間違えると失格にしたのはよかったと思う
昨年まではバカ押しがひどかった
今年もバカ押しは多々あったけどまあそういうチームは失格になるので
32
(1): 2011/09/07(水) 13:16:10.98 ID:Mi3nalVt0(1)調 AAS
進学校の学生はクイズより受験に興味があるからに決まってる
商売は売れなきゃダメ
33: 2011/09/07(水) 13:51:29.08 ID:U5oA4D/k0(1/6)調 AAS
てか、実は灘じゃないと思うよ
本当に灘だったら

>>29←こいつ馬鹿じゃん

ネタバラシ最低だし
灘じゃないと思う
34: 2011/09/07(水) 13:56:00.12 ID:oVLhGhwE0(1)調 AAS
682 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 07:03:30.14 ID:Bqf2LefA0
>>680
EQIDENでも開成学園チームが決勝(全日本)まで進出したから、ありえそうだね。
ちなみに、こちらは優勝できなかったけど。(優勝は京都大学)

開成だなこの実績からすると
35: 2011/09/07(水) 14:14:02.02 ID:mtxNJ9+y0(1/3)調 AAS
>>32
番組を根本から否定までして、火消しとは御苦労
ゴミクズ男によろしく
36
(1): 2011/09/07(水) 14:26:52.89 ID:jyKpG0rJO携(1)調 AAS
開成優勝で田村きゅん涙の図なら見たい
37: 2011/09/07(水) 14:29:30.05 ID:3qdDNnVY0(1)調 AAS

38
(1): 2011/09/07(水) 16:07:49.76 ID:G6D2vEkV0(1/2)調 AAS
灘の人から聞いたよ
バレたらしょうがない
どんな優勝だったかを楽しもうよ
39: 2011/09/07(水) 16:11:04.50 ID:G6D2vEkV0(2/2)調 AAS
田村くんは最初のゲストで、決勝大会には出ないらしい
よって>>36なんて展開はあり得ない
40: 開成生 2011/09/07(水) 16:20:11.89 ID:7XKC9fVV0(1)調 AAS
今年の高校生クイズの開成チームのリーダー、伊沢君は実生活ではかなりの遅刻魔
遅刻回数平均20回/年
41: 2011/09/07(水) 16:44:38.98 ID:U5oA4D/k0(2/6)調 AAS
>>38
ネタバレは通報されると捕まるよ
42
(1): 2011/09/07(水) 16:49:23.10 ID:JLk3lkyKO携(2/5)調 AAS
優勝は灘だろ
43: 2011/09/07(水) 16:53:22.15 ID:U5oA4D/k0(3/6)調 AAS
>>42
ネタバレ、逮捕!
44: 2011/09/07(水) 18:39:50.88 ID:v1iVf9jD0(1/20)調 AAS
灘高校天才につき

灘(2010)
・卒業生218
>東大103(理V21) >京大35(医学部23) >国公医学部49(阪大15)
※東大京大国公医85.8%

灘(2005)
・卒業生215
>東大101(理V21) >京大54(医学部22) >国公医学部39(阪大14)
※東大京大国公医90.2%

灘(2011)
・卒業生219
>東大99(理V17) >京大45(医学部25) >国公医学部46(阪大19)
※東大京大国公医86.8%

あと1歩の筑駒
・卒業生160
>東大103(理V8) >京大3(医学部0) >国公医学部16
※東大京大国公医76.3%

開成がんばれ
・卒業生400
>東大171(理V6) >京大4(医学部0) >国公医学部41
※東大京大国公医54.0%
45
(1): 2011/09/07(水) 18:52:00.07 ID:v1iVf9jD0(2/20)調 AAS
灘高校天才につき

銀河系集団2005年灘卒の天才たち
神吉雅崇 東大実戦全国01位 模試の結果から自信を持って受験できました。
竹島雄介 東大実戦全国02位 エリートという言葉が嫌いです。
大片慎也 東大実戦全国03位 灘の上位で受験に失敗することは誰も考えない
宇仁楊大 東大実戦全国05位 合格に自信。将来は脳の研究で夢一杯
佐藤大介 東大実戦全国08位 東大志望は高2の夏
杉森祐介 東大実戦全国08位 東大模試はほぼオール一桁でした
張 劉哲 東大実戦全国09位 自信満々の合格!
竹中亮介 東大実戦全国11位 東大に志望変更したのは東京に興味あったから
西本将樹 東大実戦全国13位 数学は満点だと思います
平井利英 東大実戦全国13位 灘から理三の合格者数が多かったのは単純に優秀な人が多かったからです。
惟康良平 東大実戦全国17位 勉強だけの学校生活はダメ
牧野克洋 東大実戦全国22位 スランプを乗り越えました。
寺川勝也 東大実戦全国32位 
西川掛孝 東大実戦全国34位 僕は灘の中堅層です
岡 明倫 東大実戦全国41位  
畑 昌弘 東大実戦全国56位 僕のライバルは灘の上層じゃなくて地方からボーダーライン合格を狙う人です
46: 2011/09/07(水) 19:05:06.45 ID:mtxNJ9+y0(2/3)調 AA×

47: 2011/09/07(水) 19:10:19.75 ID:v1iVf9jD0(3/20)調 AA×

48: 2011/09/07(水) 19:12:46.10 ID:v1iVf9jD0(4/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1963年度-----|.1964年度-----|.1965年度-----|.1966年度-----|.1967年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−76.0|◎灘−−−76.0|◎灘−−−78.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|
02|■日比谷−75.0|■日比谷−75.5|■日比谷−76.5|△教大駒場78.5|△教大駒場77.0|
03|△金沢大附74.5|■西−−−74.5|△教大駒場76.0|◎洛星−−76.5|◎甲陽学院76.0|
04|■西−−−74.0|△広島大附74.0|■旭丘−−75.0|△金沢大附76.0|◎洛星−−76.0|
05|■旭丘−−74.0|△教大駒場74.0|■西−−−75.0|■旭丘−−76.0|△東教大附76.0|
06|△東教大附73.5|△金沢大附73.5|△東教大附74.5|◎武蔵−−75.5|■旭丘−−75.5|
07|△教大駒場73.0|■旭丘−−73.5|◎麻布−−74.5|◎甲陽学院75.0|■日比谷−75.0|
08|△広島大附73.0|△東教大附73.0|△広島大附74.5|△東教大附75.0|◎武蔵−−75.0|
09|◎洛星−−73.0|◎洛星−−73.0|△金沢大附74.5|■西−−−75.0|■西−−−75.0|
10|■戸山−−73.0|◎麻布−−73.0|◎洛星−−74.0|■日比谷−74.5|◎麻布−−74.5|
49: 2011/09/07(水) 19:13:21.92 ID:v1iVf9jD0(5/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1968年度-----|.1969年度-----|.1970年度-----|.1971年度-----|.1972年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−80.5|◎灘−−−78.5|◎灘−−−82.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−79.0|
02|△教大駒場78.5|△教大駒場76.5|△教大駒場82.0|△教大駒場78.5|△教大駒場77.0|
03|◎洛星−−76.0|◎栄光学園75.5|◎La.SaLLe76.5|△東教大附77.0|△金沢大附76.5|
04|◎金沢大附76.0|◎洛星−−75.5|△東教大附76.0|◎La.SaLLe75.5|◎La.SaLLe76.0|
05|■旭丘−−75.5|■西−−−75.0|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院75.5|△東教大附75.5|
06|■日比谷−75.5|■日比谷−75.0|◎洛星−−75.5|◎洛星−−75.0|◎甲陽学院75.5|
07|◎武蔵−−75.5|△東教大附75.0|◎武蔵−−75.0|△金沢大附75.0|◎洛星−−75.5|
08|◎栄光学園75.0|◎甲陽学院75.0|◎栄光学園75.0|■旭丘−−74.5|◎栄光学園75.0|
09|△東教大附75.0|■旭丘−−74.5|△金沢大附74.5|◎武蔵−−74.5|■旭丘−−74.0|
10|◎甲陽学院74.5|◎La.SaLLe74.5|◎麻布−−74.5|◎栄光学園74.0|◎麻布−−74.0|
50: 2011/09/07(水) 19:14:01.11 ID:v1iVf9jD0(6/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1973年度-----|.1974年度-----|.1975年度-----|.1976年度-----|.1977年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△教大駒場81.0|◎灘−−−79.5|△教大駒場80.0|△教大駒場79.5|◎灘−−−78.0|
02|◎灘−−−79.5|△教大駒場79.5|◎灘−−−79.5|◎灘−−−78.5|△教大駒場77.5|
03|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe76.5|
04|△東教大附76.0|◎甲陽学院76.0|◎麻布−−75.0|◎武蔵−−75.5|△金沢大附75.5|
05|◎甲陽学院75.5|△金沢大附75.0|△金沢大附74.5|◎栄光学園75.5|◎甲陽学院75.5|
06|△金沢大附75.5|◎洛星−−74.5|◎洛星−−74.5|△東教大附75.5|◎洛星−−75.5|
07|◎武蔵−−75.0|◎愛光−−74.5|◎開成−−74.5|◎洛星−−74.5|◎武蔵−−75.0|
08|◎洛星−−74.5|■旭丘−−74.5|◎甲陽学院74.5|◎甲陽学院74.5|◎栄光学園75.0|
09|◎栄光学園74.5|△東教大附74.5|◎武蔵−−74.0|◎麻布−−74.0|◎麻布−−75.0|
10|△学芸大附74.0|◎開成−−74.0|◎栄光学園74.0|△学芸大附74.0|◎開成−−74.5|
51: 2011/09/07(水) 19:14:39.95 ID:v1iVf9jD0(7/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1978年度-----|.1979年度-----|.1980年度-----|.1981年度-----|.1982年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△教大駒場80.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−80.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−79.0|
02|◎灘−−−79.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場78.5|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe78.0|
03|◎La.SaLLe76.5|◎武蔵−−76.5|◎La.SaLLe77.5|◎La.SaLLe77.0|△筑大駒場77.5|
04|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院76.0|◎武蔵−−76.0|◎栄光学園76.0|◎麻布−−75.5|
05|◎洛星−−76.0|◎La.SaLLe76.0|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院76.0|◎東大寺−75.5|
06|◎武蔵−−76.0|◎洛星−−76.0|◎東大寺−75.5|◎洛星−−76.0|◎栄光学園75.0|
07|◎栄光学園75.5|◎麻布−−74.5|◎洛星−−75.5|◎武蔵−−75.5|◎甲陽学院75.0|
08|◎開成−−74.5|◎開成−−74.5|◎麻布−−75.0|◎開成−−75.0|◎武蔵−−75.0|
09|△東教大附74.0|◎栄光学園74.0|◎開成−−74.5|◎東大寺−74.5|◎開成−−75.0|
10|◎麻布−−74.0|△金沢大附74.0|◎栄光学園74.5|◎麻布−−74.5|◎久留米附74.5|
52: 2011/09/07(水) 19:15:14.76 ID:v1iVf9jD0(8/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1983年度-----|.1984年度-----|.1985年度-----|.1986年度-----|.1987年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.5|
02|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe78.0|◎La.SaLLe78.0|△筑大駒場77.5|◎La.SaLLe78.0|
03|◎La.SaLLe76.5|△筑大駒場77.5|◎甲陽学院77.0|◎La.SaLLe76.5|△筑大駒場77.5|
04|◎武蔵−−76.5|◎武蔵−−77.0|△筑大駒場76.0|◎栄光学園76.0|◎武蔵−−76.5|
05|◎栄光学園76.0|◎洛星−−75.0|◎武蔵−−76.0|◎武蔵−−76.0|◎栄光学園76.0|
06|◎甲陽学院75.5|◎栄光学園75.0|◎開成−−75.5|◎開成−−76.0|◎甲陽学院76.0|
07|◎東大寺−75.5|◎開成−−75.0|△金沢大附75.0|◎甲陽学院76.0|◎東大寺−76.0|
08|◎洛星−−75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.5|◎開成−−76.0|
09|◎麻布−−75.0|◎甲陽学院74.5|◎洛星−−75.0|◎洛星−−75.5|◎久留米附75.5|
10|◎開成−−74.5|◎麻布−−74.5|◎栄光学園75.0|◎久留米附74.5|◎洛星−−75.0|
53: 2011/09/07(水) 19:15:40.81 ID:v1iVf9jD0(9/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1988年度-----|.1989年度-----|.1990年度-----|.1991年度-----|.1992年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.0|◎灘−−−80.5|◎灘−−−79.0|◎灘−−−80.0|
02|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|△筑大駒場78.5|◎La.SaLLe77.5|◎開成−−77.5|
03|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe77.0|◎洛星−−76.5|◎開成−−77.0|△筑大駒場77.0|
04|◎武蔵−−76.5|◎開成−−76.5|◎開成−−76.0|◎東大寺−77.0|◎武蔵−−77.0|
05|◎栄光学園76.5|◎洛星−−76.0|◎東大寺−76.0|◎栄光学園76.5|◎La.SaLLe77.0|
06|◎開成−−76.0|◎武蔵−−75.5|◎栄光学園75.5|◎武蔵−−76.0|◎東大寺−76.5|
07|◎甲陽学院76.0|◎甲陽学院75.5|◎武蔵−−75.5|△筑大駒場76.0|◎栄光学園76.5|
08|◎洛星−−75.5|◎東大寺−75.5|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎麻布−−76.5|
09|◎東大寺−75.5|◎麻布−−75.5|◎La.SaLLe74.5|◎洛星−−75.5|◎甲陽学院76.0|
10|◎久留米附75.0|◎栄光学園75.5|◎久留米附74.5|◎麻布−−75.5|◎洛星−−75.5|
54: 2011/09/07(水) 19:16:06.01 ID:v1iVf9jD0(10/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1993年度-----|.1994年度-----|.1995年度-----|.1996年度-----|.1997年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−79.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.5|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.0|
02|◎La.SaLLe78.0|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場77.5|
03|△筑大駒場77.0|◎開成−−77.0|◎東大寺−76.0|◎La.SaLLe76.0|◎開成−−76.5|
04|◎開成−−76.5|◎東大寺−76.5|◎開成−−76.0|◎東大寺−75.5|◎東大寺−76.0|
05|◎洛星−−76.0|◎La.SaLLe76.5|◎La.SaLLe75.5|◎開成−−75.5|◎桜蔭−−75.5|
06|◎東大寺−76.0|◎栄光学園75.5|◎栄光学園75.5|◎甲陽学院75.0|◎甲陽学院75.0|
07|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎甲陽学院75.5|◎武蔵−−75.0|◎La.SaLLe75.0|
08|◎久留米附74.5|◎麻布−−75.0|◎洛星−−75.0|◎洛星−−75.0|◎麻布−−75.0|
09|◎麻布−−74.5|◎大阪星光75.0|◎麻布−−75.0|◎桜蔭−−75.0|◎洛星−−74.5|
10|△学芸大附74.5|◎洛星−−75.0|◎武蔵−−75.0|◎栄光学園75.0|◎武蔵−−74.5|
55: 2011/09/07(水) 19:16:31.32 ID:v1iVf9jD0(11/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.1998年度-----|.1999年度-----|.2000年度-----|.2001年度-----|.2002年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|◎灘−−−77.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−79.0|◎灘−−−78.5|◎灘−−−78.0|
02|◎開成−−76.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場77.5|△筑大駒場76.0|
03|△筑大駒場76.0|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe75.5|◎La.SaLLe75.0|
04|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe75.0|◎開成−−75.0|◎開成−−75.5|◎開成−−75.0|
05|◎La.SaLLe75.5|◎開成−−75.0|◎La.SaLLe75.0|◎東大寺−75.0|◎東大寺−75.0|
06|◎甲陽学院75.0|◎武蔵−−74.5|◎洛星−−74.5|◎甲陽学院75.0|◎甲陽学院75.0|
07|◎洛星−−74.5|◎大阪星光74.5|◎大阪星光74.0|◎大阪星光74.0|◎桜蔭−−74.5|
08|◎麻布−−74.5|◎麻布−−74.5|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.0|◎久留米附74.5|
09|◎久留米附74.5|◎甲陽学院74.0|◎麻布−−74.0|◎洛星−−74.0|◎大阪星光74.0|
10|◎栄光学園74.5|◎栄光学園74.0|◎桜蔭−−74.0|◎栄光学園74.0|◎麻布−−74.0|
56: 2011/09/07(水) 19:17:02.71 ID:v1iVf9jD0(12/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.2003年度-----|.2004年度-----|.2005年度-----|.2006年度-----|.2007年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==========================================
01|△筑大駒場79.0|◎灘−−−78.0|◎灘−−−79.5|◎灘−−−77.5|◎灘−−−78.0|
02|◎灘−−−78.5|△筑大駒場76.0|△筑大駒場78.5|△筑大駒場76.0|△筑大駒場76.5|
03|◎開成−−75.5|◎開成−−76.0|◎開成−−75.0|◎東大寺−75.5|◎開成−−76.0|
04|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.0|◎栄光学園75.0|◎東大寺−75.0|
05|◎栄光学園75.0|◎桜蔭−−74.5|◎La.SaLLe74.5|◎開成−−75.0|◎La.SaLLe75.0|
06|◎麻布−−75.0|◎甲陽学院74.0|◎栄光学園74.5|◎甲陽学院74.5|◎甲陽学院74.5|
07|◎武蔵−−74.0|◎白陵−−74.0|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.5|◎麻布−−74.0|
08|◎La.SaLLe74.0|◎栄光学園74.0|◎駒場東邦74.0|◎広島学院74.0|◎桜蔭−−74.0|
09|◎甲陽学院74.0|◎久留米附73.5|◎麻布−−73.5|◎麻布−−73.5|△金沢大附73.5|
10|◎桜蔭−−73.5|◎大阪星光73.5|◎桜蔭−−73.5|◎La.SaLLe73.0|◎大阪星光73.5|
57: 2011/09/07(水) 19:17:25.04 ID:v1iVf9jD0(13/20)調 AAS
全国高校ランキング上位10校推移
順|.2008年度-----|.2009年度-----|.2010年度-----|.2011年度-----|
位|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|.高校名-偏差値|
==================================
01|◎灘−−−78.0|◎灘−−−77.5|◎灘−−−78.0|◎灘−−−78.0|
02|◎開成−−75.5|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|△筑大駒場77.0|
03|△筑大駒場75.5|◎東大寺−75.5|◎東大寺−75.0|◎開成−−74.5|
04|◎東大寺−75.5|◎La.SaLLe74.5|◎開成−−74.5|◎東大寺−74.5|
05|◎甲陽学院74.0|◎久留米附73.5|◎甲陽学院74.0|◎桜蔭−−74.0|
06|◎La.SaLLe73.5|◎桜蔭−−73.5|◎桜蔭−−74.0|◎栄光学園74.0|
07|◎栄光学園73.0|◎開成−−73.5|◎La.SaLLe73.5|◎甲陽学院74.0|
08|◎広島学院72.5|◎栄光学園73.0|◎栄光学園73.5|◎久留米附73.0|
09|◎桜蔭−−72.5|◎甲陽学院73.0|◎駒場東邦73.5|◎聖光学院72.5|
10|◎麻布−−72.5|◎広島学院72.5|◎聖光学院73.0|◎西大和−72.0|
58: 2011/09/07(水) 19:27:32.01 ID:v1iVf9jD0(14/20)調 AAS
灘高校天才につき

銀河系集団2005年灘卒、天才たちの進学先
※理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)

01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医  
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医 
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三 
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一
59: 2011/09/07(水) 19:36:03.50 ID:JLk3lkyKO携(3/5)調 AAS
灘(笑)
60: 2011/09/07(水) 19:39:22.19 ID:v1iVf9jD0(15/20)調 AAS
灘高校天才につき

灘高校
外部リンク[pdf]:www.moon.sphere.ne.jp
61: 2011/09/07(水) 19:39:52.27 ID:U5oA4D/k0(4/6)調 AAS
>>45
とりあえず、神吉雅崇君て凄い
名前からして神童君
覚えた
62: 2011/09/07(水) 19:40:07.02 ID:v1iVf9jD0(16/20)調 AAS
画像リンク

63: 2011/09/07(水) 19:41:42.50 ID:v1iVf9jD0(17/20)調 AAS
暇だったせいで、ちょっとやり過ぎた
64: 2011/09/07(水) 19:44:25.76 ID:v1iVf9jD0(18/20)調 AAS
正直、高校生クイズで開成が優勝すると
日本一=開成みたいなイメージがついて気分が悪い
65
(1): 2011/09/07(水) 19:49:02.90 ID:b73tXnUv0(1)調 AAS
灘と東大寺はどのくらい差があるんだ?
66: 2011/09/07(水) 19:52:36.02 ID:0dTHFxRf0(1)調 AAS
灘のイメージがまた下がりました
ありがとう
67: 2011/09/07(水) 19:57:04.93 ID:v1iVf9jD0(19/20)調 AAS
>>65
今年はこんなもんらしい

2011 関西上位校、50%以上 2011.5.4現在、合計に国医と旧帝一工神の重複なし
順.−2011年−−.|-卒|東|京|阪|神|北|東|名|九|一|国‖-合‖.-割|
位.−校名−−−.|-数|大|大|大|戸|大|北|大|大|工|医‖-計‖.-合|
==========================================
01.△灘−−−−.|219|99|45|25|-8|-2|-3|--|-1|-5|88‖205‖93.6|理V17京医25阪医19神医5北医2東北医2九医1
02.△甲陽学院−.|202|25|62|29|15|-1|-4|--|-1|-4|41‖161‖79.7|理V1京医4阪医10神医3東北医2九医1
03.△西大和学園.|299|27|83|29|32|-3|-4|-2|-1|-1|52‖221‖73.9|理V1京医5神医4東北医2名医1
04.△大阪星光−.|213|11|53|31|13|-4|-2|-2|-2|-6|38‖155‖72.8|阪医5神医1東北医1
05.△東大寺学園.|217|43|65|17|-7|-1|-3|--|--|-1|49‖154‖71.0|理V3京医15阪医7神医5東北医2
68: 2011/09/07(水) 20:00:29.14 ID:v1iVf9jD0(20/20)調 AAS
灘>筑駒>・・・(超えられない壁)・・・>開成>(湯葉)>東大寺etcみたいな
69: 2011/09/07(水) 20:06:49.23 ID:mtxNJ9+y0(3/3)調 AAS
クイズ番組のスレッドに、有名進学校のデータを書き込んだとして、
ID:v1iVf9jD0が失笑の的となっています。この書き込みは、今月7日の
午後6時40分頃から20件程に渡って行われ、主に兵庫県の有名進学校である
灘高校を賛美する内容が書き込まれていますが、ID:v1iVf9jD0
「暇だったせいで、ちょっとやり過ぎた」 「正直、高校生クイズで
開成が優勝すると日本一=開成みたいなイメージがついて気分が悪い」などと、
意味不明な供述をしており、周囲は、今後も何らかの関与がある可能性もあるとみて、
そこそこの関心を持って見守っていく方針です。
70: 2011/09/07(水) 20:15:17.36 ID:JLk3lkyKO携(4/5)調 AAS
灘は凄いとは思うけど、受験の世界に詳しくない一般人から見れば、灘も筑駒も開成も東大寺も麻布も超有名進学校というくくりで同レベルに見られてるだろ。
71: 2011/09/07(水) 20:21:45.00 ID:U5oA4D/k0(5/6)調 AAS
ところで、優勝は灘なの?
開成?
72: 2011/09/07(水) 20:33:59.64 ID:JLk3lkyKO携(5/5)調 AAS
まさかの浦和
73: 2011/09/07(水) 21:20:42.49 ID:eKrHk/3BO携(1)調 AAS
代表の顔ぶれ見てきたけど灘がガチ過ぎるわ。あれは優勝と言われても納得するしかない。
74: 2011/09/07(水) 22:15:48.47 ID:U5oA4D/k0(6/6)調 AAS
灘と開成の間にそんなにも差があるとは知らなかった。
灘って難関中の難関なんだ。
そういう目で今回の大会見るの楽しみ、ワクワク♪
75: 2011/09/07(水) 22:42:07.49 ID:au5PVWuY0(1)調 AAS
スレ間違えたかな?
なんか灘スゴーイのレスが多いんだが…
76: 2011/09/07(水) 22:50:52.48 ID:m2zee3Qd0(1)調 AAS
そうか。
この番組を見て灘の人は気分を悪くしてたのか。
去年は田村開成が優勝でやたら開成開成だったもんな。
この前の番宣でも「東大合格者数30年連続日本一」開成vs「西日本最強の進学校」灘だった。
なるほどね。
部外者的にはどっちも凄いからいいやんって思うけど。
77: 2011/09/07(水) 23:38:52.21 ID:fQ1PiADD0(1/2)調 AAS
灘を絶賛してきたが、灘はクイズ弱いからな
灘の入試には社会が無いから雑学系は弱いのかな

開成・灘・ラサールって同列の名門みたいに言われているが
実際はラサールの東大合格者数は全盛期に比べて激減してる
いつまで超名門扱いなのか・・・
今じゃ頑張ってる公立のほうが東大合格者数に限れば多い時代
78: 2011/09/07(水) 23:41:25.32 ID:fQ1PiADD0(2/2)調 AAS
ラサール(東大合格者数1970-2011)
1970年→59 1971年→59 1972年→74 1973年→88 1974年→86 
1975年→83 1976年→77 1977年→83 1978年→82 1979年→87 
1980年→104 1981年→88 1982年→104 1983年→82 1984年→110 
1985年→117 1986年→87 1987年→115 1988年→96 1989年→92 
1990年→64 1991年→105 1992年→81 1993年→107 1994年→81 
1995年→73 1996年→87 1997年→63 1998年→77 1999年→71
2000年→73 2001年→87 2002年→78 2003年→52 2004年→42 
2005年→50 2006年→50 2007年→48 2008年→39 2009年→53 
2010年→36 2011年→29
79: 2011/09/08(木) 01:12:29.68 ID:64glCGCV0(1)調 AAS
もうこういう統計はいいよ
ウザイよ
やめてよ
80: 2011/09/08(木) 01:25:46.31 ID:YXDlHMKK0(1)調 AAS
実情はあくまで「全国進学校対抗クイズマニアNo.1決定戦」なのであって、
「全国進学校No.1決定戦」ではないのにな
それを混同させるような作りにしてるのは確かだけど

こうして進学データを出してくる連中が沸くところを見ると、
まんまとスタッフの術中にはまってるのを感じる

かえって滑稽だから、もっとやってもっと笑わせてくれ
81: 2011/09/08(木) 01:32:25.53 ID:Qf30g57s0(1)調 AAS
灘はまじで空気よめないなw
82: 2011/09/08(木) 01:53:06.90 ID:amTY3cnj0(1/3)調 AAS
高校生クイズ予想問題
1問でも出題されたらいいな

a.次の演奏記号の名称を答えよ
@ppp Afff
b.次の単語を英語で書け
@微分 A積分
c.次の漢字の読みを答えよ
@諾威 A那威 B能留英
d.ニセ十字を形成する星の名前をすべて答えなさい
83
(2): 2011/09/08(木) 01:56:53.96 ID:amTY3cnj0(2/3)調 AAS
高校生クイズ予想問題
1問でも出題されたらいいな

a.南極大陸でもっとも高い山の名称を答えよ
b.ハワイのオアフ島にあるアメリカ唯一の宮殿の名称を答えよ
c.チャイコフスキーのバレエ音楽『白鳥の湖』のヒロインである、白鳥の王女の名前を答えよ
d.七福神の中で、唯一の日本の神様は誰
e.芭蕉の「奥の細道」の旅に同行した、彼の弟子は誰
f.1981年、「フロンティア電子理論」で日本人として初めてノーベル化学賞を受賞した人物は誰
g.ハンバーガーで、上のパンをクラウンというのに対して、下のパンを何という
h.サンタクロースを引っ張るトナカイの中で、歌にも歌われる「赤鼻のトナカイ」の名称を答えよ
84
(1): 2011/09/08(木) 01:58:29.42 ID:amTY3cnj0(3/3)調 AAS
高校生クイズ予想問題
1問でも出題されたらいいな

a.スウェーデン語で「重い石」という意味がある、元素記号「W」で表される金属の名称を答えよ
b.自分の母親をモデルに「自由の女神」を設計した、フランスの彫刻家は誰
c.オリンピックで、日本人女子選手として初めてメダルを獲得した、陸上女子800mの選手は誰
d.「森のバター」と呼ばれる果物はアボカド、では「森のアイスクリーム」と呼ばれる南米原産の果物は何
e.「存在と無」を書いた哲学者はサルトル、では「存在と時間」を書いたドイツの哲学者は誰
f.交響曲「英雄」を作曲したのはベートーベン、では交響詩「英雄の生涯」を作曲した音楽家は誰
g.国連機関で、世界保健機関の略称はWHO、では世界気象機関の略称をアルファベット3文字で何という
85
(1): 2011/09/08(木) 02:00:49.93 ID:yxf2e3s9O携(1)調 AAS
しかし榮倉奈々は良い女になったな
86: 2011/09/08(木) 08:08:20.81 ID:g8BCzWysO携(1)調 AAS
灘優勝なら番宣でネタバレって事だよね
87: 2011/09/08(木) 08:16:33.53 ID:diRbE2dJO携(1)調 AAS
>>85
3年くらい前に残念な方向に向かった時は終わったと思ったよ
88: 2011/09/08(木) 09:30:43.81 ID:gNk/UTYz0(1)調 AAS
CMみたけど開成、灘、ラサールのごり推しが凄いですねw
89: 2011/09/08(木) 11:41:55.87 ID:ADk2eN7k0(1/2)調 AAS
開成の大場さんがラストイヤーなので
開成を応援するつもり♪
灘が優勝とか関係ないし〜クイズで負けても今年も
外見は勝ってるよね?え?それも負けてるって?
90
(3): 2011/09/08(木) 12:09:55.26 ID:v3gUZdfWO携(1/3)調 AAS
浦和高校だって強いのになぜ空気なんだ浦和は
25回から連続ベスト8以上なのに

しまいには浦和からも見放されそう
91: 2011/09/08(木) 12:15:27.47 ID:2vnE0tCC0(1)調 AAS
 
92: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/09/08(木) 12:16:30.70 ID:Y27JAte70(1)調 AAS
大場って旧姓だろ
93
(2): 2011/09/08(木) 13:15:05.35 ID:ZQVajIc8O携(1)調 AAS
>>90
27回大会の浦和ってインチキくさい決勝進出じゃなかった?1回戦で敗退したのに3連覇がかかってたからかあやしげな敗者復活で無理矢理生き残らせたような記憶がある。
94
(1): 2011/09/08(木) 13:17:34.16 ID:v3gUZdfWO携(2/3)調 AAS
>>93
浦和はまだいいよ
ラサールの方がインチキだよ
95: 2011/09/08(木) 13:36:20.54 ID:8kJL8u9Y0(1/2)調 AAS
>>94
どの辺がだよ
96
(2): 2011/09/08(木) 14:14:03.90 ID:Cnm8Ua8v0(1)調 AAS
で、明日の本番は今までと違って面白そう?相変わらず変わらなさそう?
変わらんならあんまり見る気が起きない、と言いつつ見てしまうんだろうけど・・・orz
97
(1): 2011/09/08(木) 14:51:35.70 ID:78pIgpNf0(1/3)調 AAS
>>93
推測の域は出ないんだが、公式サイトのアルバムを見る限り、あの時の敗者復活は
絵描き伝言クイズ→正解多数→対象チームでサドンデス3択 で絞り込んだと思われる
2007年の全国大会編・162番と163番は3択札挙げてたりするから
あのチームなら、伝言クイズさえパスしていれば、残っても不思議じゃない

>>96
ぱっと見、再放送と間違えるぐらい去年と同じ
98: 96 2011/09/08(木) 15:45:27.35 ID:l9dTkbUi0(1/2)調 AAS
>>97
そうか・・・やはり期待しないでみることにしよう
99: 2011/09/08(木) 17:11:05.42 ID:hLMGfrJv0(1)調 AAS
>>84
それ地区予選レベルだから
100
(1): 2011/09/08(木) 17:40:43.71 ID:WqluzeBO0(1)調 AAS
灘が優勝らしいね
つまんね
101: 2011/09/08(木) 17:54:34.29 ID:v3gUZdfWO携(3/3)調 AAS
全国学力テストの結果みたらなにげに秋田一位なんだなちょっとびっくりした
クイズ弱いのに
102: 2011/09/08(木) 18:01:35.58 ID:dHPjTrdr0(1)調 AAS
>>90
ベスト8どころか常時ベスト4以上
103
(2): 2011/09/08(木) 18:20:33.21 ID:f0adJq5H0(1)調 AAS
私の親戚のお兄さんが某高で今回の高校生クイズに出場していいところまで勝ちあがったらしいですが、結果を全然教えてくれません。
わざわざ電話して聞いたのに、「オンエア見たらわかるから楽しみにしとけっ」としか言ってくれません。。。
そのお兄さんは名門校なので優勝の確率はありますが。
優勝できなかったから恥ずかしくて結果を隠しているのでしょうか?優勝したから調子に乗ってわざと言わないのでしょうか?
気になります。
104: 2011/09/08(木) 18:22:50.12 ID:TH1C1Tf90(1)調 AAS
昔は別に地区予選と本戦で問題のレベルが変わることはなかったような
105: 2011/09/08(木) 18:51:02.21 ID:IQxwHfXi0(1)調 AAS
>>103
ネタバレはおもしろくないから教えないんだと思うよ。
俺も知り合いがアタックとか出た時はあえて結果はオンエアまで聞かない
106
(2): 2011/09/08(木) 18:57:59.74 ID:0jUXLw8w0(1)調 AAS
>>100
残念ながら今年は開成の2連覇らしい
ほんとうに灘を応援してたのに残念
また格下の進学校が日本一の名門扱いされる
107: 2011/09/08(木) 19:08:11.72 ID:ek8piFkZ0(1)調 AAS
【調査】 就職時など、参考にする掲示板サイトは?→「2ちゃんねる」がダントツ1位…掲示板サイトを半数以上が信用
2chスレ:newsplus
108: 2011/09/08(木) 19:43:40.98 ID:78pIgpNf0(2/3)調 AA×
>>106

109: 2011/09/08(木) 19:48:14.83 ID:pCQE0Xe10(1/2)調 AAS
ネタバレ対策で決勝は生放送にすれば解決
110
(1): [sage ] 2011/09/08(木) 19:57:19.78 ID:ITQE1NmK0(1/2)調 AAS
>>106
それだけはない、流れを見ればわかる
なんだかんだ灘なんだなこれが…
おつ
111: 2011/09/08(木) 20:19:40.29 ID:TWnDqGNu0(1)調 AAS
とりあえず本放送で一番映り込んだ学校が優勝だろ
112
(1): 2011/09/08(木) 20:25:31.22 ID:urEJXsdvO携(1/2)調 AAS
灘優勝は確定
113: 2011/09/08(木) 20:25:39.52 ID:kAv3phIl0(1)調 AAS
浦和とラサールと聞くと、アレを思い出すなあ
114: 2011/09/08(木) 20:34:02.00 ID:WMBGOIfh0(1)調 AAS
田村君出てた年、あれだけカメラで抜いてイケメンアピールして
今年変わりになる人居なかったらどうするの?と思ってたんだけど
田村君自身が出るんだね。
115
(1): 2011/09/08(木) 20:44:18.57 ID:xpbxslzA0(1)調 AAS
来年からはさすがに路線変更しろよ
4年間も同じパターンで飽きた
全国出る高校毎年同じだしつまんね
116: 2011/09/08(木) 20:47:05.25 ID:ze/kvsSu0(1/2)調 AAS
>>110>>112
灘じゃない
早稲田の人に聞いた
今年は開成
117
(1): 2011/09/08(木) 20:50:35.47 ID:ADk2eN7k0(2/2)調 AAS
え? 灘の人から聞いたけど。
118: 2011/09/08(木) 20:55:16.57 ID:9S5c8T/e0(1)調 AAS
>>115
地方の高校が多少違ったとしても
どうせ映らないから関係ないな
119: [sage ] 2011/09/08(木) 20:55:29.49 ID:ITQE1NmK0(2/2)調 AAS
前スレで、ポロっと灘とネタバレした人のあとで、今年の灘は強かった、という書き込みとか
総合すると普通に灘で間違いないしょ
灘〜って書くと空気が動かない笑
ピシッと決まる
はい灘で決まり
120: 2011/09/08(木) 21:03:15.02 ID:8kJL8u9Y0(2/2)調 AAS
後で釣りでしたとか喚き始める奴が出てくる方に100ペリカ
121: 2011/09/08(木) 21:06:54.86 ID:ze/kvsSu0(2/2)調 AAS
>>117
俺は早稲田の人に決勝で早稲田が開成に負けたって聞いたぞ
122: 2011/09/08(木) 21:07:53.72 ID:l9dTkbUi0(2/2)調 AAS
どこが勝つとかどうでもいい、見る方からすれば見て面白いかどうか
123: 2011/09/08(木) 21:20:31.19 ID:urEJXsdvO携(2/2)調 AAS
どうやら日テレ工作員がガセを流してるみたいだねww

灘優勝灘優勝灘優勝灘優勝灘優勝灘優勝灘優勝
124: 2011/09/08(木) 21:21:35.95 ID:7K5LWgJWO携(1)調 AAS
負けたチームはやむを得ないのだろうか?
125: 2011/09/08(木) 21:48:13.52 ID:78pIgpNf0(3/3)調 AAS
今さっき、明日の番組表見てきたが、むしろ日テレプラスの方が面白そうだぞ
刑事貴族から電波少年ときて、ナイナイサイズ

まだちゃんとしてた頃の日テレの番組が見られるから、多分こっちをオンタイムで見るわ
高校生クイズは、録画したのをちょくちょく飛ばしながら見て、
編集したアホのおつむ加減を嘲笑いながら、内容確認すればそれで良し
126
(1): 2011/09/08(木) 21:58:21.18 ID:4wamf4r00(1)調 AAS
予告を見て95年を思い出した。
全国大会はスタジオ内だけで完結
127: 2011/09/08(木) 22:39:59.11 ID:HvvUXfUW0(1)調 AAS
スカパーで山形大会見たけど12チームとは寂しいな
テレビで募集CM流したのかな?
128: 2011/09/08(木) 22:59:59.58 ID:pCQE0Xe10(2/2)調 AAS
>>126
決勝はウァンテアンだった
129
(2): 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2011/09/08(木) 23:14:16.75 ID:uLe8FzFd0(1)調 AAS
出場した後輩に聞いたら開成優勝だってさ
130: 2011/09/08(木) 23:23:05.90 ID:KUcdtyDL0(1)調 AAS
ダウンタウンDXの番組後のCMでネタバレされるとは思わなんだ

○高チームだけ映してた。そして今年も模造紙(漢文)だそうで
131: 2011/09/09(金) 00:33:12.71 ID:53+2vzGO0(1)調 AAS
CM、もはや「知力」としか言ってないね
132: [sage ] 2011/09/09(金) 00:42:18.72 ID:hhc86CQ+0(1/3)調 AAS
>>129
後輩にからかわれ乙
133: 2011/09/09(金) 01:37:23.64 ID:qlL0GHWL0(1)調 AAS
3時間も放送する意味あんの?
長すぎじゃね?
134: 2011/09/09(金) 03:49:24.43 ID:onNF0PYS0(1/2)調 AAS
昔は問題やシチュエーションが富んでいたが、今はただの…
135: 2011/09/09(金) 05:49:52.68 ID:kdvV3Il00(1)調 AAS
第31回全国高等学校クイズ選手権

▽今夜、知力の甲子園で最強頭脳No1が決定!!
▽名門私立vs公立の星開成vs灘vsラ・サールvs早稲田vs浦和vs船橋知力なでしこ横浜雙葉東北魂!!仙台一も躍進
▽東大生の正解率1%
(1)ノーベル賞益川教授宇宙の大きさ計算せよ
(2)三蔵法師の漢文解読
▽尾木ママ(秘)学校解説ラストは東西頂上決戦←
136: 2011/09/09(金) 05:54:10.24 ID:DJ/sq81OO携(1/22)調 AAS
テレビ欄?
公式でネタバレとかアホ?
137: 2011/09/09(金) 06:18:10.84 ID:rPGsNlkI0(1)調 AAS
ハンパ無いゆとり臭が恐ろしそうだな。。

DQNネームもこの世代ならいるだろww
138: 2011/09/09(金) 06:26:21.06 ID:XQKKpwSa0(1)調 AAS
事前番組で宇宙の大きさの計算の問題がでてたけど
細かい仮定が書いて無くて驚いたわ。
139: 2011/09/09(金) 06:47:42.75 ID:tbhrcCDo0(1)調 AAS
灘の優勝か
つまんね
140: 2011/09/09(金) 06:51:39.87 ID:9VI4Ssjv0(1)調 AAS
今日だったのか・・・すっかり忘れてた。新聞見て気づいた。
141: 2011/09/09(金) 06:56:47.04 ID:U13aHck70(1/2)調 AAS
今年も楽しみだなあ
「俺たちが見たかったのはこんな高校生クイズじゃない」スレ
142: 2011/09/09(金) 07:09:28.09 ID:dosZhd3Y0(1)調 AAS
ていどなじょうほうせん
143: 2011/09/09(金) 07:50:06.92 ID:+NiISIE2O携(1)調 AAS
逆にガチクイズヲタを排除してるようにも見える。
雑学や問題文早読みだけじゃ勝てませんよってな感じで。

問題文早読みするヤシは地方決勝で3×で消えてくださいw ちゃんと勉強もしましょうw と日テレが意思表示してるようにも見える。
144
(1): 2011/09/09(金) 07:58:45.19 ID:0HrsYvN1O携(1/3)調 AAS
>>90
「ノーゼ」と「ガバメント効果」のせいだろ
145: 2011/09/09(金) 08:03:39.12 ID:yVdqmIrnO携(1/2)調 AAS
浦和が例年並に強ければベスト4は開成 浦和 灘 西日本チームのどっかかな?
146: 2011/09/09(金) 08:20:18.36 ID:fnyjW7YkO携(1/4)調 AAS
浦和はネタ的に必要
147: 2011/09/09(金) 09:28:34.30 ID:/J/Q6rxL0(1)調 AAS
横浜双葉の子可愛くね
148
(1): [sage ] 2011/09/09(金) 09:52:55.17 ID:hhc86CQ+0(2/3)調 AAS
>>144
それ間違えたの、浦和じゃない気がする…
149: 2011/09/09(金) 10:06:44.14 ID:0HrsYvN1O携(2/3)調 AAS
>>148
去年の決勝の浦和だよ
150: [sage ] 2011/09/09(金) 10:13:40.23 ID:hhc86CQ+0(3/3)調 AAS
nezをノ―ゼとか答えてたあれは浦和か
わりー。
今年は灘優勝おめでとう
151: 2011/09/09(金) 10:50:08.74 ID:3rgdRllh0(1/2)調 AAS
優勝は早稲田、開成、灘、ラサール、浦和、洛南 です
152: 2011/09/09(金) 10:52:15.80 ID:3rgdRllh0(2/2)調 AAS
優勝は早稲田、開成、灘、ラサール、浦和、洛南、東大寺学園です。

本当にありがとうございますた
153
(1): 2011/09/09(金) 10:56:17.39 ID:HORfJifPO携(1/3)調 AAS
今年の島根県は何チーム参加だったんですか?
確か、昨年は5チームぐらいしか参加してなくて、いきなり決勝だったような…。
154: 2011/09/09(金) 11:47:42.22 ID:fnyjW7YkO携(2/4)調 AAS
ゲストにコロンビア大学出てる野村サッチー呼ぶべきだろ
155: 2011/09/09(金) 13:14:35.01 ID:xjrkiBYzO携(1/2)調 AAS
>>153
島根は3チームだよ。とてつもなく低レベルな決勝だったの覚えてる。まあわざわざ東京行って普通の高校生には意味不明な問題30問もやらされ全国で恥さらしになるくらいなら参加したくないわな。
156: 2011/09/09(金) 13:17:47.07 ID:xjrkiBYzO携(2/2)調 AAS
3チームだったのは去年の話ね。
157
(1): 開成生 2011/09/09(金) 13:20:31.45 ID:tY/nOGzh0(1)調 AAS
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東
伊沢君によると、優勝は千葉県代表、千葉東

伊沢君は開成チームの今年のリーダー
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s