[過去ログ]
視聴率〈数字)優先主義やめろ! (283レス)
視聴率〈数字)優先主義やめろ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: [] 02/05/26 14:20 ID:GTKPaXux 市長率気にして番組作るのは金輪際やめろや ほんとに面白いいい番組作れよゴラーーーーーーーーーー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/79
80: [age] 02/05/26 14:42 ID:nJtJV+U1 例えばスポンサーが最新の釣り竿を宣伝したいのなら 視聴率20%のバラエティー番組でCM流すより 視聴率3%の釣り番組で、CM流すほうが視聴者の趣味に合っているわけだから 確実に効果があるような気がするんだよね。 スポンサーが納得すれば視聴率なんてどうでもいいんでしょ。 万人受け狙いのバラエティー番組はもう嫌だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/80
81: [] 02/05/29 21:37 ID:CTR13XZd age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/81
82: [ ] 02/06/05 23:37 ID:/RM2ZjpC age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/82
83: [] 02/06/09 13:30 ID:QMy4MVl3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/83
84: [sage] 02/06/09 14:19 ID:tCcgNtpF フジテレビ、日本戦中継までのカウントダウンが始まってる。 全番組に表示するらしい。馬鹿じゃないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/84
85: [] 02/06/09 21:06 ID:m36L3CQD age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/85
86: [] 02/06/13 19:30 ID:58Wt2joH age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/86
87: [] 02/06/18 20:59 ID:8T/4YrN5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/87
88: [] 02/06/24 15:26 ID:CH7em/7s age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/88
89: あほか [] 02/06/24 18:38 ID:GJ/ghxjP 視聴率を捨てたらテレビは完全に宣伝という名の嘘情報しか流さなくなるだろうよ。 今ですらそうなんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/89
90: [] 02/06/24 18:56 ID:XBhjQ8mS 最近のバラエティの特徴 ・"衝撃の展開"テロップ ・一部ヤラセ ・右下テロップ(めちゃイケ・ぷっすまの) ・上からの情の無いカメラワーク(出演者の目線に合ってない) ・早すぎるズーム ・「CMの後まだまだ続きます」と出して置いてすぐ終わる。 ・全部喋った事をテロップにする(一部ならイイけど) …これから新しく始まる番組はこれらを全廃してみろ! 某地方局の旅バラエティ番組を見習え!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/90
91: [] 02/06/27 20:06 ID:dtdbdCpk 視聴率測定器俺んちにもきやがれってんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/91
92: [] 02/06/27 20:08 ID:GkQfNd1b テレビ雑誌に視聴率掲載するのは意味がない 視聴率は内輪だけのお楽しみにすべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/92
93: [] 02/06/30 08:57 ID:iaBwjh96 >>92 禿同!それ見てDQMは「そうか今この番組見れば正解なのね」なんつってDQN番組の嘘人気が上がる・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/93
94: [ ] 02/06/30 09:29 ID:wwZj1sPF デジタルTVが、一般化しても視聴率測定器ってやっぱ 必要なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/94
95: [] 02/07/05 02:44 ID:mYeZNgmg age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/95
96: [] 02/07/11 19:37 ID:1wzySljR 生活裏ワザ系番組が、ハチャメチャうざい!他局のマネばっかするなや! ババァな専門家が、勝ち誇った顔で世間知らずの無知なバカ主婦にあれや これやとノーガキ垂れながら誰でも知ってそうな知恵を伝授。テレビ局の ナレーターも、影で裏技の手順を一回一回説明するごとに「まず」「まず」で 説明し始める。(イチイチ「まず」を付けんと説明できんのかクソ垂れが!) 情報教養系の番組さえ放映しておけば、視聴率が上がるだろうなどという 怠慢テレビ局ニュース番組の奥様向け特集や、某局の裏ワザ系のバラエティ 番組なんか、もう鼻についた。個人的に見たくない番組はチャンネル変えて しまえばいいのだが、ニュース番組の一部にもこれが盛り込まれていると、 さすがに腹立つ。こんな番組、もうヤメレ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/96
97: 名無シネマさん [] 02/07/11 20:02 ID:bYTeZYWM >>90 VTR中のワイプもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/97
98: [] 02/07/18 20:46 ID:wWceR7Iz age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/98
99: [] 02/07/24 16:25 ID:L6R+awQm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/99
100: レヒト [] 02/07/25 00:55 ID:ngiLJ1so >>90 >・右下テロップ(めちゃイケ・ぷっすまの) (プ 「文字多重放送」も知らない天然記念物っているんだ、この21世紀に? 右下テロップだってさ、はっずかしぃ〜(ゲラゲラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/100
101: [sage] 02/07/25 10:30 ID:QMWIO3zJ 文字多重放送は専用の受信機でしか見れない訳だが… 番組ロゴ・テロップ含め、普通のテレビで見る全ての表示はそんな類のものではない訳だが… そもそも、めちゃイケもぷっすまも文字多重放送ですらない訳だが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/101
102: [] 02/07/30 16:24 ID:BfwC7XQn age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/102
103: [] 02/07/30 17:32 ID:BfwC7XQn http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/617で指摘しなきゃ、 人生死ぬまでNHK関東が県域放送を実施してると思ってたんだね。怖い怖い (本当に実施し始めたら別問題だが。まぁ↓の奴等はそういう動きがある事も勿論知らないだろう) http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/620 >言ってる意味がよくわからないんだけど その時点でこのスレに書き込む資格無いんだよ!帰れ お前、NHKが関東で県域放送してると言うなら、当然番組表に その時間帯は【東京】ニュース【神奈川】高校野球【千葉】…とか出てるだろ。 凄く分かりやすい例えを出していかにてめぇがおかしいか教えてんのにその有り様か。 >神奈川大会が関東全域で放送されてたってこと? だからどこから関東で県域放送をしているという発想が出てくるのか。 これを見て、そう思ってましたとか言えよ! 「神奈川大会が関東全域で放送されてた」事がまさか!有り得ない!とどうして思えるんだよ。 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/621 >関東で開催される高校野球地方大会決勝は関東全域で放送 だから、番組単位集計が高校野球に限った事でないなら、 NHKの関東全域放送も高校野球に限ったことでないんだよ! そもそも県域という発想がおかしいのに、 そういう説明をすると、高校野球「では」県域放送してないと思う馬鹿が出てくるだろ。 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/622 >へー他の地域じゃ考えられない放送体型だね。 へーそんな事も知らずによく「へー」だとほざけるね。 俺だったら、自分がアフォだとばれて恥ずかしくて書き込めないけど。 それに、他地域を引き合いに出し、放送の超基本という問題からNHKの放送体型の問題に摩り替えるんだね… >どっちにしろ神奈川の県大会を他の地区でも放送して6%越えってのはかなり凄いけど。 話を誤魔化すな。自分がアフォで知識ゼロなのに偉そうに嘘を語ってますと認めろ! 大体、お前の発想の方が凄い。「どっちにしろ」って、何事だと思ってるんだ? 他の地区じゃなくて他の県だろ!関東地区は関東地区で、放送も視聴率調査も一括なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/103
104: [] 02/07/30 17:32 ID:BfwC7XQn http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/626 お前も変だ。 >でもNHKの電波が関東1円共通だということくらい知っとけ これはいい言葉だが、 >栃木大会も千葉大会も放送してるよ。視聴率は知らないけど。 はぁ?関東地区の視聴率は関東地区だろうが… 6.7%に栃木の奴も群馬の奴も含まれるんだよ。アフォ お前らNHKが何放送か、テレビの各時間区分、知らないだろ。 放送を一から何も知らないくせに、テレビをよく見てるというだけで、テレビヲタを装う典型的なアフォだね。 どうせ、視聴率に関してもVRのサイトにも行かずにコメントしちゃってるんだろう。 ここの住人のレベルは、 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/700→http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/706→レス無し やhttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027511382/731で相変わらずだという事が分かる。 細かい事は何も知らないくせに、視聴率調査の議論になったら、終わらない。矛盾し過ぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/104
105: 名無し [sage] 02/07/30 22:42 ID:QRxqswmM 数字の計算の仕方をかえろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/105
106: [] 02/08/07 05:54 ID:pD4ksFZk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/106
107: [] 02/08/13 14:46 ID:cdCelb/h http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/107
108: [] 02/08/16 03:27 ID:J1GjIcZE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/108
109: 、 [] 02/08/16 08:00 ID:BreYyuc9 全部のテレビにつけやがれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/109
110: 名無しさん [] 02/08/16 08:42 ID:Uh3YQrWN >80 スポンサーが最新の釣り竿を宣伝したいのなら、 視聴率3%の釣り番組で、釣り竿のCM流すより、 視聴率20%のバラエティー番組で、時々釣りの企画 をやってもらって、釣り竿のCM流すとより効果的だな。 今まで釣りに興味なかった人まで釣り始めたりして。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/110
111: [sage] 02/08/16 08:55 ID:Qv017BUm >>100 こいつは何を言ってるんだ? 右下テロップって、「!!」とかの、誰の感情やらコメントやら分からない表示のことだろうが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/111
112: 名無しさん [age] 02/08/16 09:47 ID:zARsZojE >>80 スポットCMは平均視聴率で決まるから そういうわけにもいかんのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/112
113: 五味一男 [] 02/08/21 19:29 ID:tGxrnZiQ 視聴率優先主義の何処が悪い! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/113
114: 1997 [] 02/08/21 19:37 ID:l+d2XL0q NHKの受信料払わないやつは非国民。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/114
115: . [hjg] 02/08/21 19:48 ID:REkq0TiT 視聴率無視した「探偵 濱マイク」はえらい! 裏がスマスマなのにえらい! カルトなキャスティングえらい! 全くもってえらい! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/115
116: フジ太郎 [] 02/08/22 20:02 ID:QNL5XEsE >>110 視聴率考えなくていいのなら新興宗教やら右翼やらの宣伝番組放送したほうが テレビ局としても金になるぜ。 ついでにそういうのの関連会社のライバルのゴシップとかバッシングとか そういうのだけ流して競争相手潰しだけやってりゃそいつらにとっても十分な金になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/116
117: [] 02/08/22 20:08 ID:dlNPqsTp そうなるとテレビ誰も見なくなるな(笑) でも1回くらいそういう番組だらけのテレビを見てみたいもんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/117
118: [ ] 02/08/22 20:33 ID:pQst4TRY ただでさえ公共の利益の名目で何千億円も税金使って設備を整備してあげて その上、新規参入も認可せずにテレビ事業を保護しまくってんのに テレビとしては、どんどんそうなりつつあるというのが怖い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/118
119: [] 02/08/28 09:23 ID:eiijPt4B http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/119
120: [] 02/09/04 15:12 ID:S8QF/59J http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/120
121: [age] 02/09/06 22:49 ID:DUm2LwGH 今のところは、個人的に好きな 美術・芸術系の番組が消えなければいい・・。 テレ東の金・土の10時台が秋になっても続けばいいが・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/121
122: あら [] 02/09/07 00:04 ID:vfAa0tue 先ほど、関東NHK3で、「これからのテレビ・中学生とともに考える」を見てたが… は…はがゆい!言いたい事は、わかるのに表現が悪いわ、 突っ込みが甘いわで、えらいはがゆかった。。。 誰か、見てた人w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/122
123: [] 02/09/07 00:12 ID:cNHTPglT >>122 見てたよ。 たしかに俺も「これってやらせじゃないのか?」って思って見てしまうね、最近。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/123
124: あら [] 02/09/07 01:21 ID:LbBTxRP4 おおっいたか(嬉 娯楽のヤラセはクサさが漂うだけだから、放っとくとして、 報道のヤラセは、表現が違うと思わんかったか? 問題は過大表現と、推測による先入観を与える事 っていって欲しかったなあ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/124
125: [] 02/09/07 01:40 ID:gaTq6UkU まぁ、報道にしても先入観を与える洗脳することと、真実を伝える、ってことは紙一重の気がするしな。 結局判断するのは自分の頭と行動で把握するのが1番ってことだろうけど、難しいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/125
126: どぅ [] 02/09/07 01:44 ID:Ll2C7EoC http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3182/index.html テレビについてのホームページ。 できたばっかり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/126
127: あら [] 02/09/07 02:02 ID:JltKQfwe 紙一重かあ… 暴力については、もっと突っ込めたのにw 笑いをとる暴力って、いってホスかった… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/127
128: [] 02/09/13 21:33 ID:IE8ebVuw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/128
129: [sage] 02/09/14 01:35 ID:xesu9jvc >>126 =http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1027586043/214 =http://61.206.47.166/FreeBBS/010/jj8dwi.html =どぅ/ぱれ☆どーる =p1003-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp スレ趣旨から外れ過ぎなサイトの、 宣伝板 http://pc.2ch.net/ad/ 以外での明らかに宣伝目的のリンクは 削除対象だぞ。分かってんのか?バカ! http://2ch.net/guide/adv.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/129
130: [] 02/09/21 06:14 ID:day5wMuw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/130
131: 名無しさんといっしょ [] 02/09/25 23:51 ID:/FgQA2Z5 >1 数字優先主義ってここ数年だよね?これはコンピューター急速普及の影響か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/131
132: 名無しさんといっしょ [] 02/09/28 16:21 ID:ULUUqa5b >1 同意。アンチ視聴率。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/132
133: 名無しさんといっしょ [] 02/10/01 23:43 ID:eczI8tM7 視聴率死ね、ビデオリサーチ潰れろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/133
134: 名無しさんといっしょ [] 02/10/03 19:02 ID:znE2AZZs 視聴率は糞。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/134
135: 名無しさんといっしょ [] 02/10/03 23:35 ID:2yEEPy7G ビデオリサーチ破損希望。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/135
136: 名無しさんといっしょ [] 02/10/04 17:56 ID:INd+hJsa ビデオリサーチウザイ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/136
137: 名無しさん [] 02/10/04 18:03 ID:ApjVVmUp 会社は商法または有限会社法に基づいて設立された営利を目的とする社団法人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/137
138: [] 02/10/11 13:00 ID:QkKfH00/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/138
139: [sage] 02/10/16 14:57 ID:gHumCK1m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/139
140: [] 02/10/17 21:24 ID:VmxBb5RC 視聴者に公表しるなバカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/140
141: 名無しさん [] 02/10/17 21:34 ID:g8Tm2fw9 視聴者はヒマなバカだからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/141
142: [] 02/10/23 06:23 ID:D3hw03kW age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/142
143: [] 02/10/30 21:56 ID:L+x1w80x age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/143
144: [] 02/11/06 12:05 ID:4p4PEb8G http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/144
145: [sage] 02/11/08 18:41 ID:DFzRwO/0 つか録画率も調べたらええねん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/145
146: [] 02/11/09 12:44 ID:W3UYDKlQ >>145 調べてます。 http://freehp.kakiko.com/namenotfound/rate/record.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/146
147: [] 02/11/20 21:53 ID:whko89KY http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/147
148: [] 02/11/30 22:19 ID:3WtSKeRT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/148
149: [] 02/12/06 11:40 ID:fj5Qc/Ia age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/149
150: [] 02/12/12 20:55 ID:2Qj/ngto http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/150
151: csd-1183.tokyo.mbn.or.jp [] 02/12/22 00:48 ID:7FfzJMoG age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/151
152: [] 03/01/07 13:40 ID:PzGy/0zn age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/152
153: , [] 03/01/07 18:38 ID:eVmUm9/G 今のTVが嫌ならCS見ればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/153
154: 早くして [sage] 03/01/08 01:44 ID:jwqTEXAL >>1 ガンダムまだぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/154
155: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/10 20:06 ID:YZm1uGqf (^^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/155
156: csd-1183.tokyo.mbn.or.jp [tokyombn@hotmail.com sage] 03/01/16 08:10 ID:K9fnjpNi 保全しておきますか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/156
157: [] 03/01/19 21:54 ID:qnGmr1p6 csd-437.tokyo.mbn.or.jpは 視聴率スレや自治スレを荒らす電波なので放置願います。 テレビ番組板で犯行予告? http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038056367/l50 電波ヲタク隔離スレ part3 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1030091103/l50 テレビ番組板の主を気取るcsd-1183.tokyo.mbn.or.jp http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1042484114/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/157
158: ハッピーきゃな? [] 03/01/30 09:08 ID:jcCH8Jmp >>1 と言うならば、CS放送等の有料放送は押さえてる? 更に言うなら、レンタルDVD・ビデオ等の利用は? 民放が視聴率を気にせずに、放送を続けていく為に、何が必要だと思う? 金。 金だよ、金。 NHKと同じように、視聴者から金を巻き上げなきゃあ、放送を継続出来る訳がない。 わかった? 面白くないなら、見る必要はない。 選択肢は、いくらでもあるんだから。 わかった? 視聴率競走、大いに結構。 それが、番組の商品価値の、唯一無二の証明なんだからさ。 あんたが言うように、つまらない番組は、視聴率が下がって終わり。 視聴率の高い番組が、必ずしも面白いとは言わないが、あんたにとって面白くない番組が、一般に面白くない番組じゃあないんだよ。 わかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/158
159: [] 03/01/30 09:25 ID:hQEYr/F9 >>158 さあなんのことやら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/159
160: [ ] 03/01/30 11:33 ID:VyzEXaDL 視聴率ってどこまで当てになるのかな? 一部の人間に機械取り付けた統計でしょ、それが全国平均にどれだけ近いのかな それにビデオで同じ時間帯に番組録画する奴なんてざらにいるでしょ、でもビデオの録画分は視聴率にはならないよね 例えばTBSのサバイバーなんかは結構見ている人間いると思うんだけど視聴率悪いよね 大半はビデオかな、サバイバースレ見てもビデオ録画っぽい書き込み多いし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/160
161: 名無し [sage] 03/01/30 15:35 ID:bpmGtPmk >>160 幼稚園児ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/161
162: けっ [] 03/01/30 21:17 ID:qJxuSyyk サバイバーって言うけどね、安全が確約されててサバイハルなんて笑わせんなよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/162
163: [] 03/01/30 21:22 ID:9x/FtTRi 金(100万プレゼント企画など)が出てくると「あ、視聴率優先主義に走ったな 」 とおもう。w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/163
164: [] 03/01/30 21:25 ID:hs6L2u19 >>1 ものごっつ 8% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/164
165: カネゴン [] 03/01/31 02:20 ID:dtA/g5rw >>158金。 金だよ、金。 カッコいい〜(W http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/165
166: 幸せのスプーン [] 03/01/31 02:49 ID:eisv9dUe 視聴率は作り手の独り善がりを抑制するのに必要だと思うよ。 世に言う「低俗番組」も、視聴率競争に敗れれば淘汰される。 どんなに「良心的」で「教養溢れる」番組であったとしても、 視聴率が0%なら、放送する意味がない。 視聴率が何よりも優先するべきだとは思えないが、どんな視聴率が高くなるかは、 はっきり言って視聴者側の問題だから、作り手が視聴率優先主義をとろうが 視聴者には関係無いんじゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/166
167: 数字だけでは解らない [] 03/01/31 03:48 ID:55og0ZJP しかし、その低俗番組が数字取ったら、良い番組として継続されてしまう。例えば、めちゃイケのあのコーナー、いじめの原因になるとして、過去二度も指摘されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/167
168: [sage] 03/01/31 04:54 ID:9Mo4T7cn 優良番組は視聴率取れない 低俗有害番組は視聴率を取る 民放は愚民製造機 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/168
169: 。 [] 03/01/31 05:00 ID:ymtBQGiS >167 まだ、コンな事いう奴居たんだな。 10年くらい前だったら、怖くてTVも見れなかったんじゃね−のか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/169
170: 幸せのスプーン [] 03/01/31 05:41 ID:eisv9dUe 視聴率を視聴者側が意識するようになったのはいつごろからなんだろう。 昔は、視聴率なんて知る手段無かったものね。 >>167 「低俗番組」もあまりに低俗だったら、視聴者に相手にされずに終わってしまう。 つまり、よりましな「低俗番組」が生き残ってるわけだ。 視聴率ってある意味民主的な制度だと思うよ。良い番組か悪い番組は、視聴者が決めるんだから。 もしこれ、製作者が判断するとすれば作り手の傲慢だし、総務省とかお役所や国会で決めるとすれば、 言論の自由に反することになる。 低俗番組のせいでいじめがおきるとすれば、それはまわりの大人の責任。 そんなことをするな、と一喝すればいいだけのこと。それができないからと、 テレビにその責任を被せるとは何だろうか。テレビが手取り足取り何でもしてくれるわけではないだろうに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/170
171: 一言提案 [] 03/01/31 12:28 ID:R5M8j1i9 今の視聴率は、番組を受信した数だよね。 番組を、支持するとしないに関わらず。 そこで、支持する何%、支持しない何%が出る視聴率にすればどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/171
172: 名無しさん [sage] 03/01/31 12:36 ID:EzbycbLM とんねるずの信者っていうのは存在しませんよ ここにいるのは、ただのアンチDT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/172
173: 名無しさん [] 03/01/31 12:38 ID:WZC+n7+G 結局、番組を毎分でぶつ切りにして、数字のいいコーナーだけ番組化してる マンネリ化でうんざり 最近、スタッフの無理やりの笑い声がウザイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/173
174: [sage] 03/01/31 15:36 ID:OpjHO713 あたりまえ。 数字がいいということは、より多くの人が見ているということなんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/174
175: [] 03/01/31 17:45 ID:55og0ZJP ただなんとなく、そんな理由でテレビつけっ放しにしている奴も居る。 そういうのも数に入るのは変だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/175
176: ハッピーきゃな? [] 03/02/01 01:15 ID:2ozhe0r2 >>175 まあ、思いがわからなくもないが、それでも嫌な番組なら、チャンネル変えるっしょ。 変えたチャンネルが、どうしても見たい番組じゃなくっても、嫌じゃないから変えないんだしさ。 まあ、変て言えば、変かも知れんが、ある意味、正確だとも思うよ。 と、>>170が良い事、書いてるよ。 その通りだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/176
177: nanasy [] 03/02/03 13:36 ID:cLDldPYy >170 激しく同意d(>_・ )グッ! 最近、似たような形態の番組が増える中でも、 きちんと視聴率取ってる番組って、やっぱり視聴者が求めてる番組だと思う。 やっぱり作品は評価されてなんぼだけど、評価されなかったら、 制作者の自己満足でしかないと思うからなぁ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/177
178: 名無しさん [] 03/02/03 14:08 ID:YVdfJo0x 多少、数字に影響されてる人もいるんじゃない? 中身云々より、「みんなが見てるから」みたいな感じで。 この間の「千と千尋」が良い例だよ、そう言う人多かったんじゃない? それとは別に、 >>170は同意ですね。 TV番組にに責任転嫁してるだけだと思うよ。 結局は個の問題ですからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/178
179: [] 03/02/15 00:51 ID:AqDFogbX いやーしかしなあ、いかにも低視聴率で打ち切られましたという番組の中に ずいぶん面白いものもあったように思うんだがなあ。 そういうことが重なると、視聴率最優先もちょっとなと思う。 俺が気に入ってただけなんかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/179
180: いち [] 03/02/15 01:16 ID:3Gqw5kSY 視聴率がいいとか悪いとかどこで知るんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/180
181: 名無しさん [sage] 03/02/15 01:21 ID:U39Y2Tmy 電話かけて直接聞くのれす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/181
182: csd-3453.tokyo.mbn.or.jp [tokyombn@hotmail.com sage] 03/03/02 02:25 ID:38K2gv/u 保全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/182
183: [] 03/03/04 19:49 ID:92f6kivt つまんないのに必死になって笑ってる香具師はうざいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/183
184: [] 03/03/04 20:02 ID:keARxT6+ テレビは女がよく見るから、視聴率主義になると女受けのいい番組が多くなる。 その番組を見た女が調子に乗るようになって男が自信をなくす。 そして、根拠の無い自信たっぷりのバカ女と自虐的な男がはこびる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/184
185: 名無しさん [] 03/03/04 20:15 ID:uz9a6jdG >>179 それはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/185
186: [] 03/03/10 22:49 ID:hAw3ByRd http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/186
187: 新之助 [sage] 03/03/12 10:27 ID:F4F453Zv TVおじゃマンボウが視聴率優先主義の戦犯だと思う。 この番組で視聴率ベスト10を始めてから、番組の質が徐々に変わってきたと 漏れは思うわけであります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/187
188: [] 03/03/15 22:17 ID:WwE6Y+t6 >>187 なんとなく分かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/188
189: [] 03/03/15 22:27 ID:5v26y88D 視聴率スレどこですか? 見つからないから誰か貼ってください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/189
190: _ [] 03/03/15 22:30 ID:myeV3GnE >>189 現在69番。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/190
191: [] 03/03/15 22:36 ID:DPKTOewH >>189 お前スレ一覧から「視聴率」でCtrl+Fしろよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/191
192: テレビ [] 03/03/15 23:03 ID:OVfO11zs 数字取らなきゃスポンサーがつかないだろ(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/192
193: csd-3453.tokyo.mbn.or.jp [tokyombn@hotmail.com sage] 03/03/16 02:55 ID:63GsG2yx >>189-191 http://freehp.kakiko.com/namenotfound/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/193
194: 名無しさん [] 03/03/16 03:25 ID:w4jhYakH タダ飯文化の副産物だ とはいえ日本にPPV時代が来るのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/194
195: a [] 03/03/16 04:47 ID:KwdVWhSO 逆に視聴率取りにいくならエロだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/195
196: [] 03/03/16 14:00 ID:KP0kkfs+ 低視聴率番組の中に意外と人気がある番組があったりして 一見の家に何台もテレビがあってビデオも普及してる時代に一部の人間だけに機械を取り付けて視聴率の統計とってもどこまで正確なのかと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/196
197: 名無し子 [age] 03/03/16 14:09 ID:xPZGv+6D 世の中には録画率というものもあるのでして。 ちなみに視聴率は3.3%位は差があるのでは。と考えられている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/197
198: [sage] 03/03/16 14:10 ID:dYaOYB40 ↑意味不明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/198
199: 198 [sage] 03/03/16 14:11 ID:dYaOYB40 >>198は>>196へ >>197スマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/199
200: csd-3453.tokyo.mbn.or.jp [tokyombn@hotmail.com sage] 03/03/16 15:27 ID:63GsG2yx 録画率 http://freehp.kakiko.com/namenotfound/rate/record.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/200
201: [] 03/03/20 18:05 ID:uTQZ3osg 数字に表れない人気もあるよ。 たとえば大型レンタルビデオ店なんかいくと、本編はさほど数字が出なかったけど ビデオはいつも貸し出し中(100本近くが)のドラマとかお笑い番組なんて結構ある。 またいくら数字が悪くても、(商品の内容如何にかかわらず) 営業サイドの力が優秀だと商品は売れるからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/201
202: tv嫌い [] 03/03/21 15:59 ID:G2okcmhX 民放なくなれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/202
203: 名無し [] 03/03/22 01:59 ID:kJ+ECF/P >>201 本当にそんな番組が(しかも結構)あるの? 各巻1,2本づつしかないのなら「ヲタが借りてんいるんだろうな」とか考えられるけど 100本近くがいつも貸し出し中って言うのはチョット・・・ >営業サイドの力が優秀だと商品は売れるからね。 そんなに優秀な営業がいれば、それなりの数字を取っていると思われ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/203
204: [] 03/03/22 02:05 ID:yHx21tx+ ドラマとかは確かにそういう事は確かに有るな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/204
205: [sage] 03/03/22 04:33 ID:t41n0mTj 視聴率の算定方法に斬新な手段ってないもんかね? 統計学的には間違ってないんだろうが、 視聴者の率直な部分は反映されてないと思うんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1015063492/205
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s*