[過去ログ]
中核派ナマポ©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99
:
(JPW 0Hfd-bApk)
2016/12/10(土) 23:53:49.40
ID:9G1RzY+aH(63/70)
調
AA×
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
99: (JPW 0Hfd-bApk) [sage] 2016/12/10(土) 23:53:49.40 ID:9G1RzY+aH 本来、おニャン子クラブのユニットであるうしろゆびさされ組が歌っていたのだが、 キャストレーション(去勢)のシンボルとしてペニスを「ピエロくん」と歌っている。 さよなら 失恋ピエロくん (Cover): http://youtu.be/qYpGUKUu8f8 どうやって「女」になったかもう忘れたという大人の現状。 ペニスも消えてなくなる。 なお、哲学用語ではペニスのことを「フェラ」と呼ぶのだがどうも響きがよくない。 椎名林檎 - 『ありきたりな女』: http://youtu.be/qC0JP_cJJKE キャストレーションが、女性が味わう最初のバージンだとすると、 セカンドバージンは結婚だ。 このテーマの前には女性はまるで赤子なのだ。 お見合い結婚は恋愛結婚よりも周囲に与える葛藤が少ない。 しかし、恋愛結婚の場合は「結婚のあり方」を散々話し合うことを意味する。 俺の研究で、女性は恋愛を深めていくにつれ、 「夫が子供に興味を持たないのではないか」 「家庭に縛られるのではないか」 の二つの点から態度決定を迫られる、としたが、 この議論はまさに、内在的(夜明けを待つしかない議論)であり、BoA も、記録に残したくないと歌っている。 女は子供を育てたいが、男はそうではない。また、結婚すると女性は働く能力を失い、社会で地位を高めていく男への「富の移転」が起きる。 家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ。 男から見たこのテーマはB'zの恋じゃなくなる日にある。 中森明菜 禁区 (1983): http://youtu.be/KO4ap8Junds Is This Love-Boa: http://youtu.be/3ZkOIpmMDbg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1481373542/99
本来おニャン子クラブのユニットであるうしろゆびさされ組が歌っていたのだが キャストレーション去勢のシンボルとしてペニスをピエロくんと歌っている さよなら 失恋ピエロくん どうやって女になったかもう忘れたという大人の現状 ペニスも消えてなくなる なお哲学用語ではペニスのことをフェラと呼ぶのだがどうも響きがよくない 椎名林檎 ありきたりな女 キャストレーションが女性が味わう最初のバージンだとすると セカンドバージンは結婚だ このテーマの前には女性はまるで赤子なのだ お見合い結婚は恋愛結婚よりも周囲に与える葛藤が少ない しかし恋愛結婚の場合は結婚のあり方を散話し合うことを意味する 俺の研究で女性は恋愛を深めていくにつれ 夫が子供に興味を持たないのではないか 家庭に縛られるのではないか の二つの点から態度決定を迫られるとしたが この議論はまさに内在的夜明けを待つしかない議論であり も記録に残したくないと歌っている 女は子供を育てたいが男はそうではないまた結婚すると女性は働く能力を失い社会で地位を高めていく男への富の移転が起きる 家父長制が女性を仲間に取り込む力に敏感な人がこのような問題意識を持つようだ 男から見たこのテーマはの恋じゃなくなる日にある 中森明菜 禁区
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 903 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s