[過去ログ] プリマ既女が独りで踊るスレ 53 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719(3): ◆sbHTl5vYgg 2013/04/25(木) 21:56:25.93 ID:L4sQk8Qh0(21/21)調 AAS
とりあえずメールは終わりました。これで解決したとは思っていません。
結局ちゃんと謝罪出来なかったし。今度会ったときに改めてちゃんと謝ります。
721: 2013/04/25(木) 22:10:16.10 ID:BK2dpOpr0(2/2)調 AAS
>>719
まあ謝罪は今までので大体問題無いと思う。
今後のことは様子見で、もしAがあんたに対して一歩引く感じになったなら、
それだけ信用を失ったということだから、余計な言動にはよく気をつけたほうがいいと思うよ。
人が何かやる時、その目的や理由は人それぞれ。邪推や決め付けは大ケガの元。
あと、余分に休むことについて。
人によってはインフルエンザなどをまとめて「カゼ」と言う事がある。その場合、
一見、熱が引いたり咳が止まったりして動けるようになったからといって完治していないのに動き回れば、
「感染源」が出歩くことになり、他人に多大な迷惑がかかることがあるから、
カゼの内容によっては余分に休むことが正しい場合もあるということを覚えておくといいよ。
725: 2013/04/26(金) 07:30:44.98 ID:FHfyk/MlP(1/2)調 AAS
>>719
休ませれば、休ませなければ、とかより根本的な事として
他人の家のことに口出す性格直した方が自分の身の安全のためにいいと思うんだが
もし今回お前がズル休みと言ったから子供を体力が回復してない状態で
相手が学校に行かせたとしてぶり返したらお前は万全の体制で責任取るつもりあるのか?
私なら自分の責任取れないことに口出ししたくない。
怖いもん。自分のせいにされる可能性考えるから他人の家のことに
何かする気にはならない。
726: 2013/04/26(金) 11:56:29.49 ID:AILUWRQa0(1)調 AAS
>>719
他人に対しても自分に対しても「〜するべき」論で生きてると生きづらくなる一方だよ
今回のように自分が間違ってるケースは当然としても、
他人に期待しすぎると思い通りにならないことでいちいちイライラしないといけなくなる
「〜した方が良さそうなのにな」程度で心に収めとけば問題も起こりづらいと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s