[過去ログ] 【動機は何?】雑音犬畜生Part29【偽者は節穴厨】 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2005/06/12(日) 17:33:17 ID:tAbw+BWx(29/31)調 AAS
>>何故、より安価な820コアにより特性の良いものを使うんだ?
普通考えられないだろ?

あのさ、、、高クロック(3.2)で安定度が高いのが840になり、
820のほうが安定度がOC状態3.2では低いのは当たり前。

OC状態の820は安定度では840に当然劣るが通常われわれが使う
程度のソフトなら、また十分安定した環境(温度等)なら十分
使用に耐えるわけ。

インテルが置く安定基準>>>>われわれが通常必要とする安定基準

TEMPG程度じゃ820@3.2でも十分OKてわけ。
314: 2005/06/12(日) 17:50:11 ID:HTCRYIws(7/7)調 AAS
>>あのさ、、、高クロック(3.2)で安定度が高いのが840になり、
>>820のほうが安定度がOC状態3.2では低いのは当たり前。

つまり今はじめて君が主張した事項だが

INTEL基準で安定していなくとも勝手な自己基準では問題ない、

というわけか。
ということは当然、前提条件が違うわけだから
>>820@2.8GHzをOCして3.2GHzにしたら840の消費電力になる
これも成立しなくて当たり前か。

…敗北発言乙。
後は6000円の高級電源で一式組み上げてからの話だな。
自己責任でのOCはどうぞ御自由に。
それを真っ当な商品と比較する基地とは話が噛み合わんのも仕方ないな。
ここらで終わっとくわ。
315: 2005/06/12(日) 17:50:37 ID:ht8v/e+V(9/11)調 AAS
>>288
こいつもカナタイプか。

チョンだな。
316
(1): 2005/06/12(日) 17:57:15 ID:tAbw+BWx(30/31)調 AAS
>>820はじめて君が主張した事項だが

>>222

最初から明言してるが?アフォ?落としどころ間違えましたね。

それと馬鹿が主張してたのは”OCすれば勝手に電流供給が増え”
820@2.8GHzをOCして3.2GHzにしたら840の消費電力になるのは当然だろ

と馬鹿がいってるんだぞ?発言捏造してまで勝ちにこだわるか?
このメス犬が。
317: 2005/06/12(日) 17:58:49 ID:ht8v/e+V(10/11)調 AAS
>>316
おいおい、竹島はどこの国の領土かね?

チョンなら模範解答があるだろ。
318
(1): 2005/06/12(日) 17:59:23 ID:tAbw+BWx(31/31)調 AAS
ごめんなさい言えんならケツをこっちに向けて、”お情けください”
って言ってみな。許してやらんこともない。
319: 2005/06/12(日) 18:01:46 ID:f2qWuOMn(2/2)調 AAS
316 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 17:57:15 ID:tAbw+BWx
>>820はじめて君が主張した事項だが

ごめんなさい言えんならケツをこっちに向けて、”お情けください”
って言ってみな。許してやらん
320: 2005/06/12(日) 18:04:06 ID:ht8v/e+V(11/11)調 AAS
>>318
チョンが人に謝ることができない、精神欠陥を備えていることをしっているよ。

そしてそれがなんと言われているかもな。

今、ファビョ(火病)てる?
321: 2005/06/12(日) 18:08:12 ID:er+pz6Xc(1/2)調 AAS
昨夜の3時からずっと張り付いてるんか?お前は?
世間的にはそのほうが負け犬だろなー

>OCすれば勝手に電流供給が増え”
>820@2.8GHzをOCして3.2GHzにしたら840の消費電力になるのは当然
之だけ見たら当たり前だと思うわな
反論するなら抽出の仕方をも少し賢くした方がいいんじゃね?
大口叩くなら数々の宿題を片付けてからにしな
みっともない
322: 2005/06/12(日) 18:11:13 ID:YWS9bS5f(1)調 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
323: 2005/06/12(日) 19:07:49 ID:HZnVPFRI(5/6)調 AAS
そうそう

ゴミは議論をみせる、主張をみせるということを知らん
わかりにくいことこの上なし

こいつと議論してもアホくささ満載になるので要注意
324: 2005/06/12(日) 19:16:44 ID:G/Vcdtmu(1/2)調 AAS
ていうかゴミはコテ外すな
325: 2005/06/12(日) 19:17:31 ID:jbYOGuR/(1/3)調 AAS
>>このメス犬が。

初めて聞いたが、どこの国で言っているんだ?
326: 2005/06/12(日) 19:22:24 ID:jbYOGuR/(2/3)調 AAS
>>244
>>310

スルーされているが、Tomグラフは上と下のどっちを見ればいいんだ?
327
(3): 2005/06/12(日) 19:32:20 ID:er+pz6Xc(2/2)調 AAS
とゆーか

>>244
低学歴のキミたちでも電力はクロックではなくTDPにより大きく
変わることがわかるでしょうに

結果と理由が逆転してるのに藁他
これでは議論にすらならん、ほんとにアホくさいな
328
(1): 2005/06/12(日) 19:35:57 ID:G/Vcdtmu(2/2)調 AAS
ぇ、遁走すんの?
329
(1): 2005/06/12(日) 19:44:47 ID:jbYOGuR/(3/3)調 AAS
>>327
ID変わったのか?

俺の日本語むずかしいか?
2種類のグラフがあるのだが、どっちを見ればいいんだ?
330
(1): Socket774@fusiana(ry [sage録音新鳥検索CHU!@pen!!!600E(もっとオラに力を分けてくれ)] 2005/06/12(日) 20:16:42 ID:EzBOUeeN(2/2)調 AAS
外部リンク:www.wdic.org
> ・CMOS構造のICは動作周波数と内部の動作トランジスタ数が消費電力と正比例する性質
>  がある. 遅く動かしているうちは低消費電力であるが, 高速に動かすようになると猛
>  烈に消費電力は増える. 実際のMPUでは動作電圧を低下させて消費電力を低減させて
>  いるが, それでも電流自体は増大の一途をたどっている. 消費電力が増すということ
>  は比例して発熱するということである. そのため, 消費電力の低減には血のにじむよ
>  うな努力と技術が注がれ続けてきた. この消費電力低減は, 動作電圧の低下以外にも,
>  微細加工によってももたらされる. これは単位あたりの静電容量が減少することで電
>  流が減るためである.

TDPは消費電力に、消費電力は電圧と動作クロックとトランジスタ数に比例。

誰ですか?"80286 10MHzを1GHzまでOCできるような論"を発しているのは。
331: 2005/06/12(日) 20:46:33 ID:HZnVPFRI(6/6)調 AAS
ゴミはあえてフシアナやめてるんじゃね?
>>327-329みたいなのを狙ってる
332: 2005/06/12(日) 20:56:18 ID:OEkT7W0r(3/3)調 AAS
アフォが他人に「フシアナしてみろ」とか言ってたけど、
自己顕示欲の強いアフォ以外 誰もトリつけたりフシアナしたりせんわなw

フシアナしなくても、不自由な日本語や独特の臭いのする文体ですぐ判るしねw
自分で「雑音=503です」だと自爆するし。

何やってもアフォはアフォwww
333: 2005/06/12(日) 22:11:52 ID:TmZqBV+f(1)調 AAS
雑音的にはこのスレが久々に伸びたから満足なんじゃないのかな
構ってもらえてうれしいんだろ、そろそろ仕事が出来なくて会社の先輩から見放される時期だし
334
(4): 2005/06/13(月) 00:41:13 ID:hwtWP8PD(1)調 AAS
ステキな轟音・・

まさかリテールでこれか?
外部リンク[avi]:koti.welho.com
335: 2005/06/13(月) 07:37:03 ID:la6ww7aC(1)調 AAS
>>334
しまいには分解するんじゃないか?と思ったほど凄いね。
336: 2005/06/13(月) 12:17:52 ID:CC215H4V(1/2)調 AAS
>>334
買った人が後悔することは、想像に難くないね。

よくある話で、うるさいからファンとっちゃったよとかいう、初心者スレの話題もウソでは無くなるかもしれん。
337: 2005/06/13(月) 12:19:19 ID:CC215H4V(2/2)調 AAS
>>334
つまり>>224の通りですな。
338: 2005/06/13(月) 15:16:53 ID:GBp0FgdM(1)調 AAS
初心者なら自作パーツ一式を買うときに店員に相談くらいするだろうし、
PenDを勧めるような極悪な店員はさすがに居ないと思いたいがなぁ。
初心者じゃなければPenDを買うのも自己責任だし、華々しく散るのが自作魂だろ。
少なくとも俺は、自分で買って試した人間には一定の敬意を払いたいと思ってるが。
T,A氏なんかは個人的にはあんまし好きじゃないんだが、プの人柱の件に関しては尊敬してるし。

でも、どっかのアレな生き物はどーせPenD買わないんだろうね
339: 2005/06/13(月) 19:12:22 ID:AYkQjLT+(1)調 AAS
オラはゴミ=雑音と思ってない(ゴミ=雑音でも別に構わないが)

ゴミはまぁアレだ
雑音のカスから生まれた劣化品ということで出てきてほしくないね
来るなら雑音が堂々と出てこいっつーことで

今回も大先生らしき奴ID:YWf5ennRが出てきてから
雑音の口調をマネしだして混乱を誘ってみたり
反論されだしたらフシアナやめてるし
アホなガキ丸出しのレス見ててもつまらん

ネタも全然結論まで至ってないし、読む気しないよ

腐臭のするゴミは相手しない方がいいと思うのだが
340: 2005/06/13(月) 20:08:10 ID:oMKUIURu(1)調 AAS
175 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 00:29:33 ID:XGxfCTR1
それがTDPの定義で論破された負け犬の遠吠えですかw

はずかしー

191 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:00:06 ID:XGxfCTR1
まあぶっちゃけ、X2の最下位が6万以上という現状が歩留まりの
悪さを表してるね。

ダイサイズはX2もPenDもそう変わらんかったと思うが、、、。
やっぱ製造工程に難があるんだろうね。

逆に言えばインテルが今までボッタ食ってたってことだけど。

193 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:06:10 ID:XGxfCTR1
その雑音に

@学歴で全員負け
ATDP議論で完膚なまでに論破されたのは誰でしたっけw

198 名前:59-190-104-117.eonet.ne.jp[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:28:53 ID:XGxfCTR1
>>197

フシアナしてみwお前アイツだろw
341: 2005/06/14(火) 03:17:24 ID:LTwQUI/Y(1)調 AAS
>>334
淫照マシンの末路は、こうなるしかないんだろうな・・・・・・・・・。
外部リンク[htm]:www.peteredge.orcon.net.nz
342: 2005/06/14(火) 16:45:33 ID:q58f6GTJ(1)調 AAS
消費電力ってアレだろう?クロック×(電圧の2乗)だっけ?
だったらコアが一緒なら、同じクロックで動いてるCPUって消費電力一緒じゃないの?
343: 2005/06/14(火) 17:44:17 ID:9D8XIBhB(1/2)調 AAS
なに言ってんだ おめえ
344: 2005/06/14(火) 18:41:01 ID:9D8XIBhB(2/2)調 AAS
    P=NaCV^2f+NtIlV

P:消費電力 Na:動作ノード数 Nt:全ノード数 C:ノード容量 V:電源電圧 f:周波数 Il:ノード当たりのリーク電流

この式見て意味考えろや ゴルァ
345: 2005/06/14(火) 21:01:55 ID:q3m9OMoZ(1)調 AAS
「現代韓国人の国民性格」 著者 李符永(ソウル大学教授)
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い

朝鮮人とは
朝鮮軍司令部1904-1945 古野直也著 国書刊行会228ページから抜粋
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭を叩いてはいけない。怨みを持って復讐することが気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
346
(3): 218-251-82-56.eonet.ne.jp 2005/06/14(火) 23:04:12 ID:MSHEGItW(1)調 AAS
貴乃花親方ついにダークサイドに堕ちたみたいだね。
目がヤバイ。
347: 2005/06/15(水) 11:24:53 ID:rMWdFRbV(1)調 AAS
>>346
で、竹島がどこの国の領土かわかったのかね?
348: 2005/06/15(水) 13:07:05 ID:MkcMEXq0(1)調 AAS
>>346

人の心配するより 自分の存在のヤバさに気づけよw
349: 2005/06/15(水) 19:17:28 ID:bW5/W9cr(1)調 AAS
>>346
お前のレス全てがダークサイド
350
(1): 59-190-32-84.eonet.ne.jp 2005/06/15(水) 21:36:41 ID:p4d35kZV(1/5)調 AAS
( ゜∀゜)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
351
(1): 2005/06/15(水) 22:00:37 ID:FsWX6e2k(1)調 AAS
>>350
来たか。

で、答えはわかったのか?
352: 59-190-32-84.eonet.ne.jp 2005/06/15(水) 22:56:37 ID:p4d35kZV(2/5)調 AAS
>>330

お前アフォだな。

TDPは同じ設計のコアでは供給電力で大きく決まってるという意味だ。

それと、コアの設計が全く違うものを比べるのは無意味だぞ?
よって、80286なんか出してくるお前はゼフィス並のオオバカ。
353: 59-190-32-84.eonet.ne.jp 2005/06/15(水) 23:02:59 ID:p4d35kZV(3/5)調 AAS
>>327結果と理由が逆転してるのに藁他

あたり前のことをわかってないのがお前らクズ。
TDPは消費電力を元に決定されているように見えるが、もっと深く読むと
供給電力により決定されている。

TDPが同じでもクロックが変われば消費電力がクロックに比例して上がる
というお前らクズの意見を否定するために述べているんだぞ?一部を取り
出して突っ込みいれる恥知らずはだまってろ。
354: 2005/06/15(水) 23:09:11 ID:jTSY+9jP(1/4)調 AAS
消費電力と供給電力って、なにがちがうの?

なあ、ぼんくらくん、PenD830とPenD840はTDPがおなじだけど消費電力も同じなの?
355: 59-190-32-84.eonet.ne.jp 2005/06/15(水) 23:11:43 ID:p4d35kZV(4/5)調 AAS
クズの頭脳

TDP=結果
発熱=理由
TDPが同じでもクロックが変われば発熱は比例して変わる

天才阪大大学院修了生

TDP=結果
供給電力=理由
TDPが同じならクロックが違っても発熱はほぼ変わらない
356: 2005/06/15(水) 23:16:35 ID:jTSY+9jP(2/4)調 AAS
>TDPが同じならクロックが違っても発熱はほぼ変わらない

これだとオーバークロックしてもCPUクーラー等はそのまま使用できることに
なるんだけど、それでいいのか?
357
(1): 59-190-32-84.eonet.ne.jp 2005/06/15(水) 23:40:10 ID:p4d35kZV(5/5)調 AAS
>PenD830とPenD840はTDPがおなじだけど消費電力も同じなの?

ほぼ同じ。技術資料で供給電力見てみ?
840のトランジスタは830のトランジスタに比べて少ない電力で
安定動作するということ。

今日はここまでな。
358: 2005/06/15(水) 23:44:12 ID:jTSY+9jP(3/4)調 AAS
もうとんずらか?(w

>ほぼ同じ。技術資料で供給電力見てみ?
はあ?その技術資料を出してみろよ(ゲラゲラ
359
(1): 2005/06/15(水) 23:45:17 ID:jTSY+9jP(4/4)調 AAS
>これだとオーバークロックしてもCPUクーラー等はそのまま使用できることに
>なるんだけど、それでいいのか?

あと、これについてはレス無いの?(w
360: 2005/06/16(木) 00:30:22 ID:SnAI0Bch(1)調 AAS
あい変らず逃げ癖のついた三流は、なにやっても三流だな。
361: 2005/06/16(木) 00:48:10 ID:WQO0TiI5(1)調 AAS
344 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 18:41:01 ID:9D8XIBhB

    P=NaCV^2f+NtIlV

P:消費電力 Na:動作ノード数 Nt:全ノード数 C:ノード容量 V:電源電圧 f:周波数 Il:ノード当たりのリーク電流

この式見て意味考えろや ゴルァ
362: 2005/06/16(木) 02:15:18 ID:Cy5GcFeP(1/2)調 AAS
例えばPenD 820の場合だとどれだけOCしても100Aしか流れないなんて思ってる奴には何を言っても無駄。
こいつの理論だと限界OCするときに液体窒素を必要とする理由が出てこないしな。
363: 2005/06/16(木) 02:17:01 ID:A3apmYvb(1/2)調 AAS
>>357

>ほぼ同じ。技術資料で供給電力見てみ?

Intelの技術資料は英文ですけど「供給電力」って英語でどう書いてあるんですかw?
364: 2005/06/16(木) 04:04:08 ID:Cy5GcFeP(2/2)調 AAS
PenMスレのセーラームーンって503なのかな。
365: 2005/06/16(木) 11:18:18 ID:1c23FkbD(1)調 AAS
このゴミを論破するのは簡単なんだけど、チョンだとわかったときから、めんどくさくてやってらんねぇって感じなんだけど、

どうすべか。
366: 2005/06/16(木) 20:20:08 ID:JyM0slEl(1)調 AAS
別に論破などする必要なない。悪口雑言を浴びせてやれば大喜び。
367: 2005/06/16(木) 20:36:52 ID:dW+rK9/D(1)調 AAS
論破とか以前の問題だな。
368
(1): 2005/06/16(木) 20:45:51 ID:80PFYxUI(1/3)調 AAS
ひとつ教えといてあげような(笑

1)バカが3人集まったが、やっぱりバカだった。
2)バカが必死に自演したがやっぱり一人だった。
3)論を知らぬから論破だと思っているバカが居た。

あやや、3つも教えてしまったぞ♪
まぁ、低脳は何個教えても低脳だから構わんけどな。
369
(1): 2005/06/16(木) 20:49:08 ID:7fERB7Fd(1/2)調 AAS
>>368
もしかして録音か?
370: 2005/06/16(木) 20:54:49 ID:80PFYxUI(2/3)調 AAS
>>369
もしかして低脳君か?
371: 2005/06/16(木) 20:54:49 ID:ihS/fRvk(1/3)調 AAS
ご本人様だったらトリップつけるんじゃないっけ?
トリップつけないで発言云々過去言ってるし(プッ

まあ振りをするのは構わないのだけど本物だとしても最近面白くないから相手してあげない
372: 2005/06/16(木) 20:55:39 ID:80PFYxUI(3/3)調 AAS
低脳だったら無視したいからID変えるなよ♪
373: 2005/06/16(木) 20:58:58 ID:ihS/fRvk(2/3)調 AAS
まだ一人だと思い込んでるしテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも微妙につまらない、もう少しネタ振ってくれないと

ところでどこぞの阪大生はどこいったんだろ、忙しいはずなのに現れるし卒業証明とか微妙に胡散臭いし
374: 2005/06/16(木) 20:59:55 ID:ihS/fRvk(3/3)調 AAS
あ、間違い
>微妙に胡散臭い→×
胡散臭いつーか他人様の?→○
375: 2005/06/16(木) 21:05:07 ID:7fERB7Fd(2/2)調 AAS
やれやれ、チョンだとばらされたのが、そんなに悔しかったのか?
376: 2005/06/16(木) 21:07:33 ID:A3apmYvb(2/2)調 AAS
なに一人で臭い文章書き散らかしとるんやw
377: 2005/06/17(金) 01:14:55 ID:LOv/BJQF(1)調 AAS
鳥付けない雑音は無視無視
378
(1): 2005/06/17(金) 04:26:32 ID:q8wZ3ZZb(1/2)調 AAS
たしかに「チョン」は臭い文章だな。
こういう差別用語を使う奴にマトモな人は居ない。
ちょっと避けて通りたい人物なのでしょうね。
379: 2005/06/17(金) 07:47:00 ID:g70Ixcy0(1)調 AAS
早朝4時から投稿ごくろうさん。
対象があの物体なら問題なしだろう。
朝鮮原産のコックローチという説もあるくらいだしな。( ^∀^)ゲラゲラ
ところでPenDはいつ買うんだ?
どうせ買うなら夏が過ぎる前にしろよ。
380
(1): 2005/06/17(金) 07:50:42 ID:q8wZ3ZZb(2/2)調 AAS
対象云々をほざく前に、お前等雑音を早く卒業しろって。
お前等が如何思っているか知らぬが、他所から見れば同類。
いや、お前等の方が群れているだけ低俗だな。
381: 2005/06/17(金) 08:10:21 ID:g1YrqwPA(1)調 AAS
>>378
そうだよなぁ
雑音なんかと一緒にするのはいくらなんでも非人道的だよな
382: 2005/06/17(金) 10:54:09 ID:K24eKgty(1)調 AA×

383: 2005/06/17(金) 10:54:32 ID:CvZuZGLP(1)調 AAS
>>380
わろた。
おまえ、ゴミだろ。

そろそろ低学歴は〜とか言い出すんじゃね?
384: 2005/06/17(金) 21:33:01 ID:YyxcEdRC(1/5)調 AAS
そろそろか
385
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 21:54:32 ID:98MoTNf4(1/24)調 AAS
>こいつの理論だと限界OCするときに液体窒素を必要とする理由が出てこないしな。

アフォだねえw低音になればなるほどOC耐性が上がるからドライアイス
で冷やしてるんだよねえ♪

発熱を制御するためにドライアイス使うと思ってる馬鹿がいるスレは此処
ですか?
386
(3): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 21:56:34 ID:98MoTNf4(2/24)調 AAS
>>351
P=NaCV^2f+NtIlV

アフォだねえwfが上がればcが下がるんだよ。低脳君。
387: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 21:59:07 ID:98MoTNf4(3/24)調 AAS
>>359オーバークロックしてもCPUクーラー等はそのまま使用できることに
なるんだけど、それでいいのか?

活入れしなきゃその通りだよん♪

ちなみに80PFYxUIはMeじゃねえよん♪
388: 2005/06/17(金) 22:25:03 ID:WfmcWs8w(1)調 AAS
>>386

お前の所のPenDは容量が変わるトランジスタ(MOSFET)で作られてるんかw

まったくもってノーベル賞もんの発明だぜ。

Intelの技術者も腹抱えて笑ってるだろうよwwwww
389
(1): 2005/06/17(金) 22:34:32 ID:6kpNuBEF(1/3)調 AAS
>>386

>アフォだねえwfが上がればcが下がるんだよ。低脳君。

レス番間違えてるし P=NaCV^2f+NtIlV のどこにwfがあるんだい
390: 2005/06/17(金) 22:39:15 ID:BbMDdZCh(1)調 AAS
アホが紛れ込んで大変ですね
391
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 22:40:43 ID:98MoTNf4(4/24)調 AAS
>>お前の所のPenDは容量が変わるトランジスタ(MOSFET)で作られてるんかw

アフォだねえw容量は確たる数値はない。要はトランジスタ安定に
必要な電力がいくらぐらいかということだ。低電圧化でも動くのは
そういうことだ。

OCすると限られている供給電力内で動作させるため、トランジスタ動作
が不安定になるだけでちゃんと動作自体はする。
392
(2): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 22:42:07 ID:98MoTNf4(5/24)調 AAS
w←藁、f(周波数)
393: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 22:44:51 ID:98MoTNf4(6/24)調 AAS
>>Intelの技術者も腹抱えて笑ってるだろうよwwwww

お前の低脳ぶりになw
394
(1): 2005/06/17(金) 22:45:18 ID:6kpNuBEF(2/3)調 AAS
>>391

で wf って何のことよw
395: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 22:45:57 ID:98MoTNf4(7/24)調 AAS
>>394
>>392
396: 2005/06/17(金) 22:46:41 ID:6kpNuBEF(3/3)調 AAS
今日も完全に壊れとるなw

ちゃんと薬飲んでおけよw
397: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 22:48:25 ID:98MoTNf4(8/24)調 AAS
反論できませんか?出来ないなら俺のアレでも食ってもらおうかねえw
このウンコ製造機がw
398: 2005/06/17(金) 22:56:58 ID:YyxcEdRC(2/5)調 AAS
お まじで気やがったか。
相変わらず意味不明な"供給電力理論"で電波を垂れ流してるのか。
Intelのデータシートを妄想解釈して生み出したらしいが、こんな事じゃデータシート作った人が可愛そうだな。
399: 2005/06/17(金) 22:59:10 ID:YMmfaJbl(1/5)調 AAS
>>392

>w←藁、f(周波数)

具体的に説明してみ
400
(2): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:00:03 ID:98MoTNf4(9/24)調 AAS
>>389

外部リンク[html]:www.tomshardware.com

ここを見て、クロックの発熱に対する影響は非常に少ない現実
を説明してから言ってくれ。
401
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:09:31 ID:98MoTNf4(10/24)調 AAS
あーそれと、今日帰り本屋で見たんだが、TDP115Wのシングルコア
プレスコシステムより、TDP95WのPenD820システムが30Wほど低消費
電力だったぞ?

やっぱデュアルコアのTDPははクロックダウンを想定したTDPだという
うわさはデマだったな。
402
(1): 2005/06/17(金) 23:11:29 ID:O1+2agV8(1/4)調 AAS
>>ここを見て、クロックの発熱に対する影響は非常に少ない現実

なあ、低脳君、↑これって、↓このグラフを見て言っているの?

画像リンク

403: 2005/06/17(金) 23:12:04 ID:YMmfaJbl(2/5)調 AAS
>>400

P=NaCV^2f+NtIlV  のNtIlVは何を表してるんかねw

>>401

本の詳細を提示しろやw
404: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:14:17 ID:98MoTNf4(11/24)調 AAS
>>402

ロード時に決まってるだろ?アフォですか?TDPの話してるのにアイドル
のわけねえだろこのチンカス低学歴がw
405: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:15:57 ID:98MoTNf4(12/24)調 AAS
>>本の詳細を提示しろやw

今月のPC雑誌漁れ、クズ。名前忘れた。
406: 2005/06/17(金) 23:16:04 ID:YMmfaJbl(3/5)調 AAS
やれやれ

>やっぱデュアルコアのTDPははクロックダウンを想定したTDPだという

相変わらず日本語が不自由だねwww
407
(1): 2005/06/17(金) 23:18:10 ID:JChMohS0(1)調 AAS
どうやったらこんな日本語で大学に入れるのか疑問に思う。

てか単なるヒキコモリなんだろうが。
408: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:18:49 ID:98MoTNf4(13/24)調 AAS
>>P=NaCV^2f+NtIlV  のNtIlVは何を表してるんかねw

リークの少ない北森の発熱で見てみれば?
はー頭の働かんクズに指摘するのはめんどい。

どう言い訳してもクロック分も消費電力上がってないから。
409
(1): 2005/06/17(金) 23:19:09 ID:O1+2agV8(2/4)調 AAS
画像リンク


低脳君、↑これを見て、↓こんなことを言っているなら、目医者か精神科に早く行ったほうがいいぞ。

>>ここを見て、クロックの発熱に対する影響は非常に少ない現実
410: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:21:01 ID:98MoTNf4(14/24)調 AAS
>>409

お前消えてくれないかな?同TDPだったらということだ。
議論のジャマ。
411
(1): 2005/06/17(金) 23:21:37 ID:cxgs/mhz(1/4)調 AAS
>>407
誰にも相手にされないので2ちゃんねる荒らして
罵声をもらって満足している。

ここはそんな社会不適合者の毎日が楽しめるスレです!
412
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:22:36 ID:98MoTNf4(15/24)調 AAS
>>411

その不適合者の靴についたクソがお前らだけどなw
413: 2005/06/17(金) 23:24:28 ID:YMmfaJbl(4/5)調 AAS
リークが多いPenDの話をしているのに なんで

>リークの少ない北森の発熱で見てみれば?

という回答なんだろうねwwwwww

もはや回答ではなく戯れ言だな(失笑
414: 2005/06/17(金) 23:25:29 ID:cxgs/mhz(2/4)調 AAS
>>412
ついに自らを社会不適合者と認めました!
415: 2005/06/17(金) 23:25:59 ID:YyxcEdRC(3/5)調 AAS
>>503
リークを考慮に入れろなんていうのは
「L2キャッシュを2倍にすればダイ面積も2倍」
とか言ってたような奴には難しすぎる計算か。

ところで820と830,840のTDPの差はどこから生まれてくるのかね?
416
(1): 2005/06/17(金) 23:26:10 ID:O1+2agV8(3/4)調 AAS
560 115W 92.7W
570 115W 104.5W

マジで精神科に行ったほうがいいよ。
417: 2005/06/17(金) 23:26:40 ID:cxgs/mhz(3/4)調 AAS
>>416
もう通ってるんじゃね?
418: 2005/06/17(金) 23:27:59 ID:YMmfaJbl(5/5)調 AAS
いや 医者にも見放された 今は抗欝剤多量に使ってるwww
419: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:31:26 ID:98MoTNf4(16/24)調 AAS
今日はここまでな。お休み♪
420: 2005/06/17(金) 23:32:20 ID:YyxcEdRC(4/5)調 AAS
耐えられなくなって逃走しました
421
(1): 2005/06/17(金) 23:34:07 ID:ZG697eNX(1)調 AAS
まず まともな回答は無いから しばらく放っておきますか 皆さんいかがです
422: 2005/06/17(金) 23:36:24 ID:O1+2agV8(4/4)調 AAS
>>お前消えてくれないかな?同TDPだったらということだ。
>>議論のジャマ。

ワラタ、自分のことかよ。
423: 2005/06/17(金) 23:38:51 ID:cxgs/mhz(4/4)調 AAS
>>421
別にここで相手にしてやるのもいいと思うけどね。
あまり放置すると寂しくなってまた自作板荒らすし。
424
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:46:59 ID:98MoTNf4(17/24)調 AAS
>>リークが多いPenDの話をしているのに なんで

ふーあまりにアフォなんで、、、

TDPと消費電力、クロックの関係について見るためには、
リークの多いプレスコは不向きである。

だから北森をミロと言ったのだが(汗
425: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:48:33 ID:98MoTNf4(18/24)調 AAS
>>560 115W 92.7W
570 115W 104.5W

マジで精神科に行ったほうがいいよ。

それ以外は俺の言ったとおりだろ?
おそらく測定ミス。
そのでーたについては以前から例外として俺も指摘していたハズだが?
ちゅうか寝たいんだけど?
426: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:50:02 ID:98MoTNf4(19/24)調 AAS
>>820と830,840のTDPの差はどこから生まれてくるのかね?

供給電力枠

最大電圧と最大電流
427
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:55:40 ID:98MoTNf4(20/24)調 AAS
ああ、それとお前らがアホなのは学歴議論で決定したことだから。

反論あるなら阪大大学院以上の証書出してくださいな♪便所コウロギ君。
428: 2005/06/17(金) 23:58:00 ID:YyxcEdRC(5/5)調 AAS
最大電圧と最大電流の差はどこから生まれてくるのかね?
429
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:58:16 ID:98MoTNf4(21/24)調 AAS
>>560 115W 92.7W
570 115W 104.5W

確か今月号のその雑誌にも出てたと思うが

600番台500番台の同TDPシステムはほぼ同じ消費電力だったぞ?
だからまずこれは570の測定ミス。
430
(1): 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/17(金) 23:59:52 ID:98MoTNf4(22/24)調 AAS
>>最大電圧と最大電流の差はどこから生まれてくるのかね?

トランジスタ安定動作のための必要消費電力。
ただしとくと、最大電流だけが違っていたのだが(820、830、840で)。
431: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/18(土) 00:01:43 ID:98MoTNf4(23/24)調 AAS
おーい、馬鹿の相手はまた明日か明後日してやるから。
ウンコ製造機扱いされないように頑張っとけよクズども。
432
(1): 2005/06/18(土) 00:03:56 ID:GkKQOnPc(1/2)調 AAS
>>おそらく測定ミス。

はて?その根拠は?
433: 218-251-83-4.eonet.ne.jp 2005/06/18(土) 00:04:57 ID:98MoTNf4(24/24)調 AAS
>>432

>>429
434: 2005/06/18(土) 00:11:14 ID:GkKQOnPc(2/2)調 AAS
だから、その脳内雑誌を出せよ。
435
(1): 2005/06/18(土) 00:25:21 ID:kqONq5Ph(1)調 AAS
根拠を聞かれて
「雑誌に載ってた。誌名は忘れた」

俺は文系だからよく分からんが、理系はこういうのがまかり通るわけ?
436: 2005/06/18(土) 00:28:00 ID:1mDEcSnq(1)調 AAS
しかし肝心のPenDも買ってないのに、よくがんばるよなw
あと、学歴でアホかどうか決まるのか
たしか、向こうの国はすごい学歴社会だよね?
437: 2005/06/18(土) 00:55:35 ID:MPm4r1bM(1)調 AAS
>>427

>反論あるなら阪大大学院以上の証書出してくださいな♪便所コウロギ君。

まず お前が実名入りの証書を提示してみせるのが先だろw 解ったか蛆虫
438: 2005/06/18(土) 01:04:38 ID:1bnT/S7T(1/2)調 AAS
自分で意味が無いと言い切ってた学歴に
いまや頼りっきりの状況が笑える。
439: 2005/06/18(土) 01:05:28 ID:oEVJLL7f(1/2)調 AAS
それも詐称だけどなw
1-
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*