[過去ログ] 【パブリックエネミー】録音犬畜生【雑音Part10】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: [sage ] 04/10/06 00:57:33 ID:??? AAS
>>680
アフォなオマエに教えてやるけど………やっぱやめとこ( ´_ゝ`)
692
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/10/06 00:57:33 ID:??? AAS
>>683,685
アフォを相手に長話する気は更々ないのでな。
所詮論点逸らししているだけの会話に魅力も無いだろうに・・・

まぁ、君等が必死に訴えたところで物理は変わらんよ♪
693: 04/10/06 00:57:48 ID:??? AAS
酸化
・酸素と結合
・OH-イオンと結合
(まだあると思うが)

じゃなかったっけ?
現役離れて久しいが高校の化学で習ったが。
694
(1): 04/10/06 00:58:00 ID:??? AAS
>688
笑い疲れたYO
あなたの脳内世界は幸せがいっぱいですね?w
695: [sage ] 04/10/06 00:58:17 ID:??? AAS
>>692
で、アニオンなの? カチオンなの?
696: 04/10/06 00:58:18 ID:??? AAS
論点逸らすのはお前じゃんw
物理が変わらない?勝手に捻じ曲げた解釈してるのはお前
PC一般板から総すかん食らったのもお前
いまや自作板からも総すかんくらい始めてるな
697
(2): 503です 04/10/06 00:58:32 ID:??? AAS
>>出来の悪いお笑い芸人か、お前は・・・・

ISOに基ずく腐食耐性実験を行ったんだから、間違いない。
698: [sage ] 04/10/06 00:58:48 ID:??? AAS
>>692 の低能アフォの脳内では物理でめっきができます。
699: 04/10/06 00:59:00 ID:??? AAS
まあ構ってもらえて今夜は雑音も幸せでしょ
そして現実に気が付いて自作でもしてくれれば嬉しいんだけどな
二酸化炭素減るし
700: 04/10/06 00:59:44 ID:??? AAS
このスレ面白いな
701: 04/10/06 00:59:46 ID:??? AAS
>>697
基ずく→基づく
無理やり変換しただろお前
つか小学生か?普通ずとづは相当焦ってる場合でもない限り間違えないが
702: 04/10/06 00:59:58 ID:??? AAS
ISOキターーーーーーーーーーーーーー
703: 503です 04/10/06 01:00:11 ID:??? AAS
たしかに鍍金は物理的な考えは通用しないなw。
704: [sage ] 04/10/06 01:00:12 ID:??? AAS
理系出身者で「鍍金」なんて書く奴はいねえよ。

あ、訂正。理系の中卒以外ね。
705: 04/10/06 01:00:28 ID:??? AAS
503=録音が工学部じゃないのは確かだな。
706
(1): 04/10/06 01:00:52 ID:??? AAS
>694
きっと彼の世界では・・・・下の法則が成り立っているんだよ

@両手をパンッ
A地面にペタッ
B何かすごい物が出来ちゃう

どっかのマンガのように
707: 04/10/06 01:01:37 ID:??? AAS
酸化と還元って、高校の化学の基礎じゃねーの?
708: 04/10/06 01:01:43 ID:??? AAS
>>697

基ずくってなんですか?
ちゃんと日本語使ってくださいよ。
それくらいできるでしょw
709: 04/10/06 01:01:56 ID:??? AAS
行ってないんだろ。
710: 503です 04/10/06 01:02:50 ID:??? AAS
たしかPH4.0に合せて、湿度100%、温度70度で実験を行った。

いくら温度が上がっても湿度が低く、PHが高ければ腐食は起こらない。
711
(3): [sage ] 04/10/06 01:02:52 ID:??? AAS
雑音ってマジ中卒だろ?
別に恥ずかしがらなくていいんだよ?こんなこと高2で習うことなんだからさ。

実際、中速でPGやってる奴(しかも優秀な奴)おれの周りには多いしな。
712: 04/10/06 01:02:59 ID:??? AAS
まあ日本語が不自由なのは今に始まったことじゃないが
ここまで脳内世界も破綻してるのか
おい雑音、お前社会生活できてるのか?
まあ録音ってあだ名の意味も分からずに喜んで使ってるあたりからして馬鹿なのは分かってたけどな
713: 04/10/06 01:03:23 ID:??? AAS
雑音と503が小学校低学年なみの学力しか持っていないのは
周知の事実( ´,_ゝ`)プッ
714
(1): 04/10/06 01:03:33 ID:??? AAS
知らないくせにISO語るな503です=録音
715
(1): 711 [sage ] 04/10/06 01:03:52 ID:??? AAS
×中速 ○中卒
716
(1): 04/10/06 01:04:51 ID:??? AAS
酸化還元が理解できてないとセンター試験での高得点は望めないな。
よって、某国立大にも入れない。
717
(1): 04/10/06 01:04:54 ID:??? AAS
>>711
録音はPGじゃないよ。
あんな程度の低いPGがいるわけない。

脳内では知らないけどね。
718: Socket774@ i220-221-21-240.s05.a025.ap.plala.or.jp(PPPoE) [sage対録音"リーチ発言"用節穴シールド稼動中!] 04/10/06 01:06:11 ID:??? AAS
>>706
れ…錬金術…!?

503は錬金術師だったのか!!(な、なんだってー(AAry)
719
(3): 503です 04/10/06 01:06:23 ID:??? AAS
>>714知らないくせにISO語るな503です

 知らんが、、、ただISO9001があってそこに腐食耐性の試験の
標準規格が載ってあった。それに基づいて実験した。
720
(1): 711 [sage ] 04/10/06 01:06:53 ID:??? AAS
>>717
PG=本人はそう思ってるだけで実はコーダ、ってことでwwwwwwwww
721: 04/10/06 01:07:12 ID:??? AAS
>>715
入力も高速じゃないし、中速PGでも宜しいかと
722: 04/10/06 01:07:32 ID:??? AAS
あれ?
いつのマにか自分で実験したことになってるがw
723: [sage ] 04/10/06 01:07:36 ID:??? AAS
>>720
あー、そうか。そういう展開があったか。
なんたってイニシャルブートオーエスだし、IPLはコードだもんなヽ(´- `)ノ
724: 503です 04/10/06 01:07:53 ID:??? AAS
>>716酸化還元が理解できてないとセンター試験での高得点は望めないな。

理解できてるし受験終わった大学生がどうなるか?、、、、、、知ってる
よねw。
725: Socket774@ i220-221-21-240.s05.a025.ap.plala.or.jp(PPPoE) [sage対録音"リーチ発言"用節穴シールド稼動中!] 04/10/06 01:08:19 ID:??? AAS
>>719
そんな実験一般家庭で出来るのかYO!!!
726: 04/10/06 01:08:27 ID:??? AAS
普通の人ならきちんと勉強をしている
大体今現在も理解できてなければ意味がない
727: 04/10/06 01:08:58 ID:??? AAS
なんでさも自分で実験した風に語ってるんだ?
503ですってそこまで妄想野朗だっけ
728: Socket774@ i220-221-21-240.s05.a025.ap.plala.or.jp(PPPoE) [sage対録音"リーチ発言"用節穴シールド稼動中!] 04/10/06 01:09:14 ID:??? AAS
書きかけてやめようとして間違って送信しちまったorz
729
(15): [sage ] 04/10/06 01:09:24 ID:??? AAS
>>719
おまえさー。腐食耐性の実験って何年かかると思ってるんだよ?
加速条件書いてみろや?
730
(1): 04/10/06 01:09:42 ID:??? AAS
現役国立大学生だけど、酸化還元程度なら普通に覚えてますが。
731: [sage ] 04/10/06 01:10:46 ID:??? AAS
なんで雑音は突然沈黙モードに入ったの?
また一般板で低脳アフォげっ歯類な煽りやって自我を保ってるの?
732: [sage ] 04/10/06 01:11:39 ID:??? AAS
>>730
録音大先生の脳内では蒸着が還元反応なんでしょ。
733: 04/10/06 01:12:00 ID:??? AAS
503です>>>>>>>>>>>>>録音
734
(1): 503です 04/10/06 01:12:05 ID:??? AAS
>>752

大学でだよw。

>>726大体今現在も理解できてなければ意味がない

なぜ?理解できてないと?

酸化作用→電子を奪うこと。
還元作用→電子を与えること。

化学も93点ですよ?物理100点数学180点国語140点英語160点
ぐらい
735: 04/10/06 01:12:25 ID:??? AAS
今回はあまりにも知ったかしすぎたな・・・
これで現実を思い知って自殺でもしてくれると嬉しいんだが・・・
736: [sage ] 04/10/06 01:12:47 ID:??? AAS
メタルダーワロタ
737
(1): 04/10/06 01:13:02 ID:??? AAS
ぐらいってなんだよぐらいって
もう妄想は語らなくていいから死んでよ
アンカー間違えるくらい焦ってるしなw
738: 04/10/06 01:13:42 ID:??? AAS
あやふやな発言してるし
そろそろ妄想も限界か?
739: 729 [sage ] 04/10/06 01:14:06 ID:??? AAS
>>734
加速条件は?
740
(1): 503です 04/10/06 01:14:42 ID:??? AAS
>>729腐食耐性の実験

2日〜1週間ぐらい。密閉した容器に試験体を置き、酸性の高温蒸気をあてて
腐食度を見る試験。
741: 729 [sage ] 04/10/06 01:15:31 ID:??? AAS
>>740
そ、それを大学でやって「実験」って言ってるわけ?
742: 04/10/06 01:15:39 ID:??? AAS
で、

              な ん で さ も 自 分 で 実 験 し た よ う な 発 言 を 繰 り 返 し て る の で す か ?

馬鹿か?いや馬鹿なんだろうな・・・
743: 04/10/06 01:15:44 ID:??? AAS
天才と言う割にはセンター試験の得点が「普通」だな。
744: 729 [sage ] 04/10/06 01:16:06 ID:??? AAS
つか、俺は「加速条件」について聞いてる。
理系なら答えられるはずの言葉だよ?
745: 503です 04/10/06 01:16:27 ID:??? AAS
>>737

ああ?数年前のこと正確に覚えてるわけねえだろ?
746: 729 [sage ] 04/10/06 01:17:47 ID:??? AAS
734 503です sage New! 04/10/06 01:12:05 ID:???
>>752

大学でだよw。

>>726大体今現在も理解できてなければ意味がない

なぜ?理解できてないと?

酸化作用→電子を奪うこと。
還元作用→電子を与えること。

化学も93点ですよ?物理100点数学180点国語140点英語160点
ぐらい

↑覚えてるジャンか
747: 04/10/06 01:17:51 ID:??? AAS
社会抜きで580点なら別に賢くもなんともないだろう
748
(1): 503です 04/10/06 01:18:17 ID:??? AAS
>>加速条件

ああ?PH4.0ぐらい温度は70度湿度は100%

聞きたいことと違うかもしれんが、、、。
749: 04/10/06 01:18:21 ID:??? AAS
800点で計算ね
750
(3): [sage ] 04/10/06 01:18:30 ID:??? AAS
なんで無能録音は黙ってるの?
751: 04/10/06 01:18:40 ID:??? AAS
で、自称天才を語ってる503ですよ
なんで得点が普通なんだ?

つか馬鹿に限って自称天才を名乗るよな(雑音といい503ですといい)
まあ旗から見てりゃ滑稽に見えるだけなんだがw
752
(4): 729 [sage ] 04/10/06 01:19:32 ID:??? AAS
>>748
PHの生成物質はなに?
753: 04/10/06 01:19:37 ID:??? AAS
センター試験ってさ、共通一次の時代より簡単?
754
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/10/06 01:19:40 ID:??? AAS
>>750
バカ相手にするの飽きたから別のスレに行ってる♪
755
(2): 503です 04/10/06 01:20:17 ID:??? AAS
化学、物理は得意だったから、、、。

ついでに世界史が93点だったかな、、、文系も入れて社会の世界史
は3位だった。
756
(1): 729 [sage ] 04/10/06 01:20:36 ID:??? AAS
っていうか、温度70゚C湿度100%って…
おまえんとこの実験室って風呂桶なのか?wwwwwwwww
757: 04/10/06 01:21:07 ID:??? AAS
自宅の風呂をガンガンに沸かして実験してるんだろwwwwwwwwwwww
758
(1): 04/10/06 01:21:28 ID:??? AAS
>>755
レベルの低い高校だったのね
759: 503です 04/10/06 01:21:39 ID:??? AAS
>>752PHの生成物質はなに?

酢酸と何か。正式名称忘れた
760: [sage ] 04/10/06 01:21:45 ID:??? AAS
754 ◆Rb.XJ8VXow sage New! 04/10/06 01:19:40 ID:???
>>750
中卒でバカなのを認めるのが辛いから見てみないフリしてる。

そか。正直、悪かったよ。( ´,_ゝ`)プッ
761: 503です 04/10/06 01:22:40 ID:??? AAS
>>756おまえんとこの実験室って風呂桶なのか?

あふぉかw小ケース内にその環境を作り出す。
762: 04/10/06 01:22:43 ID:??? AAS
>>752
H+
763: 04/10/06 01:22:46 ID:??? AAS
>>750
録音先生と503ですの差が出ましたな
764
(1): 729 [sage ] 04/10/06 01:23:13 ID:??? AAS
ぉぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃ
70゚Cで湿度100%で  酢  酸  かよ ! マジハライテーーーーーーーーーーーーーー
765
(2): 元某スレ346 04/10/06 01:23:32 ID:??? AAS
>>719
> 知らんが、、、ただISO9001があってそこに腐食耐性の試験の
>標準規格が載ってあった。それに基づいて実験した。

おいおい、おまえさんISO9001て何か理解して書いているのかい。
日本工業標準調査会(http:www.jisc.go.jp)に行ってJIS Q9001を
読んで来い。
766
(1): 503です 04/10/06 01:23:52 ID:??? AAS
>>758レベルの低い高校だったのね

ん?県下2位だが、、、。漏れがいた時3位だった。
767: 04/10/06 01:24:35 ID:??? AAS
>>754
おいおいお前が行くスレは糞スレになるから行くなよ
言った先の住民が迷惑してることが分からないのかなぁ・・・(分かってたらいく分けないけど)
まあ馬鹿は馬鹿ということか
768
(1): 503です 04/10/06 01:24:42 ID:??? AAS
>>765JIS Q9001

ああwJISだったかwすまそ。
769
(1): 729 [sage ] 04/10/06 01:25:09 ID:??? AAS
>>755
んじゃ物理科学得意だったおまぃに聞くけど、小ケース内の湿度を100%に保つために
どんな機具を使ってた?
770: 04/10/06 01:25:57 ID:??? AAS
>>766
県下順位ってどう意味で偏差値?
771: 元某スレ346 04/10/06 01:25:59 ID:??? AAS
>>765
×http:www.jisc.go.jp
外部リンク:www.jisc.go.jp
772
(2): 503です 04/10/06 01:26:01 ID:??? AAS
>>764 70゚Cで湿度100%で  酢  酸  かよ ! マジハライテーーーーーーーーーーーーーー

酢酸でPHを調整したということ。
773: 04/10/06 01:26:22 ID:??? AAS
おいおまいらが痛めつけるからπスレにきやがったじゃないか
誰か回収しに来い
しかしπスレでも相手にしてもらえないのにわざわざ来るなんて・・・真性のマゾ?
774: 04/10/06 01:26:22 ID:??? AAS
どう意味→どういう意味
775: 04/10/06 01:26:51 ID:??? AAS
人口の少ない都道府県の県内順位なんてアテにならないし。
776: 04/10/06 01:26:54 ID:??? AAS
πスレでも同時焼きは意味がないって結論出たのに・・・
邪魔だ
777: 503です 04/10/06 01:27:17 ID:??? AAS
>>769どんな機具を使ってた?

研究室に置いてあったから名前知らん。
778: 04/10/06 01:28:04 ID:??? AAS
理系大学生が実験器具の名前も仕組みも知らないで実験ですか?

  あ  り  え  な  い  !!
779: 729 [sage ] 04/10/06 01:28:04 ID:??? AAS
>>772
げきばく!
酢  酸  で 湿  度100%  下  の  PH  を  調   整   ?

神じゃんそれ(さすが雑音!ヽ(´- `)ノ
780: 04/10/06 01:28:08 ID:??? AAS
酢酸の沸点は117.8°C
781
(2): 04/10/06 01:30:45 ID:??? AAS
ISO(JIS)に基づく腐食試験…
環境試験方法(電気・電子)塩水噴霧試験方法 JIS C 0023
というのがありまして、コレによると雰囲気温度35℃(100RH)、
塩水のpH6.5〜7.2ですよ。つーかコレだと試験機がかなり大がかり
になっちまうけど。

環境試験方法−電気・電子−大気腐食に対する加速試験−指針
加速試験は特に規格はないようですが、読み物としてはおもしろい。

JISはJISC-日本工業標準調査会から閲覧できまし。
外部リンク:www.jisc.go.jp
782
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/10/06 01:31:11 ID:??? AAS
しかし、503君はその他の連中と違い好感が持てるな。
それに比べて廻りは屑ばっかなのも笑えるけど・・・・

まぁ、私が集めたのだからしゃーないけど良くもまぁこれだけ屑が集まったものだ(笑
もっと頑張って早いとこ切れて暴走してくださいな。

まだリーチ君は二代目で止まってしまってるから困るんだよ。
783
(1): 503です 04/10/06 01:31:12 ID:??? AAS
>>酢  酸  で 湿  度100%  下  の  PH  を  調   整   ?

ああ?酢酸で純水のpHを合せて、それを高温噴霧するということ。
784: ◆Rb.XJ9emyY 04/10/06 01:31:22 ID:??? AAS
T.A.氏が実体験でめっきがはげたって言ってるのに横からそんなはずは無いって必死に否定しようとするのが笑える。
785
(1): 729 [sage ] 04/10/06 01:31:31 ID:??? AAS
>>772
んじゃ名誉挽回の最後のチャンスやるな。
PHを調整するのに使った酢酸って、気体か?粉末か?
786: 04/10/06 01:32:08 ID:??? AAS
散々ISOって書いといてwwww
マジ知ったかダナwwwwww
787: 503です 04/10/06 01:32:29 ID:??? AAS
>>781pH6.5〜7.2ですよ。つーかコレだと試験機がかなり大がかり

ものによる。それ以外のPHの実験もある。
788: 04/10/06 01:32:37 ID:??? AAS
503は酢酸を「すさん」って読みそうだなwwwwwwwww
789: 729 [sage ] 04/10/06 01:33:03 ID:??? AAS
>>783
ああ?酢酸で純水のpHを合せて、それを高温噴霧するということ。

それでどうしてPHが調整できるんだよ?つか元々の試験体なんなんだよ?
790: 04/10/06 01:33:06 ID:??? AAS
>>782
いつも思うんだけど・・・
自分の事言ってるって気がつけない?503ですが好感持てる?
だったらお前の頭も腐ってるんだな
切れて暴走するのはあんたなんだけど・・・
現実で事件起こさないでくれよ
791
(2): 503です 04/10/06 01:33:14 ID:??? AAS
>>785

液体ですよw臭かった。
792
(1): 04/10/06 01:34:11 ID:??? AAS
まあ酢酸の読み方くらいは分かると前提を置いて
なんでそんなタイムリーな実験したんだ?
最初はただどこかの実験結果の話をしてたのになんで自分が実験したことになってるんだ?
おかしいだろ?
それが分からない?だったら死んだほうがいいよ
793: 729 [sage ] 04/10/06 01:34:34 ID:??? AAS
>>782 ◆Rb.XJ8VXow sage New! 04/10/06 01:31:11 ID:???

おまえも宿題溜まってるだろ?BIOSはSPD以外のどの情報を判断分岐( ´,_ゝ`)プッ してるんだよ?
794
(1): 元某スレ346 04/10/06 01:34:44 ID:??? AAS
>>768
ほんとにバカなんだな、おまえさん。

ISO9001(JIS Q9001)は『品質マネジメントシステム−要求事項』
(Quality management systems−Requirements)のことなんだよ。

ISOとでも書けばはったりが効くとでも思っているのか。
795: 503です 04/10/06 01:35:22 ID:??? AAS
>>792最初はただどこかの実験結果の話をしてたのになんで

それはお前がそう受け止めただけだろ?
796
(1): 729 [sage ] 04/10/06 01:35:40 ID:??? AAS
>>791
はい、ダウト。
PH調整に液体噴霧なんて使いません。これ、世界の常識。
797: 503です 04/10/06 01:36:16 ID:??? AAS
>>794ISOとでも書けばはったりが効くとでも思っているのか

混同してたのは認めるがなw。
798: 04/10/06 01:36:28 ID:??? AAS
あらら・・・
必死ですね
嘘を隠すために嘘をつき続ける・・・
狼少年かよw
まあ雑音共々たちが悪いから絶滅してもらって構わないんだけどね
799: 04/10/06 01:36:50 ID:??? AAS
状況に応じて503を持ち上げたりコケにしたり、
便利に使い分けてるな、雑音w
800
(2): 729 [sage ] 04/10/06 01:36:56 ID:??? AA×
>>791

801
(2): 04/10/06 01:37:42 ID:??? AAS
おーい雑音。

そろそろ出番だぞー
802
(1): [sage ] 04/10/06 01:38:12 ID:??? AAS
結局録音も503も、メッキの原理からして理解できてない無能の技量ナシのアフォなのね♪
803
(4): 503です 04/10/06 01:38:27 ID:??? AAS
>>796PH調整に液体噴霧なんて使いません。これ、世界の常識。

あふぉ?
@水を用意
A酢酸でPH調整
Bそれを加熱噴霧機に入れる
C出てきた霧を試験体にかける。

お前が非常識の滓だろ?
804: 04/10/06 01:38:33 ID:??? AAS
もういいよ雑音π焼きスレに逃げたし(即効で市ねって言われてるけど)
ヒタスラ透明アボーンして相手しなければコテはずして復活しますよw
所詮構ってもらうために嘘つき続けてるんだから
805
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/10/06 01:38:52 ID:??? AAS
>>801
何かな?
バカの集会は終わったのかね?
806: 04/10/06 01:38:57 ID:??? AAS
>>803
( ゚д゚)ポカーン
君大学生ですか?その前に人間ですか?
807
(1): 503です 04/10/06 01:39:24 ID:??? AAS
>>800液体状態の酢酸が臭いって……ヽ(´- `)ノ

お前は酢メシの匂いをが解らんのか?
808
(1): [sage ] 04/10/06 01:39:37 ID:??? AAS
>>803
だから試験体は何か、って聞かれてるの。
809: 04/10/06 01:39:38 ID:??? AAS
きっちりROMってたかw
コテ切り替えは早いんだな
出てった先の板でも相手してもらえないから戻ってきたか?w
810: 04/10/06 01:39:39 ID:??? AAS
付け焼刃で知識武装しようとするから
メッキがすぐに剥げるんだよ。

というわけでお後がよそしいようで(チャンチャン
811: 04/10/06 01:40:21 ID:??? AAS
よそしいって・・・・orz
812
(1): [sage ] 04/10/06 01:40:48 ID:??? AAS
805 ◆Rb.XJ8VXow sage New! 04/10/06 01:38:52 ID:???
>>801
何かな?
バカの集会は終わったのかね?

807 503です sage New! 04/10/06 01:39:24 ID:???
>>800液体状態の酢酸が臭いって……ヽ(´- `)ノ

お前は酢メシの匂いをが解らんのか?

おいおい、それ以上笑わせてくれたら殺人罪だよ

ハライテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
813
(1): 503です 04/10/06 01:41:05 ID:??? AAS
>>808試験体は何か、って聞かれてるの

アフォ?鍍金された金属に決まってるだろ?
814: 04/10/06 01:41:12 ID:??? AAS
>>807
おもしろすぎだよw
815
(2): 04/10/06 01:41:47 ID:??? AAS
俺あんま科学詳しくないからわからんけど、
小学校で水の電気分解やったとき、
陰極にごっそりと何かがついたのを不思議がってみた記憶があるよ。
アレと同じことでしょ?めっきって。>>802
816: [sage ] 04/10/06 01:42:00 ID:??? AAS
>>805
あ、センセイ、どうもです。
デュアルチャンネルメモリーの効果が最も出やすいアプリってどんなものですか?
817: 503です 04/10/06 01:42:04 ID:??? AAS
>>812おいおい、それ以上笑わせてくれたら殺人罪だよ

ハライテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ん?酢酸の蒸発が早いのは周知の事実だよ?
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*