[過去ログ] 【スーパープログラーマ】録音先生【年収5000万】Part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 04/09/14 00:19:04 ID:??? AAS
録音先生は誤字が多すぎです。
書いた文章を一度見直してくださいね。

プログラムの規模にもよりますが、
1回目のコンパイルでエラーなしなんてことはまずありません。

まして誤字脱字の多い録音先生ならなおさらです。
110
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:19:10 ID:??? AAS
>>107
タイプミス率は関係しないことを断言しておきますね♪
111
(1): 87 04/09/14 00:21:14 ID:??? AAS
タイプミスが多くて気がつかない場合Errorになると思うんですけど・・・
一文字でも間違えば動かないこともあるんですよ?

ふと専門時代の担任の言葉を思い出した
「プログラムは思ったとおりに動かないんだ、打ち込んだとおりに動くんだ」
当たり前だなw
112: 04/09/14 00:21:58 ID:??? AAS
きっともっさりしすぎてて変換が間に合わないんだよw
113: 04/09/14 00:22:47 ID:??? AAS
>>110
まあ当たり前だわな
なんせテメエの脳内なんだからな

なあ録音屑よ
114
(1): 04/09/14 00:23:00 ID:??? AAS
そういえば録音の開発環境って何だったっけ?
プ板で奴が恥晒していたとき、提示された条件と違うのを使っていたような。
115: 87 04/09/14 00:24:01 ID:??? AAS
確かCで出せって言われてデフォルトでC++の拡張子がつくことに気がつかず提出してきたような・・・
116: 04/09/14 00:24:50 ID:??? AAS
やっぱりスルーされたか…。

録音はいつも都合の悪いレスはスルーするんだよなあ。
まあ敗北宣言でたってことは脳内スルー発動されてしまってるだろうから今晩はこんなところかな?
脳内スルーをしたこと自体を忘却したあたりでまた妄想を垂れ流すだろうからそのとき叩こうっと。
117
(2): T.A. ◆Vr3ZLNzp5. 04/09/14 00:25:44 ID:??? AAS
>1本(10000ステップ程度)
ああ、この程度のサイズのコードなら普通は数回のコンパイルで充分だ。
仕様通りに動くかどうかはともかくとして。(w
118: 04/09/14 00:26:02 ID:??? AAS
多分今頃一般板か自作板に現れてるよ
まあスルーしてるふりしてしっかり見てるからね
明日あたりレスが着くかもな
119
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:26:29 ID:??? AAS
>>111
> タイプミスが多くて気がつかない場合Errorになると思うんですけど・・・
この段階にある方は一度で完成品を作成する能力なしってことです。

コンパイル前に十分な見直し(ロジック含む)が出来る方だけに許された能力なのですからね♪
複雑なものを読みきり整理出来ているかが問われているのですよ。
120
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:27:53 ID:??? AAS
>>117
> 仕様通りに動くかどうかはともかくとして。(w

それじゃ使えないプログラマ様ですね♪(君のことです。
121
(1): 87 04/09/14 00:27:58 ID:??? AAS
(°Д°)ハァ?
聞いていいですか?putsとか打ち間違えてて動くと思ってるんですか?
見直し?10000ステップのものを見るとき見落とさないんですか?

もうちょっと現場のことを覚えてから出直して来い妄想野朗
122: 04/09/14 00:28:32 ID:??? AAS
>>119
>>120

で?
123
(1): 04/09/14 00:29:29 ID:??? AAS
>>119
単純なコードすら何度も再提出してた人が言う台詞ではありませんねw
124
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:29:58 ID:??? AAS
>>121
見落とすようではダメですね♪
二線級にはなれても一流とはいえません。

一流な方はそのような要求に対しても結果を出しますからね♪
125
(1): 04/09/14 00:30:00 ID:??? AAS
>>38
名無し録音乙
126: 04/09/14 00:30:01 ID:??? AAS
やっぱり自作板に出没してやがった
127
(1): 04/09/14 00:30:23 ID:??? AAS
334 ◆Rb.XJ8VXow sage New! 04/09/14 00:23:43 ID:zHNX1MuE
他スレでAthlon64がもっさりすることを認める人が現れました♪
潔くて良いですね♪

> 【スーパープログラーマ】録音先生【年収5000万】Part6
> 2chスレ:tubo

> 38 名前:最低人類0号 投稿日:04/09/13 23:54:31 ID:???
> >>33
> みとめよう
> 64CoQとP4は同じくらいもさっり
> 異論はない
128
(1): 87 04/09/14 00:31:44 ID:??? AAS
>>124
あなたが一流?
>>123で言われてるように単純なコード再提出してたのに?
あぁ仕事じゃないからとかって言い訳はするなよ?
自分の技量を試されてるのに手を抜いたりするのは馬鹿だけだからな
129: 04/09/14 00:32:01 ID:??? AAS
>>120
なんとかtypoがなくなってコンパイル成功しただけで、まともな動作をしない物でも
(脳内)仕様どおりと言い切る録音先生ならば常に仕様通りですからね♪
130
(2): 04/09/14 00:32:13 ID:??? AAS
録音さんに質問。
あんた、どのプログラミング言語を使えるの?
スルーしないでね。
131
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:33:06 ID:??? AAS
>>128
必要でない場合手を抜くのも一流なのです♪
そして、そのコードは遊びであり色々な細工が施されたものですからね♪
132: 04/09/14 00:34:11 ID:??? AAS
>>125

>>83の最後
133: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:34:35 ID:??? AAS
>>130
非常に沢山だと言っておきます♪
知らない言語を習得するのも5日程度でOKですね♪(成熟時の70%程度の生産性に達するまでの時間。
134
(2): 04/09/14 00:34:40 ID:??? AAS
>>124
まあ10kステップくらいじゃ見落とすわけねえよな

全部脳内なんだからよ

異論ある?録音たんよぉぉぉぉぉ

氏ねや(プゲラッチョ
135
(4): 87 04/09/14 00:34:41 ID:??? AAS
もうだめだ・・・こいつのらりくらりとかわす事しかしない・・・
こんのがPGだなんてまずありえないと思うよ
45歳で個人でPGか・・・よくよく考えたら会社で聞いてみりゃいいんだ
明日聞いてみるかな、実在したらそれこそ有名だろうし
136: 04/09/14 00:34:56 ID:??? AAS
>>127
ある意味正解でしょ
APIMarkで
64の1G=P4の3G超
妥当なところ
その後に自分でAPIMarkでわからなくてもP4はもっさりするっていってるわけだし
137: 87 04/09/14 00:36:00 ID:??? AAS
誤字突っ込まれる前に直しておこうっと
こんのが→こんなのが

人の揚げ足だけは遠慮なく取るんだよな録音って
138: 04/09/14 00:36:07 ID:??? AAS
>100

さっくりと非常識なことよく言えるよなぁ
ありえないけど、もし何も知らない素人が間違って認識したらどう責任とるつもり?w
139: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:36:13 ID:??? AAS
>>114
Visual Studio 6.0

統合開発環境で入力候補に上るものしか打ち込まないんだからエラー
が出ずに一発でコンパイル通るんだよ。

で、実行時クリティカルエラーが出る。
140: 04/09/14 00:36:51 ID:??? AAS
>>131
最後にはオライリーのコードをパクった上、改悪してましたね♪

>>135
じわじわ外堀を埋めつつ追い詰めると面白いですよw
141
(1): 04/09/14 00:36:59 ID:??? AAS
>>135
頼んだぞ、その業界の人間ならそんなに仕事が出来る個人PG知らないわけ無いからな
所詮狭い業界だ、探せばすぐ分かるだろう
142: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:37:05 ID:??? AAS
>>83
はい論理的に正しい発言ありがとうです。(見落としていました。
でもまぁ、そのもっさりって体感出来るものじゃないんだけどね♪
143
(3): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:38:23 ID:??? AAS
>>134
うん♪
今までの最高は10万ステップでミスなしってのが1回ありました。
言語はCOBOLだったですね。
144: T.A. ◆Vr3ZLNzp5. 04/09/14 00:38:52 ID:??? AAS
添削。

必要でない場合手を抜くのも一流(の詐欺師)なのです♪
そして、そのコードは遊びであり(嘘がばれないよう)色々な細工が施されたものですからね♪

ま、30点位かな?
145
(1): 130 04/09/14 00:39:38 ID:??? AAS
非常に沢山じゃわからないよ。
もっと具体的にお願い。
あ、Wordのマクロとかは無しね。
146: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:39:51 ID:??? AAS
添削。
> ま、30点位かな?

まぁ、5点かな?
147: 04/09/14 00:40:27 ID:??? AAS
ほら煽ることしか出来なくなってるw
148: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:41:00 ID:??? AAS
>>145
2-30程度ですかねぇ〜
IO言語も含んだりしてますけど・・・
149: 04/09/14 00:41:37 ID:??? AAS
(・∀・)ニヤニヤ
150
(2): 04/09/14 00:41:49 ID:??? AAS
2と30は か な り 違うだろ
嘘もほどほどにしておけよ
151
(1): 04/09/14 00:41:56 ID:??? AAS
>135
個人っていうか派遣では極稀に存在する
一度、現場で使った(45じゃないけどそれに近い人)1日目ですでに
もう要らないと判断して、派遣元の営業にゴネられて2週間も使う羽目になったことがある
苦い経験だ・・・当然とってきた課長はトンズラ・・・
152: 04/09/14 00:42:02 ID:??? AAS
ネットワークバイトオーダーの話も面白かったなぁw
153: 04/09/14 00:42:50 ID:??? AAS
>>150
2 - 30 = -28ですよ!
154
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:42:56 ID:??? AAS
>>150
嘘じゃないのよ。
そのくらいはあるってこと・・
似通った言語が多いのだけどね。
メーカーにより結構仕様が違うからね。
そんなものです。
155
(1): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:43:23 ID:??? AAS
>>143
COBOLの世界じゃそれが普通(エラー出したら始末書書かないといけないしな)

で?C/C++は?DELPHI(ObjectPascal)は?
Ruby、Perl、VisualBASICは?

んな化石の言語なんて今じゃ新規で使うところないだろ。
156: 04/09/14 00:44:02 ID:??? AAS
>143

はぁ?
157: 04/09/14 00:44:02 ID:??? AAS
>>143
誰も自慢話なんか聞いていませんが何か?
158: 87 04/09/14 00:44:15 ID:??? AAS
>>151
いやぁそういう使えない人は今まで二回ほどうちの会社にもきた事あるよ
まあ本当に録音が言うような何千万のプロジェクトを指揮してる45歳のPGなんてまずいないだろうしね
まあ本当に録音が45歳で仕事が出来る人ならすぐ分かるだろうね

>>154
汎用機はなしだぞ
159: 04/09/14 00:44:38 ID:??? AAS
IO言語って何スか?
160
(1): T.A. ◆Vr3ZLNzp5. 04/09/14 00:45:13 ID:??? AAS
>>141
前の会社の時に外注候補リストで調べた事があるけどね。(ブラックリストも含む)
結果は・・・まあ、あえて語る必要はないだろうけど。
161
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:45:16 ID:??? AAS
>>155
そっち系だと2〜3万ステップ程度だよ。
一度にコンパイルしてしかも1回で完成品ってことならね♪
162: 04/09/14 00:45:32 ID:??? AAS
録音って人間じゃないよね?
一人ではぜったりありえないとおもうんだけど
こんだけ一人で書き込んでるとは信じられん。
あるいみすごい
163: 04/09/14 00:46:28 ID:??? AAS
録音のめっきがTA氏の発言によって剥がれました
さぁどうくるか、やっぱりスルーか?w
164: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:47:15 ID:??? AAS
>>160
君が所属していた二線級な会社とは取引ないからねぇ〜(笑
エンドユーザーなら二線級でも良いのだけど・・・・

腐った会社は腐った取引先と繋がるっていうからね。
165: 04/09/14 00:48:28 ID:??? AAS
さぁごまかしがキマシタ
お前もう少しまともな嘘はつけないの?ツマランヨ
166
(1): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:48:43 ID:??? AAS
>>161
そっち系ってなんだよw
何系なのかちゃんとわかるだろ?
167
(1): 04/09/14 00:49:28 ID:??? AAS
取引が無くても録音が自分で言ってるような人間だったらかなり有名だと思うのは気のせいでしょうか
まあマ板で散々叩かれて録音のようなPG見たこと無いって言われてたからごまかせないだろうけどw
168
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:50:07 ID:??? AAS
>>166
オープン系+WEB系+OO系って如何でしょうか?
169: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:51:22 ID:??? AAS
>>167
有名だからこそこのBBSでも私を知る人が現れたのじゃないかな?
でも名前知らないって言ったね♪
170
(1): 04/09/14 00:51:55 ID:??? AAS
誰も録音を知ってた人いなかったんだけど・・・
日本語読めてる?
171: 04/09/14 00:53:36 ID:??? AAS
そろそろ、鸚鵡返しがはじまるかな。
172: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:53:46 ID:??? AAS
>>170
過去ログ読んでね♪
173: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:54:04 ID:??? AAS
>>168
へぇ、Web系ってどれだろうなぁ。

オープン系は当ってるが…
余計な事書くからボロが出る(w
174: 04/09/14 00:54:07 ID:??? AAS
それは俺の台詞だよ♪
175: 04/09/14 00:54:15 ID:??? AAS
スルーされて、居ないことにされるのが一番堪えるのに・・・
今絶好調で嬉々として書き込んでるぞ
皆クールに行こうよ(´・ω・`)
176
(1): 503です 04/09/14 00:54:17 ID:??? AAS
って言うか、、もっさりなんてデマだという事になんで皆気付かないんだ?

普通に考えりゃHDDドライブ依存が大きいことは当たり前。

だいたい録音先生が持ってきたデーターなんぞなんの意味もない。実際現場で処理されてる
データーがどれぐらいの量処理されてるか?という事が全く分かっていないのだから、、、。
177
(1): 04/09/14 00:54:30 ID:??? AAS
録音さんよ、IO言語って何スか?
178
(3): 04/09/14 00:54:41 ID:??? AAS
きっと録音にとってはHTMLも重要なPG言語なんだよw
179: 04/09/14 00:54:42 ID:??? AAS
既に回答済み

いつものキタ━(゚∀゚)━!!!!!
180: 04/09/14 00:55:07 ID:??? AAS
503ですさま自演は結構ですのでトリップつけてくださいよ
181
(1): T.A. ◆Vr3ZLNzp5. 04/09/14 00:55:15 ID:??? AAS
♪何処の誰かは知らないけれど〜 誰もがみんな知っている〜・・・と。(w
182
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:55:32 ID:??? AAS
Ruby、PerlはWEB系でよく使われるよ。(古いけど・・・
今ならjavaかな?
183: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:56:22 ID:??? AAS
>>177
それ知らない人が大半かな?
ちと特殊なので割愛しますね。
184
(1): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:57:10 ID:??? AAS
>>178
HTMLは言語だけど処理言語じゃないしな(w

「PGやってました。HTMLやってました。」なんて奴いたら張り倒すね(w
185
(3): 04/09/14 00:57:35 ID:??? AAS
昔散々java否定してなかったか?

そうだ録音見てて思い出したよ
昔マックでバイトしてたときなこういう中年親父が居たんだよ
40歳過ぎてるのにいまだにマックのバイトでな一応個人のPGなんだが・・・
仕事を選びすぎて仕事こなくなっちゃってさいつもマックで働いてるのw
いつも不満を言い続けてて・・・まさか録音だったのか?w
186: 04/09/14 00:57:53 ID:??? AAS
>>181
月光仮面かよ!

けっこう仮面ってのもあったねw
187: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 00:58:42 ID:??? AAS
>>182
そういう意味じゃないんだな〜♪

ちなみに古くもないぜ(特にRubyはな)
188
(5): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 00:59:22 ID:??? AAS
>>178
うん立派な言語ですね♪
でもプロはじか書きはせずにWWWで読み取れるように生成する形で使うのが通例です。
ってまぁWEB系は安いから特別な場合を除いて避けてますね♪
189
(1): 04/09/14 00:59:38 ID:??? AAS
>>185
まさにソレダ!
録音にぴったり過ぎるぞw、詳細キボンヌ
190
(2): 04/09/14 01:00:48 ID:??? AAS
>>188
意味が分かりませんよ?
じか書きせずってどういうことですか?タグとか使ったりするのがじか書きなんですか?
WWWで読み取れる形ってのはHTMLそのままじゃないんですか?
191
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:00:56 ID:??? AAS
>>185
うん今でも否定しているよ。
まだまだ未完成で未熟な言語ですね♪

後2年程度の成熟期間がいるのかな。(せめて2バイト系でコーデング出来るようにしてよね。
192: 04/09/14 01:00:59 ID:??? AAS
また「HDDドライブ」かよ
193: 04/09/14 01:01:23 ID:??? AAS
>>◆Rb.XJ8VXow
プロは〜って言ってる割には、
HPのソースがひどい出来だったようですね。
194: 185 04/09/14 01:01:59 ID:??? AAS
>>189
いやねその人COBOL時代PG最盛期だったらしいんだけどさ
時代から取り残されて・・・あんまり書くと俺の身元がばれるんで許してね
195: ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:02:35 ID:??? AAS
>>190
判らなくて良いです♪
じか書きしててくださいね♪
196
(1): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:02:52 ID:??? AAS
>>191
あひゃひゃひゃひゃ

あふぉ決定♪

いじるとすぐボロ出すよな(w
197: 04/09/14 01:03:20 ID:??? AAS
また録音独自言語か
大変だな中の人も
198
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:04:51 ID:??? AAS
>>196
ボロって何かな?
javaが完成された言語だとでも言うのかな?
そりゃ仕様的に完成はしているが目標からは程遠いぜ。
Webの混迷はjavaが糞だからに一票な(笑
199: T.A. ◆Vr3ZLNzp5. 04/09/14 01:04:59 ID:??? AAS
録音がJavaを否定するのはPentium4でパフォーマンス出ないからじゃない?
なにしろJavaバイトコードの前には得意のSSE最適化も効かないし。(w
(せいぜいJavaVMを最適化してやる位かな?)
200
(5): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:05:11 ID:??? AAS
>>188
>WWWで読み取れるように生成する形

WWWって?
WWW = ブラウザって意味か?

ま さ か P G が こ ん な こ と 言 わ な い よ な
201: 04/09/14 01:05:16 ID:??? AAS
=================================================
PC等 [自作PC] 【ついに】Intel厨vsAMD厨 Part46【仲直り?!】
=================================================

472 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage]:04/08/22(日) 19:29 ID:gJeCxl/L
しかしなんだな。
近頃のHDDドライブは耐性悪いよな。
IBMもダメ、Maxtorも・・・・
ってことで今回はSeagateにしてみました♪
202
(2): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:06:00 ID:??? AAS
>>200
うんプラウザのことだよ。
様々だからねWWWって書いたんだよ。
203: 04/09/14 01:06:24 ID:??? AAS
録音も503ですも「HDDドライブ」かよ
204: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:06:24 ID:??? AAS
>>198
そこには一言もツッコミ入れてないんだが?

勝手に脳内理論に変換するなよ(w
205: 190 04/09/14 01:06:31 ID:??? AAS
>>200
まさか・・・てか普通の人はそんな考えしないよな・・・消防決定か?w

とりあえず200おメ
206
(1): 04/09/14 01:07:21 ID:??? AAS
>>202
馬鹿ですか?様々って何ですか?wwwはブラウザをあらわすとでも?
ワールドワイドウェブでっせ?ちょっと頭大丈夫?
207
(1): ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:07:40 ID:??? AAS
やべー(w
寝なきゃいけないのに面白すぎる(w
208: 04/09/14 01:07:49 ID:??? AAS
406 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage]:04/08/22(日) 18:20 ID:gJeCxl/L
否定だけのアフォが多過ぎる。
それでは創造物を作ることは不可能だな(笑

さてと、話題を少し変えよう。
先日AthloxXP 3000+搭載PCのHDDが1台お亡くなりになられた。
ローレベルフォーマットを試みたのだが結果はムダであった。
多少容量が小さくなっても良いからローレベルフォーマットでの復帰条件を拡大して欲しいものである。
ってことで、今日IDEドライブを買ってきたのだが・・・・
ははは!、よく考えればPCはAMDのCPU・・・
ビックドライブ対応・・・・(笑
所詮弱小メーカー
まぁしゃーないから128GBとして使うか
209
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:08:21 ID:??? AAS
>>206
規定に戻ってくださいね♪
基礎は大事ですよ。
210: 04/09/14 01:09:21 ID:??? AAS
さあ、レスが短くなってまいりました。
211: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:09:44 ID:??? AAS
>>209
オマエガナー(w
212
(1): 04/09/14 01:09:59 ID:??? AAS
いや・・・規定って・・・
確かにブラウザはいろいろあるけど・・・
お前本当にPG?その前に成人すらしてないんじゃないのか?w
きょうびWWWの訳なんてちょっとできる中学生ですら知ってるぞ
213: 04/09/14 01:10:40 ID:??? AAS
すごいなwwwでブラウザをあらわす人間なんて始めて聞いたw
お前PG失格なw
214
(1): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:13:16 ID:??? AAS
>>212
言葉だけを知っててもねぇ(笑
215: 04/09/14 01:13:25 ID:??? AAS
遁走しやがったな
今日の出来事もしっかりログに保存しておかないとなw
216: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:13:52 ID:??? AAS
>>214
言葉すら知らないだろ(w
217: 04/09/14 01:14:19 ID:??? AAS
骨髄反射マダー?
218: 04/09/14 01:14:33 ID:??? AAS
言葉すら知らずに意味不明の台詞をはくあなたが・・・w
219
(3): ◆Rb.XJ8VXow 04/09/14 01:14:43 ID:??? AAS
さてとド素人は放置してお仕事しますね♪

君らは幼稚過ぎるから・・・・(笑
220: 04/09/14 01:15:18 ID:??? AAS
さぁ遁走宣言キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
仕事?普段からにちゃんに張り付いて自分の罵倒を娘に見せてる人間が何嘘言ってるのよw
221
(1): 04/09/14 01:15:45 ID:??? AAS
このまま墓穴を掘りまくっていればそのうち地球の裏側に到達するかも知れん。
222: 04/09/14 01:16:47 ID:??? AAS
WWW=Webと読み替えます

188 名前: ◆Rb.XJ8VXow 本日のレス 投稿日:04/09/14 00:59:22 ???
>>178
うん立派な言語ですね♪
でもプロはじか書きはせずに“Web”で読み取れるように生成する形で使うのが通例です。
ってまぁ“WWW”系は安いから特別な場合を除いて避けてますね♪
223: 04/09/14 01:17:13 ID:??? AAS
流石に録音も今回のミスは痛かった模様です
まあ普通にPGクラスの人間が(しかもネットワーク系の言語も扱えるとすぐ上のほうで言ったのに・・・
wwwがブラウザのことか・・・録音の中では雲の巣がブラウザなんだw
224: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:17:16 ID:??? AAS
>>219
おまえがド素人

アヒャヒャヒャおもしろすぎる(w
225: 04/09/14 01:17:25 ID:??? AAS
録音脳内変換語録

 ・骨髄反射
 ・SIMM命令
 ・WWW=ブラウザ

まだまだあったと思うけど忘れた。
226: 04/09/14 01:17:59 ID:??? AAS
今回は普通の人も分かることだけにSIMDより痛いと思うな〜
一般板荒らして憂さ晴らしかなw
227: 04/09/14 01:18:24 ID:??? AAS
>221
録音シンドロームですかw
228: 04/09/14 01:19:14 ID:??? AAS
録音のまとめサイトってどこだっけ?
そこに今回のも追加しなきゃなw
229
(3): 503です 04/09/14 01:19:25 ID:??? AAS
録音先生、、、>>176に答えてくれ、、、。

@ベンチで計測した時処理したデータ量と、
A実際アプリで起動するとき処理するデータ量

がわからにゃ、(体感できるかどうか)なんとも言えん。
T.A.でもいいから答えてくれ。
230
(1): 04/09/14 01:20:09 ID:??? AAS
>>219
逃げるのか、見栄張って嘘つくからだ
自業自得、分かったら二度とくるな

まあ煽ってれば絶対にくるけどな、我慢できない厨房ちゃんですから君はw
231: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:20:53 ID:??? AAS
今日の仕事は多分(重要な変更が無ければ)楽なので暇してるから
ちゃんと昼間書き込めよ(w

あ、>>202みたいなのは無しな、会社で大笑いはマズいだろ(w
232: 04/09/14 01:21:22 ID:??? AAS
>>229
BAKAとか逝ってたお前に教えるわけ無いだろ
回線切り替える暇あったら寝ろよ引きこもり
あぁ先に就職先探さなきゃだめかw
233: 04/09/14 01:22:00 ID:??? AAS
いや会社で晒し者のしちまえw
案外知ってる香具師がいるかもw
234: ◆eruX6eXBcA 04/09/14 01:22:10 ID:??? AAS
>>219
>>229
スイッチが切り変ったようです(w
235: 04/09/14 01:22:46 ID:??? AAS
>>229
沸くのが遅いよ。そろそろ、寝ませう。
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s