[過去ログ] 福岡の観光 17 (923レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: [age] 2021/05/12(水) 19:58:00 ID:GuIoc1Jc(2/4)調 AAS
>>35
だと思いました
簡易PCR検査キットが大普及してるから感染者数増えただけかと
去年の今ごろは「熱が4日以上続かないとPCR検査してやらない」だったし
そもそもPCR検査自体が精度70%くらいで信頼できないのにまるで錦の御旗だし
37: [age] 2021/05/12(水) 20:00:02 ID:GuIoc1Jc(3/4)調 AAS
ところでモツ鍋屋さんはランチ営業に苦労なさってるようだが、
博多鉄板焼をランチに出してはどうか?材料ほとんど同じだし
いつの間にか博多鉄板焼の店が市内各所に増えてるし。
38: 2021/05/12(水) 20:51:39 ID:GuIoc1Jc(4/4)調 AAS
「もつ鍋」というと「夕食・宴会にしか食べない」イメージが強いから、
ランチ苦戦するんだよ。
「博多一人鍋」か何か名前変えるだけでもいいかも。
〆のちゃんぽんを最初から出して
「もつ鍋ちゃんぽん」「もつ鍋ラーメン」いいかも。
39: 2021/05/13(木) 11:26:43 ID:RTYAKl8e(1)調 AAS
いっしんにようが1番良いのだよ
40: 2021/05/13(木) 20:40:31 ID:0Hfsmd8i(1)調 AAS
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
西新パレスボウルも閉館
まあいいかげん老朽化してたけど
41: 2021/05/13(木) 21:15:59 ID:b0vixkRz(1)調 AAS
お前ら大堀公園でランニングしようぜ
不満吹っ飛ぶ
42: 2021/05/14(金) 21:42:17 ID:zJGQNHgV(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
NHK福岡の「バリサーチ」 面白いよ
43: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
44: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
45: 2021/05/17(月) 18:52:50 ID:k2QoY2iY(1)調 AAS
外部リンク:kahogekijyo.com
嘉穂劇場もいよいよ経営破綻。
さすがに今度ばかりはダメかなあ・・・
46(1): 2021/05/17(月) 21:47:39 ID:9BiLAyFD(1)調 AAS
4月末より「マリンワールドのラッコ」ピンポイントそれだけの目的で
本州方面からの旅行を計画してきたんですが、宣言のため臨時休館で
旅行の目的そのものが。。
昼間の数時間、福岡市内で観光するのに何処かよいところはありますか?
あくまで「この時局において」も考慮しておねがいします
47: 2021/05/18(火) 14:18:08 ID:+T96kc4H(1)調 AAS
>>46
市博のミイラ
48: 2021/05/18(火) 18:59:50 ID:LR0isqi8(1)調 AAS
北九州市小倉で観光することにしました
どうも有難う
49: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
50: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
51: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
52: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
53: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
54: 2021/05/18(火) 21:05:48 ID:hgHDBAZu(1)調 AAS
NHKのニュース845でさっき言ってたこと(数字は概数)
・今日の感染者数は先週の火曜日より30人減りました。
(おお、いいことじゃないか)
・しかし病床占有率は70%です!
(多いのか少ないのかよくわからん数字だが余裕あるんじゃねーの?)
・重症化病床占有率は55%です!
(あのお、まだ半分ですよね?)
でも結局不安感だけをあおるいつものオチ。
もうね、飲食業自粛させるより病床増やすほうがいいだろ。
55: 2021/05/19(水) 21:21:43 ID:LpOMNcJI(1)調 AAS
外部リンク:tabelog.com
今日、天神で小耳に挟んだ若い男女の話
女「え、あの焼肉カレーの店?」
男「そーそ、あそこスープ飲み放題なんだよ」
女「エー、そうなの?」
男「飯もデカ盛りなんだよ」
女「アハハハハ、今度連れてって!」
赤坂フドウビル地下の「8点9」しか考えられない。
大将、お元気にしておいでだろうか?
緊急事態宣言でたいへんだろうけど、客は着実に増えてますよ!
56: 2021/05/21(金) 20:58:49 ID:/QmWAenn(1)調 AAS
天神ビッグバン計画で行きつけの店がほぼ無くなったから、
昼食難民になりそうだ。残った店はどこもランチで千円くらいするし。
57: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
58: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
59: 2021/05/23(日) 07:19:46 ID:JmT0aQIk(1)調 AAS
age
60: 2021/05/24(月) 20:24:02 ID:cg8eJk7z(1)調 AAS
糸島への行楽、本当に大人気大混雑だな。
日曜日ともなると大勢の自動車が押し寄せている。
といって糸島市内をいくら走ってものどかな田園地帯が続くだけだが、
何が大混雑するのかというと帰りの上り線がだ。
202号線も外環道路も16頃から福岡市に帰る車びっちり大渋滞。
すごいなあ。あの地味だった糸島がこんなに大人気になったんだ。
福岡市のベッドタウンとして新興住宅地も増えてるようだし。
ちなみに高速はガラ空きなので唐津方面まで行く行楽客は少ないらしい。
きっと県またぎにはさすがに遠慮しているからだろう。
61(1): 2021/05/25(火) 20:55:12 ID:SDhTt+mf(1)調 AAS
ゴルアアアアア!!!!!
「緊急事態宣言は後一週間で終わる」と我慢を重ねていたのに
服部県知事め、なに延長を要請してるんだよ!!
何が「県民ど真ん中」だ。中央の顔色うかがってるだけじゃないか。
62: 2021/05/26(水) 00:25:27 ID:w1pHSJx3(1)調 AAS
来月1日から二泊三日で法事を兼ねて北九州訪問の予定です。
緊急事態宣言が蔓延等防止措置に変更されると思っていたのですが、緊急事態宣言延長を国に要請しているので残念です。
小倉城、松本清張記念館、太宰府天満宮他をついでに訪問するつもりでした。
このままだと門司港と北九州工業地帯の夜景しか楽しめそうにありません。
北九州工業地帯の夜景を鑑賞に関して情報を頂きたく宜しく御願い致します。
法事は二日目なので初日の夜に鑑賞したいです。
コロナ渦の手前、親戚には浮ついたところを見せたくないので聞けません。
法事に親戚が集まるのも散々議論しましたので…
63: 2021/05/26(水) 12:22:32 ID:qlRjwfOy(1)調 AAS
>>61
大阪が延長要請したから批判受けないうちに保身に走ったんだろうね。
中国人散々入れて福岡滅茶苦茶にしてきたのにさ。
64: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
65: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
66: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
67: [age] 2021/05/26(水) 23:32:51 ID:0SuhCR0T(1)調 AAS
もしかしてこのところ投稿が少ないから
「少し挑発してみよう」とでも思ってるのか?
勤務時間が遅番になって投稿する前に撃沈寝落ちしてしまうのと、
緊急事態宣言で温泉宿宿泊どころか飲み歩きもできなくなったからだ!
緊急事態宣言延長するとしても、せめて酒の提供だけは20時までやってほしい。
68: 2021/05/27(木) 19:39:29 ID:B0DYM4hk(1/2)調 AAS
あーあ、緊急事態宣言6月20日まで延長かよ
居酒屋が酒出さないのと大型商業施設が土日閉まる以外何も変わらない。
今日も高速のったら県またぎの何万台もの車。
唐津あたりの居酒屋にでも行ってみるか
69: 2021/05/27(木) 20:03:59 ID:B0DYM4hk(2/2)調 AAS
「東京・大阪“など”九都府県」かよ
東京“など”かよ
70: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
71: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
72: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
73: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
74: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
75: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
76: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
77: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
78: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
79: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
80: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
81: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
82: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
83: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
84: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
85: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
86: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
87: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
88: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
89: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
90: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
91: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
92: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
93: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
94: [age] 2021/06/06(日) 09:34:28 ID:o3IfR+GE(1)調 AAS
門司港レトロにはもう何年も行ってないから今どうなっているのか知らないが、
隣接するレトロそのものの商店街を「昭和商店街」か何か整備してはどうだろう
95: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
96: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
97: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
98: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
99: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
100: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
101: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
102: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
103: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
104: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
105: [age] 2021/06/11(金) 22:34:01 ID:G8OW9QrX(1)調 AAS
新天町の服飾屋さんといえば
「昭和の頃、お祖母ちゃんがよくこんな着てたな」みたいな古めかしいものばかり。
それはそれで一定のニーズがあるし、現によく高齢者の方がお買い上げなのを目にするが、
もう少し「若者向け」や「男物」を売る気はないの?新たな需要を開拓する気ないの?
昭和が終わって四十年、21世紀も20年代に入った令和の世の中なのに。
日曜日ともなると大勢の女子高校生らが今なお新天町に押し寄せて大混雑。
「店の中に入ってきてくれる知恵」くらい自分で工夫しろよ。
「人は大勢来る」のだから「自分の店に入ってきてくれる知恵」くらい自分で考えろよ
もっと田舎では「文字通りに人っ子一人いない猫の子一匹いない」が当たり前なのに、
「人はあれだけ大勢いるのに店に入ってこない」のは営業努力が足りない。
106: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
107: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
108: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
109: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
110: [age] 2021/06/12(土) 07:37:02 ID:PcgcTP4y(1)調 AAS
おいおい、「緊急事態宣言の延長」なんてもういいかげんにしてくれよ
ワクチン接種進んでるだろ ワクチン接種を加速しろ 病床も半分以上空いてるし
ひとつ覚えみたいな専門家に会議してもらっても結論最初からみえてるだろ
111: [age] 2021/06/12(土) 21:02:17 ID:NadB8oK0(1)調 AAS
個人商店で「男物」 はまず売れないのはわかるけど、
新天町奥の390円ショップ、よく若い女性で賑わってるじゃないか
「若い女性」をもっとターゲットにできないの?
今や「若い女性」が集まれば老若男女多くの客が来る。
新天町北側の通りはパルコ入り口や西鉄福岡駅に近いから人通り多いけど、
南側は人少ないんだ。でも売れる店はそれなりに客入ってるようね。
112: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
113: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
114: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
115: 2021/06/13(日) 20:30:44 ID:s8XNlidB(1)調 AAS
そういえば昭和の頃、「ババシャツ」と呼ばれる服があったな。
お婆ちゃんしか着ないような服。当のお婆ちゃん達自身がそう言ってた。
商店街行くと全国的にいまだにそんな服しか売ってない店も少なくない。
いっそ「ババシャツ」をブランド化したらいいかも知れんな
116: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
117: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
118: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
119: [age] 2021/06/14(月) 20:30:28 ID:y6GAFDRD(1)調 AAS
今日は糸島の白糸の滝のほうに行きました。
沿線はちょうど見頃のあじさいがそこかしこにありました。きれいです。
上久醤油や清酒白糸の滝など、醸造業が盛んなことから水がきれいなのでしょう。
外部リンク:www.jokyu.co.jp
外部リンク[php]:www.fukuoka-sake.org
村上やの究極のふわっふわかき氷の看板が出てて美味しそうでした。
外部リンク:www.fukuoka-navi.jp
テレビで全く見たことないですが、村上や は焼肉店も併設しており、
山奥なのに客が絶えない地元の名店だそうです。
肝心の滝には・・・諸事情から行けませんでした。
こういうところのようです。毎年夏には大人気で大渋滞するようです。
外部リンク:shiraitonotaki.jp
120: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
121: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
122: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
123: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
124: [age] 2021/06/15(火) 20:30:55 ID:nqA504bZ(1/3)調 AAS
早く緊急事態宣言解除されないかな
125: [age] 2021/06/15(火) 20:50:30 ID:nqA504bZ(2/3)調 AAS
服部県知事も相変わらずバカだな
「休業要請に応じない店舗に命令」だって?
緊急事態宣言なんて本気にして外出控える人なんかもういないのに
何なら県庁こそオールテレワークにしろよ。
それどころか記者会見の場でいきなりマスク外してる。
「マスク外してしゃべるな!」とあれだけ自身で言ってるのに
126: [age] 2021/06/15(火) 20:55:25 ID:nqA504bZ(3/3)調 AAS
NHKニュース845で
「野菜の価格が高騰!小松菜が去年の二倍の一束78円!」なんていってるけど、
小松菜って例年、78円で格安のように思うが?
127: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
128: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
129: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
130: [age] 2021/06/17(木) 20:49:53 ID:Zji95Eaf(1/2)調 AAS
ゴルアアアアアア!!!!!
服部のバカアアアアアアアアア!!!!!
飲食店の営業を全面的に再開しろ!!!!!
131: [age] 2021/06/17(木) 20:58:41 ID:Zji95Eaf(2/2)調 AAS
西鉄の百円バスも150円に値上げかよ
「博多からキャナルまで百円!キャナルから天神まで百円!」CMが流れていたのはいつだったかなあ?
132: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
133: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
134: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
135: [age] 2021/06/19(土) 13:30:42 ID:XowjsGLi(1)調 AAS
外部リンク:ichiran.com
天然豚骨ラーメンってなんだろ?
野豚か猪使ってるのか?
科学調味料を一切使ってないと言いたいのかな
136: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
137: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
138: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
139(1): 2021/06/21(月) 21:49:32 ID:wLU8qpn1(1)調 AAS
緊急事態宣言が明けたけど中州や天神の屋台の営業はどんな感じになっている?
140: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
141: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
142: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
143: [age] 2021/06/22(火) 13:24:37 ID:hOkc2fvt(1)調 AAS
屋台はまだ見てないけど休業してた店が再開しランチタイムは活気が出てきた
144: [age] 2021/06/22(火) 20:07:30 ID:t4FxfS5p(1/2)調 AAS
>>139
屋台は出てないみたい
酒類提供が19時まで営業20時までじゃ商売にならないだろ
ランチ営業もできないし
145: 2021/06/22(火) 22:24:42 ID:LpK28XFl(1)調 AAS
まんぼうが解除されるまではダメかな?
146: [age] 2021/06/22(火) 22:32:19 ID:t4FxfS5p(2/2)調 AAS
ダメっぽいね
「前倒しで解除」を県は検討してるみたいだけど
147: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
148: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
149: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
150: [age] 2021/06/24(木) 20:52:11 ID:8x5PkesM(1)調 AAS
まんぼう前倒し解除を福岡市は申請したとか
早く解除してほしいな
ワクチンならアストラゼネカでジョンソンでも使えよ
いずれも常温保存できて接種も一回で済むし
151: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
152: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
153: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
154: 2021/06/25(金) 09:31:41 ID:4YXYs+J2(1)調 AAS
コロナはただの風邪なんだろ?
おまえはワクチン打つな
155: 2021/06/25(金) 19:55:53 ID:GH1eOE+j(1/2)調 AAS
外部リンク:zennoh-fukuren.jp
とよみつひめの季節ですねえ
156: 2021/06/25(金) 20:00:36 ID:GH1eOE+j(2/2)調 AAS
外部リンク:fanfunfukuoka.aumo.jp
ラーメン「けんのすけ」に行ってみました。
天津飯の単品でしたが本当に「ふわとろ」でした。
店もきれいだし接客も非常によくて楽しい店でした
157: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
158: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
159: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
160: 2021/06/26(土) 19:31:40 ID:yYJ9meWY(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.city.itoshima.lg.jp
今日は糸島市の芥屋の大門のほうに行きました
晴天の土曜のこととて糸島市には多くの車が向かっていて、
沿道のドライブイン(っていうかほとんどが屋台)も活気がありました
芥屋の大門駐車場も老若男女幅広い世代の多くの行楽客でにぎわっていました
夏の海は本当にきれいです 昔のように海水浴客が大勢来たらいいな
糸島市は海ばかりか白糸の滝やキャンプ場など山の観光資源にもめぐまれ、まむし温泉も大人気。
平地はのどかな田園地帯で福岡市にも近く、行楽にも定住にもすばらしい都市です。
三十年前の前原市や二丈町の苦労がようやくここまでになったのですねえ
ただ、夕方福岡市に帰る車で大渋滞するのは困ったものですが。
161: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
162: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s