[過去ログ] 沖縄(本島)観光 その153 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2020/10/19(月) 12:44:38 ID:gnMVly3h(1)調 AAS
隣接してても「日帰りできる定期航路」がないとだめでしょ。
967
(1): 2020/10/19(月) 13:25:28 ID:xfGSD/SM(2/4)調 AAS
水着忘れたw
968: 2020/10/19(月) 13:30:58 ID:TcMS20pf(1)調 AAS
年末年始行く
969: 2020/10/19(月) 13:44:24 ID:TOozGRoI(1)調 AAS
>>967
フルチン
970
(1): 2020/10/19(月) 14:01:36 ID:KwaVrwVy(1)調 AAS
今週末行くよ
天気微妙、、、
本州寒すぎて着るもの迷い始めたw
半袖かりゆしに羽織るもの1枚あればよいかな
971: 2020/10/19(月) 14:05:28 ID:K+dQ+Jnq(1)調 AAS
>>970
手ぶらで行って、必要なら現地でオリオンビールTシャツ買うんだ!
972
(1): 2020/10/19(月) 14:22:30 ID:WVkaBtdu(4/5)調 AAS
ANAで羽田から出発
飛行機内でマスクしていない人やダベっている人
意外と多い。スッチーに何気なく言ったけど
笑顔返されるだけ

恩納村の某リゾートホテル受付は一時間待ち
スーパー密。マスク着用率80パー程度

ビーチに行けばマスク着用ほぼなしに閉口

東京解禁前の9月に行けば良かったわ

ラウンジ混んでいるみたいなんでお土産は
空港行くまでに買いこみます
973: 2020/10/19(月) 14:23:32 ID:WVkaBtdu(5/5)調 AAS
っていう書き込みみて
あ〜俺と同じやわと思ったw
974: 2020/10/19(月) 14:27:42 ID:+ORnxfBf(1)調 AAS
ねえねえ台風どうなるの
975: 2020/10/19(月) 14:43:36 ID:XlYtg4TT(1)調 AAS
那覇曇ってます
これから数日回復しないの?
976: 2020/10/19(月) 14:49:27 ID:QXgLPBFl(1)調 AAS
慶良間シュノーケリング波風強くて途中で終わり
雲どんよりで暗い
977
(1): 2020/10/19(月) 14:58:52 ID:A2v9DAaj(1)調 AAS
>>972
9月(緊急事態宣言後)に行って、どこも空いてて超快適だったけど、東京在住者なのでGoTo使えずお財布には優しくなかったです…
でも正解だったのかも
自分の視界に入ってくる人達のマスク率100%、飛行機も誰一人おしゃべりせずにシーンとしていたので、安心感があった
安心感はお金には変えられない
978: 2020/10/19(月) 15:07:12 ID:xfGSD/SM(3/4)調 AAS
明日明後日は晴れるんでない?
ホントに観光客どこにいるの?ってくらいレンタカーみないね
レンタカーの送迎バス、自分一人で発車だったしw
なら、もっと早く出してくれよと思ったが…
979: 2020/10/19(月) 15:07:15 ID:pdmUTS01(1)調 AAS
7月半ばに行ったが人が少なくて最高だったな
980: 2020/10/19(月) 15:09:02 ID:xfGSD/SM(4/4)調 AAS
宜野湾雨降りだしたのに西の空は晴れている
981: 2020/10/19(月) 15:10:53 ID:XcKSN7Uz(1)調 AAS
恩納村スーパー晴れてるけどうねり強くて真栄田岬は遊泳禁止
982: 2020/10/19(月) 15:17:02 ID:TJ99ggzw(1)調 AAS
沖縄県は19日、新型コロナウイルスの新たな感染者が36人確認されたと発表した。18日に30人台を下回ったが、再び増加に転じた。感染者数の累計は2954人となった。

 宮古、八重山で感染が拡大し16日付けで県は両地域の病床確保計画に基づく医療フェーズを最も高い「フェーズ5」に引き上げた。県全体でも新規感染者の発生が続き、経路不明の感染者の割合が50パーセントに近づきつつある。

気がつけば東京都半分まできてしまった
週末予定していた旅行断念します
983: 2020/10/19(月) 15:48:36 ID:6bzBP8f1(1)調 AAS
次スレ

沖縄(本島)観光 その153
2chスレ:travel
984: 2020/10/19(月) 16:00:33 ID:QozE0ZOO(1)調 AAS
予報の曇りどころか雨降って来たぞ
ふざけんなよ
つーかシュノーケリング無理なのか
985: 2020/10/19(月) 16:22:18 ID:mNDJFNsU(1)調 AAS
機内でマスクしない人云々話す人云々
沖縄で人多くて云々
少し前に沖縄県民が外からコロナが来たらという不安があった事を脳内から消してる自己中な人多いっすよね
986: 2020/10/19(月) 16:22:25 ID:WSob1HSK(1)調 AAS
10月なってからマスクしてない奴やペチャクチャ喋る奴増えたよな
そりゃ外から持って入ったらコロナも増えるわ
987: 2020/10/19(月) 16:26:51 ID:Dcm4ulTV(1)調 AAS
マスクの話題はキチガイの自演
988
(1): 2020/10/19(月) 16:43:01 ID:fh3GgFlF(1)調 AAS
今は道路は混んでる?普段は混んでるって聞くけど行ったことないからいまいちピンとこない
989: 2020/10/19(月) 17:13:21 ID:bNGL0Bqq(1)調 AAS
>>977
中韓がいないだけでも最高やで
こんな沖縄は二度とないぞ
990: 2020/10/19(月) 17:25:27 ID:4c3T/AqU(1)調 AAS
飛行機も空席ないしどこが自粛なんだ
991: 2020/10/19(月) 17:38:38 ID:LMPLkFw+(1)調 AAS
旅行者が感染広げたとしても無症状で検査受けないままとか発症しても沖縄行った事は隠して経路不明で処理されて
地元民のオトーリや米軍が原因にされるんだろうね
992: 2020/10/19(月) 17:44:29 ID:58411hfo(2/2)調 AAS
現在の気温

東京=13℃
沖縄=25℃

東京と沖縄の気温差は12℃
993: 2020/10/19(月) 18:35:01 ID:/ybq4kqx(1)調 AAS
>>988
平日朝夕の通勤時間帯は那覇を中心に南は豊見城、北は北谷/ライカム辺りまで渋滞してるが、昼間は空いてるよ
土日は北谷がちょっと混む程度

レンタカーはコロナ前の半分程度で『外国人が運転してます』ステッカーは皆無だが、米軍車両(装甲車や軍用トラック)が増えてる感じ
994: 2020/10/19(月) 20:39:47 ID:2hT+k7b1(1)調 AAS
993
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.372s*