[過去ログ] 北 海 道 旅 行 相 談 ス レpart59 [無断転載禁止]©2ch.net (779レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2017/03/20(月) 02:04:28.13 ID:SvneO227(1)調 AAS

122: 2017/03/20(月) 07:44:16.45 ID:SqKVC0qk(1)調 AAS
まん
123: 2017/03/20(月) 20:10:22.15 ID:AQYqDKfA(1)調 AAS

124: 2017/03/21(火) 15:07:25.95 ID:LpP0+bPj(1)調 AAS

125: 2017/03/22(水) 07:56:06.36 ID:xb9qs4YE(1)調 AAS

126: 2017/03/23(木) 12:50:25.89 ID:ui4lzR2x(1)調 AAS

127: 2017/03/24(金) 17:22:31.16 ID:ZvDeIzT5(1)調 AAS

128: 2017/03/24(金) 18:25:07.30 ID:vDh5DJQb(1)調 AAS
まん
129: 2017/03/25(土) 17:11:34.73 ID:KNdf9wKj(1)調 AAS

130: 2017/03/27(月) 12:50:25.53 ID:jUyx4Xm+(1)調 AAS

131: 2017/03/27(月) 20:32:18.59 ID:hemE5SGa(1)調 AAS
まん
132: 2017/03/28(火) 23:15:09.76 ID:kI9mqKko(1)調 AAS

133: 2017/03/29(水) 04:50:26.90 ID:pi9K5dPf(1)調 AAS
まん
134
(2): 2017/03/29(水) 07:33:12.33 ID:Pd231OjX(1)調 AAS
開拓の村は北海道の文化がつまっていて面白いぞ
お昼に施設内の食堂へ行ったら俺1人しかおらんかったで、
135: 2017/03/29(水) 09:46:06.68 ID:3Hq6D72x(1)調 AAS
>>134
マイナーな観光施設ですから
136: 2017/03/29(水) 12:53:33.94 ID:toNDg8Tz(1)調 AAS
>>134
オレも何年か前に食堂で丸い冷凍肉のジンギスカン定食食べた。
多分ベルのタレを使ってると推察。
今なら高級品扱いなんだろうか?
137: 2017/03/30(木) 12:23:38.47 ID:jhTF9454(1)調 AAS
ベルのタレはロングセラー

道民の味覚に合う
138: 2017/03/30(木) 17:52:22.89 ID:AqUBVg5h(1)調 AAS
旅行にタダで行けて、星付きホテルにも泊まれる、収入にもなってお得です。
仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分に実践できる手法で副収入を手に入れましょう。
場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解頂けます。
外部リンク:kafka-pt.net
何十年と残せる権利所得のために、堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います。
外部リンク:kafka-pt.net
139: 2017/03/31(金) 18:06:35.51 ID:5EfgCih6(1)調 AAS
お祝いごとに ジンギスカン
140: 2017/04/02(日) 14:13:15.10 ID:yZiO0v4n(1)調 AAS
新千歳空港でジンギスカンw
141: 2017/04/24(月) 09:44:41.63 ID:YOvj3xbE(1)調 AAS
政和温泉で裸ジンギスカン
142: 2017/05/22(月) 18:30:12.43 ID:vsTIWtgf(1)調 AAS
age
143: 2017/05/23(火) 12:52:42.14 ID:PScvH8wi(1)調 AAS
松尾でジンギスカン
144: 2017/05/24(水) 09:06:55.50 ID:/Sd6ahOB(1)調 AAS
札幌ジンギスカン
145: 2017/05/26(金) 09:32:23.78 ID:rOrwNCeG(1)調 AAS
長沼ジンギスカン
146: 2017/05/26(金) 12:23:58.15 ID:bcq8PBy+(1)調 AAS
藻南公園でジンギスカン
147: 2017/05/26(金) 15:40:44.33 ID:f5EF2aAz(1)調 AAS
十五島公園でジンギスカン
148: 2017/05/28(日) 07:46:59.05 ID:r76OM0cd(1/7)調 AAS
羊ヶ丘でジンギスカン
149: 2017/05/28(日) 13:47:30.80 ID:r76OM0cd(2/7)調 AAS
サッポロビール園でジンギスカン
150: 2017/05/28(日) 14:43:25.24 ID:r76OM0cd(3/7)調 AAS
アサヒビール園でジンギスカン
151: 2017/05/28(日) 14:44:02.66 ID:r76OM0cd(4/7)調 AAS
キリンビール園でジンギスカン
152: 2017/05/28(日) 15:40:52.53 ID:vDHETffD(1)調 AAS
石垣島でジンギスカン
153: 2017/05/28(日) 16:02:53.90 ID:r76OM0cd(5/7)調 AAS
ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
ギンギン元気に ジンギスカン
ギンギン ジンギスカン
ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
新聞敷き敷き ジンギスカン
敷き敷き ジンギスカン

我々ジンギスpeopleはジンギスカンが大好きだ!!
毎日どこかで ジンギスカン
おにぎり片手に ジンギスカン
盆暮れ花見に ジンギスカン
今日はビールで ジンギスカン
なまらうまいよ ジンギスカン
ジンギスカンだよFamilyは

ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
新聞敷き敷き ジンギスカン
敷き敷き ジンギスカン

Everybody ジンギスカン
Shake Shape up Body
Everybody ジンギスカン
Love ジンギスカン
Everybody ジンギスカン
Shake Shape up Body
Everybody ジンギスカン
Love ジンギスカン

ジンギスカン好きなら声出せよ
Say

ジンジンジンジン ジンギスカン
(ジンジンジンジン ジンギスカン)
ギンギン元気に ジンギスカン
(ギンギン元気に ジンギスカン)
知床半島 世界遺産
(知床半島 世界遺産)
めでたい食べたいジンギスカン
(めでたい食べたいジンギスカン)
154: 2017/05/28(日) 16:03:56.60 ID:r76OM0cd(6/7)調 AAS
石狩川で ジンギスカン
のさっぷ岬で ジンギスカン
洞爺湖 支笏湖 阿寒湖 摩周湖
屈斜路湖辺りで ジンギスカン
札幌ススキノ ジンギスカン
函館山でも ジンギスカン
日本全国 東西南北
宇宙にとんでけ ジンギスカン

ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
ギンギン元気に ジンギスカン
ギンギン ジンギスカン
ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
新聞敷き敷き ジンギスカン
敷き敷き ジンギスカン

我々ジンギスpeopleはどんな時も
ジンギスシップにのっとり
正々堂々ジンギスカン
ひきょうな奴にはジンギスキック
おみまいするぞアチョー
ジンジンジンWe are ジンギスPeople

運動会でも ジンギスカン
誕生日はもちろん ジンギスカン
正月早々 かずのこ黒豆
おせちにあきたら ジンギスカン
食っても肥えない ジンギスカン
カルチニンだよ ジンギスカン
日本全国 東西南北
宇宙にとんでけ ジンギスカン

ジンジンジンジン ジンギスカン
ジンジン ジンギスカン
ギンギン元気に ジンギスカン
ギンギン ジンギスカン
155: 2017/05/28(日) 16:20:43.55 ID:r76OM0cd(7/7)調 AAS
ジンギスカンの歌

動画リンク[YouTube]

156: 2017/05/28(日) 17:31:11.51 ID:T42t5TMp(1)調 AAS
なんと!
157: 2017/05/29(月) 09:53:58.30 ID:d6OZb0xX(1)調 AAS
ジンギスカン、食べた〜い
158: 2017/05/31(水) 14:58:39.91 ID:9BJ38scc(1)調 AAS
名古屋でジンギスカンといえば「浩養園」
159: 2017/06/14(水) 20:35:17.61 ID:AtWmsDhx(1)調 AAS
マシュ・ケ・ナダ
160: 2017/06/15(木) 13:48:26.63 ID:kSzrJV3h(1)調 AAS
やっと共謀罪が成立したな
北海道の左翼連中震えて眠れや
161: 2017/06/15(木) 18:39:53.92 ID:E095a7y8(1)調 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
↑ホテル選びには役に立ってる
162: 2017/06/16(金) 09:40:23.64 ID:WZ3Prjss(1)調 AAS
うざい
163: 2017/06/29(木) 09:21:18.21 ID:ra/9oDfK(1)調 AAS
揚げ物
164
(2): 2017/06/29(木) 09:41:37.73 ID:XTNSLePY(1)調 AAS
札幌周辺と襟裳岬行きたいのですが良いルート教えてください
165: 2017/06/29(木) 14:15:27.05 ID:G3Pl0dew(1)調 AAS
襟裳岬までは一本道、何聞きたいの?
166: 2017/06/29(木) 14:39:27.48 ID:/rOYODGo(1)調 AAS
国内旅行板で一本道と書くのは・・・ちょっとヤバイ
167: 164 2017/06/30(金) 12:34:42.59 ID:29UGsTJb(1/2)調 AAS
いろいろ考えてみました。
前日よる苫小牧に宿泊し当日朝レンタカーかりて襟裳岬経由帯広まで行き宿泊し翌日帯広観光夕方札幌へ移動と考えました。
苫小牧襟裳岬経由で帯広て観光の仕方にもよるとおもいますが7時間くらいあれば大丈夫ですか?
行くのは10月の頭の方になりそうです。
168
(1): 2017/06/30(金) 13:47:40.88 ID:JuoBBp4Y(1)調 AAS
帯広は「ばんえい競馬」が面白かった。

馬券買わないで、馬を見に来る地元民が多いです。

とりあえずギャンブルなので、観光ガイドには載せられない施設w
169: 164 2017/06/30(金) 14:21:12.89 ID:29UGsTJb(2/2)調 AAS
>>168
市役所のHPで先ほどみました。意外に駅から近いのですね。
上手く開催日にあたればぜひいきたいですね。
10月の占冠あたりはかなり寒いでしょうね
170: 2017/06/30(金) 20:59:37.60 ID:lnsAJipT(1)調 AAS
何でやねん
世界中ギャンブルはツアーやないか。
カジノとか。
171: 2017/07/01(土) 01:16:09.42 ID:ryB5aZEf(1)調 AAS
ばんえい競馬は、スピードが遅いから、一回のレースで何枚も追っかけしながら写真を撮れる。

胴長短足の馬見てると、嗚呼日本人の体型だなぁ〜とw
172: 2017/07/01(土) 12:47:03.89 ID:p9PbEO9h(1)調 AAS
そういえば、脱税と北朝鮮へ不正送金していたジンギスカン屋が札幌にあったな
173: 2017/07/01(土) 13:21:22.89 ID:bkSmDZrv(1)調 AAS
すすきの だるま屋
174: 2017/07/04(火) 11:05:03.17 ID:95UGkjrN(1)調 AAS
北朝鮮系のパチンコ屋と、南朝鮮系のパチンコ屋は
上手くいかないらしい
175: 2017/07/05(水) 21:35:07.74 ID:UmUBTwk5(1)調 AAS
ばんえいも競馬も中東の大きい馬なんだがw
道産馬とかドサンコは中東のより小さくておとなしい。
農耕馬とかなのだ。
176: 2017/07/05(水) 23:07:56.63 ID:N7qUGomb(1)調 AAS
成る程
177: 2017/07/10(月) 20:33:14.28 ID:gqGG/+DF(1)調 AAS
層雲峡のロープウェイで上へあがり、リフトでさらに上へ行った時、
リフト降り場から絶対に下山道で徒歩で下りないように。 かなり危険だからw
178: 2017/07/11(火) 11:06:00.57 ID:VSr2SYVL(1)調 AAS
リフト沿いの急でもない登山道だよ。
リフト経営厳しいのか。
179: 2017/07/11(火) 23:42:57.35 ID:7YupnJL7(1)調 AAS
層雲峡の駐車場で汚れた手を洗ったら、あまりにも冷たく10秒もたなかった
180
(3): 2017/07/12(水) 11:44:52.91 ID:hZIhc1Ps(1)調 AAS
札幌で前の日の夕方から次の日の夕方まで時間空くのですがどこかかるく観光できる場所ありますか?
行くのは10月上旬です。
181: 2017/07/12(水) 12:28:09.69 ID:fWoawoOO(1)調 AAS
30`先の小樽、札幌市内を巡る北海道中央バスの定期観光バス、レンタカーで支笏湖巡り、白い恋人の工場見学、50`先の余市ニッカ工場見学
182: 2017/07/12(水) 12:31:54.04 ID:oH22lF2t(1)調 AAS
>>180
ニセコか洞爺湖の温泉いけば?
あとは長沼や由仁にいくとか
札幌はなんもないよ
183: 2017/07/12(水) 15:31:14.66 ID:1oc4jipK(1)調 AAS
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂で海鮮丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
北海道では驚くことではないみたいですよ。

私が道民の家で食事をご馳走になったときのこと
その家の2歳の息子がむずかりだした。
母親がその子をテーブルの上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックをチンチンにあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか牛乳パックに入った小便を
キッチンの流しに捨てたのです。

その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
こういう人種とは相容れられないなと強烈に思った瞬間でした。
184: 2017/07/12(水) 16:15:39.95 ID:1lBKZiWp(1)調 AAS
('A`)ツマンネ
185: 180 2017/07/12(水) 16:48:09.07 ID:IbpQwwwV(1/2)調 AAS
181さん
ありがとうございます。
やはり小樽とか余市とか支笏湖あたりになりますよね。
残念ながら去年いってしまいました。
白い恋人工場は行ってないのでしらべてみます。

182さん
ニセコ、湖、長沼いいですね。調べてみます。
186
(1): 2017/07/12(水) 17:20:10.83 ID:NCbRjEXS(1)調 AAS
自然の偶然が重なりあってできた、青く輝く光が美しい"青の洞窟" by オタル

ってのもあります。
187: 180 2017/07/12(水) 17:52:07.54 ID:IbpQwwwV(2/2)調 AAS
>>186
おもしろそうですね。調べてみますね。
188: 2017/07/13(木) 01:12:55.05 ID:aAPSnSBy(1)調 AAS
さすがに羊蹄山登山は薦められないな。
早朝登山口に車置き行って帰ってきたら、昼回ってしまうしな・・・
189: 2017/07/13(木) 09:27:36.24 ID:KKSBO9Za(1)調 AAS
羊蹄山登山は素晴らしいけどね
独立峰だから見晴らし良し、植生の移り変わりも良しと
190: 2017/07/13(木) 12:19:39.38 ID:c2C/WxFK(1)調 AAS
雨の予報がなければ、軽装で登れる
191: 2017/07/13(木) 21:26:35.08 ID:Umdn/nh1(1/2)調 AAS
北海道の山は季節関係無く危険。
ふざけた一般人や高齢が簡単な気分で登るんじゃない
本州とは違うんやで
192: 2017/07/13(木) 21:27:25.91 ID:Umdn/nh1(2/2)調 AAS
ニセコとかでラフティングしとけ。
楽しいぞ。
193: 2017/07/14(金) 09:49:14.45 ID:PRXap23C(1)調 AAS
ニセコのオージー、いらね
194
(1): 2017/07/14(金) 19:37:11.87 ID:Qm9l4zs5(1/2)調 AAS
要らんのはお前
オージーいたから今のニセコ。
今は多種多様な外人がニセコや北海道各地のスキー場に分散。
195: 2017/07/14(金) 19:38:29.21 ID:Qm9l4zs5(2/2)調 AAS
日本より高レベル生活はオージー・イギリススイスシンガポール香港とかか。
196
(3): 2017/07/15(土) 14:59:14.34 ID:9EDEklmB(1)調 AAS
今年の盆に積丹岬いくんですが、寒かったりしますか?
半袖短パンでバス移動します
197: 2017/07/15(土) 15:08:46.12 ID:zIPJrNZ0(1)調 AAS
>>196
虫(ぶよ)にさされます
198: 2017/07/15(土) 15:12:58.87 ID:q5IW2fTQ(1)調 AAS
>>194
成る程、多種多様な人種が冬にスキー場のコース外に出て行って遭難し、ニュースで賑わすんですね
199: 2017/07/15(土) 16:20:03.05 ID:zyCtCldY(1)調 AAS
>>196
更に上手の盲アブがいますよ、服の上から刺してきます
200: 2017/07/15(土) 17:46:13.85 ID:AocEJrmF(1)調 AAS
>>196
刺されるとたまらんぜ
201: 2017/07/16(日) 09:30:27.47 ID:YM1PsGmZ(1)調 AAS
まじですか、じゃあ長袖でいきます、サンクス
202: 2017/07/16(日) 17:18:57.78 ID:dCVzbpxz(1)調 AAS
あと、沢の生水は絶対飲んではいけません。
203: 2017/07/17(月) 19:00:53.13 ID:aqy6M8Vr(1)調 AAS
バス移動中にトンネル内で落石があったら、あきらめてください。
204: 2017/08/02(水) 10:57:33.68 ID:nLhsXV69(1)調 AAS
age
205: 2017/08/05(土) 16:48:47.82 ID:gLkwcyiN(1)調 AAS
危さんはどこへ?
206: 2017/08/05(土) 17:54:39.56 ID:AbkKaqvb(1)調 AAS
網走方面も捜索中だとか
207: 2017/08/05(土) 18:29:08.85 ID:SCPdazU9(1)調 AAS
なにやら中国でヒットした、映画の登場場所をなぞってるかも
208: 2017/08/05(土) 19:51:50.77 ID:3sl0aAU0(1/2)調 AAS
このできのボギョンなんでスタメンなんだ?
福田にも中川がいないから間で受ける選手いなくてボール回ってない言われてたし
209: 2017/08/05(土) 19:52:09.79 ID:3sl0aAU0(2/2)調 AAS
ミスだす
210: 2017/08/05(土) 20:25:13.96 ID:86iGvaJ8(1/3)調 AAS
???
211
(1): 2017/08/05(土) 20:55:13.46 ID:CY0g6aIJ(1/5)調 AAS
質問です。新千歳空港のレンタカー場から富良野市街へ行くにはどのルートがいいですか?
googlwMapでルート引いたらいろいろ出ました。
動画リンク[YouTube]

の占冠まで道東道〜上記の動画の国道。
岩見沢まで三川国道?などを通って
桂沢湖経由富良野。

そんなん好きにしろですか?
212
(1): 2017/08/05(土) 21:03:08.64 ID:86iGvaJ8(2/3)調 AAS
早いのは占冠からのアプローチ、
下道で流れてるのは三笠経由かな
213: 2017/08/05(土) 21:22:49.55 ID:CY0g6aIJ(2/5)調 AAS
>>212
レスありがとうございました。参考になりました。
214
(1): 2017/08/05(土) 22:12:46.11 ID:FL3D6p/w(1/3)調 AAS
>>211
普通ならコレでしょ?
大体、何でわざわざお金かけたり交通量の多いルートを選ぶのかなぁ…(ぉぃぉぃ

ニッポンレンタカー 千歳空港 から 北海道富良野市 - Google マップ 外部リンク:goo.gl
215
(1): 2017/08/05(土) 22:17:11.70 ID:2BWsxyQh(1)調 AAS
このスレは荒らしが誘導しているのでご使用はお控えください
本スレは以下です

北海道旅行相談スレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:travel
216
(1): 2017/08/05(土) 22:27:35.57 ID:86iGvaJ8(3/3)調 AAS
>>214
そのルート、新夕張・夕張すぎると何もないし、ひたすら運転するのみで
嫌になってくると思うよ
217
(1): 観光客 2017/08/05(土) 23:04:59.68 ID:CY0g6aIJ(3/5)調 AAS
>>215
うーんくねくね道だから嫌だなぁ〜
後出しだけど、数年前道東道が開通するまでは
新千歳-由仁国道〜栗山町〜岩見沢IC-三笠IC-桂沢湖-富良野で行ってた。
所要時間覚えてない。
218: 2017/08/05(土) 23:15:58.20 ID:X8SiAinM(1)調 AAS
頭の固い人に言いたい。

北海道旅行(に限った事ではないけど)は、何もない道路を走るだけでも楽しい。
初めて見る山、川、海、動物、花、草、木。
道の駅や地元スーパーに立ち寄るのも良し!
セイコマで、とうきびとソフトカツゲン買って食べるのも良し!

ルルブやマップルに載ってる観光地が正解ですか?

もっと頭柔らかに旅行を楽しもうぜ!
219: 2017/08/05(土) 23:17:01.77 ID:FL3D6p/w(2/3)調 AAS
>>216
何も無いのは何故かを予め調べておくと、何も無いのを逆に楽しめるかと…
それに交通量少ないから、他の車に邪魔されずに自分のペースで走れるし
それに途中で立ち寄るトコがなければ、占冠経由も三笠経由も、結局はひたすら運転するだけだしね
220
(1): 2017/08/05(土) 23:25:47.80 ID:FL3D6p/w(3/3)調 AAS
>>217
> うーんくねくね道だから嫌だなぁ〜

そういう条件は最初に書いとけやボケが!
それなら道央道〜(滝川)〜R38にでもしとけっ!
高速ふらの号もそのルートだしさ
221
(1): 観光客 2017/08/05(土) 23:28:48.61 ID:CY0g6aIJ(4/5)調 AAS
>>220
ほう初耳〜情報ありがと。
ふらの号は滝川経由なんですね〜
その道8年前くらい通ったことあるけど・・・
芦別市だったけな、お釈迦さんみたいなおおきな像が建ってたけど何かね?
222: 2017/08/05(土) 23:31:22.54 ID:CY0g6aIJ(5/5)調 AAS
>>221
ググる前にカキコしてしまったる汚してすまん。
北海道大観音というスポットのようですね。
223: 2017/08/05(土) 23:37:50.88 ID:G7jcUbsA(1)調 AAS
芦別といったら、水谷豊
224
(1): 2017/08/05(土) 23:49:10.24 ID:Evi4x4FW(1)調 AAS
まあ、三笠経由が適度に運転を楽しめそう
225
(1): 2017/08/05(土) 23:53:20.25 ID:0mSTyOEj(1)調 AAS
夕張市内経由は、心が締めつけられるわ。
226: 2017/08/06(日) 00:21:49.26 ID:uZGDUswL(1)調 AAS
>>225
日本の現実。
修学旅行もパッパラパー鼠ランドに行くより、夕張に行かせるべき。
アホには無理だか、考えられる知性があれば何か心に思う。
227: 2017/08/06(日) 00:29:42.29 ID:uOZRqMlB(1)調 AAS
夕張市にふるさと納税しても、返礼品がなぁ
228: 2017/08/06(日) 08:06:51.45 ID:QVmmWov+(1)調 AAS
夕張メロンではダメなの?
うまかったよ。
229: 2017/08/06(日) 10:56:25.75 ID:AeNaZHo9(1/4)調 AAS
ホテルで出てきた富良野メロン美味かったけどな。
南富良野あたりメロン農家が出店直売してるメロン
安いのかな?なかなか車止められない。
230: 2017/08/06(日) 11:10:05.71 ID:e/WRMnEN(1)調 AAS
もし昭和40年代にふるさと納税があれば、返礼品は石炭1トンだったりして
231: 2017/08/06(日) 12:36:27.35 ID:ymqbVF62(1)調 AAS
富良野は おされな お店が多いですね
232: 2017/08/06(日) 13:02:32.25 ID:cgzs87iI(1)調 AAS
今週末は台風が北海道に行くかな!
233
(1): 観光客 2017/08/06(日) 16:00:43.38 ID:AeNaZHo9(2/4)調 AAS
>>224
富良野〜札幌の中心地ホテル、三笠経由でレンタカー丁度2時間だった。
SoftBankだけど三段滝あたり圏外だね。
234: 2017/08/06(日) 16:33:35.29 ID:B1LbxBEy(1)調 AAS
>>233
お疲れ様でした

引き続き、良い旅を!
235: 2017/08/06(日) 17:58:43.78 ID:Tngt7mZ6(1)調 AAS
もう片方の似たようなスレは説教されるのですね。怖い〜
236
(3): 2017/08/06(日) 23:03:15.31 ID:kwrVEkS6(1/2)調 AAS
お前等
富良野の寺坂農園でメロン食ってけよw
237
(1): 2017/08/06(日) 23:04:33.32 ID:kwrVEkS6(2/2)調 AAS
つーか
何でお前等北竜町のひまわり見に行かないんだよ。
238: 観光客 2017/08/06(日) 23:09:10.23 ID:AeNaZHo9(3/4)調 AAS
>>236
そこは行ってないけど、富良野マルシェで
メロン買おうとしたら1玉2000円くらいで
本州まで送料1000円とか言ってた。
239
(1): 2017/08/06(日) 23:25:52.15 ID:AeNaZHo9(4/4)調 AAS
>>236
あとでググったら農園襲う人がいるのか
ひどい奴がいるな。
240: 2017/08/06(日) 23:31:24.85 ID:tuDqeCG1(1)調 AAS
>>237
北竜町のひまわり全開をみると、映画のイチシーンを思い出した。
241
(1): 2017/08/07(月) 00:40:23.53 ID:iHCdSJZe(1)調 AAS
ニセコあたりの道の駅のメロンが安かった
その場で食べるなら
ラベンダー畑から西中あたりのふじためろんが
半分で400円でうまいな
242: 2017/08/07(月) 00:45:28.30 ID:+C4nzQn+(1)調 AAS
>>241
らいでんメロン?は、たしかにうまいです。

むかしからこの地方はメロンの産地なのです。
243
(1): 2017/08/07(月) 01:24:09.05 ID:rEa+K3qh(1)調 AAS
>>239 >>236
メロン農家が除草剤を撒かれ怒りの告発…メロンハウス6棟(約6600玉)が全滅 ★11
ν速+にスレあるよ
ブログの文章とか ん〜なかなか
244
(1): 2017/08/07(月) 01:42:06.01 ID:eRr45kEY(1)調 AAS
>>243
犯人が分かった事がどこかに書いていたが、これ賠償が凄い事になりそうだ
245: 2017/08/07(月) 08:28:59.69 ID:LzBLEOc9(1/2)調 AAS
今月末で小樽にある石原裕次郎記念館が閉館となります
246: 2017/08/07(月) 17:29:14.13 ID:LzBLEOc9(2/2)調 AAS
なんだか面白いサイトを見つけました。

豚丼com

外部リンク:www.butadon.com

十勝に来た時の参考にしてください
247: 2017/08/07(月) 19:23:11.21 ID:WnCXgQPV(1)調 AAS
>>244
ν速+見れば分かるけど、まだだよ
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s