[過去ログ]
沖縄観光 ルート68 (1001レス)
沖縄観光 ルート68 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1248407951/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
429: 列島縦断名無しさん [sage] 2009/08/02(日) 08:48:10 ID:EgWpS1rh0 【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める 警察官や自治体職員らへの公務執行妨害容疑で、兵庫県警に逮捕されたり任意で取り調べを 受けたりした高齢者の割合が2008年、未成年者と逆転したことが分かった。 感情を制御できない少年らが手を出すイメージが強かったが、人生経験豊富な高齢者にも“切れる” 傾向が強まっていることがうかがえる。今年も同様の傾向といい、今後団塊世代が高齢者層に加わる ため、県警は警戒を強めている。 公務執行妨害罪は、警察官や市職員のほか、民間の駐車監視員ら「みなし公務員」の業務を、脅迫や 暴行によって妨害した場合に適用される。06年5月の刑法改正で罰金刑が新たに設けられた。 県警によると、06年以降、取り調べを受けた人数は200人前後で高止まり。08年は212人で、10年前の ほぼ6倍だった。大半は20〜64歳の成人。 このうち65歳以上の割合は9%(19人)で、10年間で最多だった。70歳以上も10人(4・7%)いた。 トラブルの仲裁に入った警察官に手を出すケースのほか、神戸市の男(76)は駐車監視員に暴行して逮捕された。 1998、99年の高齢者はゼロで、急増ぶりが分かる。 一方、未成年者(14〜19歳)は全体の8%(17人)で、10年間で初めて10%を下回った。 全体ではここ数年、30、40代の割合が増えている。 09年に入ってもこうした傾向が続き、上半期(1〜6月)に逮捕するなどした95人のうち、高齢者は 10人(10・5%)で、未成年者の7人(7・4%)を上回っている。 県警は「年齢に関係なく毅然(きぜん)と対応するとともに、受傷事故防止のため資機材も活用したい」としている。 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002175734.shtml ナイチャーはすぐキレるから犯罪率が高いんだよなーwwwwwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/travel/1248407951/429
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 572 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.319s*