[過去ログ] 北陸・福井県観光情報スレ vol.3 (985レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(1): 2009/05/24(日) 14:32:05 ID:B2SHzJmG0(1/4)調 AAS
>>249
甚だしいと分かっていながらID変えて長文返答
福井弁スレでなら相手してやってもいいが
253
(1): 2009/05/24(日) 15:23:45 ID:B2SHzJmG0(2/4)調 AAS
>>252
小浜は他の嶺南より極端に山城色が強いしな
ちなみに”はよしね”は岡山でも使うとか。。

甘えて>>251のレスに少し加えると
関西だと”〜しなはれ”じゃなくて”〜しはれ”や”〜しやはれ”が断然多い
また、”行きなはれ”より”行かはれ”
福井弁の”〜しなる”も”〜しなはる”の短縮形なんだから移行期の年代の福井弁として当然存在する
これを知らなかったから反論されたのかもしれないな

そんで、人のこと言えんなと自覚した上で今度こそネグラにもどります
256
(1): 2009/05/24(日) 16:09:13 ID:B2SHzJmG0(3/4)調 AAS
とりあえず”しなる 福井弁”でくぐったら?
258
(2): 2009/05/24(日) 16:39:50 ID:B2SHzJmG0(4/4)調 AAS
”しなる”の語源が”しなはる” である以上その移行期があるのは当然
故に福井弁として”〜しなはる”の言い回しがあるのは事実だという主張は変わらん
清水や南条の方は知らんが福井市にはあるよ

まだ何かあるならこっちで
2chスレ:gengo
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*