[過去ログ] 今どきの日光ってどうよ?7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584(2): 2006/12/05(火) 21:25:14 ID:LCiFf6Cq0(1)調 AAS
私だって怒ってる。
女子プロがせっかく盛り上げてるのに、日光カンツリー利用して市の職員らが流用かよ。
せっかく日本オープンで日光盛り上げてやったのに。
一体ぜんたい、地元ではどうなってるのか。
585(1): 2006/12/06(水) 08:52:20 ID:/h8ZQMI+O携(1/2)調 AAS
ずいぶん恩着せがましい言い方だな。何様だ。
あ、千恵子?
586(1): 2006/12/06(水) 11:28:33 ID:huh7nbtO0(1)調 AAS
>>585
>恩着せがましい言い方
お前、言葉の使い方、間違ってるぞ。
おんきせがまし・い【恩着せがましい】(形)
恩恵を施して,いかにも感謝しろと言わんばかりの態度であるさま。
587: 2006/12/06(水) 19:14:32 ID:/h8ZQMI+O携(2/2)調 AAS
あってんじゃん
588: 2006/12/06(水) 21:52:55 ID:ZrvKwFAZ0(1)調 AAS
>>584
ゴルフは紳士のスポーツだろう。ヘソ出し女子プロはどうなん。
世界の日光に口出しできるガラか。
589: 586 2006/12/07(木) 01:01:08 ID:dBIiJP5I0(1)調 AAS
はい。合ってました。
間違いに気付いたんだけど、2ちゃんねるって削除出来ないから。
ごめんね。
590: 2006/12/07(木) 05:09:34 ID:+QovZC7V0(1)調 AAS
へそだけ出すなんて甘い。
どうせならマムコ出して売り出せ。
591: 2006/12/07(木) 13:36:47 ID:pOSxFyBSO携(1)調 AAS
このスレも千恵子の思惑通りになっちゃったね。
592(1): 2006/12/08(金) 21:04:52 ID:RsYV8YXt0(1)調 AAS
自分達の愚かさを指摘されると“千恵子”“千恵子”
哀れだねぇ。w
593: 2006/12/09(土) 10:13:19 ID:fJ7ywtizO携(1)調 AAS
>>592 ん…?
頭大丈夫?
594: 2006/12/09(土) 11:58:50 ID:zRe3QD1b0(1)調 AAS
日光は雪です
この週末はスタッドレス無しでは無理
595(3): 2006/12/10(日) 20:37:45 ID:Mzo7DDj30(2/2)調 AAS
>>584 会員権流用の話は、日光カンツリーにも迷惑な話だと思いますよ。
流用しているのが公務員なら、名前を公表してもいいんじゃないんですか。
596: 2006/12/11(月) 14:51:07 ID:rRnjIFAL0(1)調 AAS
ゴルフどうでもいい
597(1): 2006/12/11(月) 16:57:06 ID:eJME3TUG0(1)調 AAS
読んでると、ゴルフってのは随分黒いスポーツなんだなw
ゴルフっていうかゴルフ場の話なんかどうでもいいよ。
そんなに叩きたけりゃ直接市役所にでも電話しろよ。
2ちゃんの、それも国内旅行板で言って何の意味があるのか。
598: 2006/12/11(月) 20:43:16 ID:TWTdHigN0(1)調 AAS
>>597 オレさ、趣味がひろくてさ、
ゴルフも温泉も見物も、二泊三日くらいでやってんのよ。
だからこーゆー板、ラッキーて感じなんだけど。
599: 2006/12/12(火) 04:25:35 ID:bUyv0kya0(1)調 AAS
高校の卒業旅行に日光へ行こうかと思っています。
二泊ほど…
しかし、高校生の行くところじゃないような気もしてきました
自分は日光好きなんだけど、友達が退屈しそうだな…
600: 2006/12/12(火) 05:25:41 ID:l1UwwV6IO携(1)調 AAS
600うんこだお
601: 2006/12/12(火) 07:12:24 ID:NMuCGRGkO携(1/2)調 AAS
卒業旅行だと3月?
確かにどこも殺風景であんまり見るとこないし、退屈するかも。
伊豆箱根あたりのほうがいいんじゃね?
602: 2006/12/12(火) 08:55:14 ID:zYIE8xyW0(1)調 AAS
初夏〜初秋なら奥日光の景色とかすばらしいんだけどね
冬季や春先ならあったかい所に行った方楽しめるかも
雪の東照宮は日本的情緒があって、あのゴテ派手が苦手な
人でも気に入ると思う
高校生が行ってもツマランかもしれないが^^;
603: 2006/12/12(火) 11:01:07 ID:pVVI9zje0(1)調 AAS
冬の凍った滝とか白銀の戦場ヶ原ってどうなの?
結構楽しめるような気がするけど
竜頭の滝とかは氷結しないのかな?
604: 2006/12/12(火) 20:23:41 ID:NMuCGRGkO携(2/2)調 AAS
1〜2月の厳寒期なら楽しめると思うよ。
むしろ夏なんかより非日常的な別世界を堪能できる。
3月じゃちょっと遅いだろ。
605: 2006/12/13(水) 17:39:27 ID:bMpVZNE10(1)調 AAS
竜頭は去年は完全氷結した。その年の寒さによって違うな。
戦場ヶ原の白銀の世界、・・・・・あんまり面白くない。ただひたすら寒くてまぶしいだけで。
クロカンとかスキーとか、何かしないとね。
光徳沼だと、風のない冷え込んだ朝は霧氷が見られるよ。すんごくきれいだよ。
9時10時でも見られるから。ただ、氷点下20度とかまで気温は下がるけど。
606: 2006/12/13(水) 19:28:39 ID:5BsWBNU/0(1)調 AAS
霧氷(・∀・)イイ!
1月頃行ってみようかな
607: 2006/12/13(水) 20:57:55 ID:DeXoNQ9P0(1)調 AAS
凍死するお
608: 2006/12/13(水) 21:40:35 ID:x5oe/Kmy0(1)調 AAS
ルン ルン ルン もこ まこ スッチー の3人娘でーす。
ぼうやたちは卒業旅行みたいけど、お姉さんたちは進級旅行ルン。
ホテルかペンションか迷っちゃてる あ、あ、あ。
>>595 のおじさん(おばさん?)たちと関係あるとこは困ルン。スッチーは検察志望なの。
地元の皆さん、どこがおすすめ? ゆばのディナーでるとこがいいな。3人ともダイエット中ルン。
609: 2006/12/14(木) 20:52:34 ID:hE16Xaqd0(1)調 AAS
ルンルンルンさん、
奥日光ならニーズにマッチしますよ。
ご予約の際にゆばディナーを問い合わせてみてはいかがでしょうか。
いろは坂の上と下では気候がちがいますから、
厳冬をイメージして癒されに来てください。
610(1): 2006/12/15(金) 00:27:11 ID:si0GmoKK0(1)調 AAS
年末〜年始にかけて電車で東照宮に初詣&観光に行こうと思っているんですが、
おすすめのスポット&美味しい食事どころを教えてくださいm(__)m
611: 2006/12/15(金) 15:49:22 ID:a0RZmqCA0(1)調 AAS
>>610
お肉のみはしのステーキ(金谷ホテルの途中)がおいしいです。
グルマンズ和牛もおいしい。
霧降高原方面には山のレストラン(店の雰囲気が良い)もあるしメニューもパスタなどもある。
東照宮の側の明治の館もなかなか良い雰囲気だし。
金谷ホテルもステキ!
612: 2006/12/15(金) 18:10:19 ID:f3lEZ+ka0(1)調 AAS
グルマンズ和牛の一族がどうの〜、って話題はNGな。
613(1): 2006/12/15(金) 20:12:56 ID:DV5T1Wvv0(1)調 AAS
「犬神家の一族」の映画がリメークされるらしいけど、
「グルマンズ和牛の一族」がどうのって、なんですか?
614(1): 2006/12/15(金) 22:52:53 ID:Lm+u2etB0(1)調 AAS
グルマンズ和牛は宿もやってるよ!
選ばれた常連だけしか泊まれないんだよ。
俺は今度泊まって下さいってお誘い受けたよ。
615: 2006/12/15(金) 22:55:51 ID:c74Io3U70(1)調 AAS
>>614
漏れは一見で泊まったよ。
ちょっと割高な感じがした。
616: 2006/12/16(土) 03:02:26 ID:XzXK7B1J0(1)調 AAS
だから
ageてんのは、ほとんど千恵子だし
>1読めよ。
617(1): 2006/12/16(土) 04:04:31 ID:bnFjIfEt0(1)調 AAS
昨日は奥日光、雪が降ったようでしたが、
戦場ヶ原、湯元はどうだったんでしょうか。
いろは坂はまだ雪がないということでしたが・・・・・。
618(1): 2006/12/16(土) 09:49:23 ID:DndFLIJ30(1/2)調 AAS
>>613 それはね、ヒ・ミ・ツ
日光には徳川の埋蔵金の話とか、ヒミツがゴマンとあんの。
神橋の下流れてる水、華厳の滝のだけど、
そっくり、いったん途中で消えちゃってんの知ってる?
619(1): 2006/12/16(土) 11:46:26 ID:mpWn7A7M0(1)調 AAS
それは単なる伏流水で不思議じゃない
620(1): 2006/12/16(土) 11:49:36 ID:y/y/+X9e0(1/2)調 AAS
>>618
>そっくり、いったん途中で消えちゃってんの
それ、ホントですか?
621(2): 2006/12/16(土) 23:21:28 ID:DndFLIJ30(2/2)調 AAS
>>619 >>620
返事遅くなってゴメンな。バイトあってさ。
華厳の滝→ Fコーギョ→ 大谷川(神橋)。ここまでしかゆえないおー。
グルマンズ和牛一族のことは地元でなら公然のヒミツ。観光客にはバラせないおー。
622: 2006/12/16(土) 23:30:31 ID:y/y/+X9e0(2/2)調 AAS
古河が絡んでるのか。
623(1): 2006/12/17(日) 00:43:19 ID:Zn4mw9FA0(1/2)調 AAS
>>617
中禅寺湖辺りだと雪は全くないから、湯元もたかが知れてる。
ライブカメラ見ると良いよ。
今年は群馬なんかもまだ雪が少ないらしい。
624: 2006/12/17(日) 14:58:00 ID:PBuA1jLm0(1)調 AAS
バイク板からコピペ
昨日の大笹牧場
画像リンク
![](/?thumb=a2dfafb662af32ed1b22c627e9134251&guid=ON)
625(1): 2006/12/17(日) 16:09:36 ID:6cwu+8TJ0(1)調 AAS
>>623
情報ありがとうございます。
今度の週末は日光に行くつもりです。
626: 2006/12/17(日) 16:39:57 ID:Zn4mw9FA0(2/2)調 AAS
>>625
今度の週末となると、また話が違って来るので
天気予報やココを注意して見た方が良いと思います。
一応、要所のライブカメラ貼っておきますね。
神橋(動画あり)
外部リンク:ns2.dohome.jp
明智平
外部リンク[htm]:www.nikko-nsm.co.jp
三本松茶屋(戦場ヶ原)〔観測データ付き〕
外部リンク:www.sanbonmatsu.com
湯ノ湖
外部リンク[cgi]:www.sizenken.biodic.go.jp
中禅寺湖のライブカメラ有り
外部リンク[html]:www.tochigi116.com
湯元温泉(釜屋)
外部リンク[html]:www.kamayaryokan.com
627: 2006/12/17(日) 21:32:51 ID:mgOGbx5m0(1)調 AAS
仏蘭西懐石ふじもとって美味しいですか?
628(2): 2006/12/17(日) 22:49:21 ID:PBoWwIE/0(1)調 AAS
>>621 お子さま連れのお客様もいるわけだから、
ヒミツごとにしないで子供の事件のこととか、
和牛一家のことがわかるサイトを紹介するのも親切ってもんじゃないのかなあ。
外部リンク:www5a.biglobe.ne.jp
629: 2006/12/18(月) 01:33:11 ID:/vB2Jww00(1)調 AAS
正月に日光に行きます。グルマンズでステーキ食べます。
楽しみだなあ。最後のガーリックライスが美味しいんだよね。
630: 2006/12/18(月) 20:17:34 ID:U+mjbj6u0(1)調 AAS
地元のシトからヤが三本とか聞いたことがあるんですけど・・・
631: 2006/12/19(火) 21:00:23 ID:UUJhFM0I0(1)調 AAS
>>628
うちの子はスケートの大ファンです。
週末から1月、霧降でスケート大会があるので、
近くに暴行現場があったり、水源汚染するゴルフ場があったり、
知らないことばかりでショックでした。
でも、とても役に立ちました。有難う。
632: 2006/12/19(火) 22:02:15 ID:TYdECP2a0(1)調 AAS
外部リンク:atq.ck.valuecommerce.com
633: 2006/12/19(火) 22:31:50 ID:yIrog/oX0(1)調 AAS
グルマンズは美味しいよね、ちょっと高いけど。
メインのステーキももちろん美味しいけど、前菜のローストビーフがとろけるようでまた絶品なんだよな。
大切な人のおもてなしに最高。
ああいう超一流の高級店があると日光の格も上がるよ。地元の人も鼻が高いだろうね。
634: 2006/12/20(水) 00:06:16 ID:nhBTSD770(1)調 AAS
>>621
古河の地下水路は国土地理院の地形図にも
出てるので秘密でもなんでもなかったりして。
でも、古河鉱業(現古河機械金属)じゃなくて、
古河電工だったような気が。
635(2): 日光市民 2006/12/20(水) 01:46:57 ID:iPwXf76qO携(1)調 AAS
グルマンズてどこなんですか?地元ですけどしらないです・・・そんなうまいんですか?てか日光来て牛肉食べるより鱒料理とか湯葉とかたべてほしぃです(つд`)ニルバーナよりおいしぃチーズケーキだってあるよ?
636: 2006/12/20(水) 07:38:40 ID:eEfChKe5O携(1/3)調 AAS
ニルバーナより美味しいとこってどこ?
637: 2006/12/20(水) 20:11:04 ID:Elc/ZvPE0(1/2)調 AAS
>>635 グルマンズ和牛のことなら
>>828 のサイトに出てましたよ。
近くにスウェーデンハウスとかいう欠陥住宅が建ってるとかで、わかりやすいかもしれませんよ。
>>595 日光カンツリの会員権流用してる職員の名前も出てましたよ。
市民が抗議したのに市が責任をうやむやにしてるから変だなと思ってたんですよ。
638: 2006/12/20(水) 20:14:29 ID:Elc/ZvPE0(2/2)調 AAS
>>828 → >>628 打ち間違いですよ。
639: 2006/12/20(水) 20:20:08 ID:DySv5A/00(1)調 AAS
日光埋蔵金弁当【10万円】
外部リンク[html]:www.masuzushi.com
外部リンク[html]:huanson.9.dtiblog.com
外部リンク[php]:love-me.cc
640: 2006/12/20(水) 21:29:58 ID:eEfChKe5O携(2/3)調 AAS
グルマンズはいいよね。昼のハンバーグなら値段手頃だし。
予約しないといけないのがちょっと面倒だけど。
若いスタッフの応対も気持いい。
年に一回はディナー食べに行ってるよ。
641: 2006/12/20(水) 22:07:43 ID:kZq9t7kX0(1/2)調 AAS
焼き飯が最高においしいよね!
642: 2006/12/20(水) 22:15:00 ID:ykwihy+U0(1)調 AAS
女の本性
・男以上に自己中利己的・怠け者(向上心は無く、ライバルを罠にかけて蹴落とすのみ)・低能(そのため、劣等感の塊)
・ヒステリー・感情優先(大好きなら悪男でもOK、主観で不快、不満、怒りを感じたら八つ当たり、逆切れ、逆恨み、冤罪、虚偽告訴OK)
・文系・意地悪・いじめ大好き・悪さ好き・言葉や態度を曲解裏読み・見栄っ張りで背伸びしたがり・被害妄想・陰湿・陰険
・集団だと強気・弱者に冷酷残忍(自分の身が安全な場合に顕著)・軽口多弁・陰口・嫉妬・モラル無し・二枚舌・仲間はずれ(偏見差別)
・嘘つき(嘘つきは泥棒のはじまり)・演技(嘘泣き、弱者ぶる)・裏切り・逆恨み・都合の悪い事は隠す
・虎の威を駆る狐・損得勘定の塊・物事や人に細かく敏感(情緒不安定)・自意識過剰
・品性下劣なため、他人を信用できず、腹の中では男(同性も)を疑ってばかり、友達にも陰口・年齢とともに不満を溜め込み増幅し、性格も凶悪強烈になる
・余裕がないため、他人に愛情無し・情は皆無(薄情)・女性同士は見かけ上仲間・女性の地位向上をいつもめざす(自分も助かるため)・男のうわべしか見れない
・女にとって男は(差別仲間はずれ対象、奴隷、私はいいけど、あなたは駄目、身を守る盾、金蔓、責任転嫁対象、
、アクセサリー、己の欲求を満たす道具、(性)犯罪者予備軍、下等生物、女の安全や地位を脅かす敵、容姿や体が汚い不潔なゴキブリ)
・外面良しで自分を過剰に良く見せる(好きな男の前では化粧+いい女を過剰に装っている(その場限り)、
魅力の無い弱い男や嫌いな男には冷酷)・・・最近は男に媚びる必要がなくなったため、本性を知る機会が増えた
・貞操観念無しで処女は期待薄
離婚、養育費、厚生年金、生命保険、夫の小遣い、給料財産、子供(全て男不利)
男女平等=女の「権利」を主張するときにだけ用いる言葉、平等な「義務」を課せられるときは、「女子供」になって拒否できるもの
DVモラハラセクハラ=女様にとって気に入らない男の言動は、一方的に悪と断罪できる伝家の宝刀(わが身が安全で集団時に顕著
男性差別or弱者利権=楽して男を騙し、たっぷり利用しつつ罵倒蔑み差別対象(女はいつも被害者であり、弱者)
母系社会=父系社会よりはるかに長く、女性の地位は高く、男は女性集団から差別され家畜同然だった他多数割愛
643(1): 2006/12/20(水) 22:16:51 ID:eEfChKe5O携(3/3)調 AAS
そうそう、あれが楽しみだよね。
ステーキで満腹なのに全部食べちゃうんだよ。
644: 2006/12/20(水) 22:33:32 ID:kZq9t7kX0(2/2)調 AAS
>>643
細かく切ったハムが入ってておいしいんだよね。
645: 2006/12/21(木) 00:12:10 ID:qOuHTHAE0(1)調 AAS
くそー、ダイエット中なのに
書き込み見てたら和牛に行きたくなった。
あのサンダルのようなサーロインと焼き飯を食べたい!!!
646: 2006/12/21(木) 13:43:58 ID:5X4n1dxI0(1)調 AAS
>>635 地元で、あの有名なグルマンズ和牛を知らない人がいるのって不思議。
私も父も食べにいったことがあるんですけど、客の顔見るってのは、ホントでした。
御幸町か石屋町とかの裏通りに、有名なしだれ桜があるそうですが、
「咲いと」うってたら、古木ですので注意した方がいいかも。
647: 2006/12/21(木) 14:09:01 ID:SAVpS/zD0(1/2)調 AAS
客の顔見る?
どういう意味?
かっこいいとか可愛いとかの確認ですかね?
648: 2006/12/21(木) 14:15:55 ID:SAVpS/zD0(2/2)調 AAS
俺がグルマンズに予約して行くとちょうど群馬ナンバーのオバサン(4人)も到着したところだった。
ほぼ同時に入店したので店の男性とのやり取りも全部筒抜けだったから聞くともなしに聞いていると。。
「私達は予約時にハンバーグ4人前って伝えておいたのよお!!」
「電話で予約した時にハンバーグって注文したのに!え?ないの?品切れ?!」
「わー!私達お肉は嫌いなのよね。。食べれないんだよね。お肉苦手で」
等などと店員に泣き言を言ってました。(グルマンズは肉料理の店なのに)
彼女らは電話で予約する時に料理もハンバーグでと頼んであったと主張しますが
どうやら勘違いだったらしく生憎ハンバーグランチは完売で仕方なくお高いステーキになってしまうのが不服らしく散々ごねていました。
とても香ばしいお客だったなぁと今でも思いました。
649: 2006/12/21(木) 14:22:23 ID:JqXbz5EX0(1/2)調 AAS
客の顔を見るって、なんだろう。
個室で食べてたとき、ふとドアのほうを見ると
従業員が上の小窓からこっちを見てて、目が合うとすっといなくなるんだが、
それのことか?w
なんだか監視されてるようだった。
650: 2006/12/21(木) 14:26:26 ID:JqXbz5EX0(2/2)調 AAS
連投。
漏れも以前ハンバーグ食べようと思っていったら
品切れで(予約してなかった)ステーキ食べて帰ってきたんだけど
あそこ、お土産でハンバーグも売ってるでしょ。
それを焼いてくれりゃ良いのに!!貧乏人でスマソ。
651: 2006/12/21(木) 20:05:02 ID:9ZXLe+T50(1/3)調 AAS
俺も常連で那須の店でハンバーグ購入してきて食べたが
お味がステーキと違ってあんまり;。mん:l「ふじこp「@・だったんだわな。
やはりステーキはおいしいと思ったよ。
652: 2006/12/21(木) 20:05:58 ID:9ZXLe+T50(2/3)調 AAS
お土産用のハンバーグの話ね↑
653: 2006/12/21(木) 20:08:04 ID:9ZXLe+T50(3/3)調 AAS
グルマンズは何とかしてお客と会話を成立させようとしてる(サービスの一環のつもりなんだと思われ)
だから一生懸命に話しかけてくれるがホットイテ欲しい気分の時もあるよね。
654(1): 2006/12/21(木) 20:32:20 ID:CP2q9lCI0(1)調 AAS
ラーメン屋で、客を見て味加減を変えて喜ばれる、
みたいなマンガがあったけど、
それに近い事やってるんじゃないの?
関西人だから味を薄めにしておこうとか……。
655(1): 2006/12/22(金) 11:19:50 ID:FcIof8zYO携(1)調 AAS
日光は栃木県のお荷物
656: 2006/12/22(金) 22:51:03 ID:7eC/lKlI0(1)調 AAS
>>655 同感。
657: 2006/12/22(金) 22:56:24 ID:cxuFW/kh0(1)調 AAS
日光は世界の人々の財産!
658: 2006/12/23(土) 01:47:40 ID:62U5UQt60(1)調 AAS
>>654
それ、味平だろ。
659: 2006/12/23(土) 14:17:24 ID:UKyQae/c0(1)調 AAS
むしろ鬱の宮が栃木のお荷物のような気がする…
660(1): 2006/12/23(土) 20:59:39 ID:0CgGPUN50(1)調 AAS
グルマンズ和牛の前を通りかかったら、
山のように高い帽子のコックさんたちが道路に出て、客の車を見送ってたそうです。
さすが世界の日光の有名レストランはちがうな−−−−−と思いました。
661(2): 2006/12/24(日) 22:05:55 ID:7WV0vQ8Y0(1)調 AAS
>>660 私も仕事柄、通ることがあるので和牛さんのお見送りは見たことがありますが、
そのあたり暴行事件もおきているとか、聞いたことがあります。
662: 2006/12/25(月) 20:41:39 ID:DfgPp8TJ0(1)調 AAS
>661
日本語でおk
663(1): 2006/12/25(月) 20:44:55 ID:bCQ6vEE90(1)調 AAS
前にクリスマスに日光に行ったら、中禅寺湖で東武バスの職員さんたちが
サンタになって、クリスマスプレゼント(一口ようかん)くれてうれしかった。
毎年やってるのかな
664: 2006/12/25(月) 20:50:43 ID:iGsB4NWlO携(1)調 AAS
こんどマジでグルマンズにディナーに行くんですが、昨今の状況から、酒飲んでの帰りに車運転は避けたいので、どうやって行くか悩んでます。
田母沢あたりの宿から安く往復する方法ないでしょうか?
代行頼むとどのくらいかかりますか?
665(1): 2006/12/25(月) 22:02:29 ID:Fcw+UBvK0(1)調 AAS
霧降大橋の近くにグルマンズ和牛の看板立ってるから、>>661 暴行現場よくわかって助かる。
だけど、坂あがって行くっつーと、霧降カントリークラブとかレスカルとかの看板のところで三叉路になっててメチャわからんの。
あの辺にも和牛の看板立ててもらったらわかりやすくていいんじゃん。
666(1): 2006/12/26(火) 13:31:05 ID:rS31Fp/W0(1)調 AAS
>>663
もちろん毎年やってますよ。
東武バスが分割化されてからだったと思うけど。
667: 2006/12/26(火) 19:07:54 ID:yu8YJYEL0(1)調 AAS
>>666
そうなんだ
ちょっとしたことだけど、うれしいよね
来年は行こうかな
668: 2006/12/27(水) 11:40:50 ID:8q9TeOhVO携(1/2)調 AAS
華厳滝の傍に、年越し蕎麦を食べられるところ
ありませんかね
669: 2006/12/27(水) 12:07:01 ID:RX3/Ihuk0(1)調 AAS
蕎麦出してる食堂いくらでもあるじゃん。
670(2): 2006/12/27(水) 12:19:07 ID:8q9TeOhVO携(2/2)調 AAS
あーそーかよ
671(1): 2006/12/27(水) 14:38:44 ID:eSLAmjrZ0(1)調 AAS
>>665 そっちの方面にもわたしらの税金で買った日光カンツリークラブ権を流用しているシトがいるんですわ。
>>595 を見んでも、日光生まれの日光育ちだからヨークわかるんですわ。
霧降カントリーのプレーもすすめるとか。自分んちに泊まった観光客にカンツやカントリをすすめてるん金。金。金。
672: 2006/12/27(水) 19:41:38 ID:8Wgb4lcr0(1)調 AAS
あ
673: 2006/12/27(水) 19:53:32 ID:6tx/VcK10(1)調 AAS
さて、年末に日光行く人は雪に要注意ですよ
674(2): 2006/12/27(水) 20:08:57 ID:xgLwEqn+0(1)調 AAS
馬鹿>>670
何だその態度は?
675: 2006/12/27(水) 20:33:50 ID:WdywfkbyO携(1)調 AAS
正月に行きます。急に寒くなるみたいね。
でもせっかくスタッドレスはいたので、雪がないと損した気分。
676: 2006/12/28(木) 16:00:52 ID:/HHzuumj0(1/3)調 AAS
>>674
反応する君もバカということで
氏んでもらってイイでしょうか?
677: 2006/12/28(木) 16:11:22 ID:/HHzuumj0(2/3)調 AAS
>>674
書き方を悪くしたあなたもアホということで
逝ってもらってイイでしょうか?
678(1): 2006/12/28(木) 18:17:58 ID:MaZGJyMc0(1)調 AAS
顔を真っ赤にして憤まんやるかたない火病の/HHzuumj0
679: 2006/12/28(木) 18:26:51 ID:/HHzuumj0(3/3)調 AAS
>>678
注意:>>670とは別人です。アンタ馬鹿?
680: 2006/12/28(木) 19:20:31 ID:VH6iO1D80(1)調 AAS
HHzuumj0は邪魔。消えてくれ。
681(1): 2006/12/28(木) 21:11:38 ID:OlGNy7Tr0(1)調 AAS
>>671 そんなに気になるのなら、2chで公表して下さいよ。
同じ公務員でも彼らは幹部だし、一般職員は名門カンツリーのプレーなんて夢のまた夢ですって。
682: 2006/12/29(金) 19:46:51 ID:yFpdAtC6O携(1/3)調 AAS
いろは坂って通行止めになったりしますかね
683: 2006/12/29(金) 19:48:54 ID:3qAVKCOp0(1)調 AAS
サルの被害が深刻だが、車の中に入ってきたサルを
ヌッコロシテもかまわんだろ?
684: 2006/12/29(金) 20:41:06 ID:KRfgIMMv0(1)調 AAS
事故でストップになることは時々ある。
特にこれからの季節、凍結路面で滑って自爆したりするとね。
ただ、そんなに頻繁あるわけじゃない。
どんなドカ雪でも雪で通行止めってのは記憶にないな。
685: 2006/12/29(金) 22:11:54 ID:yFpdAtC6O携(2/3)調 AAS
ありがとう
四輪スタッドレスと一応チェーンを持っていきます
湖の遊覧船は元旦お休みだよね
686(2): 2006/12/29(金) 22:34:53 ID:4Wz33cx60(1)調 AAS
>>681 イジイジしてないで新聞社にチクったらドーヨ。
今日は、いろは坂の下りで事故るほど雪降ってるから、明日の新聞にでるとオモーヨ。
2社1寺周辺と霧降地区は特に坂がきついからドライバーは用心だ輪。
今夜は、12chのポチタマ見はぐってしもた。オレ、アホか?
687(1): 2006/12/29(金) 23:00:46 ID:yFpdAtC6O携(3/3)調 AAS
またまた、ありがとう
正月に行くので参考にします
688(1): 2006/12/29(金) 23:59:48 ID:3c6BnrTr0(1)調 AAS
>>687
>686は池沼だから相手にしなくて良いよ。w
遊覧船は春まで冬季運休中。
689(1): 2006/12/30(土) 00:40:52 ID:u8ZjRU2vO携(1/2)調 AAS
遊覧船は春まで休みですか 残念です
まあ、冬の男体山とかみたかったからいいか
690: 2006/12/30(土) 01:00:18 ID:M13S5dsr0(1/2)調 AAS
>>689
また春になったら来て下さい。
遊覧船は4月の第二土曜からです。
691: [sagd] 2006/12/30(土) 10:54:56 ID:u8ZjRU2vO携(2/2)調 AAS
春になったらまたいきます
692: 2006/12/30(土) 15:54:27 ID:fo4EkKT0O携(1)調 AAS
水羊羹はうまい
693: 2006/12/30(土) 16:43:56 ID:moda24PH0(1)調 AAS
ああ、たしかにうまい。
694(1): 2006/12/30(土) 21:02:06 ID:bLg/xAwU0(1)調 BE AAS
東照宮にこの正月行くんだけど、
雪は積もってますか?
さすがに華厳の滝は積もってるよね?
なるべく雪が積もっていないところを回りたい。
車で行くので。
695: 2006/12/30(土) 21:45:58 ID:tHTn7clF0(1)調 AAS
>>688
隠したいのはわかるけど、安全のための情報は必要じゃないのかな。
客がとりたくて、見ザル言わザル聞かザルはかえって観光のマイナスになるんじゃないかな。
友人のメールによると、昨日のいろは坂事故は、
玉突き8台、横転1台。レッカーが間に合わなかったそうだ。
>>686 今日の下野新聞、のってなかったデス。
696(1): 2006/12/30(土) 23:56:54 ID:M13S5dsr0(2/2)調 AAS
>>694
昼間にでもライブカメラを見ると良いよ
神橋周辺
外部リンク:www.nikko-asaya.jp
いろは坂の上は昨日辺りは結構降ったよ。
697: 2006/12/31(日) 07:51:58 ID:zQFmx3ol0(1)調 AAS
この時期、シロートがいろは坂なんか車で走るなってコトですな。
698: 2006/12/31(日) 09:52:30 ID:jnFl5V8Z0(1)調 BE AAS
>>696
thxです。東照宮周辺なら今のところ大丈夫そうですね。
699: 2006/12/31(日) 17:28:06 ID:kxKdoYMYO携(1)調 AAS
いろは坂はチェーンが必要だよ
日光市街は積雪あまりないようです
700: 2007/01/01(月) 14:47:41 ID:xNZzsgMm0(1)調 AAS
あけおめ
今日は冷え込んだと思ったら、戦場ヶ原じゃ最低気温氷点下19.2℃かぁ!
外部リンク:www.sanbonmatsu.com
701: 2007/01/03(水) 19:35:21 ID:g3zqFFP90(1)調 AAS
あげおめ
702: 2007/01/04(木) 21:43:48 ID:kr3L4d0S0(1)調 AAS
2chスレ:hotel
703: 千葉人 2007/01/04(木) 22:27:49 ID:UhPo62vf0(1)調 AAS
今日、日光に行ってきました。
新潟方面でスキーした帰り道に。金精峠が閉鎖されているから
大回りして、えらく遠かったw
いろは坂はところどころ雪があったりして、ちょっと怖かった。
でも、スタッドレスが威力を発揮して全然問題なし。
そして湯元で日帰り入浴を楽しみました。民宿みたいなところで、
とても対応がよかったです。人がいなくて、露天も貸切状態。
女将さん曰く、今年は雪が少ないそうで。
スキー場もここ数日の雪でやっと活気付いてきたそうな。
中禅寺湖畔では、カップルが雪を投げ合って遊んでいて、ひとりの
自分にはかなり心が痛む光景でしたwww
でも、日光はいつ来てもいいなと改めて感じれる、1日でした。
以上、つまらない報告でした。
704: 2007/01/05(金) 01:53:53 ID:8pMyCAnX0(1)調 AAS
2chスレ:hotel
705: 2007/01/06(土) 08:13:47 ID:V2pJv3jN0(1)調 AAS
今朝は大雪。チェーン必須です。
706: 2007/01/06(土) 09:14:51 ID:BhY42N2y0(1)調 AAS
俺は4WDハイパワー車だからノーマルでおKだな
707(1): 2007/01/06(土) 11:04:19 ID:RnYdm0xfO携(1)調 AAS
四駆だからと、過信は禁物だよ
タイヤのグリップ以上の事は出来ないからね
安全運転でね
708(1): 2007/01/06(土) 12:03:22 ID:m+3TGyeJ0(1)調 AAS
彼はクルマなので運転される側です
709: 2007/01/06(土) 22:03:49 ID:rDMbog5L0(1)調 AAS
>>708
なるほどwwwwww
710: 2007/01/06(土) 22:18:51 ID:vbt3Y3/10(1)調 AAS
>>707
釣られるなよ…_| ̄|○
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s