[過去ログ] いまどきの日光ってどうよ?5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971
(1): 2005/11/19(土) 13:20:01 ID:jV51tqix0(1)調 AAS
16日金谷ホテル
17日宿屋伝七で2泊3日行って来ました。
1日目日光は、中禅寺湖は紅葉は終わってましたが、歴史的建造物を見るだけでも
見所たくさんで楽しめました。
2日目は大笹牧場、川治ダム、五里ダム、龍王峡。
川治近辺は紅葉綺麗でした。
3日目は日塩もみじライン紅葉綺麗でした、頂上付近の富士見の駐車場で折り返して
通行料金も1回分の¥600で綺麗な紅葉が楽しめました。
そのあとは、猿軍団、ワンニャン村帰路です。

紅葉の見ごろとしては、川治近辺、そこから南下したあたりはきれいで見ごろでした。
川治近辺は空いていてとても快適、気をつけなければいけないのは寒さ対策でしょうかね。
山の上のほうは風も冷たく、晴れていても身が凍りそうですので手袋、耳当ての
防寒が出来ていれば、いつまでも景色を堪能でき、用心に越したことななさそうです。

あまり、いろいろ回らずに堪能するには滝めぐりとかがいいかもしれません、
のぼりはきついですが、運動不足のひとには最適で時間もつぶれます。

どこか施設に行くとお金掛かりますが、滝などは大抵お金かかりませんのわりとお勧めです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.082s*