[過去ログ] 国内旅行板 質問スレッド10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(4): 03/01/27 00:33 ID:HcN/krRs(2/2)調 AAS
>>130
お早い返答ありがとうございます。
なるほど。いろいろな種類というか、方法があるのですね。
どれがいいのかなぁ・・正直わかりません。
敢えて、敢えてその中から旅行とはドンなものかすらわかってない初心者に
勧めるとしたら、どれにしますか教えていただけますか?w
本当にそのまま実行してみようと思いますのでw
135(1): 03/01/27 00:57 ID:gVNtYZFP(1)調 AAS
>131
私は教育学部にいたもので、教科書に乗ってる国宝くらい見ておきたいと
思い、博物館や美術館、古都の旅を始めました。
近ごろは花好きなので、梅や桜や花関係のイベントを追いかけて旅をして
います。
あなたが重要という1回目の旅行は、やはりあなたが何をしたいか決める
べきだと思います。
そうした上でなら、ここの方々はいくらでも相談にのって下さると思い
ますよ。
137: 03/01/27 01:07 ID:2DFQAEC0(1)調 AAS
>>131
その「旅行」というのが一人旅なのであれば・・・
(文脈では判断できなかったので違ったらゴメンナサイ)
昔友達と訪れた場所や修学旅行で行った場所に一人で出向くというのはどうでしょう?
その時には感じられなかった「何か」が見つかるかも知れませんよ。
(そのときより自分自身成長しているだろうし、集団行動による制約がないのでマイペースでいられるので)
これに未体験なことをプラスすればなおさらいいと思います。
(例えば、飛行機に乗ったことがないので今回は乗ってみるなど)
なお、一人旅じゃなかったら一緒に行く人たちと相談すればいいですよね?
最後に、これはあくまでも方法のひとつに過ぎません。
実際、私の一人旅デビューは行ったことのない北海道でした。
(ちなみに、理由は避暑と寝台列車に乗りたいでした)
138(1): 03/01/27 01:15 ID:H4GUJX0E(1)調 AAS
なんだかみんな反応するなあ。始めての旅行。
>>131
あなたが時刻表とか地図を見るのが好きになるかどうかはポイントだと思う。
私は子供の頃からそういったものが好きだったので、1人で行動できる用になったら
自然と電車で出かけてました。
初旅行は九州。
とりあえず有効な回答を得るために行き先・予算くらいは決めなよ。
ところで>>122が置き去りなんだが。
>>122は北海道関係のスレに移動した方が良さそうでないの。
140: 03/01/27 01:39 ID:DlBMzGuo(2/2)調 AAS
>>138>>122
そうだね。マイナーな場所なんで、北海道スレで聞いたほうがいいかも。
2chスレ:travel
私も8時間コースは経験あるけど、礼文岳は知らない。取り付きまでが
大変な印象だったけど、山自体は低かったよね?
ただ、遭難者が多いとも聞くので(おそらく道がわかりにくいのでは?)、
注意必要かも。
>>131
最終手段として、日帰りバスツアーのパンフレットをもらってきて、
ロシアンルーレット式に、開いたページのツアーに申し込む、という
手もないではない。ただし、お奨めかと言われたら、お奨めではない、
と答えちゃうな。
とりあえず、行きたいのが海か山か湖か町並みか博物館系か寺社仏閣か、
くらいは決めたら? それによってまったく変わってしまうので。
一例として、新幹線で長野→善光寺参り→東山魁夷美術館→バスで戸隠
行ってソバを食って中社参り→帰宅、という日帰りだと、上記3つまで
満たせます。駅レンを借りたら、戸隠の鏡池か野尻湖も寄れるね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s