[過去ログ] 国内旅行板 質問スレッド10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 03/01/23 18:33 ID:pj/1lKlY(1)調 AAS
>>64
微妙だな・・・
しらさぎは車輌がボロイのが難。(新車投入真近だけど)
時間的には似たような物。ひだは富山からの本数が少ないのが難。
あとはおそらく乗り継ぎ割引の関係で高山経由にしたんだろうと予測。

>>65
正直、バスと電車の値段の差がそれだけだったら、電車をお勧めする。
快適度が全然違う。
てゆか、全部バスだと帰って来てから疲れで体調崩す可能性大。(マジ)
67: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/23 20:45 ID:HYJH7MPS(1)調 AAS
(^^)
68: 44 03/01/23 22:11 ID:Ysy6Wqy9(1)調 AAS
45さん、ありがとうございます。
こっちは9度なんで、そんなに変わらないかな。
普通にジーパン・セーター・コートなんかで大丈夫そうですね。(よね?)
もちろん、ホッカイロは手放せませんが。
69: 69 [69sage] 03/01/24 06:24 ID:6ClWVqul(1)調 AAS
69したい
70: 03/01/24 09:28 ID:HcaB9LgO(1)調 AAS
はい、次の質問どうぞ。
71: 03/01/24 12:59 ID:fLSMG7tm(1)調 AAS

72
(1): ちっち 03/01/24 14:53 ID:dY2TUtcY(1)調 AAS
博多駅⇒熊本まで
JRなどの交通機関を使って移動
人数大人ふたり
貧乏なため格安で遊びたい(泊まるところはラブホかビジネスを・・と思っています)
おすすめの観光地や料金など知っている方おしえてください
73
(2): 56 03/01/24 15:05 ID:0Q187jdu(1/3)調 AAS
>>72
高速バスで2時間ちょっと、2000円。
外部リンク[htm]:www.nishitetsu.co.jp

JR特急で1時間半弱、「2枚きっぷ」で一人あたり2300円、往復するなら「4枚きっぷ」で一人あたり2300円
外部リンク:www.jrkyushu.co.jp
外部リンク:www.jrkyushu.co.jp

ホテルは旅の窓口で探せ。
外部リンク:www.mytrip.net
74: 73 03/01/24 15:06 ID:0Q187jdu(2/3)調 AAS
>>73
おっと、「56」は他のスレでの番号だった。スマソ。
75: 73 03/01/24 15:07 ID:0Q187jdu(3/3)調 AAS
>>73
× JR特急で1時間半弱、「2枚きっぷ」で一人あたり2300円、往復するなら「4枚きっぷ」で一人あたり2300円
○ JR特急で1時間半弱、「2枚きっぷ」で一人あたり2300円、往復するなら「4枚きっぷ」で一人あたり2000円

間違えた。スマソ。
76: のぶ 03/01/24 15:38 ID:qUha3qUO(1/2)調 AAS
3月に沖縄の周辺の島(西表など)を旅行しようと考えているのですが、
ゲストハウスにとまる場合はあらかじめ予約を入れておいた方が良い
のでしょうか?それと3月のゲストハウスの混み具合なども教えてい
ただければウレシイです。なんせゲストハウスなんてものに泊まった
ことがないのでで色々とわからないことがありまして_(._.)_
よろしくお願いいたします!
77
(1): のぶ 03/01/24 15:46 ID:qUha3qUO(2/2)調 AAS
3月から沖縄の周辺の島(西表など)を旅行しようと考えているのですが
ゲストハウスに泊まる場合は事前に予約を入れる必要はあるのでしょうか?
3月のゲストハウスの混む具合なども含めて教えて頂けたら光栄です。
よろしくお願いいたします。
78: 03/01/24 20:31 ID:H5n9EjqD(1)調 AAS
>>77
検索した?
79
(2): 03/01/24 21:37 ID:Utxr5kPi(1)調 AAS
春休みを利用して3泊か4泊ほど千葉から福岡へ一人で行きたいのですが
一番安い方法を教えてください。
ちなみに女子高生です。

よければ泊る場所についてのアドバイスも頂きたいです。
よろしくお願いします。
80
(1): 03/01/24 21:41 ID:9g8RD+hJ(1)調 AAS
>>79
普通の方法なら、
旅行代理店の「往復飛行機+ホテル」のパックがおそらく一番安い。
近くの代理店に行ってパンフ貰って来い。
81
(1): 03/01/24 21:49 ID:BkD6d/2V(1)調 AAS
冬のうちに、内地から初めて北海道を訪れようと思ってるのですが、
防寒着、靴はどうしたらよろしいのでしょうか。
因みに鉄道で道央・道北を訪れようかと思っております。
82: 03/01/24 22:18 ID:T7YbFp23(1)調 AAS
>>80 ありがとうございます。
旅行と言うよりは人に会いに行くのが目的なのですよー。。
83: 03/01/24 23:23 ID:kX/dT8XC(1)調 AAS
>79
いちばん安いパックのビジネスホテルは女子高生にオススメできないような所もあるので、
事前に調べてねー。
84
(1): 03/01/24 23:53 ID:l1SsM/Rt(1)調 AAS
>>81
地元民の漏れは普通のスニーカーで歩いてますが、観光客にはオススメできません。
雪の上は、革底の靴とかじゃない限り、それほど滑りません。
問題は氷の上。市街地の横断歩道が曲者。地元民もコケます。
まあ、何履いても滑ります。諦めてください(w
トレッキングシューズやアウトドア系ブランドのスニーカーなら、気休めにはなるでしょう。

服装はむやみに厚着するのではなく、重ね着して調整できるようにしてください。
冬の室内に関しては、北海道は国内のどこよりも暖かいと思います。
85
(1): 03/01/25 00:11 ID:0PG8Uf+E(1)調 AAS
明日草津に車で行こうと思っているのですが、4WDじゃないと危ないでしょうか?
普通の軽ですがスタッドレスタイヤは一応はいています。
無謀だ、電車で行けと周りから言われるのですが、草津ってそんなに雪積もってるんですか?
ちなみに私は隣の埼玉です。
86
(2): 03/01/25 00:21 ID:EjeDrzGh(1/2)調 AAS
秋田旅行の質問です。
大館能代空港からレンタカーで10時頃にスタート、秋田空港に19時頃返却で、八幡平松川温泉と田沢湖乳頭温泉と角館市内観光と、全部できますかね。
先日の雪の影響はどうでしょうか?
87: 03/01/25 01:36 ID:hXtxLczG(1)調 AAS
>>84
ありがとうございます。どうにかしてみます。
88: 03/01/25 02:29 ID:W8Pd5xhj(1)調 AAS
>>85
雪道&凍ってる道運転の経験はあるか?

あと、外部リンク:www.town.kusatsu.gunma.jp の「今日の草津の天気」を見てみろ。
漏れは「やめとけ」だ。

>>86
難しいと思うぞ。
上の回答と同じだが、「雪&氷道運転の経験はあるか?」
89: 86 03/01/25 04:09 ID:EjeDrzGh(2/2)調 AAS
雪道楽勝。他のドライバーが走れるのなら。
90
(2): 03/01/25 12:20 ID:5zKUmBob(1/3)調 AAS
本州で一番雪の多い地域何処? 行きたいです
でも山の上とかは無しで
91: 03/01/25 12:23 ID:iadHPOvh(1)調 AAS
>>90
ほれ。
外部リンク:www.google.com

あと、新潟福島県境あたりも多かったように記憶してる。
92
(1): 03/01/25 12:58 ID:qfojbUVg(1/2)調 AAS
旅行情報(格安旅行)って2ヶ月前からじゃないと出ないんでしょうか?
4月に旅行に行くんですけど今の時期から掲載されてる所や
格安で行けるようなサイトなどあったら教えて欲しいです
行く地方は中国地方です。
よろしくお願いします(o_ _)o
93: 03/01/25 12:59 ID:qfojbUVg(2/2)調 AAS

一応格安というとH○Sしか思い浮かばなくてこちらは調べました・・
94
(1): 03/01/25 13:01 ID:5zKUmBob(2/3)調 AAS
91 載ってるのは、殆ど森宮野原駅、この町辺りが雪多いのかな、ありがとう。行って来ます
95: 03/01/25 13:07 ID:tkHlG6dh(1)調 AAS
三厩村の竜飛漁港パス停から竜飛崎までって歩いてどのくらいですか?
96
(1): 03/01/25 15:24 ID:j4JRqkjP(1)調 AAS
東京から
土曜出発で日帰りで 美味しいアンコウづくし料理が食べてみたいです。
1人6000円くらい
2人 24才  


どこかオススメのところ知っていたら教えて下さい(^0^)
よろしくお願いしま〜す♪
97
(2): 03/01/25 18:05 ID:Pou20BDx(1)調 AAS
九州のフリーきっぷってあるでしょ。豪遊券じゃなくて、特急の普通車自由席
乗り放題ってやつ。あれは、スカホ等のパックツアーでなきゃ買えないのでし
か?
98: 03/01/25 18:21 ID:B9toYbHy(1)調 AAS
>>97
買えません!!

あとは周遊きっぷの九州ゾーン券くらい!
99: 03/01/25 20:29 ID:89EMRfKq(1)調 AAS
>>90
ちなみに、「森宮野原」は、ひとつの地名ではなく、
森+宮野原 の合成地名(つうか駅名)
外部リンク:www.mapion.co.jp
100: 03/01/25 20:39 ID:Ukj0CKuA(1)調 AAS
>>96
グルメ外食板でも聞いてみれ。
■★スレ立て以前の質問・雑談★■【2】
2chスレ:gurume
101: 03/01/25 21:21 ID:5zKUmBob(3/3)調 AAS
99 森宮野原と言う地名は無い訳ですね。ありがとう
102
(1): 03/01/25 23:35 ID:CUxVxASo(1)調 AAS
>>92
旅行商品は「上期」4〜9月、「下期」10〜3月に別れている。
よって4以降はまだでていないかと・・・。
キャリア(JRや航空会社)がレートを出さないと商品も
できないわけ。
特に「格安」ものは近くならないとでないよ。
「余り物」を安く売る訳だから。
103: 03/01/26 01:00 ID:dL1Sh1JA(1)調 AAS
 2月8.9日に女友達3人で湯原温泉に行く予定です。
国際観光ホテルと、つるや、八景のうちどれかと思っています。
 行かれたことある方おしえてください。
お風呂の一番いいところは?
料理ならどこが一番?
 この2つできめていきたいです。
宜しくお願いします。
104: 03/01/26 01:20 ID:yXloJYQ3(1/3)調 AAS
>>102
その通りなんだが、

最近はちょっと安いだけのパックでも
なんでも「格安」って言っちゃう傾向があるからな・・・

(このスレの質問を見てると、
とりあえず「格安」と聞いとけばOK、みたいな風潮がある。)

結局、92の言ってる物が何を指してるのか、だな。
105: 03/01/26 02:13 ID:w3Q3iybK(1)調 AAS
5月に妻と結婚10周年を記念して、石川県の温泉に行きたいのですが、お勧めの宿はありませんか?できれば小松空港からあまり遠くない方が良いのですが?静かでのんびりできるところで・・・
106
(1): 03/01/26 02:29 ID:+2merM4N(1/2)調 AAS
2月の上旬に岩手に行こうと思います。
2泊3日、電車、レンタカーなし。1泊目と2泊目は同じ宿泊地。出発は東京。
夫婦2人旅です。
これで、3日間をなるべく安く有意義に過ごす、おすすめコースありませんか?
ずっと宿にいるのも手だけど、それはちょっと寂しいし・・・
107: 106 03/01/26 02:31 ID:+2merM4N(2/2)調 AAS
書き忘れましたが、宿泊地は盛岡周辺になる予定です。
108: 03/01/26 02:46 ID:PIYWoLZE(1)調 AAS
>>106
1日目は100円循環バスで盛岡市内観光、
外部リンク[html]:www.odette.or.jp
外部リンク[html]:www.kitakami.ne.jp

2日目はちょっと遠いが龍泉洞にでも行ったらどうだ?
外部リンク[html]:www.town.iwaizumi.iwate.jp
109
(2): 03/01/26 09:50 ID:ry9CErOT(1)調 AAS
来月、琵琶湖温泉で1泊し京都に行くのですが。
琵琶湖近辺でオススメの所はありますか?
110
(1): 03/01/26 11:36 ID:iCL29Bzt(1)調 AAS
>109
宿泊するところですか?
それとも見どころですか?
111: 03/01/26 12:38 ID:5U4t7VV1(1)調 AAS
>>110
「びわこ温泉」=「旅亭紅葉」の宿泊では?
つまり、観光地を希望している。
112
(3): 03/01/26 15:19 ID:nZtdzfiy(1)調 AAS
3月1日〜
東京<>新大阪
移動手段は問わず。
シングルでバストイレ付きに宿泊希望。

上記で一番安く上がるパターンってなんですか?
たまにどこかの旅行会社で「大阪、京都2泊3日フリー行動で行き帰り飛行機」
で1万9千円とかあるんですけど今の時期無いですかね。
113: 03/01/26 15:24 ID:yXloJYQ3(2/3)調 AAS
>>112
探せ。
流石に「超激安」のは無いかもしれんが、
そこそこのものは必ずある。
114: 03/01/26 15:28 ID:yXloJYQ3(3/3)調 AAS
>>112
ちなみに、個別予約で一番安いのは
往復は青春ドリームか昼特急バス、(往復10000円)
+旅窓か何かでビジホ2泊。
これで20000円弱ぐらいにはできると思う。
115: 03/01/26 15:33 ID:JRkAbfrY(1/2)調 AAS
>>112
じゃらんで探せばいくらでもあるんじゃない?
116
(1): 03/01/26 15:56 ID:+yxioHPk(1/2)調 AAS
教えてください。

東京発でカシオペアに乗って、飛行機で帰ってくるというのは多いですが
逆で飛行機で行って、札幌に一泊。カシオペアで帰ってくるというプランは
旅行会社のパックプランではあるのでしょうか?

北海道発でも東京(正確には上野でしょうけど)発でも、大体の旅行パックは往路は
カシオペア復路飛行機ばかりで、逆がないので・・・。
117: 03/01/26 16:13 ID:iP3w0uix(1)調 AAS
>>109
宿泊は旅亭紅葉だとすれば、対岸の烏丸半島にある琵琶湖博物館かな。
外部リンク:www.lbm.go.jp
118
(1): 03/01/26 16:22 ID:JRkAbfrY(2/2)調 AAS
>>116
あったよ!日本旅行赤い風船フリープラン北海道4Pを見てね。
外部リンク[cgi]:www.nta.p-brain.info
ここのサイトでも見られる。
119: 03/01/26 18:27 ID:+yxioHPk(2/2)調 AAS
>118
THX!!
120: 世直し一揆 03/01/26 18:51 ID:mJOKJ5/6(1)調 AAS
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
121: 03/01/26 19:22 ID:2HJqMKgs(1)調 AAS
>94
森宮野原はマジですごいよ。飯山線で旅したことがあるんだけど・・・。
長野・・・・積雪ほぼ0。
飯山・・・・積雪30ぐらい。
森宮野原・・積雪数メートル
こんなかんじだった。
122
(2): 03/01/26 20:14 ID:6z7N0IoR(1)調 AAS
夏ごろ北海道一人旅で利尻・礼文方面に行く予定です。
礼文岳登山でも挑戦しようかと思っているのですが、
ど素人が一人でも登れるような山なのでしょうか。
少々きつめのトレッキング程度に考えているのですが・・・

因みに以前に礼文島の4時間コース(8時間コースの前半部分のみ)
なら歩いたことはあります。
123
(6): 03/01/26 23:52 ID:dP4FQFMm(1/2)調 AAS
名古屋に2泊するんですが名古屋に来たぞ!っていうスポットとかないでしょうか?
20代女性二人で旅行に行くんですがお勧めがあったら教えて下さい。
124: 123 03/01/26 23:53 ID:dP4FQFMm(2/2)調 AAS
すいません。名古屋に来たぞ!というスポットじゃなくてもOKです!
楽しめる場所や食べ物やなどあったら・・・という事です。
125
(3): 03/01/27 00:09 ID:TPAIw+h3(1/2)調 AAS
>>123
名古屋港水族館、名古屋港の泳ぐ金のシャチホコ遊覧船(マジ)、
名古屋城、東山動物園。春4〜5月だったら、動物園併設の
東山植物園が見事なお花畑になる。女性だったらこんなものかな。
大須観音界隈、熱田神宮マターリというのは女性向けかどうか。
少し足を伸ばす気があれば、明治村、犬山モンキーパーク、
日本ライン下り(ただしショボい)もアリかも。

食事は、伏見のどっかに手羽先がやたらうまい店があったの
だけど、忘れた。ネタ探しだったら、地下鉄伏見線いりなか駅
近くの喫茶マウンテンで甘口抹茶小倉スバ。私は一口でダウソ。
126
(1): 03/01/27 00:09 ID:1TrtABpd(1/4)調 AAS
>>123
超がいしゅつスポットだが、やはり大須観音周辺か?
古くからの門前町と古着街とエスニック系街と電脳街がごっちゃになった感じ。
一日いても飽きないし、食い物屋も豊富。
127
(1): 03/01/27 00:10 ID:HcN/krRs(1/2)調 AAS
当方24歳の男(関東在住)です。
この歳まで旅行経験とか一切ないって言ったら
周りから旅行に行ってみろよ楽しいぞ〜と語られて、
微妙ながらもちょっと羨ましくなってきました。
それでどこか行ってみたいなぁと思うようになったのですが
正直何をどうすればいいかわかりません。

一回目ってやっぱり重要だと思いますので、
旅行が好きになれそうな、そんな旅行プランを教えてくれませんか?
予算は安い方がいいかもw
128: 125 03/01/27 00:12 ID:TPAIw+h3(2/2)調 AAS
ゴメソ、伏見線って何だ。鶴舞線の間違いです。伏見駅経由する線。
129
(1): 03/01/27 00:13 ID:bl9OoBTS(1)調 AAS
>125
名古屋港の金鯱遊覧船は随分前になくなってます。
日本ライン下りももうすぐアボーン。
冬は風が冷たいので、郊外はつらいよ。
アーケードのある大須が無難。
定番の食べ物はひつまぶしや手羽先かな?
130
(1): 03/01/27 00:24 ID:1TrtABpd(2/4)調 AAS
>>127
正直、そこまで無理しなくても・・・と思う。

旅行にも一人一人好みがあって、

ツアーで観光地を連れまわされるのが好きな人、
個人で動くけどきっちり予定立てて動くのが好きな人、
1箇所に留まってマターリが好きな人、
街をブラブラするのが好きな人、
電車とかでふらりと気ままに降りて歩くのが好きな人、
車でドライブ旅行が好きな人、
自然の中を歩くのが好きな人、
歩きや自転車、時にはヒッチハイクが好きな人・・・etc.

色々いるぞ。
最初は127の好きな事、好きな物に絡めてみたら?
あと、いきなり泊りがけじゃなくて、日帰りから始めてみるとか。
131
(4): 03/01/27 00:33 ID:HcN/krRs(2/2)調 AAS
>>130
お早い返答ありがとうございます。
なるほど。いろいろな種類というか、方法があるのですね。
どれがいいのかなぁ・・正直わかりません。
敢えて、敢えてその中から旅行とはドンなものかすらわかってない初心者に
勧めるとしたら、どれにしますか教えていただけますか?w

本当にそのまま実行してみようと思いますのでw
132
(1): 03/01/27 00:54 ID:DlBMzGuo(1/2)調 AAS
>>123
愛知県観光情報お願いします!
2chスレ:travel
こんなスレもあるので参考にどうぞ。
133: 123 03/01/27 00:54 ID:ReJ0FTpz(1/2)調 AAS
>>125-126
>>129
こんなにもお返事がっ!有難うございます。
見所大有りですね。なんだか楽しみになってきましたっ!
ちょうど大須の辺りに泊まるので巡ってみようかと思います〜!

手羽先で思い出したんですが、以前友人が名古屋に行った時に
有名な「ふうらいぼう?」を探したが中々見つからなくて地元民も
う〜ん分らんなぁという返答だったらしんですが、
手羽先=「ふうらいぼう」じゃないんですかね・・・
134: 123 03/01/27 00:57 ID:ReJ0FTpz(2/2)調 AAS
>>132
どうも有難うございます!
早速見てきます〜!
135
(1): 03/01/27 00:57 ID:gVNtYZFP(1)調 AAS
>131
私は教育学部にいたもので、教科書に乗ってる国宝くらい見ておきたいと
思い、博物館や美術館、古都の旅を始めました。
近ごろは花好きなので、梅や桜や花関係のイベントを追いかけて旅をして
います。

あなたが重要という1回目の旅行は、やはりあなたが何をしたいか決める
べきだと思います。
そうした上でなら、ここの方々はいくらでも相談にのって下さると思い
ますよ。
136: 03/01/27 01:05 ID:raMm8kkb(1)調 AAS
>135

いい回答だなぁ シミジミ

>そうした上でなら、ここの方々はいくらでも相談にのって下さると思い
ますよ。
漏れも相談にのっちゃる。
137: 03/01/27 01:07 ID:2DFQAEC0(1)調 AAS
>>131
その「旅行」というのが一人旅なのであれば・・・
(文脈では判断できなかったので違ったらゴメンナサイ)
昔友達と訪れた場所や修学旅行で行った場所に一人で出向くというのはどうでしょう?
その時には感じられなかった「何か」が見つかるかも知れませんよ。
(そのときより自分自身成長しているだろうし、集団行動による制約がないのでマイペースでいられるので)
これに未体験なことをプラスすればなおさらいいと思います。
(例えば、飛行機に乗ったことがないので今回は乗ってみるなど)

なお、一人旅じゃなかったら一緒に行く人たちと相談すればいいですよね?

最後に、これはあくまでも方法のひとつに過ぎません。
実際、私の一人旅デビューは行ったことのない北海道でした。
(ちなみに、理由は避暑と寝台列車に乗りたいでした)
138
(1): 03/01/27 01:15 ID:H4GUJX0E(1)調 AAS
なんだかみんな反応するなあ。始めての旅行。

>>131
あなたが時刻表とか地図を見るのが好きになるかどうかはポイントだと思う。
私は子供の頃からそういったものが好きだったので、1人で行動できる用になったら
自然と電車で出かけてました。

初旅行は九州。

とりあえず有効な回答を得るために行き先・予算くらいは決めなよ。

ところで>>122が置き去りなんだが。
>>122は北海道関係のスレに移動した方が良さそうでないの。
139: 30代会社員 03/01/27 01:17 ID:7y3mXxXz(1)調 AAS
そう言えば折れの初一人旅は2浪が決まった3月に、既に大学に合格して
下宿している小倉の友人宅への傷心旅行だった...。
140: 03/01/27 01:39 ID:DlBMzGuo(2/2)調 AAS
>>138>>122
そうだね。マイナーな場所なんで、北海道スレで聞いたほうがいいかも。
2chスレ:travel
私も8時間コースは経験あるけど、礼文岳は知らない。取り付きまでが
大変な印象だったけど、山自体は低かったよね?
ただ、遭難者が多いとも聞くので(おそらく道がわかりにくいのでは?)、
注意必要かも。

>>131
最終手段として、日帰りバスツアーのパンフレットをもらってきて、
ロシアンルーレット式に、開いたページのツアーに申し込む、という
手もないではない。ただし、お奨めかと言われたら、お奨めではない、
と答えちゃうな。
とりあえず、行きたいのが海か山か湖か町並みか博物館系か寺社仏閣か、
くらいは決めたら? それによってまったく変わってしまうので。

一例として、新幹線で長野→善光寺参り→東山魁夷美術館→バスで戸隠
行ってソバを食って中社参り→帰宅、という日帰りだと、上記3つまで
満たせます。駅レンを借りたら、戸隠の鏡池か野尻湖も寄れるね。
141
(1): 03/01/27 07:49 ID:HXNScCeu(1)調 AAS
教えて君でスマソです。
今度、北海道へ出張することになったんですよ。で、ちょうど良いスカホの
コースがあり、それで行こうと思うんです。質問というのは、この場合の航
空券は「個人包括割引運賃」となるんですが、航空券の券面に書かれる運賃
はどうなるんでしょう?漏れの所は出張旅費を航空機利用の場合、半券を提
出しなければいけないんですが、金額がどうなっているのかが問題で、その
ままの総金額では土産代の分赤字になっちゃいます。地元が関西なので、航
空機以外で行ったと言うには無理があるし、普通に券買ってもやはり赤字ぽ
なんですよ。どうせそう(金額無提示)なら、正規に買ったほうが便の変更
も出来るんでそうしますが、出来たら赤字は避けたいのです。よろしく。
142
(2): 03/01/27 11:30 ID:8KwAJOfy(1)調 AA×

143: 03/01/27 11:52 ID:Ra3mFRpC(1)調 AAS
埼玉ってのは、西国から移住したヤシらの子孫が多いのか?
南陽と新南陽って南下関係あるのかね?
144: 03/01/27 12:14 ID:294iOyWP(1)調 AAS
>>142
誤爆?クイズスレあてじゃないの?
2chスレ:travel

細かい話をすると、例えば奈良のように地名は古いが田舎のせいで
なかなか市に移行しなかったところなんかは、先に市名を使われて
いるので、「大和」を冠した市が多いです。
九州と奈良で、地名が異常なまでに重なる(配置まで一致する)のは、
一部歴史ヲタには有名。どっちが先かは知らない。
145
(5): 03/01/27 13:27 ID:/VkT0SZ5(1)調 AAS
難関と言われる某寝台特急の指定を取るため、
複数の旅行社に予約を依頼したのですが、ダブってしまいました。

こういう場合、1.引き取り前に旅行社で説明して引き取りを辞退する
2.とりあえず引き取っておいて、あとで乗車券変更する

どっちがよりDQNでしょうか。どっちもどっちだとは思うんですが、
2枚は要らないし、さりとて獲れてしまったものは仕方がないし、迷ってます。
146: 03/01/27 13:27 ID:vl5mo+vM(1)調 AAS
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
外部リンク[cgi]:jbbs.shitaraba.com
147: 03/01/27 13:53 ID:i3zMg0xz(1)調 AAS
>>142
北広島市は、以前は広島町ですた。
明治17年に広島県から25戸103人が入植したのが名前の由来でつ。
148
(1): 03/01/27 16:42 ID:x4DABzLV(1)調 AAS
関東の人間です。
初めて1人で友達のいる神戸に遊びにいくのですが、やっぱり一番安いのはバスですかね?
鈍行で行くとしたら、どういうコースがいいですか?
一泊二日の予定です。
出発時間とかはあえて決めてないです。
自分でも色々調べたけどいまいち要点を抑えられなくて…。
教えてもらえると光栄です。
149
(5): 03/01/27 16:42 ID:Iww8Qe01(1/2)調 AAS
どうしても高校生だけで旅行したいです。
それも、できれば親には「友達の家行ってくる」とかで内緒にしたままで。
未成年だけだと泊まらせてもらえないでしょうか。18歳ならいいんだろうか。

高校生だけじゃダメな場合、宿泊台帳などはどの程度まで誤魔化して平気ですか?
住所なんかはちゃんと書くとして、年齢は20歳とか書いても平気でしょうか。
見えないことは無い、と思います。
あと電話は自宅の電話番号書けって言われますかね……。携帯のを書こうと思うのですが。
150
(1): 03/01/27 16:45 ID:1TrtABpd(3/4)調 AAS
>>148
これを読め。
外部リンク[html]:www.swa.gr.jp
151
(1): 03/01/27 16:47 ID:1TrtABpd(4/4)調 AAS
>>149
普通は未成年だからといって拒否はされない。宿にもよるけど。
余りおどおどしたり厨房な行動すると怪しまれるので注意。
152: 149 03/01/27 16:48 ID:Iww8Qe01(2/2)調 AAS
>>151
レスどうもですー
じゃあ初め正直に年齢言ってしまっても大丈夫ですか?
それなりのマナーは弁えているので迷惑がられる事は無いと思うのですが。
ちなみに8部屋しかない小さな旅館なんですが……大丈夫やろか。
153
(1): 03/01/27 16:57 ID:UMUcIsGy(1)調 AAS
>>145
良くある事みたいだから、片方を辞退すれば?
今後の関係を考えるならば、引き取って別のところで払い戻すとか。

>>149
> あと電話は自宅の電話番号書けって言われますかね……。携帯のを書こうと思うのですが。

万が一のために、自宅の電話番号を書くべき。
人間、何があるか分からんからさ。

「高校生だけ」というのはどういうメンバーなのだ?
恋人と二人でと言う事ならアウトかもしれんが、
友達数人と言う事なら、親はそれほどうるさく言わないのでは?
154: 03/01/27 18:50 ID:FqGtdcvr(1)調 AAS
来月、両親と東京から車で谷川温泉へ一泊だけ行くのですが、
旅館以外でお勧めの観光地や食べ物などがありましたら是非
教えて下さい。宜しくお願い致します。
155: こいさんまん 03/01/27 20:06 ID:2a40RcVJ(1)調 AAS
 甲府市内にいます。今夜の宿はともかく、楽しい歓楽街を教えてくだされ!
何通り沿いにあるよ!とか、○○って店はいいよ!とか教えて下さい。行って
みます�。�。
156: 148 03/01/27 20:30 ID:xXYe+BWJ(1)調 AAS
>>150
ありがとうございます!!!!
まじ助かります☆
157
(1): 03/01/27 21:48 ID:k+AXSAY0(1)調 AAS
>>145
いったんひきとってからキャンセルするのがマナー、と書かれているものも
あるよ。キャンセル料くらいは旅行会社に手数料(感謝料)として払おう、
という意味で。

>>149
高校生だけの宿泊を拒否するような宿は、今時珍しいと思うけど。
問題起こしたら、親に連絡行くでしょうけどね。
ただし。これ、某不倫スレでも言われてたけど、宿によっては、
全宿泊者に年賀状出してます。普通は代表者として記入した人
だけだろうとは思うけど、後からバレて困る人は代表者にならない
ほうがいいね。(宿によっては代表以外の住所は書かせないことも
あったりします。「他3名」とかで)
158
(1): 145 03/01/27 21:58 ID:i41dnCyV(1/2)調 AAS
>>153さん >>157さん
引き取る方が無難そうですね。
旅行会社とは関係のない駅の窓口なんかで、払い戻しか変更をすることにして。
ということは現金で買わなきゃ…明日お金下ろしてから引き取りに行きますです。
お返事ありがとうございました。
159: 03/01/27 22:31 ID:7TKj/lid(1)調 AAS
難関なんだったらオークションでいいじゃん。でもダブったってことは難関じゃないのか。
160: 145 03/01/27 23:03 ID:i41dnCyV(2/2)調 AAS
オークションはちょっと抵抗が…。ちなみに獲ったのはロイヤルです。
難関度合いは時期によるのでしょうね、多分。

#まぁ、取れないよりは取れた方がいいので、満足はしてます。
161
(3): 03/01/27 23:40 ID:7VIjh17m(1)調 AAS
近いうちに、岩手か秋田の、どちらかに行こうと思っています。
目的は温泉。大人2人です。
どっちか、決められなくて困っています。
見所が多いほうへ行こうと思うんですが、この時期、岩手と秋田で
面白いもの、行ったほうがいいところは、どこですか?
ちなみに、岩手では盛岡周辺、秋田は田沢湖畔に泊まろうと思います。
車がないので、あまり遠いところへは行けません。
よろしくお願いします。
162: 象印 03/01/28 00:04 ID:4pioaof+(1)調 AAS
羽田空港の近くに安い旅行代理店(国内)があると聞きました。
ガセかも知れませんが沖縄が3泊4日2万円弱と、どっかの福利厚生みたいな料金で惹かれています。
どなたか社名、連絡先を教えて下さい!!!!
163
(1): 03/01/28 00:12 ID:SnloP177(1)調 AAS
>>158
>旅行会社とは関係のない駅の窓口なんかで、払い戻しか変更をすることにして。

旅行会社で発行した切符は、その旅行会社じゃないと「現金の払い戻し」は
できないよ。駅では座席の予約を取り消して、券面にその旨証明する印を
捺すだけ。あとで発行旅行会社で払戻し。変更は可能。
164
(2): 03/01/28 00:14 ID:DJaTOc5/(1)調 AAS
首都高Y線から八重洲駐車場に入って、
また首都高に戻る時って、通常料金ですか?
それとも割引とかある?

外部リンク[html]:www.mex.go.jp
165: 149 03/01/28 00:19 ID:PzcumR/H(1)調 AAS
レスありがとうございました。
なんだか大丈夫そうな雰囲気なのでとりあえず予約してみますー。
166: 03/01/28 00:49 ID:N6RlcS7q(1)調 AAS
>>163
できるよ。
発行旅行会社でしか払い戻しできないのはカードで買った場合。
158は現金で買うって言ってるし。
167: 03/01/28 01:10 ID:6UsI/3yV(1)調 AAS
>>161
雪ですからねー。宿から歩くとなるとそんなにないですよ。
小岩井牧場も雪の中だろうし。
ただ、電車で行ける周辺という意味なら、盛岡なら途中で新花巻に
途中下車して、宮沢賢治の記念館はどうでしょう?
私は感動したんですけどね。
あと田沢湖畔から角館までバスが出てます(冬はどうかな、確認)
雪の角館も情緒があっていいですよ。
ところで田沢湖畔って温泉だっけ?
いっそ乳頭温泉とか高原温泉に泊まった方がいいのでは。
でもそうすると外に出かけるって感じじゃないですね。
168: 161 03/01/28 01:26 ID:f2v1ann0(1/2)調 AAS
乳頭温泉、かなり興味シンシンなんですが、旅館が見つからなくて。
さびれた感じの、いいんだか悪いんだかよくわからないところしか
見つからないんですよ。
あと、2泊3日なんですが、中日をどう過ごそうかなと。
連れが、1日のうちに、あっちこっちの施設で何度も温泉に入るタイプじゃ
ないんで、温泉めぐりとかは、しなそうです。

岩手にしようかな。
車はないけど、電車で移動するのはかまわないんです。
ただ、1時間とかかかるところは、さすがに行けないなあ。
169: 03/01/28 01:36 ID:zdojONM5(1)調 AAS
1時間がダメだったらどこも行くとこないよ。
170
(1): 03/01/28 01:47 ID:7oEmX1Cx(1)調 AAS
>>164
戻ることはできる。但し外回りから入ったら外回り、内回りは内回り方向にしか
戻れないです。料金は一緒。割引などは無し。
ちょっとした裏技があって、駐車場入り口の先に車寄せがあり、
人の送迎などの短時間なら停車できて、そのまま本線に戻れます。
尚、駐車場を通り抜けて一般道へ出ることはできません。駐車料金がかかります。

あと、神田橋JCTのY内→C1は首都高で最も危険な合流と言われてるのでご注意を。
171: 161 03/01/28 02:51 ID:f2v1ann0(2/2)調 AAS
あれ、1時間以内はだめですか。どうしよう。

質問が前後しちゃって申し訳ないけど、乳頭温泉に泊まった場合は、やっぱり
温泉めぐりしかないですか?
172: 03/01/28 16:23 ID:Bdg8tLWE(1/2)調 AAS
年末に、テレビの企画で「国内線の飛行機一日乗り放題を利用し、北海道から沖縄まで全国のご当地ラーメンを一日で食べよう!」
というのがありました。
飛行機一日乗り放題というのは、毎月の一日(ついたち)だけが利用可能日ということでした。
この乗り放題サービス、どこの航空会社でしょうか?
ご存知の方、ご教授お願いします
173
(3): 03/01/28 16:27 ID:Bdg8tLWE(2/2)調 AAS
書き忘れました。飛行機一日乗り放題で一万円というのが、価格設定でした。
174
(1): 03/01/28 16:43 ID:qLZWXp64(1)調 AAS
>>173
ANA。
外部リンク:www.ana.co.jp

そう言う時はこうやって検索すると見つかる。
外部リンク:www.google.com
175: 03/01/28 16:44 ID:At4g06zk(1)調 AAS
173です。
174さん、ご教授ありがとうございます。
さっそく検索してみます。
176
(4): 03/01/28 17:03 ID:naU+n66j(1/4)調 AAS
今からでも間に合う札幌雪まつりの航空券と宿泊がセットになっている
商品はどこかにありますか?

2名 東京2月8日発 札幌1泊

のものなのですが。どこを探しても売り切れか激高なもので。
177
(1): 03/01/28 18:08 ID:5ai7OUUM(1)調 AAS
>>176
予算はいくら?
178
(1): 176 03/01/28 19:00 ID:naU+n66j(2/4)調 AAS
>>177
予算は5万円以内でおさめたいです。
179
(1): 03/01/28 19:13 ID:jDQQY47H(1/3)調 AAS
>>178
一人5万円ですか? 二人で5万円ですか?
180: 03/01/28 19:14 ID:uvoU//8j(1/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www.his-j.com

上記の条件より安いプラン有る旅行社ございますか?

東京〜大阪 往復
一泊二日 宿泊代
USJ1日券付
の内容で。

5月の土日オア日月あたりで。GWは抜かします。
181: 03/01/28 19:15 ID:uvoU//8j(2/2)調 AAS
予算は、一人3万以内で。
182
(3): 176 03/01/28 19:18 ID:naU+n66j(3/4)調 AAS
>>179
すみません。一人当たりです。
旅行会社頼みよりも自分で航空券と宿泊先手配したほうが
安いでしょうか?
183
(2): 03/01/28 19:27 ID:oj2ojPHl(1/2)調 AAS
>182
一泊でいいの?その日程なら例えばANAの特割で往復3万くらいだから、
ホテル一人1万としても4万で済むんじゃないの。
184: 03/01/28 19:38 ID:jDQQY47H(2/3)調 AAS
>>182さん

さっぽろ雪まつり、一番混みあう日ですね。
私もホテルさえ取れるのであれば、>>182さんのおっしゃる
通り特定便割引を利用された方が、無難だと思います。
しかし、ホテルも稼ぎ時だけあって高いですね。
気をつけて行って来て下さいね。
185: 03/01/28 19:40 ID:jDQQY47H(3/3)調 AAS
失礼しました。
(×)>>182さんのおっしゃる
(○)>>183さんのおっしゃる
186: 183 03/01/28 20:10 ID:oj2ojPHl(2/2)調 AAS
前にも書いてあったかも知れないけど、
札幌市内は高かったり満室だったりしても、
小樽、千歳辺りなら大丈夫なんじゃないのかな。
まあ、早めにすることだね。
187: 176 03/01/28 20:47 ID:naU+n66j(4/4)調 AAS
みなさんありがとうございます。
日時がせまっていたので航空券は通常料金しかないと思っていました。
探してみます。よく考えればホテルはちょっと離れてても問題ないです
よね。千歳あたりをさがしてみます。
188: 03/01/28 21:05 ID:e2Vj/JKB(1)調 AAS
>>173
ちょい遅レスだが、ANAの1日乗り放題は4/1以降の設定がないよ。
3/1分も受付終了。情報を得るのがちょっと遅かったな。
189: 03/01/29 03:33 ID:6psZYwU9(1)調 AAS
>141
個人包括旅行運賃の場合、航空券には運賃額は表示されません。

だいたいが、それ以前に、どのような運賃を使っても、半券には「運賃額」は記載されません。

ただし、半券には運賃種別の略号が印字されますから、見る人が見れば一発でわかります。
190
(1): NASAしさん 03/01/29 03:49 ID:/bre+dP2(1)調 AAS
個人包括旅行運賃の航空券の場合、その日のその前の便に空きがあれば
乗せてもらえるものでしょうか。
できるとすれば、誰に頼めばいいのでしょうか。
191: 03/01/29 07:49 ID:udqvY3hM(1)調 AAS
>190
原則としてできません。指定の便に限ることが割引の条件だからです。
しかし、航空会社にとっては空気を運ぶより良いし、次便が満席だった
らで空いた席に他の客が乗れれば丸儲けですから、ホントは認めたほう
が有利なんです。しかし、空港以外の営業所では拒否されるでしょう。
そこで、ダメ元で空港のチェックカウンターに頼んでみたらどうでしょう?
192
(1): 象印 03/01/29 13:33 ID:05ttSic3(1)調 AAS
羽田空港の近くに安い旅行代理店があるらしいのですが、御存知ないでしょうか?沖縄3泊4日(含む往復航空券、ホテル宿泊付)で2万円弱。
ガセでしょうか?
1-
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s