【速報】鉄道ジャーナル休刊へ (496レス)
1-

484: 2025/02/08(土) 14:21:13.36 ID:PGQKeiYd0(1)調 AAS
くだらない要望はやめろって言ってるの
485: 2025/02/08(土) 14:39:29.28 ID:4A0U5PXB0(1/5)調 AAS
>>477
>こんな雑誌なくなって本当によかったと思えちゃうほどだったけど

普通はここまでアンチにならないよね
何がキモヲタの心をつかんだのかは興味あるわ
486
(2): 2025/02/08(土) 14:43:54.00 ID:4A0U5PXB0(2/5)調 AAS
>>480
その編集後記がどういう話なのか「具体的に」教えてくれ
つまらん先入観によるイメージだったら残念だから何年何月号なのかも明確にな
487: 2025/02/08(土) 14:56:47.23 ID:Pk25f1wf0(1/5)調 AAS
>>468
ばれたか
488
(1): 2025/02/08(土) 15:00:59.19 ID:Pk25f1wf0(2/5)調 AAS
>>486
立ち読みだったから、何年何月号なんて覚えてねぇ。
489
(1): 2025/02/08(土) 15:14:10.27 ID:4A0U5PXB0(3/5)調 AAS
>>488
どういう話なのかも覚えてないのに
雑誌が滅んだという結末は割と符合しちゃうというのが意味不明だよね

ここのアンチって単に叩きたいだけで具体的じゃないから全く説得力がない
490
(1): 2025/02/08(土) 15:39:55.14 ID:NjUdAR5w0(2/2)調 AAS
編集後記だと竹島氏の
読者から、面白い記事を3つ挙げてだけじゃなく、つまらない記事も聞いた方が良いのは?
と言う質問があったが
ウチの雑誌記事にはつまらないものは無い。だからつまらない記事を聞く必要は無いのだ。

と言うのを覚えている
ダメだこりゃと思ったね。
491
(1): 2025/02/08(土) 15:40:47.97 ID:Pk25f1wf0(3/5)調 AAS
>>489
立読み時に違和感をは感じたが、
購入してねぇんだから、何年何月号なんてわかるわけねぇだろ。
カネを払う気が起きない時点で、廃刊という結末は想像できた。
492: 2025/02/08(土) 16:02:39.18 ID:Pk25f1wf0(4/5)調 AAS
>>486
私には小さな子どももおります。
これ以上の追求はどうかお控えいただきますよう、宜しくお願い申し上げます
493
(1): 2025/02/08(土) 16:30:14.53 ID:4A0U5PXB0(4/5)調 AAS
>>491
ちゃんと覚えてれば少なくとも今年度とか限定されるはずだがそれすらないからやっぱり説得力ないわ

その点>>490はまだマシ
竹島時代だからダメだこりゃと思ってからかなりのタイムラグがあるけどw
494
(1): 2025/02/08(土) 16:38:30.23 ID:Pk25f1wf0(5/5)調 AAS
>>493
いや、説得力はあると思うよ。
多くの人が立読み時に不特定の編集後記に違和感を感じたから、
購入しなかった。
結果収益につながらず、廃刊につながったんだ。
495: 2025/02/08(土) 16:43:14.75 ID:4A0U5PXB0(5/5)調 AAS
>>494
説得力ないよ
論文でも参考文献やデータ等の明記をしないならやり直しだ
496: 2025/02/08(土) 17:10:22.02 ID:SKpT0Muu0(1)調 AAS
だからなくなるものにグチャグチャ言っても仕方ないの
女の腐ったのみたいに未練がましい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*