[過去ログ] 金券ショップを愛用している鉄ヲタ 40軒目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 2024/02/12(月) 09:30:30.52 ID:ko0abVU30(1/3)調 AAS
>>41>>42
日時縛りの格安きっぷ、名古屋→東京のヤツは名古屋の金券屋じゃないと買えないかね?
都内で買っておくならレンジャーに山手線内~小田原~名古屋の分割自由席回数券売ってるようからそれを買うしかなさそう?
55: 2024/02/13(火) 17:50:14.52 ID:Nu5Gapi20(1)調 AAS
>>49
メイチカの伊神9980円やった。
やっぱり名古屋は高い
近鉄も2100円
233: 2024/03/31(日) 12:13:59.52 ID:pdZnvpKt0(2/3)調 AAS
パツンパツンOL制服姿パツンパツン
ションベン臭いJ系なんかより大人の色気でしょ
理解できないヤツは18きっぷがお似合い
292
(2): 2024/04/08(月) 01:15:19.52 ID:kDjckHOO0(1)調 AAS
名駅のチケット屋店頭に「現金化出来ますカードで」のPOP貼ってるチケット屋をXで観たわ。流石にマズイだろ
336
(3): 2024/04/16(火) 19:25:06.52 ID:WunT/LnS0(1)調 AAS
あぁそういうことか
>>281新橋で750 >>319桃で710のようなのに
町田で750はあり得ないだろうね
508: 2024/05/08(水) 19:03:18.52 ID:ci4PvLYD0(1)調 AAS
>>507
DT線なら長津田より先ならって感じだな
557
(1): 2024/05/23(木) 19:31:58.52 ID:8Zx6M3wv0(1)調 AAS
>>554
その買った店はどこですか?
577
(1): 2024/05/27(月) 10:13:00.52 ID:LpcOYGLb0(1)調 AAS
>>576
JREバンクはアプリ+えきねっとでしか発券できないんだから転売はキツいだろう。
今、東海道新幹線でやってるような発券したあとの券を日付限定で転売するとしても需要のある仙台は金銭的なメリットがないし盛岡青森では日付限定券なんてマトモに売れない。

JREBANKの影響は「今まで金券屋で株優買ってた人がJREBANKに流れて需要激減で買値も売値も下がる」くらいかと。
例えばこのスレで今までJRE株優買ってたって人ならまず間違いなくJREBANKに申し込んでるでしょ?
641
(1): 2024/06/13(木) 22:51:06.52 ID:1leozCpK0(1)調 AAS
>>638
しぶちかのアクセス自販機で820円
660
(1): 2024/06/16(日) 12:45:18.52 ID:sLRZLpmM0(1)調 AAS
近鉄はチケットレンジャーで1900ての見たけど
関西だともう少し安かったりするのかな
794: 2024/07/05(金) 11:13:13.52 ID:A8DWixVY0(1)調 AAS
>>792
高師浜線とか多奈川線とか不正に折り返さん限りどうあがいても往復かかるもんな…
851
(2): 2024/07/14(日) 16:41:48.52 ID:rRItrPnA0(1)調 AAS
18きっぷが発売開始されたのに誰からも価格報告無し
そして昨春だか昨冬だかに一時的に盛り上がったヤフーフリマでの出品攻勢も無いため大阪の金券屋へ

最初に見た戎橋筋コーナンでいきなり11500!!
これなら比べる価値あるなとなんばの他に梅田も見て回ったが11600~11800か品切ればかり
ほぼ毎回最安値を出す梅田チケットが今日は休みなのも痛かった....
なんばに戻る用事もないので仕方なく11600で妥協

東京はどんなもんですかね?!
899: 2024/07/28(日) 20:07:03.52 ID:5NX/9nWr0(1)調 AAS
やっぱりトンズラしますたwwwww
920
(1): 2024/07/30(火) 23:15:06.52 ID:5ANjguDG0(1)調 AAS
そういえば最近しごおわ侍の人来ないな
977: 2024/08/21(水) 10:46:54.52 ID:OB6xGWiL0(1)調 AAS
10月上場予定の東京メトロの優待券が全線券だと、
250〜270円くらいかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s