[過去ログ] 金券ショップを愛用している鉄ヲタ 40軒目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450(2): 2024/04/28(日) 17:35:11.20 ID:iw5jVB450(1)調 AAS
町田でも750円で売っていると言ったホラ吹きなぜか関西へ行く
451: 2024/04/28(日) 18:02:29.61 ID:F6e9nMAw0(2/3)調 AAS
>>450
絶対になにか負け惜しみを言うんだねw
452: 2024/04/28(日) 18:08:07.11 ID:QbxrsJ+l0(1)調 AAS
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
453: 2024/04/28(日) 18:13:30.19 ID:F6e9nMAw0(3/3)調 AAS
あーあw
454: 2024/04/28(日) 18:44:40.57 ID:2kdrgHow0(1)調 AAS
>>450
>>392
>これでその申し訳程度の店から750が出てきたらどう発狂しながら言い訳するのか見てみたいw
負け惜しみってこれじゃね
見に行ったものの無かったんで論点ずらしの関西ガーに一票
455: 2024/04/28(日) 21:55:40.77 ID:OO9l/WTl0(1)調 AAS
とっくに終わった話蒸し返すとかアスペって大変なんだな...
456: 2024/04/28(日) 23:54:32.97 ID:bpCtxyHv0(1)調 AAS
マルチコピペ長文あらし
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★64
2chスレ:sec2chd
457(3): 2024/04/28(日) 23:55:15.54 ID:PPrdOMy50(2/2)調 AAS
>>448
・前々回は新横浜線フィーバーで高値で売れる
・前回は最初から強気で行ったら後半に余りまくり(11月中〜下旬に投げ売り)
・今回は中盤から価格低めで売ったら思った以上に売れて枯渇
こんな感じと推測
自身も頻繁に東急株優を買ってるけど、今回は序盤から安く買えた印象が強い
458(1): 2024/04/29(月) 09:39:44.34 ID:WRDoxbxE0(1)調 AAS
>>457
一番重要な要素だった
「回数券廃止で客がどれだけ株優に推移するか金券屋が読みきれてなかった」が抜けてる。
459: 457 2024/04/29(月) 09:47:23.69 ID:yntor6Dw0(1)調 AAS
>>458
確かに、それを忘れてたわ指摘ありがとう
460: 2024/04/29(月) 14:06:57.72 ID:9t4U5aBz0(1)調 AAS
指摘されても逆ギレして言い訳しまくらない人は素晴らしい
461: ころころ 2024/04/29(月) 14:25:39.30 ID:vNff9+dI0(1)調 AAS
>>449みたいにね
462: 2024/04/29(月) 15:39:23.16 ID:wIHnRohM0(1)調 AAS
一週間経ってからだから余計大人げなかった
463(1): 2024/04/29(月) 19:47:04.37 ID:G2EYqyUN0(1)調 AAS
で、町田は?
464: 2024/04/29(月) 21:03:39.28 ID:D0IBWvWM0(1)調 AAS
JR西の株優はかつては窓口で回収してたが現在は旅行終了まで携帯するよう注意書きがある
窓口で誤って回収したミスありそう
465(1): 2024/04/30(火) 05:43:22.86 ID:GSfFwg5O0(1)調 AAS
紛失でもしない限り問題ないんじゃね
466: 2024/04/30(火) 08:06:33.67 ID:NCpAre+70(1)調 AAS
>>465
だから、窓口の段階で誤って回収されたら客にとっては紛失したのと同じことだろ?
467(1): 2024/04/30(火) 08:39:06.16 ID:ZUcGYBTs0(1)調 AAS
乗変する時に券がないとやってくれない
東もそうだが
468: 2024/04/30(火) 12:09:33.88 ID:86qvWqyH0(1)調 AAS
>>467
西日本株優やかつての九州株優は半額特急券を細切れで作りまくって別の区間の特急券に乗変する裏技があるからとりあえず株優所持してる本人以外の乗変を封じたということか。
金券屋でこの裏技を悪用していた店は流石に無かったようだがw
469(1): 2024/04/30(火) 19:15:34.94 ID:CE+OHsey0(1)調 AAS
脱束グリーフ車のヒト?
470: 2024/05/01(水) 09:49:49.68 ID:ZSj/RMgh0(1)調 AAS
>>469
小歌寿司はそんなアコギな商売もやっとったんかいwww
471(4): 457 2024/05/01(水) 22:51:35.49 ID:u739Pnhd0(1/2)調 AAS
>>463
横からすまんが、
町田(一部)でマックは780円だった
他
東急売切、小田急560、京王390、相鉄250
東急は八王子でも無し
出先や乗り換え時に金券ショップをざっと見てるけど、
今期の東急は絶望的だから久々にICで乗るしか無いな
472(1): 471 2024/05/01(水) 23:05:00.76 ID:u739Pnhd0(2/2)調 AAS
あっ、最後間違えた
今期の東急は「東京都心部じゃないと」絶望的だから
前回の新宿で、300円でも買い増ししときゃ良かった…
473(1): 2024/05/02(木) 15:15:02.53 ID:n9YGZBMN0(1)調 AAS
>>471
東急株優なら大阪駅前第2ビルで250円だったよw
474: 471 2024/05/02(木) 18:38:00.53 ID:qgWNoryl0(1)調 AAS
>>473
情報ありがとう、さすがに大阪は遠いなあw
急遽の出張でも無い限りは行くのは難しい(苦笑)
475: 2024/05/02(木) 23:50:32.94 ID:j1vNPBVC0(1)調 AAS
☆ 日本国憲法を、改正しましょう。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、のURLです。
外部リンク:www.soumu.go.jp
平和は勝ち取るものです。国会の発議や国民投票含め、
よろしくお願い致します。★★★★
476: 2024/05/03(金) 00:10:17.72 ID:TrV/AMFR0(1)調 AAS
お断り・
477: 2024/05/03(金) 09:50:24.69 ID:yARXCNGd0(1)調 AAS
>>472
新宿は都心じゃないだろ
東京都心部は千代田区中央区港区
新宿なんてただの副都心
478: 2024/05/03(金) 10:30:02.51 ID:GD1ZK/Hf0(1)調 AAS
トモダチ居ないんだろうなw
479(1): 2024/05/04(土) 17:55:05.54 ID:urZnYGBT0(1)調 AAS
都庁があるから都心だろ
480: 2024/05/05(日) 06:55:53.02 ID:QxtOWzOt0(1)調 AAS
>>479
頭悪そう
481: 2024/05/05(日) 07:41:13.65 ID:9QsMsCLO0(1)調 AAS
東京都心:千代田区、中央区、港区
大手町、丸の内、神田、御茶ノ水、日本橋、八重洲、銀座、有楽町、新橋、浜松町、汐留、竹芝、田町、日比谷、虎ノ門、麻布、六本木、赤坂など
副都心:新宿、渋谷、池袋、大崎、上野浅草、錦糸町、臨海(江東区を中心とした湾岸エリア)
都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区
あえて都心5区という言い方をしてやっと新宿区も入ってくるけど序列は5つの中で一番下
西新宿も30年前はよかったけど今や古臭いし、超高層ビル街では大手町・丸の内には遠く及ばない
482(1): 2024/05/05(日) 13:04:11.40 ID:pji3skev0(1)調 AAS
でいつまでスレチのクソ話題してんの
そっちのがカスだわ
483: 2024/05/05(日) 13:32:38.10 ID:qr4yKVP30(1)調 AAS
ケンカするスレではないので
両者とも同時に停止してくれないかな。
それなら引き分けでしょ
484: 2024/05/05(日) 15:44:47.29 ID:mKwGdZm80(1)調 AAS
>>482
アスペは規則的な文字列の投稿をすることに命を懸けてるんでしゃーない
485(1): 2024/05/05(日) 18:52:03.14 ID:kJ19Vtdn0(1)調 AAS
新宿で日付指定切符ある?6/1と6/2希望
486: 【櫻】 2024/05/05(日) 21:40:40.20 ID:ukqKaetD0(1)調 AAS
新橋
相鉄 220 他社はあっても東武くらい
ジェフ 462
487: 2024/05/05(日) 23:02:37.42 ID:wAJdj/Mh0(1)調 AAS
合宿で初めて久しぶりに
488: 2024/05/05(日) 23:35:39.57 ID:LDPniJsC0(1)調 AAS
ウネリ― 5034
489: 2024/05/06(月) 00:01:53.39 ID:LLucO7Bx0(1)調 AAS
そもそもガチのメンズエステいって
490: 2024/05/06(月) 00:39:40.97 ID:4vKFhkBn0(1)調 AAS
いじめられたストレスでも5キロは痩せる必要性あるのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
忠告するが
今のバスだから死ぬ
491: ころころ 2024/05/06(月) 00:45:25.57 ID:CfZk2/NR0(1)調 AAS
まあNHKでドラマなのよ!」とでも言われたんだろう
492: ころころ 2024/05/06(月) 00:45:51.59 ID:3jBL8FdG0(1)調 AAS
こういう日はFOIあるからな
こういうのでいいんだよ
新興電工、300株です
493: 2024/05/06(月) 00:48:21.93 ID:QJxF4AQQ0(1)調 AAS
>>485
オズか新橋だとウィングが扱ってるやろ
494: 2024/05/07(火) 05:45:04.43 ID:PsN9Uu5H0(1)調 AAS
関西の情報もいいのか?GW中の京都河原町自由席12500 マクドサイド240ドリンク180で都内とほとんど変わらない
495: 2024/05/07(火) 06:10:00.51 ID:byNxM5Yb0(1)調 AAS
数年前は大阪駅前ビル金券情報があった
コロナ後半に途絶えた
496(2): 2024/05/07(火) 12:55:15.65 ID:86aR+vo60(1)調 AAS
東武が磁気券全廃でQRコード化する方針を出したようだけど
株優もそのうちそのようになるのかな
あと名鉄株優、3月の普通運賃・通勤定期大幅値上げ関連で
値上げ前は最安で¥1,000切っていたのに名駅地区の店は¥1,050で岐阜の店が¥1,150に売値がアップしていた
497: 2024/05/07(火) 21:46:20.53 ID:szvk73td0(1)調 AAS
GWに岐阜羽島の自販機みたら名鉄の優待が1250円で売り切れだったら
498: 2024/05/08(水) 09:30:42.10 ID:TxyqYlb30(1)調 AAS
都内は回数券廃止の影響か全然ないな
あるのは東武くらいか
499(1): 2024/05/08(水) 13:35:55.06 ID:ZUTgDhbF0(1)調 AAS
>>496
勘違いしている利用者があるようだけど紙のきっぷは残る
株優も紙にQRコードを印刷したものに変わるだけじゃね?
500: 2024/05/08(水) 14:58:49.04 ID:B4S3GsZf0(1)調 AAS
大垣と岐阜羽島の自販機は同じ値段だな
501: 2024/05/08(水) 15:08:22.79 ID:CIa7LLJp0(1)調 AAS
>>499
496は「磁気券はなくなる」と書いてて「紙の切符は無くなる」なんて書いてないよ。
むしろあなたの書き込みこそ混乱させてる。
502(4): 2024/05/08(水) 15:54:57.51 ID:NuCnVEZQ0(1)調 AAS
新橋
東急305
京急490
相鉄225〜
東武820〜
西武470〜
ジェフ461〜
マック770〜
東急発見!
ジェフも順調に460円位に戻りつつある
新橋の私鉄系は一部を除いて売り切れだったみたいだけど、ここにきて使い切れない人が売りに来たのかも?
503(1): 2024/05/08(水) 18:00:39.57 ID:gtYDsqSP0(1)調 AAS
東急の値上がり凄いなw
504: 502 2024/05/08(水) 18:27:56.46 ID:OvpGG6240(1/3)調 AAS
>>305
自分みたいな長距離か、こどもの国線・世田谷線+田園都市線の人しか買わない値段だわw
505: 502 2024/05/08(水) 18:28:48.53 ID:OvpGG6240(2/3)調 AAS
アンカ間違えた、すみません…
>>503
506(1): 2024/05/08(水) 18:42:24.61 ID:caPPon+P0(1)調 AAS
ハマヨコでギリだけどスイカチャージに1.5%以上還元される方法使えばそれで逆転されるやんけ
507(1): 502 2024/05/08(水) 18:54:01.90 ID:OvpGG6240(3/3)調 AAS
>>506
その方法よりも割引率が高い駅が有るから
在庫が少ないと、その少数の需要で売り切ることが出来るって算段なんだろうね
508: 2024/05/08(水) 19:03:18.52 ID:ci4PvLYD0(1)調 AAS
>>507
DT線なら長津田より先ならって感じだな
509(1): 2024/05/08(水) 21:54:04.29 ID:shp82QrP0(1)調 AAS
渋谷~中央林間往復なら1日券買うゎ
510(1): 2024/05/08(水) 22:29:34.74 ID:1H9KPpPj0(1)調 AAS
>>449
先週木曜三宮行ったとき780だったような
511(1): 2024/05/09(木) 04:12:37.25 ID:OZDZbkVP0(1)調 AAS
ホラ吹きに構うな
512(1): 2024/05/09(木) 08:03:18.00 ID:9+vVGuGr0(1)調 AAS
>>511
必死すぎw
513(2): 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/09(木) 12:50:47.63 ID:1NDMvzfy0(1)調 AAS
>>510
コーナンの生田ロード店に行ったの?
場所を書いてくれてるんだからそこ見に行かなきゃだめでしょう
514(2): 2024/05/09(木) 13:01:25.54 ID:flArMwJj0(1)調 AAS
近鉄株優はコロナ禍の時は下限1,500だったのに
その後の大幅運賃値上げで2,300まで売値相場が上がったな
515: 2024/05/09(木) 15:06:33.95 ID:GYeCyDNQ0(1)調 AAS
コロナ禍の最中の価格を今さら比較されましても.....
516: 2024/05/09(木) 16:10:12.32 ID:2bTtAgdF0(1)調 AAS
コロナ前は都内でよく1600円台で買って使ってたな
高いところは1800くらいあったけど2000円台は見かけたことなかったね
517: 2024/05/09(木) 16:31:13.65 ID:IyM7b3ZW0(1)調 AAS
>>509
Qskipで740円なんだな
518(1): 2024/05/09(木) 16:34:58.68 ID:LsbVbu670(1)調 AAS
>>513
見に行ったうえで780だったのでは?
519: 2024/05/09(木) 17:05:44.59 ID:m1vu+0i50(1)調 AAS
>>514
近鉄週末フリーパス3日間5000円だぞ
520: 2024/05/09(木) 18:33:22.60 ID:NRXmOoSv0(1)調 AAS
>>514
コロナ初年度の頃は800円台もあったぞ
近鉄株優の1500円は名阪まる得きっぷがあった頃の平均的価格
名阪まる得きっぷ廃止時に1900~2000まで一旦上がり、名阪ビジネス回数きっぷ登場で1800位に落ち着いた
去年の値上げで名阪ビジネス回数きっぷ1枚あたり2042円になったので株優も2000超に
521(1): 2024/05/09(木) 18:33:34.02 ID:Q/KAKdeW0(1/2)調 AAS
>>518
>このあと本町と梅田でも750は有ったし神戸に至ってはコーナンの生田ロード店で730で売ってる始末。
その画像はなぜか貼ってないからね>>512で反応しているのが当人だろうけど
522(2): 2024/05/09(木) 19:21:45.42 ID:4qZ40w7V0(1)調 AAS
西武、東急が120円で投げ売りされてた頃が懐かしい
動画リンク[YouTube]
523(2): 2024/05/09(木) 20:31:22.94 ID:7Voxxvfr0(1/2)調 AAS
>>521
言い訳すればするほど見苦しい
>>522
グロ
コロナ禍の最中の価格を今さら回顧されましても.....
524: 2024/05/09(木) 20:31:31.79 ID:7Voxxvfr0(2/2)調 AAS
>>522
グロ
525: 2024/05/09(木) 20:39:57.82 ID:i0zA1muo0(1/2)調 AAS
>>523
町田に三軒ある店には行ったのホラ吹きくん?w
自分で場所を書いたんだからそこ見に行かなきゃだめでしょうw
言い訳すればするほど見苦しいってブーメランじゃんwww
526(2): 2024/05/09(木) 21:12:38.94 ID:dB3UQkm+0(1)調 AAS
また発狂しておりますw
ってか、アンタハは他人の価格報告や相場予想に文句つけてるだけで自分からは何も情報を提供できない無能クレクレ野郎じゃんw
生きてる価値無いよ。スィネwwww
527: 2024/05/09(木) 21:48:00.84 ID:i0zA1muo0(2/2)調 AAS
>>526
発狂しているのは日に3回もIDを変えているホラ吹きお前だよw
>相場予想に文句つけてるだけ
>>336であり得ないって否定したら噛みついてきたのお前だろ?
お前が目の敵にしている>>322だとでも思ってんの?w
>自分からは何も情報を提供できない無能クレクレ野郎じゃんw
町田を>>471に見てきてもっらってるお前がそれ言う?w
お前が知らないだけでここに情報は上げきてるよ
528: 2024/05/09(木) 22:36:43.73 ID:Q/KAKdeW0(2/2)調 AAS
>>523
あんたこれ5つすべて当て嵌まってるね>>526の文末で余計そう見える
外部リンク:trilltrill.jp
自分を非難するのは1人だけだと思いたいのかな非難してる人は同一人物で自作自演してると思っちゃうんだろうか
>>502
マック少し上がったか
529: 2024/05/09(木) 22:48:21.21 ID:MSLvLybj0(1)調 AAS
近鉄優待は2017年に京橋で1450円で買った記憶がある
観測範囲内では一番安かった
530: 2024/05/09(木) 23:56:44.39 ID:F6KaqLrV0(1)調 AAS
ジェフが10枚とかでも@461円で買えるなら店名知りたい
531(1): 2024/05/10(金) 00:19:57.99 ID:9FugYX7+0(1)調 AAS
大阪駅前ビルのジェフ最安って今いくらくらい?
532: 2024/05/10(金) 02:16:01.00 ID:bB0/S7+r0(1)調 AAS
新橋も神田も東武820〜850円が僅かに残ってる程度で全滅しとる
相鉄230円も見たが売ってる店は1ヶ所だったかな、とにかく他は全滅
まさかインバンチャイナーに爆買いされたんかいな?特に京成東武西武小田急なんかは
533: 2024/05/10(金) 07:18:07.83 ID:cnIIEGNr0(1)調 AAS
>>531
先週の時点だと2ビル甲南で10枚か50枚か忘れたけどセットで465円だったよ。
534: 2024/05/10(金) 19:00:29.73 ID:8cV+rq4Q0(1)調 AAS
>>513
思い出した
アプリがどうのこうのの価格が730かその辺りで、現金価格が780だった
アプリの条件は忘れた
というか理解してない
535: 警備員[Lv.2][新初] 2024/05/11(土) 13:23:03.67 ID:wrM+msXM0(1)調 AAS
お買い得速報
渋谷アクセスでJR東株優冊子(6月期限)が100円!
鉄道博物館とかステーションオナニーブースを使ってる奴は買いだね
536(2): 2024/05/11(土) 19:34:48.85 ID:HdBoMVZQ0(1)調 AAS
5日の岐阜駅前の某金券ショップの様子w
画像リンク
たぶん>>496も行ったであろう寿がきや近くの店は頑張ってやってるが、岐阜中央郵便局前の店は元の「切手コインと
不動産の店」に戻っていた。切手類は安かったけど他の金券類は名鉄株優1200円のみ。
537: 2024/05/11(土) 23:29:05.55 ID:TRwLpEDO0(1)調 AAS
>>536
不動産屋も3月は名鉄1000円やったからだいぶ値上げしたな
538(1): 2024/05/13(月) 23:15:20.51 ID:17XXctE30(1)調 AAS
都内はおいくら?名古屋で1500円らしいが
画像リンク
539(1): 2024/05/14(火) 00:08:26.46 ID:3mTKsNCd0(1)調 AAS
>>536
この店はかなり前からやっていない
540: 2024/05/14(火) 12:49:04.08 ID:f2CxLiX70(1)調 AAS
>>539
そりゃそうでしょ
画像よく見たらガラスが無くなってて中に入れるようになってるしw
541: 2024/05/14(火) 13:32:28.31 ID:Or9d6wat0(1)調 AAS
>>538
>>425
542(1): 2024/05/15(水) 19:08:21.15 ID:5HJYDQ2y0(1)調 AAS
JR西日本が来年4/1から電車特定区間拡大&大阪環状線内の区分廃止の運賃改定申請
青春18きっぷだと0時過ぎて最初の駅までから終電まで有効区間が拡大することになる
543: 2024/05/15(水) 20:21:18.38 ID:tewf7gqt0(1)調 AAS
>>542
東も山手線内消して特定区間を八高線川越線、大宮より先取手より先千葉より先大船より先増やしてほしいわ
544: 2024/05/15(水) 21:52:16.73 ID:nKgk8JRU0(1)調 AAS
JR西日本は社長が七三分けに代わってからロクな事やらない
545(1): 2024/05/15(水) 23:12:52.09 ID:qzjUdFxa0(1)調 AAS
新宿でマック680円
買わなかったけど
546(2): 2024/05/16(木) 17:54:51.86 ID:gFqeK1dM0(1)調 AAS
>>545マックに680なら牛丼行きたい気がするが欲しいといえば欲しい。京急も買って今年は10年に1度の川崎大師の赤札ゲットできる年なので行きたいかも
547: 2024/05/16(木) 18:44:56.12 ID:TMMVNiB40(1)調 AAS
隙あらば自分語り
548: 2024/05/16(木) 18:46:17.23 ID:qd3HXWhg0(1)調 AAS
赤札w
549: 2024/05/16(木) 21:02:57.30 ID:qqbQE2ds0(1)調 AAS
バカ札
550(1): 2024/05/17(金) 07:50:03.98 ID:e93xuIGD0(1)調 AAS
>>546
そんなことよりもうすぐ閉店になる赤札堂上野店(ABAB)にでも逝っとけ
551(1): 2024/05/18(土) 16:32:41.80 ID:i6T3c+Pt0(1)調 AAS
>>550
ダンシングクイーン?
552(1): 2024/05/18(土) 22:58:29.57 ID:F+whwLyT0(1)調 AAS
大師線で株優使うのは勿体ない
553: 2024/05/19(日) 01:10:23.40 ID:U9z9KqHa0(1)調 AAS
>>551
それはababではなくABBAw
>>552
確かにw
>>546は典型的な知識自慢と自分語りをブチ込みたかっただけの机上プラン妄想ニート
554(1): 2024/05/23(木) 17:51:02.44 ID:iNAj8kl+0(1/2)調 AAS
東急と小田急の新券売ってるの見た
東急230小田急500だったので即断で買い
555: [age] 2024/05/23(木) 19:06:10.55 ID:C48nQ4WW0(1)調 AAS
京成ってどこで売ってる?
横須賀から行く
556(1): 2024/05/23(木) 19:19:54.39 ID:Xay+X59T0(1)調 AAS
新橋行ったけど私鉄株優あんま無いね
新宿も似たような感じ?
557(1): 2024/05/23(木) 19:31:58.52 ID:8Zx6M3wv0(1)調 AAS
>>554
その買った店はどこですか?
558(2): 2024/05/23(木) 20:41:28.85 ID:iNAj8kl+0(2/2)調 AAS
>>557
昭島の金犬くん
いつも出始めしか売ってない代わりに相場より安い
559(1): 2024/05/23(木) 23:04:20.82 ID:9zMoPKc40(1)調 AAS
京成750 在庫けっこうあった
560: 2024/05/24(金) 09:18:24.63 ID:02SXnUfC0(1)調 AAS
新橋新宿で見かけない近鉄が大阪駅前ビルで2200で売ってた
複数のお店でみたがどこもカルテル価格で同じだった
よくみたら7月末までなんだな
じゃまだ値下がりするわけないと
561(2): 2024/05/24(金) 11:03:23.85 ID:0ITIaa+J0(1/3)調 AAS
>>558
郊外の店ってたまに掘り出し物があるね
だいたいはスカだけど
出先でみかけたら覗くようにしてる
>>556
新宿西口は結構新券が出回ってる
ぱっと見の最安値
京王370〜
東急280〜
小田560〜
京急470〜
京成920〜
相鉄240〜
東武850〜
西武430〜
562(1): 2024/05/24(金) 11:24:53.87 ID:Ui9MgYcT0(1/2)調 AAS
相鉄は6月まで使えるから新券?
563: 561 2024/05/24(金) 13:33:01.75 ID:0ITIaa+J0(2/3)調 AAS
>>562
東武と相鉄は6月まで
新券(期限12月)は6月に入らないと入荷しないと思う
564(1): 2024/05/24(金) 19:35:41.25 ID:Ui9MgYcT0(2/2)調 AAS
来月になったら束式安くなるかな?
ワールドスクウェアいくぉ
565: 561 2024/05/24(金) 20:55:43.39 ID:0ITIaa+J0(3/3)調 AAS
昭島行ったけど私鉄の株優は京王が残るのみだった
山手線内のショップより安かったけど、残数少なそうな雰囲気だったし既に売り切れてるだろう
566(1): 2024/05/25(土) 11:15:50.59 ID:rLOPCY3q0(1)調 AAS
東急300円で売ってる店とか舐めてるだろ
567: 2024/05/25(土) 18:34:30.90 ID:XFqSNrD10(1)調 AAS
>>566
回数券廃止されちゃったんだから渋谷~横浜間の性器運賃より10円でも安けりゃ買う人は買う
そして回数券と違って安易に補充できる商品ではないので品切れさせないようにその価格で売ってる
いったいこの問答 このスレで何回繰り返されたのやらw
568(2): 2024/05/26(日) 07:18:38.49 ID:8/GrXMTN0(1)調 AAS
10円のために血眼になって探すのむなしくならないか?
正規運賃で堂々と乗った方が気持ちいいで
569: 2024/05/26(日) 08:53:52.67 ID:rM3i+Xct0(1/2)調 AAS
東武とかの6月末まで期限あるやつは発行が遅いのか
それとも一ヶ月有効期限が長いのか
570: 2024/05/26(日) 08:55:15.83 ID:rM3i+Xct0(2/2)調 AAS
だいたい配当のお知らせと一緒に株優とかくると思うんだけど
571(1): 2024/05/26(日) 10:06:26.29 ID:xu3X4ZK80(1)調 AAS
>>568
10円のために何十分もかけて金券屋までわざわざ遠回りするのは無駄だろうけど
たまたま金券屋の前を通る用事があって10円安く乗れるチケットが買えるのなら
買うのも悪くないだろう
金券屋もその辺まで考えてギリギリの値段設定にしていると思う。
572: 2024/05/26(日) 10:40:17.87 ID:Wpa9hQTV0(1)調 AAS
>>571
その通り。
そして駅に着く直前に300円という表示を見て半数以上は568の「だったら正々堂々」って気持ちになる。
で、売れ行きが悪くてもDT遠方民や世田谷区在住で横浜行きたくなった奴は300円でも買ってくれるから10月過ぎても在庫超過になってなきゃそのままでしょう
573(2): 2024/05/26(日) 12:07:48.17 ID:GV0sYXN60(1)調 AAS
そのうち金券ショップで
JR指定券 代理予約します ってなったりして
そう言う事だけが可能なショップだけがきのこる。じゃなくて生き残る
574: 2024/05/26(日) 20:11:13.60 ID:TyZnVRgP0(1)調 AAS
>>568
某金券くん
「10円も安い」
575: 2024/05/26(日) 22:23:15.42 ID:DcEdoM8F0(1)調 AAS
へい
576(1): 2024/05/27(月) 01:19:09.74 ID:tZ4XASuY0(1)調 AAS
JREバンク関連でゴニョゴニョするショップ出てくるかもな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s