[過去ログ] 金券ショップを愛用している鉄ヲタ 40軒目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(1): 2024/06/30(日) 13:53:55.83 ID:LK056Gl60(1)調 AAS
>>743
松屋でマウントは痛い
747: 2024/06/30(日) 14:23:41.46 ID:Vl9yyeLC0(1)調 AAS
>>736
都内でもごく一部のエリアと時間帯に集中してるだけだからちょっとずらせばコロナ前も後も関係ないよ
値段は上がったけど毎日のランチで800円はまださすがに高い
てかそもそもランチの話じゃないような…と思ったけど夕飯で自炊じゃなくて外食で松屋ならあり得ないからやっぱマウント取りたかっただけなんだよきっと知らんけど
748: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/30(日) 14:34:45.42 ID:/6w3L/e+0(1)調 AAS
>>746
『松屋が安かったから買い占めた』って発言に対して『松屋株優にそんな価値はない!』って自演までして力説してる人のほうが哀れなんだけどねw
>夕飯で自炊じゃなくて外食で松屋ならあり得ないからやっぱマウント取りたかっただけなんだよきっと知らんけど
じゃあ夕方以降の松屋にいる客は何者なの?
必死に否定するための言い訳を探すのに熱中してて非実在客のキャラが迷走しまくってるよw
749(1): 2024/06/30(日) 15:21:12.00 ID:N5MuTPXA0(1)調 AAS
「◎◎でアレが安く売ってたよ」って情報くれる人はスレに必要だけど
自分からは何も情報を出さないくせに「そんなものは要らない」とか見苦しい反論しか言わないレ🌑ホーみたいな人は地球にとって要らない
750: 2024/06/30(日) 16:29:42.48 ID:3QkAc4ty0(1)調 AAS
>>742
期限直前でも在庫が無いと買取が高くなることあるからな
4月下旬で5月期限の東急の買取が250円の店あったし
それを300〜305円で売れば50円のプラスになる
751: 警備員[Lv.15] 2024/06/30(日) 16:59:48.29 ID:LKf81GDa0(1)調 AAS
>>749
伏せ字にするとレ●ホーとホー●レスが紛らわしい
752(1): 2024/06/30(日) 18:08:54.89 ID:0tRd1Vx10(1)調 AAS
いつまで松屋の話してんだよ
753: 2024/06/30(日) 18:23:53.80 ID:iggnYiTx0(1/2)調 AAS
>>752
してないけど
754: 2024/06/30(日) 21:19:29.47 ID:97yeCB030(1/2)調 AAS
松やは単純に客層が違うんだろ
方や1000円レベルの昼飯食べる上級と方や昼飯に600円もだすのも惜しい節約派だから
話は噛み合わないだけだな
755: 2024/06/30(日) 21:32:44.21 ID:60tF9qyB0(1)調 AAS
必要な人が買ってるんだからそれでいいんだよ
756(2): 2024/06/30(日) 21:37:06.66 ID:97yeCB030(2/2)調 AAS
しかし相鉄ていつも安いな
沿線民は有能な株優をあまり使わないのかね
神奈中バスとかさ定番だよね何に使うんだろうみたいな
757: 2024/06/30(日) 23:18:42.47 ID:iggnYiTx0(2/2)調 AAS
>>756
相鉄沿線民は途中駅から横浜駅や都内へ向かうっていう使い方ばかりで「端から端への需要」が少ない
そして余所者が相鉄沿線に出かける用事など二俣川の免許センターくらいしかない
そして相鉄の運賃設定自体もいずみ野線と新横浜線以外は安めの設定なので高い区間の需要が湘南台周辺民くらいしか無い
758: 2024/06/30(日) 23:44:46.23 ID:mqSy+LeL0(1)調 AAS
>>756
でも1日券はクッソ高い
2倍以上路線がある東急よりも高い
759: 2024/07/01(月) 14:42:58.09 ID:viKt7l3J0(1)調 AAS
おいても2倍路線があるからって2倍乗るか?
青春18きっぷが出るたび日本全国海苔潰す人?
760: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 15:09:42.10 ID:i/PFF07u0(1)調 AAS
しかも東急の路線って同じエリアに並行して敷いてるから乗り潰し目的でもなければ行ける範囲は狭いね
761(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/01(月) 20:36:07.86 ID:UGbiMGtN0(1)調 AAS
海老名、大和、湘南台、二俣川、横浜、新横浜
渋谷、目黒、五反田、大井町、蒲田、自由が丘、中目黒、代官山、三軒茶屋、戸越銀座、武蔵小山、二子玉川、溝の口、武蔵小杉、新横浜、横浜、たまプラーザ、青葉台、南町田グランベリーパーク、こどもの国
762(1): 2024/07/01(月) 21:20:02.22 ID:dbSjNrw00(1)調 AAS
一日券の価格設定は↓の区間の往復分なんだろうけど相鉄は両端が加算運賃区間だから、距離の割に高いのが一日券の割高感にも繋がってるよな
新横浜~湘南台440円、一日券880円
渋谷~中央林間390円、一日券780円
763: 【豚】 2024/07/01(月) 23:53:07.70 ID:NjRhMfgf0(1)調 AAS
近鉄は名阪往復より安い価格設定だけど
今は5000円
名鉄はいかに?
京王は1000円だが片道500円するとこある?
764: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/02(火) 00:11:53.64 ID:eE0mCKPr0(1)調 AAS
>>761
典型的なアスペルガーの書き込みですな
765: 2024/07/02(火) 00:12:02.34 ID:vVeBm4ZW0(1)調 AAS
そりゃ会社によって価格設定の方針は色々だろうから、必ずしも>>762のような値付けをしてるわけじゃない
相鉄と東急の話をしただけ
766: 2024/07/02(火) 07:01:08.41 ID:K+QXhCT+0(1/2)調 AAS
例えばスタンプラリー的に途中下車しまくりんぐな状況だと1日券買うほうが楽だし気軽じゃね?
767: 2024/07/02(火) 07:57:46.47 ID:PXYt89Pu0(1)調 AAS
交通費の節約って部分なら株優や1日券(24時間券)とか色々と組み合わせるな
東京メトロと都営乗り継ぎとか裏技的なものもあるけど
東急は範囲を限定した1日券があるし、相鉄もICだけだが東急やメトロとのパスを発売したし、
近年は小田急や京急も価格は別として1日券を出してきたから、一昔前より乗り鉄はしやすくなってるのは良い
768: 2024/07/02(火) 09:13:43.62 ID:DT6e401x0(1)調 AAS
相鉄はもう少し応用編という上級編があったようなきがしたがスレチなので止めておこう
769: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/02(火) 09:33:47.87 ID:t9nLGjLH0(1)調 AAS
東急は横浜、新横浜、武蔵小杉、自由が丘、中目黒、代官山、渋谷、三軒茶屋、駒沢、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台、グランベリーパーク、蒲田、大井町、五反田、戸越銀座、目黒、武蔵小山
など色々と楽しめるから目的地なく一日中ぶらぶら遊ぶなら結構いい
まぁ日を跨いで24時間使えて600円の東京メトロが最強だけど
770(2): 2024/07/02(火) 09:47:10.68 ID:K+QXhCT+0(2/2)調 AAS
那覇空港~てだこ浦西が370円なのに24時間きっぷが800円48時間きっぷが1400円のゆいレールハァハァ、空港も市街地も首里城も終点も楽しめちゃうおハァハァ
771: 2024/07/02(火) 10:34:04.78 ID:r/ARRp930(1)調 AAS
東京メトロ最高!
772: 2024/07/02(火) 12:31:28.39 ID:xLgFYBi30(1)調 AAS
(;´Д`)ハァハァ言ってたらアッー!!な米兵に捕まってアッー!!と叫ぶ羽目になったものの岸田に「日米地位協定あるんでしゃーない」と言われて泣き寝入りする>>770であった...
773: 2024/07/02(火) 17:36:23.86 ID:qz1yLAeA0(1)調 AAS
つまんない
774: 2024/07/02(火) 22:36:00.49 ID:f4/g1WAi0(1)調 AAS
フリー切符は500円くらいので狭いところをディープに周りたいな
775(2): 2024/07/03(水) 01:37:31.83 ID:RLtajurG0(1)調 AAS
南海の株優って全然売れてないのかな・・・
期限迫ってるからか400~500円で投げ売りされてる。
776: 2024/07/03(水) 08:18:30.05 ID:Hcd8A9gC0(1)調 AAS
関空が使えないのがね
777: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/03(水) 11:56:48.30 ID:GWenIQsI0(1)調 AAS
>>775
関空に使うには意味のない価格で用途は和歌山か高野山に限定されるからそんなにバンバン売れるもんじゃない
778: 2024/07/03(水) 12:37:40.81 ID:anR9V5yv0(1)調 AAS
空港アクセス路線を持つ私鉄である京成・京急・名鉄は全線有効の株優なのにね
779: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/03(水) 12:57:53.36 ID:BsAtDt5k0(1)調 AAS
鉄ヲタは建設時の経緯を知ってるからそういう発想にはならない
780(1): 2024/07/03(水) 18:01:20.63 ID:kMAZIc3l0(1)調 AAS
難波~関空 970円
りんくうタウン~関空 370円
株優が600円未満ならアリっちゃーアリか
781: 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/03(水) 18:10:56.24 ID:2PSK9AOn0(1)調 AAS
>>780
まぁ、600円割るのは期限魔IIの今くらいしかないからねw
782: 2024/07/03(水) 19:18:00.35 ID:z9SX4Z220(1)調 AAS
南海って優待きっぷは特殊だわ使いやすいフリーきっぷもないわで異色だよな
783(1): 2024/07/03(水) 19:31:08.00 ID:ZJ3eB4+x0(1)調 AAS
このスレ的には10円でも安くが本題だろうけど、ラピートデジタルきっぷが1300円だから330円でラピートに乗れるならラピートの方がお得感がある気がして最近関空行く時は使ってる
回数券バラ売りがあった頃は土日券バラで空港急行に乗っていたけどね
784(1): 2024/07/03(水) 20:29:33.90 ID:C8k7dhxD0(1)調 AAS
空港急行を追い越さない特急に意味はあるのか
785(1): 2024/07/03(水) 20:32:08.32 ID:b6Cztw4t0(1/2)調 AAS
>>775
そんなに安いなら買うか
和歌山の温泉に行きたい
786: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/03(水) 20:34:04.32 ID:0fDLhB7Z0(1/2)調 AAS
>>770
「日本最南端の駅」の前にあるリサイクルショップとか行ったか?
そこなんかは警察の遺失物払い下げSuicaとかが売られていて「デポジット払い戻しに行くのが無理ゲー」と思っているのかSuicaをデポジットを無視したチャージ残高だけを基準にして売ってるので見つけたら買いだw
>>783
飛行機で関空に乗り付けるケースなら各社でラピートや空港急行のダンピング企画券出してるからついつい南海乗っちゃう
>>784
グリーン車や特別車を選ぶ人がラピート使うんだよ
787(2): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/03(水) 20:39:27.05 ID:0fDLhB7Z0(2/2)調 AAS
>>785
どうせ行かないんでしょ?
和歌山市内に温泉があるのならまだしも白浜とかまで行くんだったら和歌山市駅から追加で払わなきゃならない往復運賃がすぐに2000円越えちゃうから18きっぷ待った方がいい。
あと「じゃあ最果ての和歌山港まで乗って四国渡っちゃうぞw」も南海フェリー絡みの企画券のダンピング率が凄いのであまり意味がない。
こんな時じゃないと行く機会がなかなか見つからない加太線とか乗りに行くのがいいんじゃないかと。
788(1): 2024/07/03(水) 20:56:53.23 ID:v/gGGTGq0(1)調 AAS
和歌山駅から無料送迎バスで行ける花山温泉がある
泉質で言えば白浜なんかよりずっと上
789(1): 2024/07/03(水) 22:43:40.05 ID:b6Cztw4t0(2/2)調 AAS
>>787
和歌山には花山温泉という完全な源泉掛け流しがあってな
ってか白浜行くのに南海とか普通使わんわ和歌山から何キロ離れてると思ってんww
790: 787 2024/07/04(木) 12:31:58.22 ID:gc7qm0mi0(1)調 AAS
>>788-789
すまんの
あと、良質情報サンクス
791: 2024/07/04(木) 14:26:02.13 ID:qMa67bJL0(1)調 AAS
関空使うなら企画切符あったら株優よりそれ使ったほうがいいってことか
792(1): 2024/07/05(金) 02:05:53.71 ID:4nEukcHf0(1)調 AAS
和歌山市内も高野山も企画切符あるからなぁ
南海の異質なのは、途中区間乗降自由系がないところ
末端区間のバスとかは乗り放題だけど
793: 2024/07/05(金) 09:09:08.92 ID:g0Ogjgr30(1)調 AAS
今年は4月から10/31まで南海泉北全線1日フリーが2500円で売ってる
安くはないが支線や泉北含めて一気に乗りつぶしたいとか、駅巡りしたいとかなら今年はやりやすい
794: 2024/07/05(金) 11:13:13.52 ID:A8DWixVY0(1)調 AAS
>>792
高師浜線とか多奈川線とか不正に折り返さん限りどうあがいても往復かかるもんな…
795: 2024/07/05(金) 13:21:19.63 ID:P1DqRpjF0(1)調 AAS
南海はコロナ禍で企画切符激減したでしょ
よく使ってた関空地下トクも無くなってしまった
乗り放題なら毎年敬老の日に枚数限定で発売していたはず(誰でも使える)
796: ころころ 2024/07/05(金) 13:40:20.75 ID:colU2d+20(1)調 AAS
好きっぷ
残ったぞ
797: 2024/07/05(金) 15:14:14.32 ID:URbEXcHR0(1)調 AAS
関空から京都神戸方面の連絡割引切符もいつの間にかなくなったな
こればっかりは南海だけの事情じゃないかもしれないが
798(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/06(土) 00:29:26.16 ID:6wyLSbxO0(1)調 AAS
ピーチに乗ったときに関空から男山山上までイケるフリーきっぷとかあったけど今でもあるの?
799: 2024/07/06(土) 01:18:43.67 ID:ru38xeyW0(1)調 AAS
>>798
外部リンク:www.nankai.co.jp
800: 「」 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/06(土) 02:00:08.35 ID:EnhbrV3a0(1)調 AAS
金券
801: 2024/07/06(土) 07:43:09.51 ID:1Cy6hB/m0(1/2)調 AAS
新宿で7月7日のぞみ1号限定のチケットが7千円台で売ってた。
正確な値段は忘れてしまったけど、8千円でおつりが出る値段。
802: 2024/07/06(土) 07:51:05.27 ID:BD3d3IcG0(1)調 AAS
つまり7000〜7999円くらいか
803: 2024/07/06(土) 08:08:31.99 ID:bsFKArfw0(1/2)調 AAS
博多まで8kなら安いかなw
804(1): 2024/07/06(土) 08:23:27.59 ID:3zmW2Emg0(1)調 AAS
博多までだったら普通に払い戻した方が手元にカネが残ると思うんだが
何らかの割引切符だったのかチャリンコ漕いでるから現金が欲しかったのか
805: 2024/07/06(土) 08:46:49.20 ID:bsFKArfw0(2/2)調 AAS
明日までだから下げまくったって可能性も
まぁ新大阪までだろうな
806: 2024/07/06(土) 08:49:08.13 ID:hgJDHm540(1)調 AAS
巧妙な七夕レス
807: 2024/07/06(土) 08:56:01.43 ID:1Cy6hB/m0(2/2)調 AAS
すまん、東京から新大阪まで
重要な情報が抜けていた
808(1): 2024/07/06(土) 11:11:15.87 ID:eY2nBCxB0(1)調 AAS
>>804
小学生じゃないんだからちょっと考えれば「なぜ自分で払い戻さないのか」わかるはずなんですけどねw
809(1): 2024/07/07(日) 10:43:04.29 ID:+obvz/eG0(1)調 AAS
>>808
わかんねぇ。
810(1): 2024/07/07(日) 13:48:57.18 ID:y2RoMSEg0(1)調 AAS
>>809
もうこのスレに書き込まなくていいから
811(2): 2024/07/07(日) 17:11:38.97 ID:edCv+BQP0(1)調 AAS
浅草腹黒
東武が950なのは場所柄まぁしゃあないなと思ったのだが驚いたのが東急株優でまさかの250!!
印刷popの上から手書きで250って貼ってあったので大量持ち込みがあったために適正在庫になるまで投げ売りをしているのかも。
他人の情報に無理矢理こじつけた文句ばっかり書き込む、今晩8時に負け犬になるオバサンとキャラ被ってる人はたまにはこういう「人の役に立つ書き込み」のほうもして欲しいものです。
812: 2024/07/07(日) 17:39:04.61 ID:Ul3snM+b0(1)調 AAS
>>811
浅草腹黒とは浅草の大黒屋ってことですか?
813(2): 2024/07/07(日) 17:59:19.38 ID:STcyG4fq0(1)調 AAS
宇都宮でかつやガー
御徒町で松屋ガー
の人か
814: 2024/07/07(日) 21:42:58.18 ID:E1eHQIj+0(1)調 AAS
>>813
そいつはキセルスレでも句読点アスペって呼ばれてる嫌われ者
815: 2024/07/07(日) 22:59:36.20 ID:K1IMan030(1)調 AAS
また何も情報出さずに文句だけ言う人来てるね
816(1): 2024/07/07(日) 23:26:02.30 ID:sqeVOVxA0(1)調 AAS
東急は金犬くんで230って情報あったから浅草で250と言われても弱い
対した情報でもないのにどやっててダサいよお爺ちゃん
817: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/07(日) 23:27:57.09 ID:23e3aK2/0(1)調 AAS
&premium
818: 2024/07/07(日) 23:41:13.49 ID:UL3mL0DX0(1)調 AAS
自分からは情報出せない負け犬か
819: 2024/07/08(月) 03:08:43.76 ID:lyFUfUsl0(1/2)調 AAS
ばれたか
820: 2024/07/08(月) 03:13:16.44 ID:lyFUfUsl0(2/2)調 AAS
>>810
もう少し親切に教えろやクズが
821(1): 2024/07/08(月) 11:45:55.32 ID:6BG2XUrz0(1)調 AAS
浅草腹黒ってどこ?
822: 2024/07/08(月) 12:19:16.56 ID:frTTmIZI0(1)調 AAS
名駅伊神で明後日までの京阪150円だった
823: 2024/07/08(月) 13:08:01.53 ID:8GzMeM3W0(1)調 AAS
先日新橋で東急株優売ったが1枚250円で買い取ってくれた
あまり気にしなかったが上の情報見るとよい商売だったのかもしれん
824(1): 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/08(月) 15:04:43.99 ID:4ecGWhui0(1)調 AAS
>>821
浅草公会堂の隣
825(1): 2024/07/08(月) 15:26:47.92 ID:qBUlPZEA0(1)調 AAS
>>824
kwsk
826(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/08(月) 21:34:47.27 ID:qtf+i5Qv0(1)調 AAS
>>816
3位じゃダメな負け犬レンホーさんの苦し紛れの言いがかりが来ましたwwww
> 東急は金犬くんで230って情報あったから浅草で250と言われても弱い
昭島なんて辺境に鉄ヲタはわざわざ買いに行けるわけもねーんだから例え230円って情報貰っても何の意味も無かったんだよ。
昭島まで行く時間も電車賃も無駄!数日後には消えてたんだし、実用性はゼロ!!
> 対した情報でもないのにどやっててダサいよお爺ちゃん
日本語おかしいですよレンホーさんw
827: 2024/07/08(月) 22:40:38.23 ID:e7EgHHHE0(1/2)調 AAS
↑何と戦っているんだろうこの人?
828: 2024/07/08(月) 23:21:05.43 ID:8ebQyqo30(1)調 AAS
>>826
昭島云々に関しては>>592で他店でもと情報があるから的外れだよお爺ちゃん
5ちゃんの誤変換程度に鬼の首取った様に言い出すからダサいよって言ってあげてるんだよ
>>813の言う通り>>677>>732があんたならそれらには何のレスもしていないから別の人だよ
829(1): 青梅線人 ◆sEsOuWNKRk 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/08(月) 23:29:34.93 ID:6vU12lxA0(1)調 AAS
金犬くんに関しては鉄道株優系はほとんど入荷しないから入荷最初期だけなのスレ民なら知ってるはず
830: 2024/07/08(月) 23:48:06.81 ID:e7EgHHHE0(2/2)調 AAS
知識自慢披露しつつの情報()にあれこれ言ってくる奴は許さんなら
句読点アスペここでもそのうちこう言われるぞ
2chスレ:train
831: 2024/07/08(月) 23:49:26.34 ID:ThPtw6lg0(1)調 AAS
230と250円の差なんて誤差なんだから普通に等級買えよ
832: ころころ 2024/07/09(火) 00:02:20.04 ID:oDyPmUJ20(1)調 AAS
10円も安い!!by金犬くん
>>829
潰れたけど海老名は相鉄を常に置いていたけど沿線だからか
833: 2024/07/09(火) 00:31:10.20 ID:6MHaxh4+0(1)調 AAS
&premium
834(2): 2024/07/09(火) 08:38:13.71 ID:OVOWAVkb0(1/3)調 AAS
7/8昼、新橋でぱっと見
京王340〜
東急280〜
小田580〜
京急480〜
京成900〜
相鉄220〜
東武850〜
西武440〜
マック750〜
ジェフ460〜
新橋の後、>>811の店の東急が公式HPで270円表示で、ダメ元で行ったら店でも270円
それでも最近の東急の相場から見ると安い
このスレの1レスでもやっぱり影響あるもんだ
しかし、東急は在庫がまだある(と勝手に思ってる)この時期で早くも上がり始めたのは誤算
6月中旬位までは山手線内でも270円は見かけてたんだけどなあ…
835: 2024/07/09(火) 10:49:34.58 ID:o3HVbuIo0(1/3)調 AAS
うめちか数店舗回った最安値
阪急 395
京阪 400
近鉄 1900
南海 250
山陽 680
神鉄 530
東急 260
西武 420
東武 800
京急 450
京成 880
京王 330
小田急 530
名鉄 1000
西 4000
東 3000
海 _925
九 2700
JAL 1300、 ANA 1350
836(1): 2024/07/09(火) 11:19:42.24 ID:o3HVbuIo0(2/3)調 AAS
あ、コアラが南海200だった
837(1): 2024/07/09(火) 11:24:52.48 ID:7FOKM9jF0(1)調 AAS
南海安い!期限間近?
838: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/09(火) 11:58:23.63 ID:ceiYmfx70(1/3)調 AAS
>>836
コアラ?
三原じゅん子?!
839: 警備員[Lv.18] 2024/07/09(火) 12:27:07.91 ID:ceiYmfx70(2/3)調 AAS
>>825
ここ
外部リンク[html]:www.tempura.co.jp
840(1): 2024/07/09(火) 12:39:23.66 ID:8zONp40y0(1)調 AAS
ツマンネ
841: 警備員[Lv.18] 2024/07/09(火) 12:42:16.76 ID:ceiYmfx70(3/3)調 AAS
>>840
浅草公会堂の隣の腹黒についてkwskと書かれていたから教えてやっただけ
842: 2024/07/09(火) 12:47:55.50 ID:oD2GOLFK0(1)調 AAS
関東のノリおもんない
気分悪いから消えてほしいわ
843(1): 2024/07/09(火) 13:32:15.27 ID:o3HVbuIo0(3/3)調 AAS
>>837
明日まで
844: 2024/07/09(火) 13:57:52.55 ID:bULUGP500(1)調 AAS
>>843
ヽ(・ω・)/ズコー
845: 2024/07/09(火) 15:06:47.80 ID:GeFD54F50(1)調 AAS
そらそうよ
846(1): 2024/07/09(火) 16:45:51.61 ID:7GTQvaWg0(1)調 AAS
>>834
>このスレの1レスでもやっぱり影響あるもんだ
>>382
847: 2024/07/09(火) 18:00:49.73 ID:OVOWAVkb0(2/3)調 AAS
>>846
確かに偶然かも知れんな
自分もだけど出先でも適当に金券屋覗いて、掘り出し物見つけたら買うことある
人の多い浅草で、しかも歩道に面した部分に品物が並んでたら扉を開けて価格を確認するハードルも低いし
848(1): 2024/07/09(火) 18:52:13.41 ID:OucdWwcX0(1)調 AAS
東京駅八重洲
大黒屋からヤンマービル向かう途中にキャビン9できてた
開店祝いの花がまだ置いてあったけど1ヵ月前からか
品揃えや価格帯は新橋の既存3店とほぼ同じ
ジェフグルメ460で安いと思ったけど>>834新橋でもそんなもんなのね
849: 2024/07/09(火) 21:24:00.15 ID:OVOWAVkb0(3/3)調 AAS
>>848
最安値(会員登録や枚数縛り無し)を書いたから460円だけど、1店舗だけがこの価格で他は463〜470円
460円なら飛び付いても良いと思う
850: 2024/07/10(水) 02:39:14.15 ID:lLFJDEEQ0(1)調 AAS
外部リンク:x.com
東名間は日付変更品かね?
851(2): 2024/07/14(日) 16:41:48.52 ID:rRItrPnA0(1)調 AAS
18きっぷが発売開始されたのに誰からも価格報告無し
そして昨春だか昨冬だかに一時的に盛り上がったヤフーフリマでの出品攻勢も無いため大阪の金券屋へ
最初に見た戎橋筋コーナンでいきなり11500!!
これなら比べる価値あるなとなんばの他に梅田も見て回ったが11600~11800か品切ればかり
ほぼ毎回最安値を出す梅田チケットが今日は休みなのも痛かった....
なんばに戻る用事もないので仕方なく11600で妥協
東京はどんなもんですかね?!
852: 2024/07/15(月) 12:58:51.98 ID:3XRONdqK0(1)調 AAS
>>851
今シーズンまだ行っていないが新橋でだいたい最安11500が毎回の相場
853: 2024/07/16(火) 17:45:15.26 ID:uOA9i+du0(1)調 AAS
>>851
新橋もそんなもんだった
近鉄2150 高いな〜
東 2950 3000割れ出て来た
東3000以上だと元取るの大変だわ
854(1): 2024/07/17(水) 18:46:46.66 ID:UGCyudAA0(1/2)調 AAS
🍑は987
jtb行く手間考えたらそれ買った方がええわ
855: 2024/07/17(水) 22:17:23.68 ID:S1h248pL0(1)調 AAS
>>854
何が987なのか?
『人に理解してもらえる文章』を書くことを覚えようよコミュ障くん!
それとも石丸サンみたいに喧嘩売るためにそういう意味の通じない事言ってんの?
856(1): 2024/07/17(水) 23:56:13.32 ID:UGCyudAA0(2/2)調 AAS
マルセイ来たか…
857(1): 2024/07/18(木) 07:53:00.54 ID:kUdEUKVL0(1)調 AAS
鉄道イベント会場に行くとこの手の自慢話を無関係な客や逃げられない鉄道関係社員相手に一方的にまくし立ててる池沼が必ず居るよなw
858: 2024/07/18(木) 12:41:32.77 ID:QryHruei0(1)調 AAS
>>856
帯広?
859: 2024/07/18(木) 18:01:41.60 ID:23vz0h6z0(1)調 AAS
>>857
向こうも
あぁ~いいっすね~
羨ましいです
くらいしか言わんやろ
860(2): 2024/07/18(木) 19:54:12.21 ID:usqRlt+Q0(1)調 AAS
快活CLUBの株優
紙でなくなり、メルカリは出品ダメみたい、ラクマでは入手できるけど高額。
金券ショップはどんな感じ?
861(1): 2024/07/19(金) 00:24:15.36 ID:oJ21YVXY0(1)調 AAS
>>860
なんでヤフオクは無視なの?
とりあえずQRコード化されたことで地方店舗で増えつつあった【泊まり利用のときに深夜早朝が無人対応になってる店だと株優使えない】という問題は解決するのかな?
862: 2024/07/19(金) 02:28:22.56 ID:S6onLapZ0(1)調 AAS
>>860
PayPayフリマは?
863: 2024/07/19(金) 09:09:36.84 ID:rgtzFlHf0(1)調 AAS
>>861
それが今回の変更点の最大の売りだからね
割引QR取り出すログイン時に所有株主の個人情報から生成されたパスワードが必要なので
金券ショップで取り扱われることはないかなと
そのせいで需要と供給のバランスが激変して相場が跳ね上がってしまった
ナイトパック以上の利用が前提でカラオケ程度の短時間利用じゃもう元が取れない
864(1): 2024/07/20(土) 08:49:54.31 ID:ameBnJvU0(1)調 AAS
難波で菌鉄1900発見
7末期限か11末期限かは見てなかったわ
865: 2024/07/20(土) 22:22:26.95 ID:eqOA703s0(1)調 AAS
18西口11390
866(1): 2024/07/21(日) 04:32:03.06 ID:m4e60VV80(1)調 AAS
>>864は12末の券だったわ
867: 2024/07/21(日) 11:01:06.48 ID:MFfzSv9K0(1)調 AAS
>>866
mjd!!
868: 2024/07/21(日) 19:03:15.42 ID:Cj9Mb4vg0(1)調 AAS
新宿 11500
869(3): 2024/07/22(月) 19:44:41.95 ID:wtY7tTb+0(1)調 AAS
こういう日のために大阪東京間の乗車券だけショップで買って特急券は自分で買いたいんだけど最近一体型増えてない?
870: 2024/07/22(月) 20:08:52.44 ID:kuVP/ymh0(1)調 AAS
訳アリってやつは話聞くと乗車券だけだったりする
871(2): 2024/07/22(月) 22:46:33.54 ID:lQh+yWTh0(1/2)調 AAS
>>869
こんな日に普通乗車券で東京~大阪間を普通列車で移動とかアタマおかしい
872: 2024/07/22(月) 22:49:29.79 ID:lQh+yWTh0(2/2)調 AAS
ついでに言えば
東京駅や品川駅のJR東の『近距離券売機』なら恐らく新幹線の口座を今日も潰してはいないはずなのでここで新大阪までの自由席特急券を買い、浜松まで新幹線→気合で名古屋まで移動→また新幹線と乗り継いで着駅で特急券を払い戻してもらえば終わりだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s