[過去ログ] 金券ショップを愛用している鉄ヲタ 40軒目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/01/25(木) 01:00:26.54 ID:lpOoucfQ0(1/2)調 AAS
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
コロナ禍に加えてJRや殆どの大手私鉄が普通回数券や新幹線回数券の廃止を断行するなど、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。
※特定のワードを連呼する構ってちゃんが1日100連投したりして暴れておりますが、彼の書き込む内容に新たな発見は何もありませんのでNGワード指定するとスッキリします。
駆除したいのであれば絶対に構わず徹底的にシカトするのが一番有効です。
次スレは埋め荒らしが居るので>>950以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。
スレ乱立荒らしが来た場合の避難所(借金生活板w)
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 901軒目
2chスレ:debt
※前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 39軒目
2chスレ:train
2: 2024/01/25(木) 01:01:06.60 ID:lpOoucfQ0(2/2)調 AAS
東海道新幹線の自由席回数券の全廃が発表されたのでスレを復活させてみたw
3: 2024/01/25(木) 01:33:23.24 ID:rM1TFDL30(1)調 AAS
三山君早々と来年の紅白でけん玉ギネスチャレンジやるとか宣言してたな。
ヒット曲ないのにもう選出される気でいるのか
4(1): 2024/01/25(木) 03:11:08.19 ID:WDt09SZt0(1)調 AAS
スマートEX本気で普及させたいならもっと安くして欲しいわ
金券屋で回数券買った方が特定都区市内制度もついてて安いからそっちに流れちゃう
5: 2024/01/25(木) 21:29:56.75 ID:QJKCafhs0(1)調 AAS
>>4
だから回数券を全廃するんですが。
6: 2024/01/25(木) 23:15:51.79 ID:K4vzDMht0(1)調 AAS
新橋
相鉄220 東急260
7(1): 2024/01/27(土) 10:52:53.11 ID:DeBNywZA0(1)調 AAS
松屋(銀座でも浅草でもない方)の株優を金券ショップで全然見かけないなと思ってネットで調べたら相場が1000円まで釣り上がってたw
ステーキ松とかに行かなくても松屋で1000円超えの盛り合わせ系の定食に使えるようになったのが効いたようだね....
8: 2024/01/30(火) 12:32:00.67 ID:uxoeAiEr0(1)調 AAS
>>7
松屋は渋谷のどっかの店で950円w
一方、浦和のアクセスでは850円で売ってたのでそっちで買った。
9: 2024/01/31(水) 18:32:45.37 ID:ey13emm60(1)調 AAS
新橋久々行って切手購入、やっぱり全ての店チェックしてから買うべきと思った。
10(1): 2024/02/02(金) 08:47:17.25 ID:VOyrXazQ0(1)調 AAS
川崎モアーズのアクセスチケット潰れちゃった
11(1): 2024/02/02(金) 22:52:44.17 ID:X/QY8vEq0(1)調 AAS
新橋で、激安の
変更不可の日にち限定・新幹線駅までの在来線別料金の
東京→名古屋/京都/新大阪
自由席特急券付乗車券が売っている。
12: 2024/02/03(土) 09:50:37.84 ID:FtJ3DbFy0(1)調 AAS
>>11
キャビンな。アレはキャビンでしか売ってないんだからちゃんと何処の店か解るように書こうぜ。
先週見たときはスマートEX発券だった。
13: 2024/02/03(土) 10:04:30.03 ID:R4PkoGM70(1)調 AAS
なんやかんや、ここの情報は助かるよ、マジで
サンキューな
14(2): 2024/02/03(土) 12:50:49.24 ID:Q1c7XGt20(1)調 AAS
ケチ王ってこんな高いの?
回数券廃止で土日乗ってた層が優待不足?
15(1): 2024/02/03(土) 13:34:39.05 ID:t9SWmaft0(1)調 AAS
>>14
今まで橋本民専用だった商品が回数券の廃止で八王子民にも使われるようになったので供給数に限界がある株優の相場が八王子までの正規運賃の数十円引きの価格まで上がるのは自然の摂理。
16(1): 2024/02/04(日) 08:11:30.88 ID:UmUP+HiQ0(1)調 AAS
橋本と言えば鉄道の回数券バラ売りで店舗を急拡大させたアクセスチケット発祥の地
関西の昼間回数券とあずさ回数券。この二つのバラ売りはとてもお得だった
17(2): 2024/02/04(日) 17:55:20.12 ID:Em7JQGVl0(1)調 AAS
新宿行ったら金沢富山の新幹線切符が軒並み売り切れでやっぱりみんな関心高いね。新橋でよく日付指定切符売ってる店名わかる人いる?今月中に大阪日帰り旅したい
安かったのは新宿で相鉄210位と東京ステーションギャラリーの6月まで?に開催する展覧会が半額になる券150円とか。
18(1): 2024/02/05(月) 13:54:09.82 ID:O+4CEJLw0(1)調 AAS
>>10
まじかー
個人的に京急川崎発着の土休日回数券で良くお世話になっていたから悲しい
回数券販売終了までは生き残れなかったかぁ
ニッチな京急川崎発着の土休日回数券を多種多様に常備している店は無いのよね
19(1): 2024/02/05(月) 14:07:23.28 ID:oVfsMqC70(1)調 AAS
>>18
地下街アゼリアのJマは?
20: 2024/02/06(火) 08:51:53.71 ID:zzz0HJu/0(1)調 AAS
>>19
一度行ったときに目的の区間が無かった一方でアクセスはバッチリ揃っていたのでそれっきり巡回ルートからは外れてる
手持ちが切れたら久しぶりに覗いてみよう
21(1): 2024/02/06(火) 12:28:53.83 ID:0wb10VUM0(1)調 AAS
>>17
君の前に書き込まれたたった16個しかない書きこみに答えが書いてありますが。
22(1): 17 2024/02/07(水) 11:34:56.50 ID:mZGQIHVe0(1)調 AAS
>>21わかったどもです、片道だけでも安く行きたい
23: 2024/02/07(水) 12:51:53.65 ID:7ncOFGmT0(1)調 AAS
>>22
件のキャビンの安売り券は殆どが東京→新大阪の片方向にしか使えないきっぷだ。
時々逆方向のを売ってる場合も有るけどな。
もし手に入れられなかったのなら大阪着いてから大阪駅前ビルのキャビンを回れ。
恐らくそっちは新大阪→東京の一切変更不可能な格安券が有るだろうw
24: 2024/02/07(水) 15:06:23.78 ID:LihnWrOe0(1/2)調 AAS
>>14
遅レスだが
八王子で350円だった、期間限定とあったからいつ上がってもおかしくない
まさか新宿より安いとは…
東急が運賃値上げした際に当然株優も上がったが在庫過多になって値下がり、京王も在庫過多になったら下がる可能性あるが果たしてどうなるかな?
まあ、東急は新路線開業の不確定要素があったけど
25(5): 2024/02/07(水) 16:34:38.12 ID:LihnWrOe0(2/2)調 AAS
新宿
京王360〜380
東急260〜290
小田530〜560
京急480〜520
京成890〜930
相鉄215〜230
東武780〜820
ジェフ470〜485
26: 2024/02/07(水) 18:50:40.26 ID:Ht5HRgE90(1)調 AAS
>>25
サンクス
27(1): 2024/02/07(水) 20:37:50.66 ID:sU+gx39n0(1)調 AAS
岐阜
なごや特割30が440円
自販機に、JRの回数券は無くなりました
これからは始発で座れる名鉄、1人がけシートもあるとか書いてあって
名鉄の宣伝まで始めちゃってた
28(1): 2024/02/08(木) 04:40:52.72 ID:rHThjzYE0(1)調 AAS
ジェフが少し下がってきたか。
29(1): 2024/02/08(木) 10:42:05.29 ID:7o6BIv/b0(1)調 AAS
滋賀県大津京駅近くファミマ前にある金券自販機
売るものが無くなってとうとう中古のボケモンカードを売り出し始めた
1000円と3000円の2種類あるが3000円の方は高そうなやつが入っているのか果たして
30: 2024/02/08(木) 12:38:02.46 ID:uPMT9wO90(1)調 AAS
>>29
御徒町や沼津の金券自販機も半分ポケモンオリパ自販機と化してたなw
31: 25 2024/02/08(木) 14:30:43.58 ID:gNO/suPX0(1)調 AAS
>>28
ジェフは店によって値差が出てきた
大量買いなら数軒は回らないとダメかも
32(2): 2024/02/08(木) 23:09:21.35 ID:HLw8WY380(1)調 AAS
>>25あんがと相鉄ほしいけど新宿行く予定がない…中尊寺展連休に行こうかなその時でも。
33(1): 25 2024/02/09(金) 13:21:00.23 ID:WBV3jKw70(1)調 AAS
>>32
相鉄は横浜西口で230〜270円
購入枚数で変動する感じ
1枚単位だと240〜
34(3): 2024/02/10(土) 06:06:58.83 ID:Q+5P3+BG0(1)調 AAS
>>27
なごや特割30、3/15で発売終了
3/16から発売される「名古屋・金山特別きっぷ」は10枚つづり購入日から2ヶ月間有効
●券面表示駅のみ乗降可(名鉄金山・名鉄名古屋~名鉄一宮・新木曽川・名鉄岐阜のみ可)
●区間内途中下車、乗車変更・乗越し不可、普通乗車券・定期券等他乗車券との併用不可
明らかに金券ショップへのトドメを刺しに来ているルール変更
35: 2024/02/10(土) 08:17:09.37 ID:5Km4jhZh0(1)調 AAS
>>34
「表紙持ってないと無効」が無いから金券屋で普通に売れるだろ。
金券屋で買う奴なんて殆どが直行利用で乗り越し利用する奴なんて激レアさんだろ。
36: 2024/02/10(土) 12:37:24.14 ID:U3puw7s60(1)調 AAS
>>34
トドメを刺したいのなら35の言うようにかつての小田急みたいに表紙必須にするわな。
なんでこういう人って深く考えないで思い付きで発言しちゃうんだろ。
37: 2024/02/11(日) 04:14:43.39 ID:1hqyGEek0(1)調 AAS
たわけj
38: 32 2024/02/11(日) 09:59:25.80 ID:RfabHvIm0(1)調 AAS
>>33行きは普通に払っても横浜からは金券屋見てみるありがとう
39(1): 2024/02/11(日) 15:18:02.82 ID:KmXPLGWh0(1)調 AAS
>>15
高尾山はケーブルカーセット券
通年1日券が900円
でこれはボッタクリだろwww
300円が妥当。
40: 2024/02/11(日) 16:54:28.23 ID:Y2tI8qFn0(1)調 AAS
>>39
は?その切符って八王子や橋本でも降りられるんですか?
馬鹿なの?
41(2): 2024/02/12(月) 06:30:24.94 ID:nwWIPyrZ0(1/2)調 AAS
新宿でも、東海道新幹線の日付指定で自由席券売ってた。
店の人に聞いてみたんだけど、日付だけではなくて時間も「14時以降に乗ってください、午前中は乗れません」とのことだった。
どういう切符でどういう仕組みなんだろ?
42(4): 2024/02/12(月) 07:29:45.83 ID:SGhlk4tq0(1)調 AAS
>>41
「14時以降に乗ってくれ」としているのはそのきっぷが14時の指定席のきっぷだから。
新幹線で指定の列車に乗り遅れた場合は後続の自由席に限り乗ることができるってルールは有名だが、指定の列車より前の自由席に乗るのはルール上はNG。
実際は自動改札は通れてしまうので検察にさえ引っ掛からなければ....なのだが金券屋がそんなこと言って売るわけにはいかないので14時以降に乗れと案内するしかない。
ちなみに新橋のキャビンで売られていた同じような縛りの激安きっぷは指定の列車が始発ののぞみ1号になっていたので結果的にその日のどの自由席に乗ってもokになっていた。
43(1): 2024/02/12(月) 09:30:30.52 ID:ko0abVU30(1/3)調 AAS
>>41>>42
日時縛りの格安きっぷ、名古屋→東京のヤツは名古屋の金券屋じゃないと買えないかね?
都内で買っておくならレンジャーに山手線内~小田原~名古屋の分割自由席回数券売ってるようからそれを買うしかなさそう?
44(2): 2024/02/12(月) 12:19:58.70 ID:PgIRZPZq0(1/2)調 AAS
>>43
新宿見てる最中だけど、
どこのお店も扱ってるのは東京~名古屋の日付変更必須窓口行列地獄きっぷで9950前後。
そんな中、小津だけが東京→名古屋日付限定変更一切不可券を8500で出してた。
日付限定変更一切不可券は売れ残ったら終わりのハイリスクローリターン商品なので東京で東京→名古屋ならまだしも、名古屋→東京の券はよほどの訳有客が持ち込むケース以外ほぼ無いと思って良いかと。
名古屋で探すしかないですなw
45: 2024/02/12(月) 12:28:27.24 ID:ImeTOaCv0(1)調 AAS
>>42
みたいな指定席を売る人達が
B席ばっかり買ってくれてたら神がかってるな…と思ってしまった
周りのB席は空いてるのに自分の隣が埋まってる時のガッカリ感
46(1): 2024/02/12(月) 13:12:20.26 ID:ko0abVU30(2/3)調 AAS
>>44
わざわざ見てくれてありがとうございます!
格安券無くても名古屋でも9950前後みたいなので向こうで調達するわ。
47(1): 44 2024/02/12(月) 16:27:45.60 ID:PgIRZPZq0(2/2)調 AAS
>>46氏に朗報
その後、御徒町に行ったので御徒町の小津も見てきたのだがやはり名古屋を8500で売ってたのだがpopがよく見ると東京←→名古屋になってる!
で、店員さんに聞いてみたところ『日付は限られるけど名古屋から東京の8500円券も有ります』とのこと。
御徒町の小津では2件とも扱ってたので一度お店に聞いてみては。
48: 2024/02/12(月) 18:53:07.51 ID:ko0abVU30(3/3)調 AAS
>>47
おお!情報ありがとう!!
8500円は嬉しいな。あとは、自分の使う日付のヤツがあるかどうかだなぁ…
49(1): 2024/02/12(月) 19:30:37.31 ID:wbmUVdav0(1)調 AAS
名古屋は高いぞ
ジェフも平均485だし
東名間なら平均1万とか9900円ぐらい
ちなみに金券好きなら伊神をすすめとくよ
50(1): 2024/02/12(月) 23:08:59.77 ID:nwWIPyrZ0(2/2)調 AAS
41だけど、日付変更不可券を実際に買ってみた。
(契)の乗車票だ。
>>42の通り、特定日の当該列車ならば指定席に座れる。それを「乗り遅れた」ことにして自由席に乗ってくれってこと。
東京→新大阪だけじゃなくて、新大阪→東京も扱ってた。
51(1): 2024/02/12(月) 23:19:04.70 ID:GxD3Q0Df0(1)調 AAS
>>50
やはり「赤い◯船」の券?
52(1): 2024/02/13(火) 00:08:57.47 ID:6sEUXIN+0(1)調 AAS
>>51
パ○ソナ○ップ半身って書いてある。
この券、大々的にやってると塞がれるんじゃないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s