[過去ログ]
秘境駅 26 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741
(2)
: 2022/05/13(金) 18:25:03
ID:ylWcXZ+E0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
741: [] 2022/05/13(金) 18:25:03 ID:ylWcXZ+E0 理系の人から見て「新500円硬貨を使えないこと」に違和感はないのですか。 JR東日本単独駅の首都圏では今のところないが(地方は知らん)、関東の場合は大手私鉄や、 JR東日本グループでもニューデイズや路線・高速バスでは新500円玉未対応のところがある。 これ理系なら「おかしい」と分かるはず。 物理的に壊れたなら修理担当の人呼ぶようだし手間も時間もかかるが、 旧型(ボタン式)の券売機はとにかくタッチパネル式の券売機(首都圏のほとんどの鉄道会社)や セブンイレブンの新型レジ、ゲームセンターの新型両替機などは、ダウンロードするだけで新500円玉に対応できるはずで、 機器改修は必要ない。 指定席券売機(MV50など。券面にはなぜかVFと表示されるが)やマルスは 夜中に自動ダウンロードでソフトウエアが更新されるように、 券売機等も然りで新500円玉を使えるようにするにはダウンロードすればいいだけで今すぐに出来ること。 それなのに「順次対応」とか意味分からん。 (どうでもいいがなぜか南浦和駅の券売機には「買い間違い(え)払い戻し」がない)。 医療機関の入り口にある体温計なんかでは「マスクをしてないと測定できない」なんてのも最近は出てきているが、 これは設定変更で変えることができるものと、設定変更でも変えられないものがあるが、 将来マスクが不要になった時に設定変更不可のものでも「(マスク不要という)新しいパッチをダウンロードすればいいだけ」である。 あとは西武鉄道の券売機は「ただいま2千円札は使えません」と流れているが、 ただいま、っていうか、いつも使えないだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1611059401/741
理系の人から見て新円硬貨を使えないことに違和感はないのですか 東日本単独駅の首都圏では今のところないが地方は知らん関東の場合は大手私鉄や 東日本グループでもニューデイズや路線高速バスでは新円玉未対応のところがある これ理系ならおかしいと分かるはず 物理的に壊れたなら修理担当の人呼ぶようだし手間も時間もかかるが 旧型ボタン式の券売機はとにかくタッチパネル式の券売機首都圏のほとんどの鉄道会社や セブンイレブンの新型レジゲームセンターの新型両替機などはダウンロードするだけで新円玉に対応できるはずで 機器改修は必要ない 指定席券売機など券面にはなぜかと表示されるがやマルスは 夜中に自動ダウンロードでソフトウエアが更新されるように 券売機等も然りで新円玉を使えるようにするにはダウンロードすればいいだけで今すぐに出来ること それなのに順次対応とか意味分からん どうでもいいがなぜか南浦和駅の券売機には買い間違いえ払い戻しがない 医療機関の入り口にある体温計なんかではマスクをしてないと測定できないなんてのも最近は出てきているが これは設定変更で変えることができるものと設定変更でも変えられないものがあるが 将来マスクが不要になった時に設定変更不可のものでもマスク不要という新しいパッチをダウンロードすればいいだけである あとは西武鉄道の券売機はただいま2千円札は使えませんと流れているが ただいまっていうかいつも使えないだろ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.111s