[過去ログ] 信号・標識・保安設備について語るスレ22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675(3): 2015/08/09(日) 05:46:50.29 ID:xH5Sl98D0(1)調 AAS
>>671
一部に詳しい人がいたくらいで、昔っから大多数はこんなもんだよ。
そして余計なことを言うと周りに潰されるから、何も言えなくなる。その点は労使ともに同罪。
過去に幻想抱きすぎじゃないの?重大事故は国鉄の時の方がよっぽど多いでしょ。
676(2): 2015/08/09(日) 07:14:01.80 ID:EPsBqo0o0(1)調 AAS
>>675
事故隠しも当たり前にやってたね。
元国鉄マンに自分が起こした事故自慢をさせたらすごい話が出るわ出るわ…。
677(1): 2015/08/09(日) 10:06:20.64 ID:F3R8EvvR0(2/3)調 AAS
国鉄時代のラッシュの中央快速線四谷付近での架線熔断事故以降は、
全運転士にエアー・セクション停車時の列車引出操作を教えているはずなんだけど、
それが何でATC区間の運転士にだけは抜けてしまったんだろう?
短絡回避という目的は飛んでしまって、盆踊りの振り付けだけ教わっていたと・・・・・・?
この型の違和感を強く感じたのは、実は
代用閉塞の状態確認手続きを飛ばして正面衝突、殉職となった、
元国鉄機関士の信楽高原鉄道業務部長氏の行動。
代用閉塞実施のために係員を小野谷信号場に派遣していながら、
その到着連絡を待たずに出発させて自身も含む大惨事に。
代用閉塞手続きのキモが、(不)在線の確認と進路確保ではなくて、
そうした背骨の無い盆踊りの振り付けだったのか?
唯の駅営業職員じゃ無く曲がりなりにも元機関士だろ?と大変釈然としなかった。
確かに妥当な意見具申が左遷の口実にされてきた酷い歴史と空気を、いまだに引きずっている臭いは感じるけどねぇ>>675
684(2): 2015/08/09(日) 22:45:40.95 ID:F3R8EvvR0(3/3)調 AAS
>>682
ま、そう思うよねw。強烈に罵倒しながら可愛くてしょうが無いという阪神タイガーズファン型ww。
露骨な自作自演で管理人を解任されてフツーの執筆者に戻ったお方が逆恨み粘着してる様で、
当時はアカウント6つ余でご活躍だったけど、今は3つ?で自作自演。
スレのペースに合わせては待てないから三点セットで現れて毎度見え見えになってて・・・・・・。悪意は実は少数。
>>672-676
このスレなど技術系を見ていると、よく学んでる現場の人たちらしきレスがみえていてそう棄てたもんじゃ無い印象なんだけど、どう?
コテハン粘着の馬鹿者どものおかげで、みなさん名無しに引っ込んでしまって目立たなくしてるけど、実は見掛けより結構いらっしゃる!
元々氏だけが別格で孤軍奮闘!
このごろは絡まれても援護射撃がほとんど要らないくらい対応が鮮やかになってw次第に大御所化。
粘着しようのなかった実力派くらいはコテハン復活願いたいが、情報源検索で狙われるの?それこそ内容で名無しと分ければ良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s