[過去ログ] 信号・標識・保安設備について語るスレ22 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48(5): 2015/06/02(火) 05:33:40.82 ID:2ITZbivA0(1)調 AAS
どんなハードにも状態認識不能領域が存在する可能性が有り、
その確認手順は徹底する必要が有るってのを、ハード増備唯一論派は全く認識していない。
さらに閉塞信号のATSは現示警報の目覚まし時計仕様で現役。
金額重み付き発生確率のパレート図を作って卓効のものから手を付けるとして、
絶対信号脇の確認困難約20m〜30mの対策ハードはどういう順位になるのか?
通常列車は信号機手前50mなど定点にしか停まらない。
そうでは無い場所に停まったときの厳重な位置確認法はきちんと制定して徹底する必要が有るのだ。
これ抜きにハード設置を言っても新ハードに同じ問題は生じて根本解決にはならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s