[過去ログ] 客「すいません」運転士「すいませんじゃねーよ!」 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2016/06/19(日) 12:54:57.47 ID:/q0O0VdH0(4/7)調 AA×

689: 2016/06/19(日) 12:55:22.26 ID:/q0O0VdH0(5/7)調 AA×

690: 2016/06/19(日) 12:55:47.43 ID:/q0O0VdH0(6/7)調 AA×

691: 2016/06/19(日) 12:57:05.25 ID:/q0O0VdH0(7/7)調 AA×

692: 2016/06/24(金) 23:43:58.60 ID:DIPq2Dau0(1/2)調 AA×

693: 2016/06/24(金) 23:44:26.50 ID:DIPq2Dau0(2/2)調 AA×

694: 2016/07/05(火) 21:55:39.71 ID:vOWWN+Nj0(1)調 AAS
丸ノ内線はそもそも早朝でなければ本線ですら混雑してるのに、本数減らすとかメトロの考えが理解できない。
一生懸命工作活動して空いてる風を装ってるけどな。
運行情報の投稿が 早朝、土曜の朝に集中してて、定刻通りで空いてるばかりなのが草生えるwwww

現場ば遅れて大変だろうし、メトロはトップダウンのブラック企業だな。
695: 2016/07/06(水) 08:07:47.18 ID:ce0t5/d60(1)調 AAS
「ドアが閉まります」連発厨の運転士はドアもプシプシガタガタしてくる。
基地外なんだと思う。

さらに狂ってる運転士は、車外マイクで「あうあうあー」って何言ってるかわからん放送で追撃。

ごく稀にこれらを全くやらない運転士もいる。

こいつらは諦めてるのか、結構遅れてくる。

俺的には、諦めてる運転士の方が良い。
696
(1): 2016/07/07(木) 08:19:50.48 ID:cYePQUDY0(1)調 AAS
終電間際で中野坂上までは積み残してるってことは、中野坂上止まりを増発する必要がある
697
(1): 2016/07/08(金) 08:32:42.74 ID:xjv41DUt0(1)調 AAS
>>696
乗務員や駅員をを睡眠時間不足で働かせればすぐに可能ですが、それでもおk?
698: 2016/07/08(金) 20:17:51.58 ID:bwnUUBAX0(1)調 AAS
>>697
それはマズいですね。
既に丸ノ内線は乗務員トラブル(遅刻、仕業忘れ)や駅員トラブル(寝坊)を数え切れないほどやらかしてますからね。
699
(2): 2016/07/09(土) 11:35:27.38 ID:PxIF7Zeh0(1)調 AAS
「ホームドアが閉められない」弊害は、スマホや携帯利用による依存からじゃないか?
700: 2016/07/09(土) 12:00:41.70 ID:5tk+3N5H0(1)調 AAS
現状、乗務員なんて3時間くらいの睡眠だから大して変わらんよ
701: 2016/07/09(土) 15:50:56.02 ID:W2hSd1F80(1)調 AAS
>>699
東京メトロはマナーポスター作っても内容は前回の使い回しで、
スマホで乗車に時間がかかるみたいな注意のポスター作らないからな
702: 2016/07/09(土) 17:36:50.67 ID:sXuHcIFL0(1)調 AAS
リオじゃ歩きスマホしてるとスマホ強盗に遭うから出すなとJOCが言っているんだぜ。
日本もそのくらいの治安になればみんな止めるんじゃね?w
703
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 08:33:15.70 ID:z5Om0EBX0(1)調 AAS
そんな治安になったら、
東京メトロに再びサリンがまかれてもおかしくないな
防犯カメラ監視中のはずだから、
記者会見の言い訳が楽しみだ
704: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 14:18:34.98 ID:54JauG/O0(1)調 AAS
>>703
監視中じゃなくて録画中だよな。
監視中というならイギリスのように選任スタッフがモニターを常時監視して
遠隔スピーカーでマナー違反の客を注意したり犯罪が起きたら即通報できるようにしなきゃ。
705: 2016/07/12(火) 23:26:00.67 ID:DxQd1moX0(1)調 AAS
遠隔スピーカーで注意するのいいね!
>>699みたいなのも注意できるね。
706
(1): 2016/07/18(月) 10:48:57.28 ID:eDnz711q0(1)調 AAS
歩きスマホしている人間は意識がスマホに入りきってるから放送なんかで注意しても聞こえない(聞いてない)
人や柱にぶつかったり、足踏み外したりして初めてスマホから意識がそれる。
スマホでゲームの世界に浸っていたらホームから転落して、戻ってきた現実世界で見たものは自らが轢かれる直前の電車って例も多そう。
707
(1): 2016/07/18(月) 12:42:09.08 ID:dRmtBV6c0(1)調 AAS
>>706
例えばの話だしスマホ以外にも遠隔監視によるマナー放送は効果的
708: 2016/07/22(金) 23:10:25.37 ID:t88jEvOu0(1)調 AAS
>>707
「いちいちウルサイ!」「客に対してなんだその放送は!」「金払って乗ってる客に対して個人攻撃するのか?」とお客様センターに苦情がきてしまったら
担当した監視員は本社から指導・処分されるから客を名指しのマナー放送なんかできない。
709: 2016/07/23(土) 01:12:04.37 ID:IufoOLPH0(1)調 AAS
ホームドアに寄りかかってる客を駅員や運転士が名指しで注意してるのに何をいまさら
それなら運転士も駅員も黙ってろって話

単純に駅員を監視室に入れて複数の駅を見られるようにして人を削減して
運転士の負荷を下げられるんだぞ
海外で実例もある

ただ先を越された意見にいちゃもん付けたいだけ?
710: 2016/07/28(木) 19:13:44.45 ID:S6cj5/RS0(1)調 AAS
何個もあるモニターで見れるのか実際
人間の目は2個しかないけど
711: 2016/07/29(金) 08:15:19.35 ID:h2fKBKBr0(1)調 AAS
事実、メトロのワンマン運転の車内モニターは4個もあって見れてない。
その危険な運用を隠蔽しながらワンマン化を進めている。
ワンマン運転でも九段下事故みたいなことが近い将来起きる。
712
(1): 2016/07/31(日) 16:29:23.98 ID:LGaUQR6O0(1)調 AAS
危険だ安全だよりも、状況がすべて記録に残るのよ。ホームドアシステムは。
セキュリティカメラ、ホームor車両ドアの開閉履歴、乗務員が操作した車両データ、実績ダイヤ。

人の目だと記憶しか残らないのよ。曖昧な。
そのおかげで有耶無耶にすることも出来たけど、今の時代それも通用しないわけだし。
713: 2016/07/31(日) 22:57:58.20 ID:1fJBenrk0(1)調 AAS
>>712
メトロは事故防止の対策しないで危険な運用を続け、事故が起きた時の記録を残すようにして当事者=現場に責任を押し付けることがよく分かりました。
714
(1): 2016/08/06(土) 14:58:04.68 ID:0BGqwin10(1)調 AAS
将来的には全線無人運転になるのかな!?
715: 2016/08/07(日) 00:14:43.17 ID:nm5a3KlE0(1)調 AAS
>>714
当然やろ 運転士は無駄な固定費
716: 2016/08/13(土) 16:47:07.27 ID:0mWdOf6b0(1)調 AAS
鉄道会社は最近歩きスマホばかり注意してフラッシュ撮影は注意しないけどバカなの?死ぬの?
717
(1): 2016/08/16(火) 09:31:23.61 ID:InAQ9JB00(1)調 AAS
青山一丁目で盲導犬連れた人が転落した事故は、駅員が線路側に誘導する放送をしたことが原因らしい。
718: 2016/08/27(土) 18:09:24.14 ID:skXIuJYD0(1)調 AAS
>>717
駅員「白線の内側をご通行下さい。」
乗客「すいません」
駅員「すいませんじゃねーよ!」
ドサッ(転落)
719: 四葉 環 ◆.RAMsEHKDA 2016/09/01(木) 20:53:43.04 ID:4BvhcwPY0(1/2)調 AAS
お客様、ルールを守れないんだったら、カメラの撮影をやめていただきませんか?

すみません!

すみませんじゃねえよ!

運転士や駅員もあの時はやむを得なかったので、乱暴な言葉づかいをしてしまったと、
終了点呼の報告の際に反省しているという。
720: 四葉 環 ◆.RAMsEHKDA 2016/09/01(木) 20:57:37.03 ID:4BvhcwPY0(2/2)調 AAS
運転士の仕事は運転だけが仕事ではない。

運転士は、運転前の車両の点検や到着後の報告などもしなくてはなりません。
運転士としての重要な仕事として、万が一事故を起こしてしまったり、けが人や急病人がでた時などの非常事態の対応もあります。

ひとたび事故やアクシデントを起こしてしまうと、ダイヤは乱れてしまいますが、
運転士がどれだけの対応をするかによって、少しでも乱れたダイヤを取り戻せるかが鍵ですね。
721: 2016/09/04(日) 12:48:25.26 ID:MsG2KJ+H0(1)調 AAS
運転士の仕事は運転だけではない。
危険な状況の排除も重要な仕事。
危険を無視するのではなく、ひとつひとつ排除しながら、且つダイヤ通り運転する必要がある。
だが、現状はできていない。
722: 2016/10/04(火) 07:07:57.55 ID:U7eTPN6d0(1)調 AAS
糞社員死ね
723: 2016/10/04(火) 16:08:53.70 ID:Qxu56c920(1)調 AAS
銀座線と丸ノ内線でまたまた停電
何度同じミスをやらかせば防止できるの?
すすまないメトロ
724
(1): 2016/10/04(火) 16:27:19.56 ID:Rs2sPril0(1/6)調 AAS
メトロのうんちゃんってさあ
すぐ切れるの多い
俺もさカメラ向けただけですげえ警笛鳴らされた
725: 2016/10/04(火) 18:16:42.35 ID:Rs2sPril0(2/6)調 AAS
>>1
こういう人間は教育が必要だ
土建屋のダンプのうんちゃん並み
726: 2016/10/04(火) 18:22:03.31 ID:+jGAiWv60(1)調 AAS
モンスタークレーマー現るw
727: 2016/10/04(火) 18:29:09.23 ID:Rs2sPril0(3/6)調 AAS
>>1はモンスターうんちゃん
728: 2016/10/04(火) 18:29:48.01 ID:Rs2sPril0(4/6)調 AAS
てか>>1のうんちゃんって馬鹿丸出し
729: 2016/10/04(火) 18:35:28.50 ID:Rs2sPril0(5/6)調 AAS
このうんちゃんどこ所属よ
ちゃんと教育しろよ上司もよ
730
(1): 2016/10/04(火) 18:55:33.10 ID:Kl06AS2f0(1)調 AAS
些細なことですぐクレームを入れる輩がいるから日本はますますブラック化が進みダメになっていく
731: 2016/10/04(火) 22:06:41.17 ID:xWm+XZre0(1)調 AAS
>>724
東京メトロ総合スレでメトロ社員が言ってたが、運転中に遮光幕下ろして寝てるところを撮影されると困るかららしい。
732: 2016/10/04(火) 22:45:02.09 ID:Rs2sPril0(6/6)調 AAS
>>730
些細なことでも鳴らすからだろうが
733: 2016/10/05(水) 04:59:31.88 ID:5l5wB95c0(1)調 AAS
駅員の態度が悪かったから俺が個人的に制裁してやったと客センに電話して、
しかもそこで謝罪要求するのはクレーマーですか?
734
(1): 2016/10/05(水) 07:56:39.67 ID:9wZfLSKQ0(1)調 AAS
東京メトロからしたらクレーマーなんじゃない?
この前、日比谷線の線路から火を出して長時間止まった時も、文句言ってた客を社内ではクレーマー扱いしてた。
ここ3年ぐらいで線路から出火する事故は10件以上起こしてるが、それに文句言う客は全員クレーマーです。
735: 2016/10/05(水) 09:22:26.00 ID:xE2ILaSz0(1)調 AAS
態度云々でクレーム付けるのは日本くらい
そんなだから日本はいつまでたってもモラル的に後進国なんだよ
736: 2016/10/05(水) 11:20:16.87 ID:w70tnUM/0(1)調 AAS
メトロ社員もバカだよな〜
自動運転なので運転士が寝てる場合もありますと堂々とポスター貼ればいいのにな
そしたら態度に対してクレーム言われても書いてるだろ!と一喝すれば済む
マジメにやってますみたいなウソを書くから態度が悪いとか言われる
自分たちでクレームつけられるタネ撒いてるんだからバカとしか言いようがない
737
(1): 2016/10/06(木) 05:14:41.96 ID:9UoqI/zE0(1)調 AAS
>>734
いや東京メトロとかでは無くて、
日本人としてクレーマーかどうかを聞いてるんだが。
738
(1): 2016/10/06(木) 10:46:54.30 ID:Qj1GWNnD0(1)調 AAS
>>737
個人毎に異なるのでは?
一企業としての回答は統一されてるだろうけど。
日本としての回答が欲しければ政府にでも聞いてみるのがいい。
739: 2016/10/06(木) 12:21:59.64 ID:q56xJFTV0(1)調 AAS
>>738
日本人には常識とかマナーは理解出来ないのか? 
740: 2016/10/06(木) 13:28:26.39 ID:80azXJYu0(1/2)調 AAS
クレーマーをつくるのは馬鹿な社員のせい
このダメトロのうんちゃんは駅員の勉強をさせろ
741: 2016/10/06(木) 14:38:25.60 ID:+ErD3tu10(1)調 AAS
客に甘すぎなんだよ
質も腕も国鉄に戻れマジで
742
(1): 2016/10/06(木) 15:29:58.77 ID:rhMrjsCR0(1)調 AAS
人身事故や天災などの不可抗力で遅延して鉄道会社にクレームつけるのは日本くらいだからな
ドイツじゃクレームつけても「知るか!ボケ!」って鉄道員に一喝されて終わり
743: 2016/10/06(木) 15:39:09.47 ID:80azXJYu0(2/2)調 AAS
お客様扱いしないダメトロうんちゃん
駅でずっとお客様対応の勉強してろ
こんなうんちゃんを運ちゃんとして使っている
ダメトロの管理体制を疑う
744: 2016/10/06(木) 19:26:55.17 ID:mq3JREkB0(1)調 AAS
>>742
ほんとメトロ社員はそれぐらい言うべき
言えなければ仕事してないのと同じ
できなければ給料貰う資格なし
メトロの会社もそれぐらい社員に厳しくていいと思う
745: 2016/10/09(日) 11:33:30.25 ID:eA3f0C5e0(1)調 AAS
駅員や乗務員に直接文句言うとクレーマーだから、動画や写真を撮ってSNSに投稿するのがマナー
運行を止めたり、駅員や乗務員に迷惑はかからない
746: 2016/10/17(月) 23:07:57.51 ID:ZuTS1BiX0(1)調 AAS
名寄
747: 2016/10/18(火) 00:11:02.83 ID:ZDDmSeCW0(1)調 AAS
駅で鉄パイプより重い看板が頻繁に落ちてくる地下鉄
748: -- 2016/10/18(火) 00:17:25.90 ID:jCVJhSkc0(1)調 AAS
……………………

JR九州(九州旅客鉄道)が上場します
(JR九州上場案内動画)
動画リンク[YouTube]


1987年に旧国鉄(日本国有鉄道)から分割民営化されて設立されたJR九州「九州旅客鉄道」が、
2016年10月25日に株式上場します。

本業の鉄道事業では赤字が続いていますが、ホテルや不動産事業、販売や飲食事業で多彩な収益源を持ち、
経営安定化基金の処理によって財務体質の健全性が増し、国鉄から分割民営化されて30年近く経過して、ようやく上場することとなりました。

……………………
749
(1): 2016/10/18(火) 07:32:27.74 ID:ut9OJPiW0(1)調 AAS
未だに上場できない東京メトロ
750: 2016/10/18(火) 08:31:01.66 ID:vXRWViV70(1)調 AAS
「ねーよ」って。

標準語やんけ、ボケ!
751
(1): 2016/10/18(火) 21:17:07.62 ID:9ltTNbol0(1)調 AAS
>>749
不祥事多いから上場なんて無理だろ
752: 東京メトロの不祥事実例 2016/10/21(金) 22:53:01.29 ID:1KcNDin+0(1)調 AAS
お客様乗車前の車内客席で運転士が喫煙した放火未遂事件。
753: 東京メトロの不祥事実例 2016/10/22(土) 15:09:47.21 ID:UZ6TeGPU0(1)調 AAS
飲酒検査で部下を身代わりしてすり抜け、お客様の大勢乗車する列車を無責任にも飲酒運転。
検査担当もグル。
上司によるパワーハラスメントの代表例。
754: 2016/10/22(土) 15:18:09.37 ID:nqJ5hsjb0(1)調 AAS
メトロの運ちゃんってなんかイメージ悪すぎ
755: 2016/10/23(日) 15:23:11.89 ID:IC9wxDwj0(1)調 AAS
>>751
で、あればJR束日本なんてとっくに上場廃止になってるべきだね。
756: 2016/10/23(日) 16:22:34.60 ID:hF9LZMnE0(1)調 AAS
上場廃止と新規上場を同じレベルで考える頭の悪い人みーっけw
757
(2): 2016/10/24(月) 08:25:53.81 ID:8q6Wy9HQ0(1)調 AAS
東京メトロ総合スレの判断では運転士がホーム事案に口出ししてはいけない
>>1の運転士は責任区分外の口出ししたので違反行為だったとの結論
758: 2016/10/24(月) 12:36:50.80 ID:cDiPB5E40(1)調 AAS
>>757
2ちゃんはメトロの下部組織では有りません。
違反かどうかの裁定権も有りません。
759: 2016/10/24(月) 23:13:07.69 ID:Ch4Q5nM60(1)調 AAS
>>757
書き込みを叩いて意見をはなから聞かない頭の悪い連中の書き込みなんて信用しなくていい。
760: 2016/10/25(火) 15:13:18.33 ID:I8rWawQv0(1)調 AAS
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこに行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
761: 2016/11/11(金) 20:02:21.33 ID:vpL6wp2v0(1)調 AAS
馬鹿マルチ
762
(2): 重要レスをアーカイブ 2016/11/20(日) 08:57:17.00 ID:X5OQK4e90(1/3)調 AAS
結局1000系は全編成フルラッピングにしたわけか
手間がかかるから最初の数編成のみであとは無塗装に戻るってさんざん言われてたのに

だけど、それだけ手間がかかるし、何よりシールの分だけ重さも増すわけだから
多少なりとも電力量も増えるというのに

塗装しちゃった方が楽なんじゃなかったのか?ただ、23区内でいまさら塗装工程なんか
組めるはずないし、そのためにわざわざ陸送させるのも馬鹿らしいから無理か

その1000系を契機にかは知らないが、西武6000や京王8000に昔の車両をイメージした
フルラッピング車が出たり、京急なんかは1000系の最新増備はフルラッピングにして
塗装車のイメージに合わせるようにしたし
763: 重要レスをアーカイブ 2016/11/20(日) 08:57:52.97 ID:X5OQK4e90(2/3)調 AAS
>>762
丸ノ内線500形全廃後に工場の塗装職を廃止したからね。
塗装する為の設備も人もいない。
764: 重要レスをアーカイブ 2016/11/20(日) 08:58:31.49 ID:X5OQK4e90(3/3)調 AAS
>>762
もうメトロには自分たちで何かする人間はいないから外注してるんだろ。
現業だってただの操り人形状態。
改善の話が上がる度に言い訳と、改善案を叩くだけ。
社員に能力がないから、なるべくやらない方向に倒すしかない。
765: 2016/11/21(月) 07:49:41.77 ID:U2AogiRg0(1)調 AAS
ダメトロ
運ちゃんもイベントもダメトロ
766: 2016/11/23(水) 23:00:17.68 ID:NN4gqEHv0(1)調 AAS
社員スレでわざわざ別のスレからコピペしてまでして、自分達は悪いことはしていないのアピール。
さらには他社叩きまでして自分達を守ろうと工作。
東京メトロの社員はキモい。
767: 2016/11/25(金) 14:03:00.85 ID:NHFsphoB0(1/2)調 AAS
今はこんな神経質のダメトロ運ちゃん>>1がいると思うと怖くて乗れねえ
ダメトロ以外のJRとかバス使った方がいいな
768: 2016/11/25(金) 14:04:08.07 ID:NHFsphoB0(2/2)調 AAS
てか>>1の運ちゃんにしつけしろよダメトロ幹部
769: 2016/12/09(金) 19:54:37.40 ID:+CkhRh860(1)調 AAS
はげ
770: 2016/12/12(月) 02:27:28.07 ID:COzSV15E0(1)調 AAS
菜々緒
771: 2016/12/12(月) 13:19:15.20 ID:svvv8f+r0(1)調 AAS
お客様に怒鳴りつけるダメトロ従業員
772: 2016/12/12(月) 17:26:19.92 ID:/qBsqaYc0(1)調 AAS
その鬱憤を2ちゃんで晴らすクレーマー(笑)
773
(1): 2016/12/12(月) 20:46:45.72 ID:5x6kxu+c0(1)調 AAS
東京メトロのお客様センターからしてみれば、お客様はクレーマー
ご意見は反映されない
774
(1): 2016/12/13(火) 06:07:01.03 ID:cC/Cif7B0(1)調 AAS
>>773
反映されないクレーマーの意見

通勤ラッシュを解決する為に駅ホームと車両をオール2階建てに

銀座と丸ノ内線と日比谷線にめ急行を走らせろ

スピードアップの為に車体傾斜車両を導入しろ

日比谷線を10両化しろ

日光や鬼怒川までの特急を走らせろ

反日国家の文字や音声を使うな
775
(1): 2016/12/13(火) 07:14:34.05 ID:f8aJz7mv0(1/2)調 AAS
>>774
追記

車内のエアコンが効かない(エアコンかけてますのアナウンスをして対策完了)

安全対策の為にホームドアを付けろ(事故が起きてから対応)
776
(1): 2016/12/13(火) 07:33:14.55 ID:gK8qUgC10(1)調 AAS
>>775
エアコンが聞かないのはおまいがデブだからだろ。
777: 2016/12/13(火) 08:06:14.09 ID:f8aJz7mv0(2/2)調 AAS
>>776
俺は申し入れてないぞ
東京メトロの対応例の事実を書いただけなのに、何勝手に逆ギレしてるの?
778
(1): 2016/12/19(月) 23:21:43.62 ID:1VnPtbnA0(1)調 AAS
はげ
779: 2016/12/19(月) 23:28:16.39 ID:oghexPSg0(1)調 AAS
>>778
メトロの運転士に対してはげは失礼だろ
780: 2016/12/20(火) 07:39:27.98 ID:KsVKwp+G0(1)調 AAS
さげ
781: 2016/12/20(火) 15:36:55.95 ID:J49R1FAzO携(1)調 AAS
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
782: 2016/12/25(日) 13:12:28.23 ID:ie9MoQCD0(1)調 AAS
東京メトロ社員スレより
東京メトロの社員ってクズだな

917 名無し野電車区 2016/12/20(火) 00:24:21.37 ID:0Wu3LRAN
>>909
さあ、どうだと思う?
内部の人なら想像してごらん
表で威勢のいいことやって上に喧嘩売って反感買いに行く馬鹿もそういないとは思うが、全く行動してないわけでもないということだけは言っておこう
ちなみに2ちゃんねるには何年も前から結構書き込んでるよ
全く社には身バレもしないがw
783: 2016/12/29(木) 15:37:05.73 ID:Lb/8UQjW0(1)調 AAS
銀座線の日中の本数足りてない。
日本橋駅の駅員が発車時刻を過ぎていますとアナウンスしてる。
原因はそして本数が少ないことによる混雑遅延。
784: 2016/12/31(土) 12:15:53.65 ID:lEHw+BXa0(1)調 AAS
運転士「列車本数の削減により混雑し、遅延が発生しております」
客「遅れてますじゃねーよ!原因分かってるなら本数増やせ」
785: 2017/01/05(木) 07:27:52.00 ID:EZxDSjLy0(1/3)調 AAS
東京メトロ社員の仕事をサボる言い訳?

32 名無し野電車区 2017/01/03(火) 18:55:10.72 ID:BZoXj8a/
>>30
ホントだよ。騒ぐガキや奇声上げてる外人を注意したくても逆ギレされたら面倒だから放って置かざるを得ないしな。
ウチの会社は客を甘やかし過ぎ。変に言うことを聞いたり頭を下げたり謝ったりカネやモノを与えたりするから余計につけ上がる。
786: 2017/01/05(木) 07:28:23.68 ID:EZxDSjLy0(2/3)調 AAS
東京メトロ社員の仕事をサボる言い訳?

33 名無し野電車区 sage 2017/01/03(火) 19:05:00.31 ID:OI0obv4d
今一番厄介なのは、
「なんで騒いでるあいつらを注意しないんだ!」
「あそこに(酔っ払いが)ぐったりしてるのになぜ何もしないのだ!」
っていう自称正義の味方なお客様ですよね、実際。
787: 2017/01/05(木) 07:28:53.42 ID:EZxDSjLy0(3/3)調 AAS
東京メトロ社員の仕事をサボる言い訳?

34 名無し野電車区 2017/01/03(火) 19:18:21.48 ID:BZoXj8a/
>>33
そう。こっちも分かってるけど変に手を出せば面倒だから放って置かざるを得ないのにね。

真に受けて急いで様子を見に行けば大した事なかったり適当にあしらえば逆ギレしてすぐに事務所に怒鳴り込んだり客センに通報したりして騒ぎを大きくするからロクな事にならない。

変にこっちの弱点を知ってるからマジで困った客だよ。
788: 2017/01/20(金) 23:25:14.38 ID:QeU7ZJpA0(1)調 AAS
きもい
789: 2017/01/20(金) 23:32:01.02 ID:f+vJ6pLj0(1)調 AAS
ホント仕事サボる言い訳ばかりできもい
790: 2017/01/23(月) 22:26:26.56 ID:E/oym93E0(1)調 AAS
92 名無し野電車区 2017/01/22(日) 14:38:37.24 ID:+A3ddRS3
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-18 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:rail

以前注意されたのに、反省どころか再びスレ荒しに荷担し、注意された相手に逆ギレする東京メトロ社員
JR東日本の社員より悪質なアホ
791: 2017/01/28(土) 20:50:35.47 ID:0XZ9BsKV0(1)調 AAS
包茎
792: 2017/01/28(土) 20:53:54.80 ID:AFfHkljM0(1)調 AAS
子供に対して冷たいんだな東京メトロは
今まで東京メトロ利用してたけど
JR総武使うわ。
もう二度と利用しない。
793
(2): 2017/01/30(月) 15:04:58.43 ID:FcCo7cO30(1)調 AAS
お客様にブチ切れる最悪メトロ
お客様にサポートを強要するずうずうしい東
794
(1): 2017/01/30(月) 16:00:34.17 ID:WfWfSRip0(1)調 AAS
>>793
モンスタークレーマーって生きてて恥ずかしくないの?
795
(1): 2017/01/30(月) 22:26:56.91 ID:OWB6Jlfb0(1)調 AAS
>>793
ブチ切れたメトロなんて見たことない
注意もしないで給料泥棒してるメトロなら見たことある
796: 2017/01/31(火) 08:59:24.38 ID:oxPw+fDU0(1/2)調 AAS
>>794ぜーーーんぜんwクレーマーだと思うてないもんw
>>795 >>1の動画を見てみなwぶち切れているからさw
てかさあ>>1の運ちゃんってまさか運ちゃんなんかしてねえよな、こんな運ちゃん失格だろ
797
(1): 2017/01/31(火) 09:07:28.87 ID:oxPw+fDU0(2/2)調 AAS
ようは言い方なんだよ言い方w言い方を間違えるとこうやって叩かれ炎上するし
大人の言い方をしていればこの動画も拡散しなかったはずwようは世間を知らない
人間が馬鹿な言い方をしたからこんなになっちゃうんだよw
もっと考えてから書き込めボンクラ>>794とよく読んでから反応しろボケナス>>795w
798: 2017/01/31(火) 09:49:11.49 ID:nFv9utsP0(1)調 AAS
>>797
みたいなモンスターが蔓延るから日本企業はどんどんブラック化するんだよなぁ
欧米だと逆に駅員にぶん殴られても文句言えないレベル
799
(2): 2017/01/31(火) 11:44:06.02 ID:LPAHjWDg0(1)調 AAS
そもそも>>1の動画なんて見れなくなってるしな
どうせ上野本社員のマッチポンプだろう
800: 【末吉】 2017/02/01(水) 00:13:10.33 ID:T1jh8bTt0(1)調 AAS
800 ヽ(^。^)ノ
801: 2017/02/01(水) 16:02:41.16 ID:zTtJ4u8O0(1)調 AAS
東京メトロはこの糞社員をクビにしたんだろうな?早くクビにしろよクソメトロ
802: 2017/02/04(土) 14:59:25.47 ID:3W6FMpLs0(1)調 AAS
破裂
803: 2017/02/06(月) 01:00:29.84 ID:/ULlJx4G0(1/6)調 AAS
>>799
まだまだ見れるじゃんwww
804: 2017/02/06(月) 01:03:18.12 ID:/ULlJx4G0(2/6)調 AAS
>>799
嘘つくなよメトロ糞運転士www
805: 2017/02/06(月) 01:21:02.70 ID:/ULlJx4G0(3/6)調 AAS
でも何回見ても最低な運転士だな、客商売失格、運転士も閉鎖的な職場だし
806
(1): 2017/02/06(月) 06:56:09.25 ID:frbHm2Q40(1)調 AAS
22:50
銀座駅渋谷行き側のホームで懐古主義な、いや、なつかしさがコンセプトな新車みたのでカキコ
車内が暗く、シートが緑な感じのを浅草行き車内から見えたので覚えてる。

『電気が1個』な新型車、もう走ってたのね
807: 2017/02/06(月) 16:20:18.92 ID:/ULlJx4G0(4/6)調 AAS
>>1って昔のダンプの運ちゃん並みだな
808: 2017/02/06(月) 16:22:35.27 ID:/ULlJx4G0(5/6)調 AAS
窓の締め方も威圧的だし、見えないけどハンドル操作も取っ手が壊れるくらい手前に引っ張てそう。
どうせなら、ばきって壊れてほしかったなw壊れて非常停止してくれればよかったのにw
809: 一方通行 ◆.RAMsEHKDA 2017/02/06(月) 21:14:08.69 ID:TdZ3W8/S0(1)調 AAS
ウテシ
「お客様、フラッシュを使うのはやめてくださいよ!」

鉄ヲタ
「すいません!」

ウテシ
「すいませんじゃねえよ!」

その後、乗務員室の窓をガキン!と音を立てるような乱暴な閉め方をしていたし…。

キハ40系 1004番台はそのウテシだけではなく、他のウテシが使うことを考えれば…。
後のウテシの事を考えて大事に使う。そんな簡単な事、何もわかっていないんだな…。
810
(3): 2017/02/06(月) 22:53:29.30 ID:Sm+ZAS510(1)調 AAS
乗務員に向かってフラッシュを焚いた時点で下手すりゃ威力業務妨害に該当するから
逮捕されなかっただけマシ、と考えるんだw
811: 2017/02/06(月) 22:55:31.76 ID:xtMS0Nb00(1)調 AAS
>>810
東京メトロの社員は逮捕すべきだよな
逮捕しないで見過ごすのは仕事してないのと同じ
812: 2017/02/06(月) 23:47:58.49 ID:/ULlJx4G0(6/6)調 AAS
暗くなったところで列車に向けてフラッシュ使うなんて奴はカメラの使い方を知らないばかちょんかテロ野郎だから仕方ない
でも、言い方を気を付けないと動画で撮られててネットで拡散され炎上するから、自己防衛出来ないとネット社会で生きてけないかも
813
(1): 2017/02/06(月) 23:54:56.47 ID:niRZ6t020(1)調 AAS
>>806
「電気が1個」は「上半分だけ点ける」という、正にLEDならではの芸当
だから前に誰かが言ってた切れたらどうする?の答えは「下半分を点ける」だね
814: 2017/02/07(火) 14:52:55.45 ID:jJf/sTSl0(1)調 AAS
>>813
コストの高いLEDにすれば球切れ時の安全性は高くなる
だけどコストが高いので駅員を減らしてセキュリティーなどの安全性は低くなる
東京メトロは確率の高い前者を優先した結果
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s