[過去ログ] 【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(1): 2015/10/17(土) 11:42:10.37 ID:V4fdWHTB0(1)調 AAS
だいたい330万ぐらい。
昇給は五年毎
但し、上がっても微々たるもん。
533: 2015/10/21(水) 13:21:36.71 ID:XV0YjbqT0(1)調 AAS
今回の中途採用書類結果分かるのは11月かな
534
(2): 2015/10/21(水) 20:00:32.12 ID:rg3umCzM0(1)調 AAS
>>532
酷い話だね
ずっと300万代かね
535
(1): 2015/10/21(水) 21:16:09.86 ID:GkD8vKN30(1)調 AAS
駅員ごときに技能なんて無いからそれが適正だし、サービス業の現場職なんてこの程度だよ
バス運転士なんて運転までするのに残業無きゃそのくらい
536: 2015/10/22(木) 07:11:44.97 ID:45Doic2Z0(1)調 AAS
>>534
酷くないだろ。むしろこの仕事で子会社とはいえ
正社員で雇ってくれるいい会社だよ。
ほんらいバイト契約でいい仕事なんだから
537: 2015/10/22(木) 14:28:54.52 ID:+zv7c4UQ0(1)調 AAS
と工作員が沸いております
538: 2015/10/23(金) 13:27:38.52 ID:l6ov/6iX0(1)調 AAS
終日係員配置されない駅は所謂日勤になるのかな
539: 2015/10/23(金) 13:32:33.93 ID:60xijcbX0(1)調 AAS
>>535は、バス運転士か?

だったら俺と一緒だな。

GS辞めてバス運転士になったけど、くだらねぇ仲間意識で飲み会・飲み会で、参加しないとグチグチ言われるあの生活よりは、バス運転士の方が余程、楽。
540: 2015/10/24(土) 11:58:23.17 ID:BQzYbu5t0(1)調 AAS
飲み会は組合?
541: 2015/10/24(土) 13:18:55.58 ID:i+t41Eyt0(1)調 AAS
鉄道の組合は御用が多くて飲み会ばかりからなぁ
バスなら酒飲みなんてとんでもないし、ストも含めて動いてくれるからね

JESSはこのままだし本体も労働強化は例外なしだし、乗務員も賃金はともかく拘束時間は増えるだろうから安泰じゃない
いずれバス業界みたいになるよ
542: 2015/10/24(土) 15:36:41.57 ID:nHq1tRt00(1)調 AAS
ステーションサービス系列?だとレールウェイと肩並べるほどのブラックなのか?
543: 2015/10/24(土) 19:02:55.05 ID:hyEwg1nt0(1)調 AAS
TRSは言うに及ばず、東武SSや京急SSと比べても割とマシな部類ではあると思う
まあ乗務員にはなれないんだけど
544: 2015/10/26(月) 11:28:18.57 ID:16uKBDfw0(1)調 AAS
サービスマネージャーってここの会社の人?
545: 2015/10/26(月) 14:28:32.45 ID:0YXLZF3W0(1)調 AAS
ちげーよ
546: 2015/10/26(月) 15:21:56.31 ID:WDX9yqCx0(1)調 AAS
ジェーイーエスエスじゃなくてジェスって略称なのな
547: 2015/10/28(水) 00:13:10.22 ID:UnMxWvox0(1)調 AAS
>>534
その辺のいつ潰れるか分からない中小企業よりはマシなレベルってとこだね。
底辺やブラックしか知らない連中からすれば良いだろうが、
ある程度の大企業や東本体の待遇知った後じゃ、
馬鹿らしくてやってられないだろうな。
548: 2015/10/28(水) 23:02:10.07 ID:FxlANnl50(1)調 AAS
グリーンスタッフとこっちってどっちの方が人集まるんだ
549: 2015/10/30(金) 15:03:52.60 ID:RNbu85pv0(1)調 AAS
また募集開始?
550: 2015/10/31(土) 11:15:46.01 ID:vY8jEWtF0(1)調 AAS
書類結果っていつ分かるのかな
551: 2015/10/31(土) 11:47:16.21 ID:j+Sxh7ZdO携(1)調 AAS
GS5年目ってやっぱ4月採用に受けるのかな。
今のが倍率低そうだけどやはり精勤手当と福利厚生の違いは大きいよね。

9月採用は知らないけど。
552: 2015/10/31(土) 15:46:25.64 ID:+f+U3tBt0(1)調 AAS
10月上旬に応募したけど、結果ってまだ分からないのかな
553: 2015/10/31(土) 19:44:20.62 ID:f5MyyUig0(1)調 AAS
レールウェーやめてうちに来た人に以前聞いたけどハンパ無いブラックだったなあ
何年いても昇給一切無しで、上司に取り入ったゴマすりだけ昇進とかそんな感じ
554: 2015/11/02(月) 05:38:19.54 ID:4SGYwDVu0(1)調 AAS
前のレスの方で話題になっていたけど、採用可否の連絡遅いのか?ここ
555: 2015/11/04(水) 00:36:57.47 ID:WHRHX3N40(1)調 AAS
てか、最近ここほんと通年採用みたいになってない?人集まってないのか?しかしこの掲示板からは受かった奴いる感じしないし。
556: 2015/11/04(水) 09:26:46.37 ID:tL+cs0Y20(1)調 AAS
連絡こない…直接問い合わせろってことか??
557: 2015/11/04(水) 15:34:16.40 ID:ijBSuykk0(1)調 AAS
すぐ連絡こねえって
558: 2015/11/05(木) 00:23:29.82 ID:x/yZytxH0(1/2)調 AAS
連絡きたよ
559
(1): 2015/11/05(木) 06:33:18.97 ID:SGkKgkix0(1)調 AAS
いつ応募したときのですか?
560: 2015/11/05(木) 06:56:59.80 ID:x/yZytxH0(2/2)調 AAS
>>559
いまの掲載前のやつ
10/1から10/26ぐらいまでの掲載のやつかな
昨日の20時くらいに直接メールできたよ
561: 2015/11/05(木) 08:58:20.13 ID:fXrS7ruJ0(1)調 AAS
合否関係なく来るのかな
562: 2015/11/06(金) 13:03:22.78 ID:0m6m2UmV0(1)調 AAS
書類で落とされる場合は連絡なし??
563: 2015/11/08(日) 23:24:32.12 ID:9fZJopN80(1)調 AAS
どのくらい受けた人いるんだろう
564: 2015/11/11(水) 22:49:23.55 ID:vXNQ0CRX0(1)調 AAS
DODAの中途受からなかったら経験者採用受けてみるか
565: 2015/11/12(木) 23:31:47.46 ID:1Vqr4apB0(1)調 AAS
いい加減昇給は諦めようぜ。
親の若い頃の様に、全ての労働者がヒラでも毎年1万円とか昇給する時代じゃないんだ。

学生バイトでも真似出来る仕事なんだから、30歳になったら30万、40歳=40万なんて
毎年昇給するわけない。

会社側は嫌なら辞めろ、スペアはいくらでもいるわ。ってスタンスなんだからさ。
566: 2015/11/13(金) 05:11:39.64 ID:eA1Licth0(1)調 AAS
ここに限らず私鉄も軒並み契約社員とか増やしているからなぁ

ただ今のままだと、他の業界との人材獲得競争に負ける恐れはあるぞ
正社員は増やしたくないから、契約社員を調整弁として何とかしようってのはどこの業界も考えているし
567: 2015/11/13(金) 10:55:36.51 ID:a0Ap5V0k0(1)調 AAS
このご時世、正社員にしてくれるだけでもありがたい
568: 2015/11/13(金) 12:52:00.12 ID:uBvfKdlHO携(1)調 AAS
正社員って肩書きだけなら飲食(特に居酒屋)はいつも募集してるけど。
569
(1): 2015/11/13(金) 14:29:13.46 ID:uqSIIIGX0(1)調 AAS
連絡来ないな。経験者の方だけど。
570: 2015/11/13(金) 22:18:37.52 ID:ocZoGpEt0(1/2)調 AAS
経験者採用の方、合否に関係なく連絡くれるんじゃなかった?
571: 2015/11/13(金) 22:32:52.63 ID:4//lqyvi0(1)調 AAS
>>569
前の鉄道会社を辞めて、また鉄道会社に入りたいってどういう理由で?
572: 2015/11/13(金) 22:40:27.96 ID:ocZoGpEt0(2/2)調 AAS
DODAの中途採用の合否連絡こない
ダメならダメで早く連絡欲しい
573: 2015/11/15(日) 00:42:17.49 ID:perPM0Q90(1/4)調 AAS
秋葉原駅も依託するとどうなるの?
ホームで旗持ってる駅員も依託可能になるってこと?
574: 2015/11/15(日) 01:18:06.77 ID:a2hUfn1B0(1)調 AAS
それはとっくに委託可能になってる
575: 2015/11/15(日) 07:14:15.25 ID:perPM0Q90(2/4)調 AAS
JESSってホーム業務もできるの!?
そういや、CTSのときに直営駅のはずの津田沼駅でCTSの駅員がホームで旗持ってたのは永遠の謎
576: 2015/11/15(日) 10:17:06.99 ID:gBFIIecL0(1/5)調 AAS
配属先とか通勤時間に配慮はあるのかしら
エリア的に端の端が最寄りなのよね・・・

あと、一か月研修センターにとまりこむのかしら
577
(1): 2015/11/15(日) 11:34:36.55 ID:mpMfv13F0(1)調 AAS
書類選考の結果こないな…
578: 2015/11/15(日) 11:46:52.90 ID:z5YKj01e0(1/2)調 AAS
秋葉原は結構前に委託されたはず。でもJESS駅員ができるのは改札と切符販売だからなぁ。駅のホームは輸送業務と言ってまた別だと思うがどうなんだろ?完全委託という情報もあるし。
579
(1): 2015/11/15(日) 11:51:57.03 ID:perPM0Q90(3/4)調 AAS
秋葉原はまだじゃないっすかね...改札にいる人本体の制服ですよ。
あとホーム業務できるのは本体の赤帯の帽子の人だけかと思ってました。
580: 2015/11/15(日) 12:23:59.71 ID:tQ2SAcg20(1)調 AAS
>>579
ホーム業務って一言で言ってるけど、ホーム業務のうちできないことが
秋葉原にはないから委託されるわけ。
逆に言えば新宿とかは本体の輸送主任以上じゃないとできないことがあるから
ホームまでは委託できないってこと。
旗もってると言ってるが止めるためならバイトでもいい。実際通対バイトに持たせてる
駅も多い。客終はあくまでも補助するものだから、委託もできるしやってる駅もある。
581
(1): 2015/11/15(日) 13:02:20.52 ID:z5YKj01e0(2/2)調 AAS
まぁ東は首都圏全駅委託を目指してるんだろうから、輸送業務ぐらいまではJESSの業務範囲になるんだろうな。本体は駅長、助役など管理者のみとか。
582
(1): 2015/11/15(日) 15:21:10.48 ID:gBFIIecL0(2/5)調 AAS
>>577
DODAの選考来た。でweb試験して
面接の申し込みメール来ました
583: 2015/11/15(日) 15:33:35.28 ID:5cBAMfNa0(1/2)調 AAS
私鉄なんかはホームもバイトにやらせてるとこあるけどな
東は遅いほうじゃね
584
(1): 2015/11/15(日) 15:45:38.28 ID:VBlFC0a80(1/2)調 AAS
>>582
選考結果は応募締め切り後にきましたか??
585
(1): 2015/11/15(日) 16:20:51.67 ID:gBFIIecL0(3/5)調 AAS
>>584
11/4に書類選考結果とweb試験の知らせが個々に来ました。
応募締め切りは10/26あたりの内容です
586: 2015/11/15(日) 16:24:23.91 ID:gBFIIecL0(4/5)調 AAS
とにかくネックは通勤時間だろ
同エリアでも端から端までだと3時間はかかる
587
(1): 2015/11/15(日) 16:43:25.06 ID:perPM0Q90(4/4)調 AAS
え、採用は支社毎っすよね?
関東全域転勤族だったら大変そう
588: 2015/11/15(日) 16:53:05.53 ID:VBlFC0a80(2/2)調 AAS
>>585
ありがとうございます
なるほど、、自分は11/25締め切りの方に応募したのでまだわかりませんね
不採用だったらもっと返事遅くなるのかな…
589
(1): 2015/11/15(日) 19:53:11.59 ID:SqYse+uJ0(1)調 AAS
>>587
支社ごとではないと思うぞ
ただ、希望勤務地をESで選択したはずだからそれに合わせてくるんじゃないの?
590
(2): 2015/11/15(日) 20:11:20.58 ID:I3IxGNrv0(1)調 AAS
>>581
駅長・助役のみ本体、主任以下がJESS委託だと偽装請負にならない?
本体に人間が主任以下のJESS係員に直接指示という構図になると

そういやテンポ配置駅が委託になった場合、テンポの所属ってどうなるんだ?
例えば4月から1年間JR東扱いで契約し、年度途中でその駅がJESSに投げられた場合とか
591
(1): 2015/11/15(日) 22:20:00.19 ID:gBFIIecL0(5/5)調 AAS
>>589
DODAの中途(未経験)枠で特に希望勤務地の記入欄が無かったです
専用の履歴書に最寄り駅の記入欄があったから
そこから配置が決められるのかな?

なんか、ほかのサイトの情報だと圧迫面接らしいから
聞ける状況かは謎ですが・・・
592: 2015/11/15(日) 22:25:03.97 ID:5cBAMfNa0(2/2)調 AAS
圧迫なのはそりゃ接客だしなぁ
酔っ払いにボケ老人相手するんだし、輸送障害起きたらJR東日本の顔として罵声浴びるわけだし
593: 2015/11/15(日) 22:55:03.15 ID:yNDkMKU90(1)調 AAS
クレームをいれる人、酔っ払い、揚げ足取る人、冷やかしする人、それに基本一人で対応することになるからねぇ
例えば切符なくしてもう一回払う払わないで押し問答になった場合、払わないといけないことは規則で決まってるから後は係員の態度次第だしな…
594: 2015/11/15(日) 23:27:13.17 ID:yG5vg4ZF0(1)調 AAS
ここの健康保険はJR健保?協会健保?
595: 2015/11/16(月) 01:31:36.20 ID:D1ycfigp0(1)調 AAS
秋葉原はまだ委託になっていない
596: 2015/11/16(月) 02:38:41.63 ID:U+dnVh+90(1)調 AAS
協会けんぽかどうな気になりますね。
後、この会社の売上高はどのくらい?
売上高が低いのに、やたらと従業員数が多い気がするが。
597: 2015/11/16(月) 12:41:58.69 ID:Ps9OKElU0(1)調 AAS
制服、本体っぽくなってんね
ホームページに出てるやつは昔のやつかな?
598: 2015/11/16(月) 13:25:46.62 ID:awQfyArn0(1/2)調 AAS
今日あたりから面接開始のはずです。
一次面接らしいけど
DODAだと面接一回のはずやのに…
599
(1): 2015/11/16(月) 13:43:22.99 ID:1LoGfsLy0(1)調 AAS
2回くらいやるようなこと転職フェアで言ってましたが濁すような感じで
600: 2015/11/16(月) 15:58:03.11 ID:0rv1pwwM0(1)調 AAS
>>590
そういう場合はJRとJESSの契約を両方保持させるんじゃなかったかな、確か
んで普段はJESSとしての仕事させてJRの助勤とかを任意でやらせる感じ
601
(1): 2015/11/16(月) 17:44:54.24 ID:awQfyArn0(2/2)調 AAS
>>599
転職フェア参加できなかったです。
何でも良いので情報ください
602: 2015/11/16(月) 20:05:51.95 ID:14e0CSgS0(1)調 AAS
>>591
まじか
俺のときはチェック欄があったから
チェックしたが…
いまの求人だとないのかね
603: 2015/11/16(月) 22:03:58.30 ID:Wy/RKq4l0(1)調 AAS
津田沼駅直営だけどホームにJESSいるよね
CTSの事業所が近くにあるとかか
604: 2015/11/16(月) 22:20:14.27 ID:SdBwReGX0(1)調 AAS
津田沼は遺失物がCTSだった気がする
605: 2015/11/16(月) 22:36:28.47 ID:3JTlpfp20(1/2)調 AAS
>>601
エントリーシート持ってる人は手渡しで回収していた
ただ、選考に影響はない
606: 2015/11/16(月) 22:55:54.00 ID:Zl76EOyl0(1)調 AAS
>>590
駅長も委託会社所属が今のやり方
607: 2015/11/16(月) 23:09:13.03 ID:3JTlpfp20(2/2)調 AAS
DODAの中途採用、2回に分けて応募していたけど両方とも応募してしまった
608: 2015/11/16(月) 23:21:30.59 ID:x9os2KY80(1)調 AAS
確かに津田沼駅は直営駅。
でも休日の朝とかにホームにJESSの駅員いるんよね。あれは休日特急とかの為なのかなぁ。
609: 2015/11/17(火) 07:58:57.84 ID:YIgKYJCr0(1)調 AAS
健康保険は協会けんぽだよ。
JR健康保険組合だと俺も最初にオモッテタ。
610: 2015/11/17(火) 12:31:55.82 ID:ZrEzJjdG0(1/3)調 AAS
私鉄はともかく東は旗持ってホーム立つのは本体正社員だけじゃない?JESSもGSも窓口だけでホームやってなっしょ事業紹介でもホームについて言及してない気がする。
611: 2015/11/17(火) 14:34:13.92 ID:i433Hppe0(1/2)調 AAS
寧ろホームやらないと思ったから自己PRにもホームについては語らず書いた
612: 2015/11/17(火) 21:04:46.04 ID:Kgv/hijU0(1)調 AAS
JESS社員も普通にホームの仕事全般扱ってるよ、一部委託とかじゃなくて完全委託されてる駅の話だけど
613
(1): 2015/11/17(火) 21:12:03.21 ID:yG/A8mWD0(1)調 AAS
上にもある通り津田沼駅のホームでCTSの駅員がいたけど移管後もやってるかは知らない。快速ホームでしか見ないしやっぱ休日特急の対応だと思ってる。
614
(1): 2015/11/17(火) 21:31:39.65 ID:WhLCEfZR0(1/2)調 AAS
面接は3回だよ

多すぎる。 休み取るの苦労するわ
615: 2015/11/17(火) 21:34:25.83 ID:iVLmtRD00(1)調 AAS
本体の棒茄子は3.18だそうです

JESSはいくらかなぁ
616: 2015/11/17(火) 21:35:43.41 ID:WhLCEfZR0(2/2)調 AAS
そして、スレがにぎわってきたな 人気が出てきたのか?
617: 2015/11/17(火) 21:39:44.36 ID:ZrEzJjdG0(2/3)調 AAS
最近、制服がかっこよくなったからかな?
618: 2015/11/17(火) 21:53:15.98 ID:+GFQwBne0(1)調 AAS
業務責任者のいる駅でどれくらいあるの?
いちいち管理駅から社員が来て安全確認とか面倒じゃん
619: 2015/11/17(火) 23:04:42.35 ID:i433Hppe0(2/2)調 AAS
連絡きた人、DODAのマイページに変化はないですか?
620
(1): 2015/11/17(火) 23:47:45.04 ID:ZrEzJjdG0(3/3)調 AAS
田舎の1人しかいない駅の駅員さんは日中事務室で何してるんですかね?
621
(1): 2015/11/18(水) 01:26:44.26 ID:Po+VhrTP0(1)調 AAS
>>614
3回もあるのか
622: 2015/11/18(水) 10:01:32.20 ID:FmqD7Cqg0(1)調 AAS
面接云々より書類で落とされたっぽいな…
623: 2015/11/18(水) 12:26:25.27 ID:F6UDtZ9z0(1)調 AAS
ホームでホームライナーとかの受付はやってるんかな
624
(3): 2015/11/18(水) 18:31:05.14 ID:RROqpd9v0(1)調 AAS
東は正社員でも日勤中心の駅員なんて給与が安いのに、それ以下の賃金体系なんでしょ?
で、奴隷労働だ。
お客さまの笑顔?実際はトラブルとクレーマーやの嵐w
ご苦労様です。

この会社(親会社)は、どんなに理不尽でも「お客さまが言ってることが100%正しい」だからな。
弁解の余地がない。子会社のここも同じだろう。
625: 2015/11/18(水) 18:35:29.48 ID:vuEZK7jg0(1)調 AAS
にぎやかになってきたのは確かに制服のせいかもしれないね
626: 2015/11/18(水) 19:23:41.74 ID:moSRunp20(1)調 AAS
ラインモールに来てくれ 人がいない

出改両方できたら即合格 明日からでも勤務可能

SC部門は募集ないから勘弁な
627
(1): 2015/11/18(水) 19:37:45.04 ID:MngKdZZc0(1)調 AAS
>>621
友人から聞いただけだから、確証はないけどね。
628: 2015/11/18(水) 20:08:46.45 ID:kOkZ1oUn0(1)調 AAS
>>627
なるほど
629: 2015/11/18(水) 20:36:26.80 ID:NQEi9tCk0(1)調 AAS
>>624
いやいや東は鉄道のなかでは全然まともなほうだよ。
あくまでも比べればだけど

ただ、給与だけはそう。私鉄だと明けの日にそのまま
泊まりとかあるし、稼げるのは私鉄。
630: 2015/11/18(水) 21:16:11.04 ID:ikfdMwox0(1)調 AAS
制服はホームページのやつ(環境アクセス時代?)→こないだまでのグレーの→今の黒いのってことでええの?
631
(1): 2015/11/19(木) 00:12:38.81 ID:7o82vGMz0(1)調 AAS
JESSから東本体への登用はないの?
632: 2015/11/19(木) 00:22:06.11 ID:kYmkk2Zi0(1)調 AAS
>>631
ない
633
(1): 2015/11/19(木) 01:57:04.62 ID:Or8GuNh80(1)調 AAS
ラインモールってなんだ?
634
(1): 2015/11/19(木) 02:01:23.00 ID:Dex9hd9a0(1)調 AAS
>>633
JR中央ラインモール
中央線高架下における商業・開発がメインの会社だが
エキナカと一体化して駅務受託もやっている。
東小金井や国立あたりがラインモール委託。
NREやJリテール等から出向してきた人が駅業務やらされてるという噂。
635
(1): 2015/11/19(木) 07:32:11.04 ID:vp+7qOSZO携(1)調 AAS
>>624
「客が100%正しい」束もそういうスタンスなのは初耳
DQN客には毅然たる態度だと思った
636: 2015/11/19(木) 14:01:37.38 ID:alh8IRsu0(1)調 AAS
いま募集してる方、結果分かるのは12/4あたりかな
637: 2015/11/19(木) 15:46:07.62 ID:JUgALq2l0(1)調 AAS
>>620
事務とか宣伝物作りだとかポスター張替えだとかパンフ並べだとか
券売機のお金の回収だとか切符売りとか花壇に水やりだとか遅延放送だとか。
駅ってそんな感じじゃない?
638: 2015/11/19(木) 17:20:11.07 ID:pvJmkLNp0(1)調 AAS
出向はいずれ出てくるでしょ。
給料のことも含め、これからの会社。

TSS、TRS、SMTなど同業他社とは一線を画してますね。
639: 2015/11/19(木) 19:44:14.59 ID:HY2fXMFH0(1)調 AAS
制服の袖のところ。本体と同じく翼っぽくなっててかっこよかった。
ベスト導入したけど、夏服の上着(本体だと灰色のジャケット)があるかは来年の夏まで不明か。
640: 2015/11/19(木) 21:18:20.88 ID:HCYHvfPk0(1)調 AAS
近所の飯屋でよく駅員さんが食事してるけど制服カッコいいなって思うわ
641: 2015/11/19(木) 22:25:07.54 ID:W6NqNvIk0(1)調 AAS
ICチップ埋め込みの徹底的に管理されているレンタル制服の着心地はどうだい?
ソースは交通新聞。
642: 2015/11/20(金) 00:01:51.35 ID:mTgzei/p0(1/2)調 AAS
まぁ、制服かっこよければいいや。
643: 2015/11/20(金) 04:26:06.39 ID:SWTikEL80(1)調 AAS
まだまだ生殺し状態か…
644
(1): 2015/11/20(金) 07:55:42.58 ID:WzsYq8tN0(1)調 AAS
>>634
金の卵のGS経験者が来ないので
元指令、元運転士、紀伊國屋からの出向とか超混成部隊になってる
645: 2015/11/20(金) 09:31:00.31 ID:J22LqOAp0(1/2)調 AAS
>>635
比較的、それであってる>>624はバカ。
646: 2015/11/20(金) 09:33:26.56 ID:WSPUi+Zo0(1)調 AAS
不採用のメール来る前に二度目の応募してしまったが大丈夫だろうか
647
(1): 2015/11/20(金) 10:44:05.19 ID:TwllIeeN0(1)調 AAS
GSが金の卵???

まともな奴もいれば知識をひけらかすいけすかねえ野郎もいるし、玉石混淆だよ
648: 2015/11/20(金) 11:25:51.83 ID:J22LqOAp0(2/2)調 AAS
>>644
>>647
GSで本体のプロ採同等の能力を有した金の卵は本体の正社員になっちゃうじゃん。
正社員になれない残り物は残飯だろ
649: 2015/11/20(金) 13:06:38.78 ID:qsFD8QLz0(1)調 AAS
なんか盛り上がってますな。
社員以外も書き込んでるかな?
650: 2015/11/20(金) 19:55:59.82 ID:rF+wkS2p0(1)調 AAS
近所の日高屋に制服着た人達がよく来てるなぁ
651: 2015/11/20(金) 22:43:01.55 ID:mTgzei/p0(2/2)調 AAS
>>613
明日は土曜日だな。朝 津田沼駅の快速ホームに立ってるものか
652: 2015/11/21(土) 00:30:43.82 ID:LCvOD42f0(1)調 AAS
公務員が「安定した仕事」の代名詞だった時代は、もう終わったのかもしれない。

総務省の調査では、2008年から4年間で、地方自治体における非常勤、臨時職員は10万人増えて60万人になった。

全日本自治団体労働組合(自治労)の調査では、70万人と推計されている。公務員の3人に1人が、「非正規公務員」。いわゆる「官製ワーキングプア」だ。

ハロワ相談員がハロワで求職…「官製ワーキングプア」の現実〈AERA〉
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
653: 2015/11/21(土) 00:37:55.49 ID:e40gDByA0(1)調 AAS
RAILWARS見てたら鉄道いいなと
654: 2015/11/21(土) 01:54:02.99 ID:XqnzHgfd0(1)調 AAS
ダースベーダーちゃうで
ラピート号やで
655: 2015/11/21(土) 13:09:58.75 ID:LEQc6L3B0(1)調 AAS
配置が支社ごとというか、ある程度地元にと考慮されるかだね。地元で駅員やれるならいいけどあまりにも遠くまでってのはキツいかも。
656: 2015/11/21(土) 23:34:37.25 ID:0sNOl1K50(1)調 AAS
新幹線通勤いるでぇ
657: 2015/11/21(土) 23:44:22.28 ID:AioJj5n70(1/2)調 AAS
こんな会社で新幹線通勤とかアホかw
658
(1): 2015/11/21(土) 23:45:28.70 ID:AioJj5n70(2/2)調 AAS
しかし働いてる人に申し訳ないが、福利厚生は本体より全然薄く、
給与も低いとこで、よくモチベーション保ってやっていられるね?
俺は絶対に無理だよ。ちゃらんぽらんに仕事しちゃう。
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s