[過去ログ] 【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2014/11/28(金) 05:35:47.06 ID:4J5HEZa10(2/4)調 AAS
勉強会があるからそれが残業代になるね。1分単位で残業代出るから変なブラック企業よりはマシ。後輩が修正しつつダラダラ残業代稼いでて上に怒られてた
121: 2014/11/28(金) 05:41:45.29 ID:hGkb0F2Y0(1/2)調 AAS
>>119
仕事終わったさあ帰ろう!→輸送障害→残業のパターンもある。ただ駅の規模による。大きい駅は帰らせるとこもあるし小さい駅は残業してくれということもある。
後は月に1、2回勉強会。ミスの修正業務やら。残業をどう考えるかは人それぞれだけど稼ごうと思えば月20時間くらいまではいけるのかな
122: 2014/11/28(金) 06:02:37.24 ID:4J5HEZa10(3/4)調 AAS
東労組は
1.昇給の交渉は行う
2.社員の保身は行う
3.GSの保身は行ってない(そもそも組合
云々の話でない)
後は来年組合が出来て親会社と共同すれば昇給もあるかな。直ぐに都合良くいくとは思えないけど
123(1): 2014/11/28(金) 06:03:38.91 ID:VTynpZkn0(1/2)調 AAS
子会社の社員は緊急停止ボタンは押せるけど、復位とかはできないからな 人身事故とかの時どうするんだろう 大久保駅もいよいよ
全面外注化になるし輸送業務(運転取扱い、信号、ホーム)と管理業務以外は非正規職化がすすむんだろうな 輸送業務がない駅は全面外注化で本体の正社員が1人も
在籍しないなんてのも考えられるな
124: 2014/11/28(金) 06:24:11.90 ID:4J5HEZa10(4/4)調 AAS
>>123
そもそも非常停止ボタンが無い駅とかあるしなw 田舎駅は輸送障害には弱い。だけど会社はそれで良いと思ってる。たまに事故って利用者にどやされて仕方なくハード機器を設置する。しばらくはこのループとみた
125: 2014/11/28(金) 07:58:45.44 ID:nlKiENCH0(1/3)調 AAS
>>118
>>119
夜勤手当入れてやっと中小企業並み
昇給していくのあれば全く問題ないと思うがな
この企業で30.40になった時にいくらもらえるのか
126: 2014/11/28(金) 08:22:48.16 ID:cOfyudSkO携(1/3)調 AAS
おっと、GS上がりの30代ちび、はげ、でぶの童貞社員である先輩の悪口はそこまでた。
127: 2014/11/28(金) 09:03:08.47 ID:VTynpZkn0(2/2)調 AAS
正社員になれなかったGSって本当にかわいそうだよ 本体で5年間こき使われてブラックボックス化してる正社員試験に受からなかったら容赦なく雇止め で駅業務を5年経験したベテランをさらに待遇が悪い子会社で働かされる(嫌だったら断ればいいわけだが)
定期昇給も一部の幹部社員以外は基本的になしボーナスだって今のこのご時世出るだけマシとはいうが本体と比べて少なすぎる 職パスも支給されないし これじゃ家族を養うことはできない
子会社だからって仕事が楽なわけじゃない 泊まり勤務もあるし とにかく本体との差がありすぎる
128: 2014/11/28(金) 09:50:50.81 ID:s+18wn80O携(1)調 AAS
駅業務はもっと効率化できる
賃金をおさえてコストカットすれば東の収支は改善する
というか改善しなければ民鉄に勝てない
採用の募集をかければ、すぐ人は集まるから嫌な奴はどんどん辞めてもらって構わない
129: 2014/11/28(金) 09:59:34.83 ID:Tke4vXam0(1)調 AAS
GS5年満期でJESS入社して再就職手当って子会社だからやっぱもらえないよね?
130(1): 2014/11/28(金) 10:50:09.40 ID:cOfyudSkO携(2/3)調 AAS
離職前の事業主に雇用されない事が要件だから、関連子会社も含まれるから駄目だね。
131: 2014/11/28(金) 11:15:23.61 ID:hGkb0F2Y0(2/2)調 AAS
>>130
参考になったありがと
132(1): 2014/11/28(金) 11:37:24.55 ID:nlKiENCH0(2/3)調 AAS
定期昇給ないの?
133: 2014/11/28(金) 11:55:05.29 ID:8IbCwHVq0(1/2)調 AAS
>>132
5年毎に昇給試験がある模様
ソースは動労千葉だかの組合ニュース
134: 2014/11/28(金) 12:15:37.01 ID:nlKiENCH0(3/3)調 AAS
5年に一度か
さぞかし昇給するんでしょうね
135: 2014/11/28(金) 12:34:49.82 ID:8IbCwHVq0(2/2)調 AAS
なお、上げ幅は0〜1万の模様。
5年目にノンキャリからキャリアへ転向にチャレンジすることが出来るみたい。
外部リンク[htm]:www.doro-chiba.org
ソースが芳ばしいけど参考までに
136: 2014/11/28(金) 16:07:04.79 ID:cOfyudSkO携(3/3)調 AAS
一応、キャリアは五年未満のスポット昇進あるみたいだけど、まだ、就業規則作成して半年たらず。
昇進試験って何するんだろうね?鉄道無関係の専門的知識とかの方が俺は楽でいいな。
137: 2014/11/28(金) 21:55:21.47 ID:qQtY9MuP0(1)調 AAS
そもそも駅の経費削減でJESSを作ったんだから、昇給とか期待する方がおかしい
JESSの魅力は正社員でいれるということだけでしょ
138(2): 2014/11/29(土) 00:05:07.58 ID:xBC8LGnD0(1)調 AAS
>>107
JESSに東労組できたよ。
これからGSのときみたいに職パスや住宅手当など獲得できるかもね。
139: 2014/11/29(土) 04:48:41.08 ID:/hP4w7mt0(1/3)調 AAS
>>138
いつ頃出来たの?加入率はどのくらいなんだろ
140: 2014/11/29(土) 04:53:22.50 ID:5moicg0r0(1/2)調 AAS
>>138
住宅手当は既に実現してるよ。賃貸の家賃補助もあるよ。
141(1): 2014/11/29(土) 06:53:31.73 ID:2v4PmL1fO携(1)調 AAS
GSの時の付き合いで、東労組に加入している奴らはいるみたいだけどね。
多分、それらが、分化と称してるだけでは?
GS時代も似たような奴ら居たし。
東労組 JESS支部みたいなね。
142: 2014/11/29(土) 07:55:57.16 ID:TtQvkpaf0(1)調 AAS
賃貸の家賃補助=住宅手当じゃないの?
143(3): 2014/11/29(土) 10:25:16.25 ID:bWndLpPGO携(1)調 AAS
職乗、東日本全線でなくていいから、せめて大近内有効のパスでもあってくれたら助かる。
144: 2014/11/29(土) 11:46:20.24 ID:/hP4w7mt0(2/3)調 AAS
>>143
これ
145: 2014/11/29(土) 13:56:19.47 ID:yP2C929S0(1)調 AAS
「最低限、結婚できる雇用を」民主・枝野幹事長
外部リンク[html]:www.asahi.com
146(1): 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/11/29(土) 13:58:23.25 ID:/gHt0E/E0(1)調 AA×
![](/aas/train_1412838808_146_EFEFEF_000000_240.gif)
147: 2014/11/29(土) 14:26:51.71 ID:GjBID4jA0(1)調 AAS
>>141
分科じゃないよ。
子会社にも東労組があるのと同じ。
148(1): 2014/11/29(土) 14:32:14.38 ID:vwMrEuga0(1)調 AAS
>>146
自己紹介乙
149: 2014/11/29(土) 17:29:36.02 ID:/hP4w7mt0(3/3)調 AAS
>>148
シッ!見てはいけません!
150: 2014/11/29(土) 20:19:53.29 ID:OrmvHMhI0(1)調 AAS
>>143
そう思ってたけど、定期券機能付き社員証になっちゃったから厳しいんじゃない?
151(1): 2014/11/29(土) 21:13:29.18 ID:5moicg0r0(2/2)調 AAS
受け皿子会社とはいえ全力でコストカットする親会社は腹立つな。自分が経営者ならパスと購入券くらいは許容範囲だと思うんだけど。
152: 2014/11/29(土) 21:21:43.57 ID:aXaAXyRZ0(1)調 AAS
どこも受け皿子会社なんてそんなもんだろ
ただの駅員なんだし嫌なら辞めれば?
代わりはGS辺りからいくらでも引っ張ってこれる
という態度だろうな
153: 2014/11/29(土) 21:28:50.03 ID:S+7SbUwT0(1)調 AAS
駅員のスキルに何らかの付加価値ってあるのか?
無いんなら日雇いじゃないだけマシだろ。
154: 2014/11/29(土) 23:27:05.55 ID:5fvPczM80(1)調 AAS
今年もJR東のGSからメトロ中途が何人かいる
というか毎年必ずいる
155: 2014/11/30(日) 08:04:03.62 ID:/EoZPhNS0(1)調 AAS
メトロってどうなの?
給料は東正社員よりいいの?
156: 2014/11/30(日) 10:28:57.94 ID:hEcLFlg80(1)調 AAS
革マルじゃないだけマシだろ
157: 2014/11/30(日) 10:52:43.97 ID:qHSbEc3S0(1)調 AAS
>>151
子会社に甘い汁吸わせるわけねーだろ。
いやなら辞めれば?
158(1): 2014/11/30(日) 11:18:55.46 ID:VBGG4jfG0(1)調 AAS
応募しようと思うのですが、この会社は一人勤務ありますか?
159: 2014/11/30(日) 12:29:52.26 ID:83lnE4pk0(1)調 AAS
代わりはいくらでもいるし、子会社に職パスを渡すほど本体は優しくないよ。
福利厚生がどうこう言う前に、先ずは己の力の無さを自覚しろw
160: 2014/11/30(日) 12:56:43.85 ID:0KknxzKw0(1)調 AAS
元々が転職する実力があれば残らない会社だからな。掃き溜めに投資して得るものがあるのか?
161: 2014/11/30(日) 13:59:20.74 ID:6LUGwI4w0(1)調 AAS
契約社員じゃないだけマシ
私鉄のSSだとSSでも契約社員と正社員分かれてるのあったよな
162(1): 2014/11/30(日) 14:40:53.98 ID:nIQRmTeB0(1/2)調 AAS
>>158
基本一人勤務。
22:00から一人で窓に立ち
終電まで行う駅なんてザラ。
163(2): 2014/11/30(日) 14:52:33.91 ID:nIQRmTeB0(2/2)調 AAS
この会社に期待する事は無理。
もちろん、キャリアに移行し本社勤務で基幹業務に付く事は可能だが
よほどの知識経験特殊能力でもなければ無理
税理士や公認会計士、司法書士、日商簿記1級など難関資格保有ならまだしもね。
人数多いし、行けても極一部。何もアピールできなければ不可能だろうね。
一部の先輩が本社に移動してるみたいだけど、雑用かアシスタント扱いだろうね。
だから、会社が俺達を利用してるなら、俺達も会社を利用し
無駄に多い時間を、語学の学習にあてたり、難関資格取得したり、転職活動に利用したり
過ごすのが理想だよ。
少なくとも、俺はそうしてる。
だから、お前達もダラダラと時を過ごすのではなく、せっかく与えられた空き時間を
有効に活用しようぜ。
164: 2014/11/30(日) 14:59:00.80 ID:iP0hfX3f0(1)調 AAS
明日は中途入社式やね。何人くらい来るんだろう
165: 2014/11/30(日) 15:19:00.79 ID:v4yBEnLEO携(1/3)調 AAS
取りまくってますね!!
166: 2014/11/30(日) 15:55:37.16 ID:HjNkrLO60(1)調 AAS
>>163
不満があるなら己を磨けって事ですな。自分も暇な時に資格の勉強でもしよ
167: 2014/11/30(日) 16:37:58.42 ID:qaDYxdRqO携(1)調 AAS
吹き溜まりみたいになっているのかな?
待遇も悪く将来の展望も見出だせないと、入る人の質が低下する。
109系警備会社のように。
168: 2014/11/30(日) 16:52:01.74 ID:GXolkL6I0(1)調 AAS
こんな劣悪待遇で労働運動なんかしても過激派に取り込まれるだけで得られる労働条件なんかたかが知れている。
だったら難関資格でも取って正当に評価してくれる会社に移る方が利口だよ。
169: 2014/11/30(日) 18:08:07.79 ID:wLZhYzCp0(1)調 AAS
ここまで条件を落としたら上位層は自らの意志で転職するし、本社からしたらそんなの想定内。
あくまでこの会社は他に行くあてもない連中に余生を過ごさせる場だよ。
170(1): 2014/11/30(日) 18:27:33.30 ID:v4yBEnLEO携(2/3)調 AAS
一応、8士業資格ホルダーだけど、惰性でここに来たからなぁ〜。
暇だし、さらに上の税理士でも目指すかな(笑)
171(1): 2014/11/30(日) 18:53:05.54 ID:b8suC6sJ0(1)調 AAS
うちの職場でも、JRからの出向組はボーナスの使い道の話を
楽しそうに話している。3.12カ月だもんなぁ・・・・
172: 2014/11/30(日) 18:59:52.10 ID:v4yBEnLEO携(3/3)調 AAS
>>171
月の給料全部つかっても、年間120万のボーナス貯金だからなぁ。
転職すっかな。ここに居ても、自分には無駄なんだよなぁ。
173: 2014/11/30(日) 19:52:32.14 ID:AUDwBtKL0(1)調 AAS
いつの世にも搾取ってあるんだなぁ・・・
174: 2014/11/30(日) 20:54:59.56 ID:U6JbWaBJ0(1)調 AAS
対立組織が殺傷し合う「内ゲバ」などで衰退。重要な活動拠点だった大学でも資金源とされる学園祭の中止や学校施設からの締め出しといった健全化の動きが広がっていたが、今回の事件では大学内でいまだに一定の存在感を放つ現実が浮き彫りになった。
各セクトは暴力性や党派性を隠し、震災で関心が高まった反原発やボランティア活動などを通し、浸透を図っているとの分析もある。大学内でも自治会やサークルを装って近づき、加入を促す「オルグ」が積極的に行われているという。
「新入生が4月に引き込まれて養成され、夏には目つきも違う筋金入りの活動家に成長する」と公安関係者は話す。別の捜査関係者は「過激派は逆風にさらされ、外見を変えながら若者を取り込もうとしている」と警鐘を鳴らした。
今どきの若者なぜ中核派? 反原発やサークル装い浸透、京大捜索で注目
外部リンク:news.yahoo.co.jp
175: 2014/11/30(日) 23:23:50.72 ID:KQZxHZ8k0(1)調 AAS
国労中核派
176: 2014/12/01(月) 08:00:27.28 ID:1z2pBxCi0(1/2)調 AAS
>>170
何故来たしw
177: 2014/12/01(月) 16:00:20.76 ID:oP7s4ESK0(1)調 AAS
俺らの仕事は要するにたいしたスキルも必要でなく誰でも出来るから、何年経っても給料は上がらんよな。
178: 2014/12/01(月) 19:23:06.00 ID:O5Q+w5UV0(1)調 AAS
嫌なら辞めればいいわけで、代わりはいくらでもいる
経費削減のために作った子会社の社員に職パスを支給するほど優しくない
179: 2014/12/01(月) 20:02:22.80 ID:MUABktSqO携(1)調 AAS
だから前から言ってるでしょ?
JESS労働組合作って、東京上野でストライキでもしなきゃ、本体は危機感もたないって。
相鉄みならおうぜ。
あいつら、春にスト必ずやるからさ。
180: 2014/12/01(月) 21:24:12.01 ID:Vt4R7NiH0(1)調 AAS
この会社は合法的なリストラ部屋なんだから、生かさず殺さずの待遇は意図的なもの。
辞めてもらって当たり前、辞めなければ使い潰すのみ。
181: 2014/12/01(月) 21:41:46.52 ID:2e8JZ0qz0(1)調 AAS
GSで使い捨てされるとか言ってる奴も、募集要項と面接で説明されてるのに、なぜ文句言ってるんだ
182: 2014/12/01(月) 21:43:23.15 ID:YW7qWAEo0(1)調 AAS
良いんです。安定した安月給と賞与があって楽しく暮らせれば。お金で買えない価値は他にも沢山あるんです。と、自分に言い聞かせて頑張ります
183: 2014/12/01(月) 21:59:56.59 ID:q/BUCMFX0(1)調 AAS
たいしたスキルもないくせに高望みしてる奴はなんなの?
給料自体は高くないかもしれないけど、正社員で働けるならありだと思う。
満足できないなら転職したらええやん。
184: 2014/12/01(月) 22:07:00.84 ID:/bIonXnz0(1)調 AAS
まず潰れない、各種保険、年金、手当、ちゃんと休日ありなら
下手な会社より全然いいと思う
185: 2014/12/01(月) 22:32:09.54 ID:Ot1+4cXz0(1)調 AAS
>>162
ありがとうございます。
希望としては複数勤務駅でマルスを使えたらと思っております。
なかなかなさそうですね。
186: 2014/12/01(月) 22:47:47.71 ID:1z2pBxCi0(2/2)調 AAS
一般中小企業から見れば各種福利厚生整って調整手当と夜勤手当、持株制度あるだけでもありがたい。価値観の違いもあるけどこのご時世潰れる心配の無い会社に勤められるのは素晴らしい事だと思う
187(1): 2014/12/01(月) 23:30:47.68 ID:jJT4pDAtO携(1)調 AAS
全て自分次第。
パスも昇給も。
やるべきことをやり、向上心持てば自ずと道は拓けるのでは??
188(2): 2014/12/01(月) 23:43:16.80 ID:tpS89MR10(1)調 AAS
持ち株制度あるんだ?
潰れる心配はないといっても本体が平均年収700弱(だっけ?)だから、ここの平均は500〜600ぐらいか?都会で家庭持つのはきついな
189: 2014/12/02(火) 03:18:04.80 ID:R55lQPAC0(1/2)調 AAS
>>188
年収低いのが嫌なら他へ行ってどうぞ
190: 2014/12/02(火) 04:45:50.51 ID:auhSynqW0(1)調 AAS
>>188
本体といっても非現業を含めた額でしょ
現業ならやや低くなるべ
191: 2014/12/02(火) 05:33:40.51 ID:UrlPdfqk0(1)調 AAS
現業は手当が諸々つくからそんなことないでしょ
192: 2014/12/02(火) 06:11:04.39 ID:djwKjcOE0(1)調 AAS
>>187
だーかーらー、営業系の経費削減のためにJESSを作ったんだから、パスは支給されないし昇給もあんまりやんないよ
必要最低限の待遇は与えてるし、それでも不満なら嫌なら辞めればいいわけで、働かせてもらってるだけ有り難いと思えと本体は考えております。
193: 2014/12/02(火) 06:22:09.88 ID:LKvGeyPY0(1)調 AAS
本体の営業系は革マル養成所だからな。
194: 2014/12/02(火) 07:03:10.70 ID:R55lQPAC0(2/2)調 AAS
本体でも組合云々抜きとして3.12貰いながらブラック企業だと嘆く人は山ほどいる。要は価値観の違いかと。
195: 2014/12/02(火) 07:26:40.13 ID:IBmcFO8m0(1/2)調 AAS
結局はお客さま対応オンリーの狭い範囲内の業務しかないから収入の話ばかりでスレ自体もイマイチ盛り上がらないな。
196(1): 2014/12/02(火) 08:03:23.08 ID:q3KJjpZGO携(1/2)調 AAS
皆でキャリア目指そうぜ!!
197: 2014/12/02(火) 10:08:37.28 ID:hO/AYDqQ0(1)調 AAS
嫌なら社会人採用受けろよ
198: 2014/12/02(火) 10:36:39.97 ID:IBmcFO8m0(2/2)調 AAS
>>196
そういえばキャリアの話あんま出てきてないな。エルダーの少なくなる10年後が美味しいとみた
199(2): 2014/12/02(火) 11:11:27.60 ID:q3KJjpZGO携(2/2)調 AAS
就業規則を新規作成してまだ半年たらず。
昇進やキャリア移行の試験も検討段階かな?
暇だから、簿記一級目指そう。
200(2): 2014/12/02(火) 15:48:36.29 ID:h4HBJGWs0(1)調 AAS
>>200
死ね
201: 2014/12/02(火) 22:11:04.40 ID:PGoTq6i80(1/2)調 AAS
>>200
自慰?
202: 2014/12/02(火) 22:43:22.82 ID:AhoQg7Bj0(1)調 AAS
>>199
暇な時間があるのは幸せなことじゃないか
203(1): 2014/12/02(火) 22:56:49.43 ID:9q4YxmVC0(1)調 AAS
>>199
日商簿記1級(全経簿記上級)から、税理士科目合格(簿記論、財務諸表論)まで目指しなさい。
204: 2014/12/02(火) 23:24:56.94 ID:K9zmWtxB0(1)調 AAS
家から徒歩圏内ののんびりした駅なら安月給の昇級無しでもいいや…
205: 2014/12/02(火) 23:44:54.47 ID:PGoTq6i80(2/2)調 AAS
社家とか、おすすめですね
206: 2014/12/03(水) 07:11:44.83 ID:4mKc9C0I0(1/2)調 AAS
売り手市場が故に働けない理由
そしてもうひとつ、実はこちらのほうがブラック業界、ブラック企業に限らず深刻ではないかというもの。
現在最初に書いたように、人手不足で募集が増え、売り手市場になっています。このような情況で今まで失業していたり、非正規雇用の人が職を求める場合、はたして非正規雇用を魅力と感じるか、というところです
もちろん、非正規雇用の立場に甘んじて、その間に正規雇用を探すという手段もあるでしょう。しかし、今の日本の労働市場では、その「非正規→正規雇用」の信用が、過去の例からかなり崩れていると思われます。つまりは「非正規社員の固定化」。
207: 2014/12/03(水) 07:12:29.67 ID:4mKc9C0I0(2/2)調 AAS
これは不景気の時代によく言われたものですが、はたして求人倍率が回復してきてからこの状況、すなわち非正規社員になっても、そのうち正社員になれるのが難しいと言われるが変わってゆくのか、いや、やはり今の傾向では無理かもしれない。
そしてせっかく求人倍率が上がってきた今なら、非正規で固定化してしまうくらならそこで費やす時間を正社員の募集に費やすという心理が働く人が多くても不思議ではないでしょう。
だって、非正規で働いている間にも時間は刻々と過ぎ、人は年齢を重ね、場合によってはまた世の中が変わって雇用情勢が悪くなるのかもしれないのですから。
208: 2014/12/03(水) 07:17:43.14 ID:NoXd6SbX0(1)調 AAS
もし、非正規雇用でも正規雇用より待遇がよく、しかも退職後もスキルさえあれば次を探すのにさほど苦労しないという労働環境であればまた違ったと思いますが、現在のところ、日本の労働市場はその信用があまりないというところでしょう。
ある意味、不景気な時期の雇い止め、契約停止などが心理的なツケとして回ってきているのかもしれません。
209: 2014/12/03(水) 07:18:56.07 ID:RjY9g0bi0(1)調 AAS
安月給でも安定収入ありがたやー
210: 2014/12/03(水) 16:07:54.79 ID:fSBrvIZX0(1)調 AAS
ボーナスまだ?
211: 2014/12/04(木) 23:15:23.79 ID:2SMYxx2GO携(1)調 AAS
過渡期だよ過渡期。
これからこれから。
212: 2014/12/05(金) 04:38:20.58 ID:7Ls3r/X9O携(1)調 AAS
>>203
社労持ちだけど、税理士科目合格はきついっすW
一級で勘弁して下さい( ̄▽ ̄;)
213(4): 2014/12/05(金) 20:34:30.64 ID:AdomvsF00(1)調 AAS
京急SSと東武SSで共に正社員になれなかった自分ですけど、ここは最初から
正社員採用が嬉しいです(^^)
どうにか合格したい
214(2): 2014/12/05(金) 22:53:44.52 ID:fTHqod1c0(1)調 AAS
>>213
やめとけ
215(2): 2014/12/06(土) 13:22:09.77 ID:ifSodjBn0(1)調 AAS
>>213
マジでやめとけw
216(2): 2014/12/06(土) 14:09:42.69 ID:hiwthfhLO携(1)調 AAS
>>213
冗談抜きでやめとけW
217: 2014/12/06(土) 15:25:51.85 ID:mQWISTAU0(1)調 AAS
>>214-216
いやなら早く辞めたら?
たいしたスキルもないのに文句ばっかり。
218: 2014/12/06(土) 20:40:48.96 ID:V4P/9Thq0(1)調 AAS
>>213
そうなのか(´・ω・`)その気持ちを貫けば、合格だってできるよ(`・ω・´)
応援してる(^^)/
219: 2014/12/06(土) 22:36:29.16 ID:UT4eJMah0(1)調 AAS
>>214-216
3人とも具体的な理由が無いので同一人物かと思われ。嫌なら早く辞めろ
220: 2014/12/07(日) 14:58:05.47 ID:34Ie7FdO0(1)調 AAS
文句が多い奴に限って辞めないからな
221(2): 2014/12/07(日) 15:54:20.66 ID:nxVn5fuf0(1)調 AAS
いきなりステーションはやめとけって意味だよ
GSからJESSに行ける現状があるのに、JESSから入ったら
当然本体にはまずいけない。子会社から親会社は受けられるけど(普通の採用方式にて)
普通は、弾かれるし、連絡が入る可能性だってある。
222: 2014/12/08(月) 00:42:28.26 ID:DpdLvd2p0(1)調 AAS
>>221
SSの社員だって一生懸命やってる人いるだろjk
GSや本体の待遇を知ってるからこういうのが出てくる
223: 2014/12/08(月) 01:10:18.39 ID:564XqOhpO携(1)調 AAS
喧嘩すんなよ。
待遇悪いのは今に始まった事じゃないだろ。
だからといって人に薦める事が出来る会社か?と聞かれたら、NO?だろ?
とりあえず、キャリア目指して皆で頑張ろうぜ!。俺は行書の資格とって委託契約など書類交わす部署に行ける様に、頑張るぜ!!
224: 【東電 53.2 %】 [糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました] 2014/12/08(月) 04:09:48.03 ID:S/QzxtMiO携(1)調 AAS
>>221
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
動画リンク[YouTube]
キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
225(2): 2014/12/08(月) 22:58:01.80 ID:EHwWkL3G0(1)調 AAS
地域限定正社員って実際いるのかね?
226(4): 2014/12/09(火) 09:03:17.15 ID:gBB1yart0(1)調 AAS
>>143
全国統一の職パスがなくなったのは、異なった会社で社員間の運賃の融通をすること自体、税制上問題があるから。
国税庁からの指摘。
つまり、子会社JESSが職パス支給なんて絶対不可能。
227: 2014/12/09(火) 21:46:43.31 ID:QTm8Hq6Z0(1)調 AAS
東武も京急もSSに職パス支給してるよ。
228: 2014/12/10(水) 10:25:58.22 ID:c/MhIv9c0(1)調 AAS
現場職の採用がSSしかないとこはともかく、ここは本体も採用してるだろ
229: 2014/12/10(水) 16:58:29.50 ID:QfttN9nw0(1)調 AAS
>>225
郵便局とユニクロにはいるけど、JRでは聞いたことない
230: 2014/12/10(水) 17:30:36.15 ID:lXwdiTSg0(1/2)調 AAS
>>225
総合職は本社採用、一般職は支社採用。
つまり地域限定正社員。
231: 2014/12/10(水) 19:23:41.28 ID:lXwdiTSg0(2/2)調 AAS
本体採用=本社採用
じゃないって意味
232: 2014/12/10(水) 20:25:46.14 ID:4eB/XWxC0(1)調 AAS
(´・ω・)GSスレでJESSがディスられてるぅ
233(1): 2014/12/10(水) 23:38:06.15 ID:FoJuuF5+0(1)調 AAS
>>226
全国統一の職パス? 知ったか乙。
共通用購入券のことでもいっているのかな?
234: 2014/12/11(木) 06:31:38.41 ID:ua9K3FUl0(1)調 AAS
>>226
ケチャップとソースはまだかね
235: 2014/12/11(木) 06:32:31.48 ID:LH0p0v9x0(1)調 AAS
>>226
適当なこと言うな
236: 2014/12/11(木) 07:37:26.17 ID:o38Bga140(1/2)調 AAS
>>233
国鉄時代の話しだろ。
237(1): 2014/12/11(木) 07:40:22.81 ID:o38Bga140(2/2)調 AAS
JRになってからも、暫くは会社別の社パスではなかったはず。
238: 2014/12/11(木) 23:19:22.52 ID:cacdcVdL0(1)調 AAS
>>237
寝言は寝てから言ってくれ。わかりもしないことに口を出すな。
239(1): 2014/12/11(木) 23:43:30.50 ID:ekSdnIGO0(1/2)調 AAS
(´・ω・)てめぇら喧嘩すんなや。おいら達はじぇちゅの仲間だろぅが。
240: 2014/12/11(木) 23:44:54.17 ID:ekSdnIGO0(2/2)調 AAS
(・ω・)ん?俺今良い事言った?
241: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/12/13(土) 04:33:22.63 ID:xjd4M5bG0(1/3)調 AAS
JR東日本への苦情は正社員と本社のみにしては? 2chスレ:train=2chスレ:train=2chスレ:train
駅員に遺失物を届ける旅客は処刑されるべき 2 [転載禁止]©2ch.net 2chスレ:train
駅員に道を聞く旅客は甘えすぎ、池沼 2chスレ:train
JR総連・東労組を語るスレvol117 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:train
【JR束】グリーンスタッフの語り場?28【契約社員】2chスレ:train
【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】2chスレ:train
JRのグリーンアテンダント 2chスレ:feti
グリーンアテンダントさん総合スレ part5 2chスレ:train
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その38 2chスレ:train
JR東日本の?横柄態度?安全性軽視?内規,マナー違反 1 2chスレ:train
JR東日本アンチスレ Part45 2chスレ:train
鉄道関係者の職務乗車証不正使用を監視するスレ 2chスレ:train
なんで東海道新幹線の改札の駅員は態度でかいの? 2chスレ:train ←619番から関連スレッドへ。
[JR束日本]何故バス代行しなかった?[東日本大震災] 2chスレ:train
東日本大震災鉄道被害スレッド3 2chスレ:train
首都圏の被害って単に電車が止まってただけじゃん 2chスレ:train
JR東日本清野社長、シャッターで石原都知事に謝罪 2chスレ:train
242: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/12/13(土) 04:38:11.57 ID:xjd4M5bG0(2/3)調 AAS
>>226
俺は、
近鉄かどっかで事故があった時、
全国共通パスで乗ってた人の賠償・補償がどうなるのかややこしくなったので、
と聞いたけど。
↓
鉄道関係者の職務乗車証不正使用を監視するスレ
2chスレ:train
243: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/12/13(土) 04:39:17.23 ID:xjd4M5bG0(3/3)調 AAS
>>239
じぇちゅ
って何の略だ
244: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2014/12/14(日) 00:19:50.27 ID:DppVaQBv0(1)調 AAS
JR東日本への苦情は正社員と本社のみにしては? 2chスレ:train≒2chスレ:train≒2chスレ:train
駅員に遺失物を届ける旅客は処刑されるべき 2 [転載禁止]©2ch.net 2chスレ:train
駅員に道を聞く旅客は甘えすぎ、池沼 2chスレ:train
JR総連・東労組を語るスレvol117 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:train
JR総連、JR東労組を殺人団体と誹謗中傷する安倍壷三 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:train
【JR束】グリーンスタッフの語り場?28【契約社員】2chスレ:train
【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】2chスレ:train
JRのグリーンアテンダント 2chスレ:feti
グリーンアテンダントさん総合スレ part5 2chスレ:train
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その38 2chスレ:train
JR東日本の?横柄態度?安全性軽視?内規,マナー違反 1 2chスレ:train
JR東日本アンチスレ Part45 2chスレ:train
鉄道関係者の職務乗車証不正使用を監視するスレ 2chスレ:train
なんで東海道新幹線の改札の駅員は態度でかいの? 2chスレ:train ←619番から関連スレッドへ。
[JR束日本]何故バス代行しなかった?[東日本大震災] 2chスレ:train
東日本大震災鉄道被害スレッド3 2chスレ:train
首都圏の被害って単に電車が止まってただけじゃん 2chスレ:train
JR東日本清野社長、シャッターで石原都知事に謝罪 2chスレ:train
245:  ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/12/14(日) 00:21:38.46 ID:wJ6ziGze0(1)調 AA×
![](/aas/train_1412838808_245_EFEFEF_000000_240.gif)
246: 2014/12/15(月) 18:42:51.95 ID:culfiNZS0(1)調 AAS
そういえば来年の新卒は24人か。
ほぼ倍に増やしたね。
GSから流れてくる人数が減ると見てるのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.552s*