[過去ログ] 駅の自動券売機・改札機について語る 11号機 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(1): 2013/11/03(日) 22:36:30.18 ID:HfQf2e+t0(1)調 AAS
だからつり銭方式の事業者では、運賃丁度なら一般の投入口に入れて、
つり銭が必要な場合は、一般的には両替用に使われる1枚ずつ入れる投入口に入れて精度を保ってるよ。
290
(1): 2013/11/04(月) 10:19:54.44 ID:oVg8G/Y30(1)調 AAS
>>282
最近は読み取り精度も向上してるらしいからお釣り用と丁度用は同じのやつが
ほとんどだよ。
別なのは世田谷線くらいじゃ?
スレチだが硬貨計数は硬貨を塊にして投入すると悪いらしい。
券と硬貨は別々に、硬貨は手から流すように入れるといい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*