[過去ログ] 【JR束】グリーンスタッフの語り場22【契約社員】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590
(1): 2012/11/20(火) 11:24:57.00 ID:AkSFUu3uO携(3/4)調 AAS
>>589
GSの試験落ちた?
591
(1): 2012/11/20(火) 12:04:17.65 ID:IblSAyMpO携(3/3)調 AAS
>>590 GSから正社員になりましたが何か?
592: 2012/11/20(火) 12:36:22.61 ID:AkSFUu3uO携(4/4)調 AAS
まさか自分がやってたことを否定してるとは思わなかったから、内部の人じゃないと思ったよ!(笑)
593: 2012/11/20(火) 13:48:04.72 ID:kyhygcy90(1)調 AAS
>>591 おめ!!
594: 2012/11/21(水) 01:02:07.97 ID:7q/Lfp/J0(1)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
595: 2012/11/21(水) 07:40:25.31 ID:L9Z9L59+0(1)調 AAS
594>> 出たな郵送野郎!おはよう!!
596: 2012/11/21(水) 12:44:52.59 ID:QgXn+DytO携(1)調 AAS
バイト感覚でGSやってたのに正社員登用受かるとか、かなりの儲けもんじゃんwうらやましいw

郵送のコピペ、束のアンチスレとかにも出没してて元来の目的がよくわからなくなってるねw
597
(1): 2012/11/21(水) 13:28:00.05 ID:igdyjS2O0(1)調 AAS
GSから社員登用受かった人は、やっぱり大卒とかが多いのかな?
598: 2012/11/21(水) 14:01:14.61 ID:XqQqp6UQO携(1)調 AAS
>>597高卒なのか?
心配するな、知人が高卒で社員登用された。
599: 2012/11/21(水) 14:35:23.95 ID:T+ARy/eLO携(1)調 AAS
郵送馬鹿はただ荒らしたいだけだから、他に何の意図も無いと思う
600
(1): 2012/11/22(木) 04:42:54.90 ID:YBNCNFly0(1)調 AAS
>>598
その知人さんは何歳のGS歴何年で受かったんですか?
601: 2012/11/22(木) 07:09:33.31 ID:cp3U4SBLO携(1)調 AAS
郵送バカ氏ね
602
(1): 2012/11/22(木) 12:17:41.26 ID:7Fv+baX70(1/2)調 AAS
今回のGS募集の一次審査のお祈りメールいつ来るの?
早く来ないと忘れちゃうよ
603: 2012/11/22(木) 13:27:26.07 ID:mlsvHmYo0(1)調 AAS
>>602
どうせ落ちるから諦めとけ
604: 2012/11/22(木) 14:25:02.62 ID:7Fv+baX70(2/2)調 AAS
もうお祈りメールって言ってんじゃん
605: 2012/11/22(木) 14:28:23.30 ID:nQi3ol+a0(1)調 AAS
12月上旬に結果発表らしいけど何日とは書いてなかった
606
(1): 2012/11/23(金) 01:21:56.25 ID:41wC8ko60(1)調 AAS
GSでも恋がしたい!
607: 2012/11/23(金) 03:47:43.83 ID:egppc9aDO携(1)調 AAS
↑ちょwなにがあったwww
608
(1): 2012/11/23(金) 11:14:41.94 ID:Dn+S3APm0(1)調 AAS
GS採用試験でESと適性検査の結果を見て駄目だと思ったらちゃんと一次審査で見切りをつけてくれますよね?
面接に行く手間と時間と交通費が勿体無いですから。
609: 2012/11/23(金) 11:15:29.32 ID:iif+C4glO携(1)調 AAS
>>606 後々の雇い止めのことを考えたら、恋愛したりとかする余裕は無いだろ・・・ お前は緊張感無いんだな・・・
610: 2012/11/23(金) 12:46:35.94 ID:9Rnts6yiO携(1)調 AAS
勤務評定が悪くないのに、一年で契約解除ってことあるの?
611: 2012/11/23(金) 13:55:03.44 ID:qoIClIvSO携(1)調 AAS
↑限りなく無い
612: 2012/11/23(金) 20:19:01.18 ID:ggybCSJQ0(1)調 AAS
>>608
そんな考えだからダメなんだよ
面接まで行ったら爆弾でも置いてこい
とにかく印象残して帰ってくるだけで同じスペックで同じ事しても違うから
613
(1): 2012/11/24(土) 12:48:10.43 ID:A2YaIABB0(1/2)調 AAS
GS募集の適性検査ってみんなできるもんなの?
計算問題とか時間内に終わりきれなかったOrz
614
(1): 2012/11/24(土) 13:13:10.00 ID:pEP5N2PCO携(1/4)調 AAS
>>613 数学が得意な人でさえ、9分間で50問を解く計数問題は無理だって言ってるんだから、全問正解する奴は殆どいないだろ。
615: 2012/11/24(土) 13:29:18.17 ID:yHwblYpY0(1)調 AAS
俺、わからないから電卓使ったw
616
(1): 2012/11/24(土) 13:32:54.42 ID:A2YaIABB0(2/2)調 AAS
>>614
そうなの?
GSってスゲー難関だなぁと思って挫折してたけど
あとああいったweb試験では解答には慣れも必要でしょ?
筆記試験ならカウントダウン開始したら当てずっぽでマークして一応は全問解答するけど、
webでは戸惑ってそれすらできなかった
617: 2012/11/24(土) 14:05:09.06 ID:6fb/p6YeO携(1)調 AAS
>>430←((((;゜Д゜)))
618: 2012/11/24(土) 14:10:13.24 ID:pEP5N2PCO携(2/4)調 AAS
>>616 現役のGSを見てると、こんな奴が全問解いたのか?って思うぐらいアホそうなのがいっぱいいるから安心しな。
619
(1): 2012/11/24(土) 16:09:49.26 ID:U+YqygDVP(1)調 AAS
おっと、俺の悪口はそこまでだ

登用試験組は最終試験の面接
対策してるか?
もう胃が痛いわ
620: 2012/11/24(土) 17:59:41.66 ID:EnxaFKs2T(1)調 AAS
>>619 お疲れ様です。頑張って下さい。年に二回試験があるのですね
621
(1): 2012/11/24(土) 18:43:43.53 ID:UMX4weMT0(1/2)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
622
(2): 2012/11/24(土) 20:12:08.62 ID:pEP5N2PCO携(3/4)調 AAS
>>621 こいつが普段何をしてるのか知りたいわ
623
(1): 2012/11/24(土) 21:00:41.60 ID:UMX4weMT0(2/2)調 AAS
>>622
www

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
624: 2012/11/24(土) 21:36:39.79 ID:HaOVgQ/D0(1)調 AAS
>>622
厨房かGSなれなかったニートだと思う。
625: 2012/11/24(土) 21:42:59.91 ID:pEP5N2PCO携(4/4)調 AAS
>>623が仮にGSの試験落ちてたとすれば、それはかなりの重傷だな・・・
626: 2012/11/25(日) 01:10:34.73 ID:+JJtVxsr0(1/2)調 AAS
GS募集応募者にニートとか明らかにコンビニバイトでも不適格者とかいるのかな?
なら当然数字としての倍率は高いわなw
正社員登用実績もしょせんは数字操作でどうにでもなる
日本人は数字遊びが好きだからな
627
(1): 2012/11/25(日) 01:18:19.33 ID:d4Fy48Sq0(1/2)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
628
(1): 2012/11/25(日) 03:15:25.72 ID:ucJsqUh50(1/4)調 AAS
GSってそんなにレベル低いの?
底辺ばっか?
契約社員とはいえもっとまともだと思ってた
629
(1): 2012/11/25(日) 05:13:04.43 ID:d4Fy48Sq0(2/2)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
630
(1): 2012/11/25(日) 11:37:06.86 ID:b9sDmX0aO携(1/3)調 AAS
>>628 >>627>>629みたいな奴がいると、GSは底辺な奴らの集まりだって分かるだろ?(笑)
631
(1): 2012/11/25(日) 18:44:41.65 ID:iGamuvDj0(1)調 AAS
今回のエントリー者数は1.1マソ人程度かの?
632: 2012/11/25(日) 18:54:12.33 ID:+JJtVxsr0(2/2)調 AAS
エントリー者数は公表されるの?
633
(1): 2012/11/25(日) 19:09:24.64 ID:ucJsqUh50(2/4)調 AAS
底辺に万人も集まるのかよ
634: 2012/11/25(日) 19:12:04.57 ID:/twnabP60(1)調 AA×

635
(1): 2012/11/25(日) 20:01:57.82 ID:5QCb6ciyO携(1)調 AAS
正社員登用試験ってガチで狙ってるやつより、GSを腰掛け程度にしか思ってない奴の方が合格率よくね?
636: 2012/11/25(日) 20:47:58.33 ID:b9sDmX0aO携(2/3)調 AAS
>>633 万人も集まるなら、あんなに沢山の宣伝をしないだろw 一期&二期生たちがGSの雇い止めの現状を激しく宣伝してくれたから、一時期に比べれば受験者数はかなり減ってるし、入ったとしても直ぐに辞めてくからしょっちゅう募集してるんだよ(笑)
637: 2012/11/25(日) 21:18:55.27 ID:h8EH5xh0T(1/2)調 AAS
>>631 その1割くらいだよw 激減だよね・・・
638: 2012/11/25(日) 22:09:26.26 ID:ucJsqUh50(3/4)調 AAS
逆に言えばこれ落ちるって相当ヤバイのか
しかも一次とかは…
底辺の底辺は恐ろしいな
639: 2012/11/25(日) 22:29:20.73 ID:b9sDmX0aO携(3/3)調 AAS
一時期は数千人受けてたけどね・・・
640
(2): 2012/11/25(日) 22:55:45.13 ID:smjI8HGc0(1)調 AAS
アルバイト歴ねつ造して応募したけどなんか職場の正式名称を書けとか詳細
を書けとか言われると不安になってくるわ
641: 2012/11/25(日) 23:01:00.51 ID:nyNGPqRT0(1)調 AAS
>>630
荒らしはGSスレ以外から来たやつ
642
(1): 2012/11/25(日) 23:29:07.45 ID:h8EH5xh0T(2/2)調 AAS
30手前だけどこれから車掌や運転士を目指すのは厳しいよねorz
643: 2012/11/25(日) 23:36:43.39 ID:ucJsqUh50(4/4)調 AAS
>>640
こういうのがグリーンスタッフでさえ落ちるのか
わかりやすいなあ
644
(1): 2012/11/26(月) 00:16:08.48 ID:CLHPviTp0(1)調 AAS
JR東日本は、GSを雇い止めする一方で、毎年400人規模のGSを新規採用している。
正社員になれるという「夢」で人を釣り、「正社員になるために」として過酷な勤務を強制し、

その実、ほとんどのGSは雇い止めにする。

そして、代わりはいくらでもいるとばかりに、
毎年、新たな青年労働者をこの流れに巻き込んでいく。
JRはこのやり方を、
「より良い優秀な人材を確保し、新陳代謝を図っていく。そこにグリーンスタッフの良さがある」
とうそぶいている。
645: 2012/11/26(月) 00:30:37.56 ID:v+I2xPouO携(1/4)調 AAS
>>644 こういう話を聞くと、そりゃ受ける人が減るわな・・・
646: 2012/11/26(月) 00:41:24.67 ID:mBNjoy3/P(1)調 AAS
>>642
個人的な感想では厳しいな、3年後だし

実際問題、採用の定義なんて確実に言える人は
人事担当者ぐらいだし、情報も無い
受かる受からないなんて、結果が出てからわかることなんだよ

結論。がんばれとしか言えないな
647: 2012/11/26(月) 01:04:42.65 ID:ZDHisgxX0(1/2)調 AAS
三年で出てく気満々だと向こうは都合いいの?
648
(1): 2012/11/26(月) 11:34:03.50 ID:kH5q705Y0(1)調 AAS
最後の方に適当にエントリーしてみたが、受験IDは211XXXだった
これって約11,000人じゃなくって約1,000人程度って事?
649: 2012/11/26(月) 12:50:13.38 ID:v+I2xPouO携(2/4)調 AAS
>>648 それは千人ちょいってことですな
650
(1): 2012/11/26(月) 14:22:46.86 ID:LfdIYAhv0(1)調 AAS
>>640
こういうのの御陰で倍率が高くなるの?
あと鉄ヲタでタダだし受かる気ねーけどネタ作りで記念受験とかふざけた不本意応募
とかも普通にいるのかな?
あとは親とか第三者が勝手にエントリーとか
651: 2012/11/26(月) 14:31:41.25 ID:v+I2xPouO携(3/4)調 AAS
>>650 鉄ヲタの記念受験は普通にいますよ。
652: 2012/11/26(月) 18:44:50.97 ID:ZDHisgxX0(2/2)調 AAS
倍率4倍って感じか
ただレベルは高くないから普通以上のスペックあればいけるでしょ
まあ所詮は契約社員だしな
653: 2012/11/26(月) 22:21:59.21 ID:ImFbo82HO携(1)調 AAS
GS入社時の最高齢は何歳だろう?
654: 2012/11/26(月) 23:35:45.32 ID:v+I2xPouO携(4/4)調 AAS
さすがに契約社員の採用試験ごときで万人も受ける人はいないでしょ。あんだけGSの現状が知れ渡ったんですから、わざわざ火の海に飛び込むバカはいないでしょうし、募集ポスターを車内や駅に沢山貼ってあったのが受験者数が激減してる証拠です。
655: 2012/11/26(月) 23:36:51.34 ID:9ZK3jzdY0(1)調 AAS
前からたくさん貼ってあったが
656: 2012/11/27(火) 02:16:42.99 ID:Tju+C6hp0(1/5)調 AAS
GS採用基準って絶対評価?それとも相対評価?
657: 2012/11/27(火) 02:17:24.10 ID:Tju+C6hp0(2/5)調 AAS
GS採用基準って絶対評価?それとも相対評価?
658: 2012/11/27(火) 02:27:47.49 ID:Tju+C6hp0(3/5)調 AAS
「絶対評価」=資格試験 予め◯点以上が「合格」と決め られており、合格者の人数は問 わない。つまり、実力がある一 定以上「ある」か「ない」かが 、評価の対象となる。

「相対評価」=入学試験 予め◯人を「合格させる」と決 められており、合格最低点は問 わない。つまり、実力がある程 度あっても、受験者全体の中で の「位置」が、評価の対象とな る。
模擬試験も、これ。 100点満点でたとえ80点を取った としても、大半の人が90点を取 っていれば偏差値は「低く」な り、
ほとんどの人が60点位しか 取れていなければ、偏差値は「 高く」なります。
659: 2012/11/27(火) 05:23:43.83 ID:cMoOR8B4T(1)調 AAS
相対じゃねえかな? ただし複数回受験者は面接官の裁量、って感じで。
660: 2012/11/27(火) 09:28:19.79 ID:CPLPsSWPO携(1/3)調 AAS
>>635
それは思う。このスレでもGSなんてバイトだろって言ってる人が受かってたり…腰掛け程度に受けた人が受かってる場合も多いよね…
箇所によっては強制的に全員受けさせられるとこもあるからかな。ただでさえ倍率高いんだから、受からなくて良い人は受けないでほしいよなあ…
661
(2): 2012/11/27(火) 10:48:43.90 ID:Ix79b/m+P(1/4)調 AAS
正社員登用
一時試験SPIボロボロだったが
なぜか通ったんだ・・・

何か見えない力が働いてる
ように感じたよ
662: 2012/11/27(火) 11:15:25.87 ID:OQG0kEJ80(1/2)調 AAS
>>661 おめ!!
663
(1): 2012/11/27(火) 13:43:59.66 ID:CPLPsSWPO携(2/3)調 AAS
>>661
うらやましい!
運適ができたとか??でしょうか。

当方、SPI結構できたつもりなのに一次で落ちました…
664: 2012/11/27(火) 13:45:04.93 ID:PVXT/GADO携(1)調 AAS
見えない力=駅長推薦w
665
(1): 2012/11/27(火) 15:28:23.87 ID:Ix79b/m+P(2/4)調 AAS
>>663
運転適正のペーパーはできたかも
1〜48の数字読み上げるのは普通のスピードぐらい
クレペリンも普通ぐらいじゃないのかな・・・

SPIは8割感で答えたけど・・・
666: 2012/11/27(火) 17:05:02.08 ID:OQG0kEJ80(2/2)調 AAS
>>665 SPI8割ってボロボロじゃないんじゃないの(`・ω・´)よく出来た方ではないですかw
667
(1): 2012/11/27(火) 19:38:27.12 ID:Ix79b/m+P(3/4)調 AAS
出来てないのが八割だよ
(^◇^;)

周りが計算してる中
何も手が動かなかった・・
668: 2012/11/27(火) 19:55:30.98 ID:CPLPsSWPO携(3/3)調 AAS
運適で落とされるとかこのスレで言ってた人がいたなあ…
どっちにしろSPIはそんなに重要じゃないってことか…

見えざる力って、一次の時点ではたらくもんなんでしょうか?
駅長推薦とかよくわからんし。うちの駅(長)はそんなん無い気がするけど、どこの駅長もそういう権力持ってるんですかね?
669: 2012/11/27(火) 21:10:09.36 ID:Ix79b/m+P(4/4)調 AAS
以前の話では支社単位で
合格率が違うって話もあったけど
今は本社一括っぽいし
よくわからんね
670: 2012/11/27(火) 21:49:24.46 ID:VQsKm5SYT(1)調 AAS
新幹線の選抜にしても契約の登用にしても、支社間での格差を
無くそうという動きが全体的に出てきている。しかし手当てが違うし、
システムも各地でまとめちゃってるから難しいだろうね。
そこはやっぱり大きな会社だから。
671
(1): 2012/11/27(火) 22:50:15.79 ID:Tju+C6hp0(4/5)調 AAS
なんか最近自宅のPCがフリーズとかエラーとか多い
こういうPCの動作上でエントリー時の適性検査で不利益を被る事ってよくある?
どのみち計算問題はタイムオーバーだから知らないけど、少し表示が変だった気もしないではない
もううちの廉価ボロPCでwebテストなんか怖くて受けられない
672: 2012/11/27(火) 23:04:36.23 ID:NvO3Yr3c0(1)調 AAS
>>671
ネカフェいけ
673: 2012/11/27(火) 23:33:14.37 ID:Tju+C6hp0(5/5)調 AAS
SPIとかも含めてwebテストってみんなネカフェで受けるもんなの?
もう知らねえけど不合格でいいよ、今流行りの足切りweb試験の参考にはなった
674
(1): 2012/11/27(火) 23:58:32.91 ID:pmDL2DPDO携(1)調 AAS
みんなは計数問題どのくらい解けた?
675: 2012/11/28(水) 00:04:38.26 ID:+G5CWMwA0(1/4)調 AAS
知らね覚えてねえ
676: 2012/11/28(水) 11:49:51.08 ID:zItOde160(1)調 AAS
計算問題は50問だが、1問2点計算?
だとしたら45問出来ても90点デスカ。。。
677: 2012/11/28(水) 11:55:48.75 ID:0HuTGW620(1)調 AAS
>>667 Oh...ソーリー(´・ω・`) 
678: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ 2012/11/28(水) 20:55:53.21 ID:7LuGaQh30(1)調 AAS
京葉線が車両故障で長時間運転見合わせ、客は線路を歩く。
JR東日本はこういう場合に備え、末端社員(つまり契約社員)まで含め、
休日(公休・特休・調休・年休)であっても職場の様子を気にしなければなりません。

「職場から社員に休日出勤を要請する」のではなく、
社員の側が、常に電車運行状況を気にしてる必要があり、
もし職場に「出勤しましょうか?」の電話を入れなければ、
翌日「昨日どれだけ大変だったと思ってるんだ!人としてどうなんだ!携帯に遅延情報入れてないのか!権利と義務を間違えるなよ、組合入ったからって組合が守ってくれると思ったら大間違えだぞ!」と大声で30分ほど怒鳴られます。
つまり、事実上、休日とはいえ携帯電話が圏外になる場所へは行けないし、職場に対し片道1時間以上かかる距離へ行く事は勿論、携帯のメールトラブルや、休日に昼寝をすることも許されません。
「そんな状況で混乱してる職場に電話した方がかえって迷惑だろ」「パケット代は誰が払うんだ?」「警察や教師でも、休日呼び出しは会社側からするだろ?」「そもそも電車が動いてないのにどうやって出勤すんの」などの突っ込みは許されません。
休日も会社に捧げる覚悟がある方が入社下さい。

以上、立川駅企画助役(現在は関連会社のJR東京西駅ビル開発へ出向)の中○正○氏の実例です。そらお前は立川市(モノレール基地の所)に住んでるから立川駅への勤務はさぞラクだっただろうなw
※2chルールではフルネームや市町村名までなら住所出してもおkらしいし、事実であるから法的な問題もないらしいが、一応良識として伏せ字にしておく。
※上記は実例だが、聞く所によるとこの助役には「前科」もあるらしい、それは組合の人から聞いた話なので直接俺が自分の目で見たわけではないが、この助役は2006年頃にも同様に
「電車が乱れてる時、職場に『休日出勤しましょうか』と電話しなかった人を怒鳴り散らした」という事があるとの事。
この時も組合は抗議したはずなのに、つまり組合が全く抑止力になっていない。なお、「組合入ったからって〜」発言は労使介入であり違法
※この助役は、輸送混乱ゆえに終電過ぎまで超勤を命じた社員に、終電後にタクシーで帰らせ、翌日「てめーのミスでタクシー使ったな!」と30分間怒鳴ったり、つまり、「皆に協力した」としても「皆に協力しなかった」としてもどちらにしろ切れる
679
(1): 2012/11/28(水) 22:25:04.02 ID:+G5CWMwA0(2/4)調 AAS
GS募集エントリーでニートとかが汚れつき高卒で職歴バイト歴を含め一切なしって真っ正直に書いたら、
余裕で書類選考落ちするよね?
こういうので見た目倍率高いの?
680: 2012/11/28(水) 23:27:48.98 ID:PfAv5UqQ0(1)調 AAS
>>679
まあそのまで低スペだと厳しいのが普通でしょ
別にGSに限ったことじゃない
バイトでさえけん制するわ
681: 2012/11/28(水) 23:30:34.86 ID:pUfRreyYP(1)調 AAS
GSは東の正社員と比べたらアレだが

比べる対象が他企業の契約社員と比べたら
待遇は全然いいぞ
世間知らずの人間はすぐ辞めるけど、どこいっても同じ
682
(2): 2012/11/28(水) 23:48:51.29 ID:+G5CWMwA0(3/4)調 AAS
適性検査ってのに気を取られてたけど、二次審査の作文って対策は必要?
つーか小論文じゃなくて作文なの?2000文字位じゃなくてまさか400文字とか?
683
(1): 2012/11/28(水) 23:51:10.42 ID:cXZwgZMsO携(1)調 AAS
>>682 作文といっても、A4の紙で400字ぐらいだよ。GSで何をやりたいかとかそんな感じのことを書いた気がする
684: 2012/11/29(木) 00:02:29.17 ID:+G5CWMwA0(4/4)調 AAS
作文だと段落始めの一字空けとか句読点は枠外に書いて文頭を句読点にしないとか
日本語文書書く基本が守れてればオケ?
まあ読み手が快く思ったり喜びそうなこと書けば言い訳でしょ?
685: 2012/11/29(木) 01:57:27.46 ID:L4R500Uf0(1)調 AAS
>>674
17問しかできなかった
686: 2012/11/29(木) 11:33:02.96 ID:G2UHkUT00(1)調 AAS
>>682
さすがに2000字もその場で書かすほど鬼畜じゃないわw
あと作文は原稿用紙で書くわけじゃないぞ

これと言った対策はないが、長文が苦手なら事前に文章は考えておいた方がいい。
>>683のようなお題で大体書かされるので…
687: 2012/11/29(木) 12:49:29.91 ID:AQrv4Ww/0(1)調 AAS
まず一次試験通るといいな
そんなこと考えてて落ちても凹むなよ
688
(1): 2012/11/29(木) 13:46:21.35 ID:ecKnx7eh0(1/2)調 AAS
今回GS不採用だったら旧国内旅行管理主任者とサービス介助士を取ってから来年再チャレンジするよ
689: 2012/11/29(木) 16:14:42.92 ID:kYpIs293P(1)調 AAS
>>688
それほとんど意味ないぞ
持ってないので入社してるの
沢山いるし
690: 2012/11/29(木) 18:56:34.22 ID:MaSnYWmn0(1/3)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
691: 2012/11/29(木) 20:49:08.99 ID:TSbJ9AIQO携(1/2)調 AAS
ぶっちゃけGSにサービス介助士の資格は無駄だから。面接でアピールしても、だから何?って言われるだけ
692
(1): 2012/11/29(木) 21:02:23.02 ID:MaSnYWmn0(2/3)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
693: 2012/11/29(木) 21:20:40.77 ID:TSbJ9AIQO携(2/2)調 AAS
>>692 コメントを待ってましたと言わんばかりの郵送バカ(笑)
694: 2012/11/29(木) 21:32:46.63 ID:MaSnYWmn0(3/3)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
695: 2012/11/29(木) 23:11:15.66 ID:ecKnx7eh0(2/2)調 AAS
エントリーの自己PRは自己賛美しすぎた
もうちょっと謙虚にしとけばよかった・・・
無論鉄エタ自慢じゃないからな!
696: 2012/11/30(金) 00:25:36.85 ID:8v6aes+Z0(1/2)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
697
(1): 2012/11/30(金) 00:33:46.47 ID:vhwXJRPd0(1)調 AAS
2ちゃんねるって永BANとかないっけ?
通報してコメント出来なくなれば最高なのになぁ
698
(1): 2012/11/30(金) 01:52:43.32 ID:AuYlr+sw0(1)調 AAS
GSって通対はやる?
699: 2012/11/30(金) 02:00:18.14 ID:8v6aes+Z0(2/2)調 AAS
>>697
郵送すれば大丈夫だお

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
700: 2012/11/30(金) 19:54:21.48 ID:qclI6dRr0(1)調 AAS
>>698
小規模駅だと駅務を一通りやるらしい
中規模だと出改
大規模駅だと出札専門、改札専門に分かれる

やめてー
701: 2012/11/30(金) 20:18:37.02 ID:1mbhMpp6T(1/3)調 AAS
>>600 渋谷、新宿、池袋、東京、品川 などが大規模駅として、
中規模は新橋、四ツ谷、高田馬場ぐらいか。
小規模駅てどこ?
702: 2012/11/30(金) 22:22:30.89 ID:+8jOme0u0(1)調 AAS
GS
配属駅はすべて入出金機配置?
千葉管内意外と入っていない駅あってビックラしたは。
703
(2): 2012/11/30(金) 22:46:45.39 ID:r0h+TJvjP(1)調 AAS
入出金機は駅によって、あったりなかったりだよ

大規模駅の方が、ある意味役に立たない人材になっちゃう
こればっかりは運としか言えないけど。

その道のプロにはなるだろうけど
なんでも出来る人間と一つの事が特化した人間
正社員にどっちがほしいかってわかるよな?
704
(1): 2012/11/30(金) 23:09:48.59 ID:1mbhMpp6T(2/3)調 AAS
>>703 小駅だと通対どころか旗持って発車合図まで出すって本当ですか?
立ち番が出来るなら小さい駅の配属がいいね。
大駅で出札のプロフェッショナルに成るのも憧れるけど。
705
(1): 2012/11/30(金) 23:15:46.43 ID:SCSwrq77O携(1/2)調 AAS
>>704 GSが通対で押し込みをするのは大丈夫だけど、小旗は扱わないよ。
706: 2012/11/30(金) 23:16:51.69 ID:1mbhMpp6T(3/3)調 AAS
>>705
なるほど。通対出来るんなら良いですかね。出改札だけだと
精神やられそうw
707: 2012/11/30(金) 23:38:38.42 ID:SCSwrq77O携(2/2)調 AAS
TSとGSが発車合図なんかしたら重大インシデントになるw
708
(2): 2012/12/01(土) 00:11:32.34 ID:UBrSj84E0(1/2)調 AAS
発車合図なんて合図はJRの規程上ない。
乗降終了合図は誰でも出せる。あれは運転取扱じゃない。
709: 2012/12/01(土) 00:16:17.47 ID:dQNoq1Q9O携(1)調 AAS
>>703
でも大規模駅のGSのほうが、実際は登用試験受かりやすくない?大規模駅の人のほうが、このスレでいう見えない力()が働いてるような気がする…w
710: 2012/12/01(土) 00:22:19.54 ID:8VruNXSQO携(1/6)調 AAS
>>708 発車合図は運転取り扱いに含まれるから、GSはやれないぞ。
711: 2012/12/01(土) 00:23:57.24 ID:8VruNXSQO携(2/6)調 AAS
追記・・・発車合図=乗降終了の合図って意味だからね
712
(2): 2012/12/01(土) 02:18:17.90 ID:rD6D9UL+O携(1)調 AAS
出発指示合図と乗降終了合図あたりを勉強しなおしたほうがいいんでないの?
ついでに、出発合図もね。
713
(1): 2012/12/01(土) 05:53:40.78 ID:8VruNXSQO携(3/6)調 AAS
>>712 GSがホームで行えるのは、押し込みと車椅子案内の放送だけだよ。合図とかそういうのは正社員の仕事です
714
(2): 2012/12/01(土) 10:14:41.34 ID:UBrSj84E0(2/2)調 AAS
>>713
だーかーらー、合図でも「駅長」がやる合図と「係員」がやる合図が分かれてんの。
知ったかが語るんじゃねぇ。
その辺の解釈も確認した上で現場では既にやってんだよ、バーカ。
715: 2012/12/01(土) 11:55:21.40 ID:8VruNXSQO携(4/6)調 AAS
>>714 あっそ。
716: 2012/12/01(土) 16:07:14.67 ID:XnR+fyP+0(1/3)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s