[過去ログ] 鉄道用語しりとり★駅名禁止 (353レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2011/11/01(火) 14:40:21.96 ID:qidtawqXO携(1)調 AAS
大和 やまと
※かつて国鉄によって運行されていた、夜行急行列車の愛称。
運行区間は東京〜湊町(関西本線経由)など。
157: 2011/11/01(火) 22:09:17.48 ID:G6itkJUs0(1)調 AAS
特急 とっきゅう

列車種別の一つ。JR各社は乗車券のほかに料金が必要な列車がほとんどだが、
私鉄各社では料金不要で運転している路線もある
158: 2011/11/03(木) 02:50:44.00 ID:FVnKF3d30(1)調 AAS
運賃箱 うんちんばこ

田舎の電車に搭載されてる。乗車時に運賃を投入する。
最新型だと投入金額を計数して自動的におつりを排出する機能を持つ。
159: 2011/11/03(木) 07:03:31.97 ID:NjqaY6Gv0(1)調 AAS
こうのとり

JR西日本の特急列車愛称 前身の「北近畿」から愛称を変更した。
新型の287系電車と183系電車車両を使用して運転中
運転区間は、新大阪〜福知山・豊岡・城崎温泉(・天橋立←今夏臨時運転)
160: 2011/11/03(木) 08:26:11.03 ID:/FhoNYgx0(1)調 AAS
りんくうタウン(りんくうたうん)

関西国際空港の対岸に開発された地域に開設された駅
JR西日本と南海電鉄の共用使用駅となっている。
161: & ◆iaPnjFFODc [&] 2011/11/03(木) 16:06:43.71 ID:6Ogj4t3+I(1)調 AAS
運用 うんよう
🚇鉄道や電車を走らせる事📝
162: 2011/11/03(木) 22:07:19.62 ID:4gNAV33g0(1/2)調 AAS
迂回運転 うかいうんてん

何らかの理由により規定の路線を経由出来なかったときに
別の路線経由して運転すること
163: 2011/11/03(木) 22:07:35.70 ID:4gNAV33g0(2/2)調 AAS
迂回運転 うかいうんてん

何らかの理由により規定の路線を経由出来なかったときに
別の路線経由して運転すること
164: 2011/11/03(木) 22:15:40.11 ID:lrgWsydV0(1)調 AAS
転車台 てんしゃだい

片側にしか運転台のない機関車(主にSL)を、上下線運行可能にするために回転させる機構。
ターンテーブル、回転台とも呼ばれる。
165: 【東北電 90.8 %】 2011/11/04(金) 18:58:51.84 ID:U1yCthozI(1)調 AAS
インバータ制御(せいぎょ)
※VVVFなど最近の電車の主流。
166: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.2 %】 2011/11/04(金) 22:57:09.34 ID:knh1V63e0(1)調 AAS
抑止(よくし)

事故等の発生により、列車の運転を一時的に取り止めたりすること。
長い間待たされたり、終着駅にたどり着く前に運転打ち切りになることもある。
167: 2011/11/06(日) 23:47:46.03 ID:GjKeY7ADI(1)調 AAS
信号場
※駅ではなく、列車の行き違い交換や追い越しの為の施設。
168: 2011/11/07(月) 00:49:02.20 ID:rB83AHvJ0(1)調 AAS
ウィークエンドパス

JR東日本が発売している乗り降り自由のフリーきっぷ(企画乗車券)
169: 【北電 75.0 %】 株価【E】 2011/11/07(月) 01:29:39.03 ID:0COXkYOXI(1)調 AAS
すずらん
【JR北海道の特急列車】
170: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [age] 2011/11/08(火) 21:37:18.92 ID:UnczOC/u0(1)調 AAS
雷鳥 らいちょう 

国鉄〜JR西日本で運転されていた特急列車の名前
171: 2011/11/12(土) 19:34:39.20 ID:G0WMpJK5O携(1)調 AAS
うずしお
JR四国が運行する、岡山・高松〜徳島を走る特急列車の愛称。
瀬戸大橋線開業とともに誕生。
172: 【東電 84.0 %】 !nanja 2011/11/13(日) 20:28:23.78 ID:t0TPtoZOI(1)調 AAS
追い抜き
※快速や優等列車の待避の事。
通過待ち、緩急連絡とも。
173: 2011/11/14(月) 17:50:28.65 ID:MPRcQfvv0(1)調 AAS
きたぐに

大阪−新潟間を走る夜行急行 かつては、大阪−青森間で運転されていた。
A・B寝台、グリーン車、普通車自由席が連結されている。
新潟行きは、新津−新潟間快速となり、朝の通勤電車としても利用されている。
174: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.1 %】 2011/11/14(月) 22:06:23.17 ID:8eIgmkqOI(1)調 AAS
新津製作所 にいつせいさくしょ
(JR東日本の電車新製・組立工場)
175: 2011/11/14(月) 22:58:29.98 ID:U7WQFPXZO携(1)調 AAS
小輸送 しょうゆそう
鉄道貨物全盛の時代、荷主から駅、駅から宛先までの短距離輸送の部分の名称
176: 2011/11/16(水) 00:54:02.98 ID:AvxNuRjg0(1)調 AAS
ウイングエクスプレス

かつてJR東日本で運転されていた成田空港発着の臨時特急列車
177: ai126241030180.tik.access-internet.ne.jp 2011/11/19(土) 15:02:53.99 ID:Eh/I/QsNi(1)調 AAS
🚅スーパーひたち
※JR常磐線🌸の甲特急🍃
178: 2011/11/19(土) 15:07:42.76 ID:uafV0MwKO携(1)調 AAS
地下鉄
都市などで、地下にトンネルを掘り、敷設した鉄道
179: !ninja [age] 2011/11/19(土) 21:00:37.57 ID:9/vh86nG0(1)調 AAS
つばめ 九州新幹線の列車名
180: やまびこE5系 【東北電 72.2 %】 2011/11/20(日) 13:27:50.23 ID:JbPG+4ohi(1)調 AAS
名鉄μスカイ

※名鉄の全車座席指定の、白と青と黒の特急!
岐阜・一宮・国府宮〜名古屋〜中部国際空港
岐阜・各務原・犬山・岩倉〜太田川〜朝倉〜常滑〜中部国際空港
181: 2011/11/20(日) 17:21:50.16 ID:dOeXuCsSO携(1)調 AAS
犬山橋 いぬやまばし

おまいらの中にも、道路・鉄道併用時に見物に来た奴がいるだろ。
182: 2011/11/21(月) 00:39:01.51 ID:bQjSK4xL0(1)調 AAS
芝山鉄道 しばやまてつどう

千葉県内を運行する。鉄道会社の中で日本一保有する路線が短い。
これは並行する成田空港A滑走路の約半分の長さ
183: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [!ninja] 2011/11/21(月) 04:40:59.45 ID:4UE1pzmT0(1)調 AAS
運賃箱 うんちんばこ ワンマン列車活躍
184: 【6.7m】 [快速] 2011/11/21(月) 16:02:49.51 ID:y3Uwh21mI(1)調 AAS
神戸電鉄 こうべでんてつ
※略称:神鉄(しんてつ)
185: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [age] 2011/11/27(日) 12:25:36.55 ID:1Z1YkFFv0(1)調 AAS
通勤快特 つうきんかいとく
かつて京浜急行にあった種別名
186: 2011/11/27(日) 16:29:08.85 ID:9pyAlMGe0(1)調 AAS
くりはら田園鉄道 くりはらでんえんてつどう
かつて宮城県に存在した第3セクター。07年3月に廃止されたが
現在も動態保存がで行われている
187: 2011/11/29(火) 23:04:33.46 ID:9iwE82xf0(1)調 AAS
うなづき

富山地方鉄道が運転している特急列車
188: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 [age] 2011/11/30(水) 06:45:36.41 ID:fEv/L5GK0(1)調 AAS
北近畿 きたきんき
現在はこうのとりと改称
189: 2011/11/30(水) 08:18:36.72 ID:0+3eLuZZ0(1)調 AAS
きりしま

九州の地名「 霧島」を愛称にした特急
190: 今日から師走! 2011/12/01(木) 01:44:14.83 ID:7jxexdBII(1/2)調 AAS
待合室
※最近はホームにも冷暖房完備の豪華な物も増えた。
191: 2011/12/01(木) 03:37:05.61 ID:dNhP6i8U0(1)調 AAS
つり革 つりかわ

通勤・近郊型車両にあり、振動・急停車時に転倒を回避できる
192: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dcampus1322730052569688】 2011/12/01(木) 18:34:48.74 ID:0wAe9pKYI(1)調 AAS
ワイドビュー⭕⭕
JR東海🚄の特急🚅列車に多い🗻
193: [age] 2011/12/01(木) 20:28:36.51 ID:7jxexdBII(2/2)調 AAS
湯けむり♨

(長野電鉄の特急の愛称)
194: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/12/01(木) 22:47:10.05 ID:Rf0dSdoa0(1)調 AAS
臨時列車 りんじれっしゃ

定期以外に運行される列車
195: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.0 %】 2011/12/01(木) 23:10:50.35 ID:KzjEY3WL0(1)調 AAS
屋島登山鉄道

屋島登山口〜屋島山上間を結んでいた鋼索線 2005年8月に廃止された。
このスレ書き込み人が小学生のとき、初めて乗車したケーブルカー
196: 【東北電 91.5 %】 【2.3m】 [age] 2011/12/06(火) 19:44:46.31 ID:n2nq+NxBI(1)調 AAS
迂回路 うかいろ

☞災害や突発的な事故が起きた時に、電車や貨物路線を別の路線で代替する事。
197: 2011/12/07(水) 16:11:28.72 ID:+Rm+F3Of0(1)調 AAS
ロマンスカー
小田急の特急
198: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Djnr1323072796135831】   【東電 75.4 %】 [age] 2011/12/10(土) 17:24:58.36 ID:jwYDAb0x0(1)調 AAS
かいじ(甲斐路)

中央東線の主に新宿〜甲府・竜王・小淵沢までの乙特急
199: 近鉄信仰者 2011/12/10(土) 17:37:13.84 ID:T5DGWha60(1)調 AAS
しゅうてん(終点)
200: 2011/12/11(日) 01:28:06.73 ID:74aB0XBu0(1/2)調 AAS
定期券
201: 【11.8m】 【東電 64.6 %】 2011/12/11(日) 07:12:11.64 ID:25Rqbn8YI(1)調 AAS
ケーブルカー

※一般的にファンは少ない。
202: 2011/12/11(日) 10:49:05.21 ID:74aB0XBu0(2/2)調 AAS
快速 列車種別
203: 次も「く」 2011/12/11(日) 11:04:40.07 ID:1PIOCv3iO携(1)調 AAS
ク(貨車の種別)
自動車輸送用に特化された構造の貨車
204: s189.GibarakiFL1.vectant.ne.jp 2011/12/11(日) 20:00:19.92 ID:hwGAtMJoI(1)調 AAS
🚄クモハ
(🚅運転席👮と電動車🎧モータ〽付き)
205: 2011/12/12(月) 13:38:46.45 ID:mCymx8XE0(1)調 AAS
はまなす
定期運転でJR最後の客車を使用した急行列車。
206: 2011/12/12(月) 18:58:16.45 ID:9vukZlgyO携(1)調 AAS
Suica すいか
某流通業者が開発した多用途電子マネー。同類カードの中では、開発企業としての有利性を生かして通用範囲が広い。

この開発企業は副業で鉄道業をやっているらしいが、ほんま?
207: 2011/12/13(火) 04:40:26.01 ID:gkJIW/Ln0(1)調 AAS
カンテラ
合図灯
208: 【1.9m】 2011/12/14(水) 09:48:57.81 ID:A6/apLB7I(1)調 AAS
ウテシ
※運転手の略
209: 2011/12/20(火) 14:09:50.27 ID:LMxEOEqTO携(1)調 AAS
しらさぎ

名古屋・米原〜金沢・富山・和倉温泉間を東海道本線・北陸本線(と七尾線)経由で運転している特急列車
210: 2011/12/21(水) 10:48:49.05 ID:nwoxOdLuI(1)調 AAS
北近畿 きたきんき

▶JR西日本の山陰本線を走る特急。今年新型車が、こうのとりと共に導入された。
211: 2011/12/21(水) 13:03:08.50 ID:ZbbbsuJP0(1)調 AAS
きのくに

かつての紀勢本線・阪和線走っていた急行
212: 2011/12/21(水) 18:47:23.33 ID:7zjt9b9r0(1)調 AAS
西日本鉄道株式会社 にしにほんてつどうかぶしきがいしゃ

名前のくせに、日本最大の乗合自動車企業・・・だよね
本社は福岡市である。
213: メリークリスマス! 2011/12/25(日) 18:55:53.72 ID:pcc6yCJqI(1)調 AAS
山形線 やまがたせん

※奥羽本線南部の標準軌区間の、山形⇔米沢⇔山形⇔天童⇔村山⇔新庄の愛称。
214: 株価【E】 【関電 70.9 %】   忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dana1325080012375542】 2011/12/28(水) 23:23:15.16 ID:wxaDtqci0(1)調 AAS
イ山台市営土也下金失 奄ツ
東コヒ地方で唯一の地下鉄
215: 211-000-147-232.jp.fiberbit.net 2011/12/29(木) 21:31:20.57 ID:DnyU2NCj0(1)調 AAS
つくばエクスプレス
(秋葉原〜北千住〜南流山〜守谷〜つくば)
216: 2011/12/30(金) 11:44:39.30 ID:1nl/yE4S0(1)調 AAS
スカ色 すかしょく
横須賀色の略称
217: 2011/12/30(金) 13:46:35.88 ID:JmR6lDTqO携(1)調 AAS
クロッシング
※轍叉(てっさ)のこと
218: 2011/12/31(土) 11:46:29.66 ID:79QcBprG0(1)調 AAS
草津 くさつ
JR東日本の特急列車の名称で運転区間は上野⇔長野原草津口・万座鹿沢口間
219: 2011/12/31(土) 22:48:29.87 ID:r/8eX9kQO携(1)調 AAS
聾 つんぼ
220: 【1761円】 2012/01/01(日) 21:59:21.55 ID:2hmhVe9iI(1)調 AAS
ホームドア
※近年、都会の駅では設置が進んでいるが、都会でも5%にも満たない。
221: 2012/01/02(月) 13:48:00.73 ID:69eJt+0U0(1/2)調 AAS
あおなみ線
222: ◆IgQe.tUQe6 2012/01/02(月) 13:49:20.65 ID:69eJt+0U0(2/2)調 AAS
セントラルライナー
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
223: ai126212163075.5.tik.access-internet.ne.jp 2012/01/03(火) 18:00:22.83 ID:BT7NlzLf0(1)調 AAS
奈良電鉄 ならでんてつ
※今の近畿日本鉄道京都線の前身。近鉄に買収された。
224: 2012/01/05(木) 03:51:27.88 ID:Mhx5hCvlI(1)調 AAS
通過待ち
→長いとイラつきます!
225: ◆AqjT6J1S62 2012/01/05(木) 06:57:17.05 ID:bSqf5eBW0(1)調 AAS
地方交通線

JRの線区を収支係数により「幹線」と分類されたもの。
幹線に比べて、約10%割り増し運賃となる。
226: 2012/01/06(金) 23:47:36.25 ID:MIhY6chj0(1)調 AAS
整列乗車 せいれつじょうしゃ

混雑する時間帯に折返し運転する列車で、終着駅前からの座席占有を
しないようにする対策
227: 【九電 66.0 %】 2012/01/11(水) 03:29:34.31 ID:695PoFdFI(1)調 AAS
車窓 しゃそう
>電車の窓から見える景色
228: 2012/01/13(金) 17:26:59.34 ID:302MUlEL0(1)調 AAS
潮 うしお

>1935年に運転を開始した臨時快速列車の名称。現在の特急わかしおと運転区間が被る。
229: 2012/01/14(土) 23:47:00.05 ID:CpuHJj7O0(1)調 AAS
おおぞら

1961年に運行開始した北海道初の特急
230: 【四電 89.5 %】 2012/01/20(金) 03:45:19.54 ID:QIsm/vxbi(1)調 AAS
ラピート 南海電車の座席指定の有料特急列車
(α=ノンストップ型と、β=堺・岸和田・泉佐野停車があり、現在は後者が多い)
231: 名無し野電車区 2012/01/22(日) 23:06:54.86 ID:8ksPb42N0(1)調 AAS
特別停車

まあ、名鉄クオリティですwww
232: 2012/02/12(日) 13:47:57.19 ID:oDG+jHwDO携(1)調 AAS
大和路線 やまとじせん

JR関西本線の加茂〜木津〜奈良〜天王寺〜JR難波間につけられている路線愛称名
その区間では関西(本)線と案内されることはまずない
233: 2012/02/18(土) 22:38:32.00 ID:x5refG9G0(1)調 AAS
あおば

東北新幹線で使用されていた列車名。
234: 2012/02/20(月) 16:53:38.39 ID:AVjOucFP0(1)調 AAS
走るんです はしるんです 

JR東日本209系電車などの安っぽい車両を言う。
235: 2012/03/15(木) 23:57:30.60 ID:1nj9Py0R0(1)調 AAS
スーパーくろしお オーシャンアロー

283系特急電車
236: 2012/03/16(金) 23:06:15.34 ID:fYjse8C70(1)調 AAS
ロック狂い

転轍器の…
237: softbank126053139118.bbtec.net [&] 2012/03/23(金) 18:43:44.55 ID:A6xxaFr4I(1)調 AAS
椅子 いす
電車内にもホームにも待合室にもある。
238: 2012/03/23(金) 19:11:33.46 ID:ub2nqrkuO携(1)調 AAS
スジ屋
すじや

輸送指令員
239
(1): 2012/03/31(土) 21:08:48.33 ID:S4gyiMTnO携(1)調 AAS
役師 やくし 保線係
240: 2012/04/01(日) 18:41:21.20 ID:QBZpYmNfO携(1)調 AAS
死ね鉄ヲタ
241: 2012/04/08(日) 16:21:22.70 ID:nWNZhPF7I(1)調 AAS
>>239
シェルター
(積雪地などのポイントを守る)
242: 【中部電 - %】 2012/04/14(土) 22:07:16.47 ID:x8+oA+R8i(1)調 AAS
高山本線 たかやまほんせん
※全線が単線で非電化

岐阜⇔各務ケ原⇔美濃太田⇔飛騨金山⇔下呂⇔高山⇔飛騨古川⇔越中八尾⇔速星⇔富山
243: 2012/05/06(日) 03:42:22.08 ID:RsL1sgOx0(1)調 AAS
瀬戸 せと

※1998年まで東京-高松間で運転していたJRの寝台特急列車。同年「サンライズ瀬戸」に発展的解消。
244: 2012/05/10(木) 19:40:29.56 ID:+PfdiWB8O携(1)調 AAS
土讃線 どさんせん
245
(1): 名無し野検車区 2012/05/14(月) 06:44:24.30 ID:zhZ6BxPmi(1)調 AAS
節電ダイヤ
→や
今年の夏も電力不足でもしかして実施?
246: 2012/05/14(月) 20:06:02.43 ID:SZB5+s9N0(1)調 AAS
オマンコ
女性器の愛称
247: 2012/05/23(水) 10:57:28.22 ID:8nX7XqS0O携(1)調 AAS
夜行列車 やこうれっしゃ
夜から朝にかけて走る列車。
248
(1): 248 2012/05/30(水) 08:55:06.07 ID:6NPlIsbIi(1)調 AAS
車両基地

☞沢山の電車が留まっています。
別名;電車区・車両センターとも
249: 2012/06/23(土) 13:42:56.43 ID:KTODEj/YO携(1)調 AAS
チンコ
250: 2012/07/08(日) 17:27:16.65 ID:3N8T/G530(1)調 AAS
コンプレッサー
電車の空気圧縮機
251
(1): 2012/07/08(日) 23:06:24.26 ID:pwxkx6f40(1)調 AAS
サンライズ出雲 特急列車名
→も
252
(1): 2012/07/12(木) 01:27:20.66 ID:Za4J6W8EO携(1)調 AAS
モハ
主にJRで電動車に付けられている記号。
253: 2012/07/12(木) 02:22:52.22 ID:wV4hcHaYi(1/2)調 AAS
廃車(はいしゃ)

⇒車庫から車籍や車体番号を抹消する事。
地方私鉄や海外への譲渡か、重機で解体・スクラップ、稀に保存車両となる。
254: 提案! 2012/07/12(木) 02:25:23.73 ID:wV4hcHaYi(2/2)調 AAS
雑談しながらでも良くない?

例>
>>245
実施予定です。
>>251
乗りたいな。
>>252
私鉄ではデハとも。
255: 2012/09/08(土) 23:52:26.95 ID:+toY1BOE0(1)調 AAS
山形新幹線つばさ
256: 2012/09/09(日) 19:44:32.61 ID:8UVCtaWI0(1)調 AAS
サンパチ君(さんぱちくん)
113系3800番台のこと。
食パン電車こと419系などと並ぶ代表的な魔改造車
257: 2012/09/09(日) 23:42:59.26 ID:BLVg7vunO携(1)調 AAS
車止め くるまどめ

線路の終端を示す標識。
258: 2012/10/09(火) 22:24:38.74 ID:Wv8msQvs0(1)調 AAS
名松線 めいしょうせん
259: 2012/10/12(金) 23:15:19.91 ID:7oeEq5cz0(1)調 AAS
セキ

下関総合車両所の電略記号
あるいは、石炭輸送用貨車の記号でもある
260
(1): 2012/10/27(土) 03:41:32.00 ID:trAU7BUp0(1)調 AAS
君をのせて

JR東海社歌 JR西日本の社歌「浪漫鉄道」とタメを張る名曲だと思う
261: 2012/10/27(土) 16:20:06.62 ID:2w89JjPQ0(1)調 AAS
鉄道唱歌(てつどうしょうか)
262: 2012/11/03(土) 03:33:52.11 ID:sgmgQrep0(1)調 AAS
貨物(かもつ) 地味に心をくすぐる言葉じゃないか!
263: 2012/11/04(日) 02:08:39.28 ID:dxg/dr+g0(1)調 AAS
つりかけ
264: 2012/11/05(月) 03:11:09.56 ID:zTDdtqGV0(1)調 AAS
軽便鉄道(けいべんてつどう)
265: 2012/11/08(木) 23:03:10.83 ID:uoYOu1Cz0(1)調 AAS
宇高連絡船(うこうれんらくせん)

船内にも狭軌軌道を持ち、本州四国間でも列車を行き来することもできた
266: 2012/11/09(金) 01:49:59.49 ID:XRa8tPbDO携(1)調 AAS
青函トンネル

いわずと知れた世界最長の鉄道トンネルだが、もうすぐ世界一ではなくなる。
新幹線対応工事中。
267: 2012/11/09(金) 22:30:18.34 ID:V73TJmaS0(1)調 AAS
ループ線

山岳地帯を超えるための鉄道敷設の知恵
北陸本線の新疋田敦賀間等
268
(1): 2012/11/11(日) 04:45:08.97 ID:8YmA0nDR0(1)調 AAS
また「せ」になるのか?

線路は続くよどこまでも(せんろはつづくよどこまでも)
おそらくは一番人口に膾炙した鉄道関係の唄だと思う
鉄道唱歌は歌えなくてもこれが歌える人はいっぱいいる
269: 2012/11/11(日) 07:03:51.65 ID:6+mGY3En0(1)調 AAS
モーニングライナー

京成電鉄が朝の通勤時間帯に運転しているライナー券が必要な座席指定制列車で。
土曜休日も運転している
270: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) 2012/11/11(日) 20:02:01.06 ID:ldZ+sLyQ0(1)調 AAS
なすの 
東北新幹線 郡山東京の各停
271: 2012/11/18(日) 00:38:06.03 ID:Lnn3ZmXE0(1)調 AAS
乗り換え(のりかえ)
これが出来ない人が結構存在することに気付き、唖然とした
272: 2012/11/20(火) 18:56:04.56 ID:2LP2Dfqs0(1)調 AAS

これなくして鉄道はありえない
273
(1): 2012/11/20(火) 23:29:12.38 ID:K5/fCOqF0(1)調 AAS
キト(きと)

京都総合車両所の電略記号
「キ」ョウ「ト」 → 「キト」
274: 2012/11/21(水) 13:59:23.61 ID:zpfJPCNM0(1)調 AAS
土佐くろしお鉄道
JR四国の特急列車も乗り入れる第3セクター会社
275: 2012/11/21(水) 18:55:20.49 ID:T3vZTGZs0(1)調 AAS
うずしお

[新大阪・大阪⇔宇野]から[岡山・高松⇔徳島]へと運行経路が変わっていった特急列車の名称
276: 2012/11/22(木) 01:19:17.21 ID:Zvmpr6QG0(1)調 AAS
大糸線(おおいとせん)

松本から南小谷を経由し糸魚川まで至る105.4kmの路線
南小谷〜松本はJR東、中土〜糸魚川はJR西の管轄となっている
JR東管轄区間については直流1500Vで電化されており有数の観光路線となっている
277: 2012/11/23(金) 20:44:47.92 ID:sSYO3S6j0(1)調 AAS
>>260
浪漫鉄道はJR九州。

瀬戸(せと)
かつて東京〜宇野間を走っていた寝台特急。
88年瀬戸大橋開通に伴い高松まで延伸したが、サンライズ瀬戸の登場と引き換えに廃止。
278: 2012/11/23(金) 23:35:17.46 ID:1B1XehHK0(1)調 AAS
鞆鉄道(ともてつどう)

広島県福山市にあった鉄道路線
鉄道は廃止されたが、バス部門が「トモテツバス」として残る
279
(1): 2012/11/26(月) 10:50:39.32 ID:3Gd7s+Jm0(1)調 AAS
腕木式信号機 うできしきしんごうき
かつては日本中で使われていたが、色灯式信号機の普及に伴い現在でも使われているのは津軽鉄道のみ。
280: 2012/12/01(土) 01:41:59.56 ID:djSLN0ED0(1)調 AAS
気動車 きどうしゃ

>>279
京都府福知山にある鉄道館ポッポランドは入場無料の上、
腕気式信号機が触り放題だ!
281: 2012/12/01(土) 17:11:40.36 ID:gs/18c/00(1)調 AAS
ヤテ(やて)

旧山手電車区の電略記号
282: 2012/12/02(日) 03:13:20.76 ID:Uoz5joc40(1)調 AAS
鉄道 てつどう 
この世界の基本
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s