[過去ログ] 駅前郵便局やATM (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(1): 2010/03/10(水) 14:18:19 ID:OmI5OvO90(3/3)調 AAS
>>24
わざわざ>>18に「直営局だ」って書いたじゃない。
75(3): 新大久保駅前郵便局は色々な意味で便利 2010/03/16(火) 21:36:27 ID:Vyk74c+q0(1)調 AAS
JR南浦和は郵便局まで5分か10分近く歩く。
同じ武蔵野線だと西国分寺も駅から少し歩く。
あと新小平駅は最寄が(昔の言葉で言う)本局の「小平郵便局」。勿論風景印もある。(図柄失念)
西武新宿線の井荻駅前郵便局は南へ少し離れた場所にあった。
>>25の西友荻窪郵便局は貯金窓口の営業時間が1時間ずれているから、他を回った後に寄ると効率的だね。
(民営化前は公式サイトで16時以降貯金窓口が営業している局を検索できた)
それと質問ですが、簡易局で風景印が置いてある局は無いんでしょうか?
出雲大社の近くのやたら貯金の局名印の種類が多い(4年ぐらい前に言ったら8個ぐらいあったような)簡易局も無かったし、
西武池袋や東横渋谷も無かったんですが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s