[過去ログ] 駅前郵便局やATM (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(1): 2013/04/19(金) 13:11:05.04 ID:w06hygVbO携(1/2)調 AAS
>>792
前も出てたが、コンビニすらない田舎なんかそんなに珍しくない
そういう所は郵便局が頼みの綱(そのへんが都会との感覚の違い)
796: 2013/04/19(金) 13:13:49.89 ID:w06hygVbO携(2/2)調 AAS
連投スマン
>>794
これを迷うような奴は表を出歩かないほうがいいな
797: 2013/04/19(金) 17:25:50.14 ID:4rZFSOZlP(1)調 AAS
>>775
需要はあると思うよ
あの辺物流地区だし貸倉庫の中に
通販の配送センターとか入ってたりするし
798: 2013/04/19(金) 23:45:30.68 ID:69L8htcq0(2/2)調 AAS
>>795
大阪は田舎ではないよ
799: 2013/04/20(土) 03:30:17.86 ID:JYxYCRoQ0(1)調 AAS
嵯峨嵐山・トロッコ嵯峨駅から少し歩く「京都嵯峨郵便局」はSLの図柄入りの局名印だった
800
(2): 2013/04/24(水) 09:39:16.22 ID:AWEryeDL0(1)調 AAS
仙台駅の構内の郵便局、めちゃ混み
801: 2013/04/24(水) 09:48:47.89 ID:uIgac6YB0(1)調 AAS
>>800

なにげにお役立ち情報。
802
(1): 2013/04/25(木) 11:28:06.83 ID:PeaHdPeSO携(1)調 AAS
>>800
いつだったか九段の郵便局で番号札引いたら80人待ちって時があった。
803: 2013/04/29(月) 18:36:42.53 ID:mdf5QmjbO携(1)調 AAS
>>802
重要なのは待ち人数ではなく待ち時間
10人足らずで1時間以上待たされたこともある
いちばん酷いのは次の順番で30分待ちさせられた某郵便局
804
(2): 2013/04/30(火) 21:23:58.43 ID:FszLn6B30(1)調 AAS
すごく混んでる時に、頼まれた処理を終わった常連客に対して、
定期預金や簡保の営業活動(勧誘)をしてるらしき場面に何回か出くわした。
俺以外の待ち客もイラッとしてるんじゃないかと思った。
805
(1): 2013/05/02(木) 13:18:53.90 ID:8biPdguv0(1)調 AAS
26日に「グランフロント大阪郵便局」に行ったら30日移転開局で凹んだ。阪急電車に広告バンバン出ているが、実際はヨドと旧梅田駅の間。

因みに貯金は10〜17、新しい大阪中央より近い。

そういえば東京や名古屋と違い、「大阪中央」と「ゆうちょ銀行大阪」は
併存しなかったんですね。勿論熊本や広島のように永遠に別ってのもあるけど。
名古屋中央なんていくつあるのか。
806
(2): 2013/05/02(木) 13:28:42.36 ID:jCmLynRT0(1)調 AAS
>>805
>名古屋中央なんていくつあるのか。

1つに決まっているだろうが。
807
(2): 2013/05/03(金) 01:58:14.10 ID:vGs/ZSlh0(1)調 AAS
>>804
ノルマあるからね・・

三重県内は駅前郵便局ってあまりないかな?
808
(1): 2013/05/03(金) 02:36:48.92 ID:hxKWoDjeO携(1)調 AAS
>>806
きっと名古屋中もカウントしちゃってるんですよ・・
809
(1): 2013/05/04(土) 01:31:37.85 ID:TAghC1wOO携(1/2)調 AAS
郵便局…ゆうちょ銀行
名古屋中央局…名古屋中央局(代理店)
名古屋中央局名古屋駅前分室…名古屋駅前店(直営店)
名古屋中局…名古屋支店(直営店)
810: 2013/05/04(土) 15:52:58.67 ID:TAghC1wOO携(2/2)調 AAS
郵趣は中高齢者の道楽。
811: 2013/05/04(土) 21:44:53.03 ID:gb0s4zA+0(1)調 AAS
>>804
趣味用口座の残高が百万を超えてたとき、処理後、早く次の局に急ぎたいのに
定期貯金にしませんかと勧誘されて、困ることが多かったな・・・
新車購入費をそこから引き出したので、今は残高が減って勧誘もほとんどなくなったけど。
812: 2013/05/05(日) 01:31:05.70 ID:KnbL+6Vl0(1)調 AAS
>>807
名張郵便局は近鉄名張駅から近い
813: 2013/05/05(日) 22:17:24.96 ID:yVSW3FJ60(1)調 AAS
亀山駅前は駅から近かったと思う
814: 2013/05/05(日) 23:42:23.00 ID:QJ2fR17w0(1)調 AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp

何も変わらない。
815: 2013/05/06(月) 21:17:17.27 ID:9c/6QdgI0(1)調 AAS
>>806-809 第二豊田ビルや柳橋分室があぼーんされていたのを知らなかった。
貯金事務センター内のみ健在。
816: 2013/05/11(土) 17:05:08.41 ID:ocJG6OHs0(1)調 AAS
名古屋に限らず分室は縮小傾向だからね
817
(2): 2013/05/11(土) 23:45:01.98 ID:xBGq5/p60(1)調 AAS
大和路線の駅前ってあまりないよな
818
(2): 2013/05/12(日) 00:10:32.77 ID:t0i6SVzp0(1)調 AAS
平城山は駅前にあるのを通る度に車内から見るけど、まだ行っていないな・・・
819
(1): 2013/05/21(火) 00:35:21.79 ID:67/gqQsw0(1)調 AAS
大船渡駅前郵便局が移転改称されて出来ていた。

バスでしか行けない駅前局…
大船渡線関連だと気仙沼鹿折と下矢作簡易には行ったが、駅(?)からちょっと遠い。
820: 2013/05/21(火) 21:11:27.86 ID:mLZm5tA50(1)調 AAS
>>818

カマボコみたいな形している郵便局だね。
821
(1): 2013/05/21(火) 22:25:06.94 ID:86Tg9snFO携(1)調 AAS
>>817
八尾駅前とかな。
風景印もあるで。
822: 2013/05/22(水) 07:45:17.71 ID:zo/zqaoK0(1)調 AAS
>>821
高山本線の駅前にもあるよ>八尾駅前
823
(1): 2013/05/23(木) 23:15:05.89 ID:/N+atEBF0(1)調 AAS
>>819
つ 西春別駅前
824
(1): 2013/05/25(土) 19:05:32.96 ID:Wet3buJa0(1)調 AAS
>>823
数少ない「駅前局かつ集配局」の1つだったね。
今でも集配局なのかな。
825: 2013/05/26(日) 05:31:14.41 ID:yN01Sr+j0(1)調 AAS
>>824
今は集配局と無集配局っていう区分がないからなあ。
ちなみに高槻駅前局は駅前局にして普通局だった。
826: 2013/05/27(月) 18:01:20.21 ID:oRdmwNHG0(1)調 AAS
局固有郵便番号の末尾が99なら集配局じゃないの?
827: 2013/05/29(水) 18:56:26.57 ID:02K19Xxe0(1)調 AAS
荒浜駅前…
828: 2013/05/31(金) 22:34:33.79 ID:VFzKW6XD0(1)調 AAS
大洗駅前には無い
829: 2013/05/31(金) 22:39:24.68 ID:du4zz4yFO携(1)調 AAS
移動
830: 名無し野電車区 [N437] 2013/06/11(火) 21:35:41.91 ID:CvuxMEtF0(1)調 AAS
菊沢様
平成23年 7月30日.土曜日.今江お墓詣り
 8時30分.小松市今江町
平成23年 7月31日.日曜日.羽咋お墓詣り
 8時30分.羽咋市酒井.北村さん.JSS金沢駅西スイミングスク−ル駅西校のため中止します
平成23年 8月 5日.金曜日.ボランデア
午前中.小松短期大学.午後.木場潟
平成23年 8月 6日.土曜日〜 8月 7日.日曜日まで人権養護委員会
6日.高岡市万葉小学校コンサ−ト.7日.上高地で人権養護委員会
平成23年 8月 8日.月曜日.今江小学校
会場準備 9時30分.七夕コンサ−ト13時30分.本校の体育館.北村さん
平成23年 8月16日.火曜日.松陽中学校
納涼コンサ−ト12時00分〜20時00分まで予定.北村さん.旅行のため中止します.その代わり6月6日.岐阜東洋紡に出張
831: 2013/06/23(日) 18:30:52.78 ID:FK7B/Y+y0(1)調 AAS
京都中央郵便局の着物女性の後ろ姿(舞子さん?)を描いた風景印が結構好き。
京都の祇園郵便局も似たようなデザインだった
832: 2013/06/26(水) 12:52:03.69 ID:qojAOfl9O携(1)調 AAS
烏合
833: 2013/06/27(木) 21:00:56.07 ID:hOyEdhMvO携(1)調 AAS
奥尻島や渡島半島はどうでしたか?
834
(6): 2013/07/13(土) 20:14:03.86 ID:ZLl8E40h0(1)調 AAS
首都圏で久々の新設 柏の葉キャンパス郵便局

住所で見ると、どうやらTX柏の葉キャンパス駅の構内みたい。
初日に行くと、同じ顔ぶれの痛い奴がいるんだよ。
メガネにチェックシャツに、貧相なミスターオクレみたいな奴。
初日に来る奴はみんな顔見知りで、痛い奴同士で番号札一番を譲り合ったりしてる。
後がつかえてるんだから、早く取れや。
835: 2013/07/14(日) 18:18:14.53 ID:OmmLCcK+O携(1)調 AAS
>>834
多分そいつも「また変なのがいる」と思ってるだろうな。
836: 2013/07/14(日) ??:??:?? ID:NN3dNF4k0(1)調 AAS
>>834
>貧相なミスターオクレみたいな奴

それ、俺が知ってる京都の奴かも・・・
837: 2013/07/15(月) ??:??:?? ID:mpqSUika0(1)調 AAS
>>834
わざわざ朝一に行かなきゃ良いのに。
838: 2013/07/16(火) ??:??:?? ID:Xejmb6qr0(1)調 AAS
>>834
開局初日にはあまり興味ないが、11111 11-11-11 祭りには参加すればよかったと後悔。
839: 2013/07/17(水) ??:??:?? ID:Y43ofqLF0(1)調 AAS
>>834
首都圏開局で朝イチで行く奴は、パソコン通信のハンドルネームで言うと、雪だるまとかペテロ何とかと言う奴。
あと、シスオペのSと、埼玉の方の何とかと言う奴。顔は分かるけど、ハンドルネームや本名は分からん。
840
(1): 2013/07/18(木) ??:??:?? ID:2gEQlEMM0(1)調 AAS
>>817
>大和路線の駅前ってあまりないよな
志紀駅は駅からすぐ近い。
近鉄とJRの柏原駅にも歩いて7分くらいのところに本局がある。
以前は駅前を下ればすぐ前にあったけど、移転した

那須豊原簡易郵便局が一時閉鎖とか噂がある。
豊原駅の近所で、撮影のときに数回お世話になったけど残念
841: 2013/07/18(木) ??:??:?? ID:FbywevBi0(1)調 AAS
>>840
7月末までの営業だよ。
842
(1): 2013/07/19(金) ??:??:?? ID:Bf0Dx91q0(1/2)調 AAS
>>834
> 首都圏で久々の新設 柏の葉キャンパス郵便局

郵便局ホームページにこの局は掲載されていない。
ATMがあるということは記載されている。
843
(1): 2013/07/19(金) ??:??:?? ID:HpIbJ+2j0(1)調 AAS
>>842
>郵便局ホームページにこの局は掲載されていない。

外部リンク[php]:www.post.japanpost.jp
844: 2013/07/19(金) ??:??:?? ID:Bf0Dx91q0(2/2)調 AAS
>>843

8月1日開局か。すまない。
845: 2013/07/19(金) ??:??:?? ID:mRr8SiTKO携(1)調 AAS
筑前大野局、中簡易局廃止で大野城駅前局が出来るらしい。
846: 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:BIpqQfbpO携(1)調 AAS
ここを見ている時点で同じ穴の狢。
847: 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:CVPDxnBE0(1)調 AAS
↑そういうお前は郵送したのか?
848: 2013/07/25(木) ??:??:?? ID:77oopBHZO携(1)調 AAS
8月5日は仕事休みです。
あ、熊本へは行きませんので(^_^;)
849: 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:x+EK6iub0(1)調 AAS
へっ?
850
(1): 2013/08/12(月) 11:03:21.68 ID:om7IhWaz0(1)調 AAS
柏の葉キャンパス郵便局は土曜日曜は郵便窓口を開けないみたいだな。
851
(2): 2013/08/12(月) 11:36:49.94 ID:ANZ25ME4O携(1)調 AAS
>>850
普通の窓口局(旧特定局)はだいたいそうだよ

土曜日午前中だけATM稼働、そのあとと日曜は休み
852
(1): 2013/08/12(月) 22:44:22.06 ID:7dhVlJkV0(1)調 AAS
旅行者にとっては駅の近くにあって、なおかつ日曜も郵便を受け付けている局は便利。

地下鉄の南阿佐ヶ谷駅前の郵便局は重宝している。
853: 2013/08/12(月) 22:49:41.10 ID:xdp7WzWJ0(1)調 AAS
>>852
そんな都内の地味な駅前の郵便局で郵便窓口使うのって、なかなか考えつかないなあ。
大きな荷物は最近は宅配便でコンビニ持ち込みだし。
ちなみにルートインをご利用ですか?
854: 2013/08/18(日) 17:43:11.82 ID:oImevG230(1)調 AAS
紀伊田辺駅前と白浜駅前
>>851
なんで土曜日に金をおろすために早起きしなきゃならないんだろ?
855
(1): 2013/08/21(水) 15:38:34.57 ID:H55x943l0(1)調 AAS
松本駅前は遠い
856: 2013/08/21(水) 18:42:01.37 ID:aNwXy8CmO携(1)調 AAS
>>851
半ドン時代の名残
857: 2013/08/21(水) 20:59:52.14 ID:6aC8WBmM0(1)調 AAS
駅前局じゃないけど、草津のハンセン病の療養所の中の郵便局って、昔から特定局だったっけ?
他の療養所の中にも郵便局があるけど、他は簡易局なんだよね。
858: 2013/08/25(日) 03:02:53.79 ID:X3YIFWfN0(1)調 AAS
>>855
ゆうちょATMだけでいいなら駅ビルミドリの二階へ
859: 2013/08/25(日) 10:50:31.84 ID:ct1LI32g0(1)調 AAS
小浜駅前は駅前じゃなくて駅入口かと
860: 2013/08/27(火) 15:24:02.82 ID:wl9oLsCf0(1/2)調 AAS
>>818
平城山は電車の本数が少ないから電車をご利用の方は余裕をもってご来店くださいと書いてあった
861: 2013/08/27(火) 15:24:47.47 ID:wl9oLsCf0(2/2)調 AAS
>>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100
>>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100
>>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100
>>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100 >>1-100
862: 2013/08/27(火) 22:58:23.70 ID:YQlLkDps0(1)調 AAS
8月移転改称…飯田橋駅東口(旧新宿新小川町)
9月一時閉鎖…島原外港簡易
9月再開(3月一時閉鎖)…備後落合簡易
863: 2013/08/27(火) 23:25:04.40 ID:zo+uqKPQ0(1)調 AAS
大阪中央がもとの場所に戻ったんだな
864: 2013/09/02(月) 14:47:45.14 ID:BsbBc8tR0(1)調 AAS
浜松町は貿易センタービル内にある
865: 2013/09/02(月) 17:59:10.07 ID:aVy/RzXd0(1)調 AAS
浜松はアクトシティ内…
866
(1): 2013/09/02(月) 18:37:33.83 ID:G5OuGJbZ0(1)調 AAS
近鉄奈良駅前に郵便局ほしい
867
(1): 2013/09/02(月) 22:35:24.11 ID:wyi3CsAQO携(1)調 AAS
>>866
東向郵便局まで徒歩2分
ATMだけならデイリーヤマザキにある

それ以上ってのは贅沢だよ
868: 2013/09/03(火) 05:22:47.75 ID:ho2+AbVk0(1)調 AAS
【お知らせ】
昨日は長時間にわたって2ちゃんねるがサーバーダウンしました。
2ちゃんねるがサーバーダウンした場合の避難所はこちら

           ↓

鉄道総合@open2ch掲示板
open2ch板:train
869
(1): 2013/09/03(火) 10:12:28.14 ID:y03gw9kN0(1)調 AAS
>>867
素で知らなかったわ、サンクス。
局名印は普通のと絵柄ありと二種あった(奈良市街地はこのパターン多い)
870
(1): 2013/09/03(火) 13:31:06.82 ID:QnLesooh0(1)調 AAS
近畿で簡易郵便局に徒歩五分程度でアクセスできる駅はJR金橋以外にある?
871: 2013/09/03(火) 18:49:44.02 ID:uIka0p670(1)調 AAS
>>870
南矢代
本黒田
備前福河
872
(1): 2013/09/03(火) 19:51:28.65 ID:BeMrqMzy0(1/3)調 AAS
大阪空港(伊丹空港)

[郵便業務(郵便物の引受等)] 9:00〜17:00

17時終了ってのは、ちょっと早いなあ…

外部リンク[html]:osaka-airport.co.jp
873
(1): 2013/09/03(火) 19:55:42.84 ID:BeMrqMzy0(2/3)調 AAS
神戸中央郵便局三宮分室

外部リンク[php]:map.japanpost.jp

ここはJR三宮駅から近いらしいんだが、
行った事ある人いる?

土地勘ない人でも迷わないで行ける?
874
(1): 2013/09/03(火) 20:40:22.08 ID:TtIEDOT30(1)調 AAS
>>873
郵便専門分室で、貯金もやってないし、ご当地フォルムカードも売ってないけど行くのか?
875
(1): 2013/09/03(火) 20:53:55.25 ID:kEDTfKjj0(1)調 AAS
茅野駅前にもある
876
(1): 2013/09/03(火) 21:18:40.86 ID:TTs5A0H7O携(1)調 AAS
横浜中央郵便局に鉄道郵便の名残あるかな?
877: 2013/09/03(火) 21:29:44.48 ID:pDvumJWt0(1)調 AAS
試しに全部部見てみてください
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

878: 2013/09/03(火) 21:37:32.53 ID:BeMrqMzy0(3/3)調 AAS
>>874

週末の旅行中に、旅先から自宅に荷物を送る時に使えると思う。
879: </b>【関電 54.3 %】<b>   </b>忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)<b> 2013/09/11(水) 02:13:15.04 ID:T6SQiMK/0(1)調 AAS
駅前ではないけど比較的大阪の地下鉄九条駅から近い「大阪九条郵便局」はすごい場所にある・・・
880
(2): 2013/09/11(水) 13:06:34.94 ID:juVosnfFO携(1)調 AAS
どこがどうスゴいのか?両隣が暴力団事務所とか?
881: 2013/09/11(水) 13:54:08.75 ID:Hcza3d3t0(1)調 AAS
>>880
大阪九条郵便局は遊郭の松島新地の中にあるよw
882
(1): 2013/09/11(水) 18:31:09.65 ID:GhBN4o5o0(1)調 AAS
小淵沢は駅出てちょっと坂を下りたところw
883: 2013/09/11(水) 18:41:53.73 ID:+lK7KViO0(1)調 AAS
>>875
>>882
宝のゴム印あるね。
884
(1): 2013/09/11(水) 19:10:54.38 ID:W13Bw3ACO携(1)調 AAS
>>779
なくなったのは大宮駅ビル内

>>792
ヤマトのステマかいな
流石に基準が狂ってる(シェア上位の会社が下位の会社を独禁法とかで訴えた)
だけのことはあるわ
885: 2013/09/11(水) 21:23:05.22 ID:i7wCDAVA0(1)調 AAS
>>884
792を書いたものだが、なんで今更。
びつくりした。
886: 2013/09/14(土) 16:23:10.42 ID:S5PJ9u0S0(1)調 AAS
>>880

わろた
887
(3): 2013/09/15(日) 00:50:36.98 ID:nvTbnOZ+0(1)調 AAS
>>869
山梨県も2種以上というのが多い。
甲府中央の10種には呆れた。

>>872
空港内局は存続しているだけ有難いと思え。
最近分室化されたのは関空・中部・新千歳・那覇空港内(簡易化)
何れも貯金は廃止され、集配局のATM配置のみになった。
次は福岡か鹿児島空港内簡易か。
888: 2013/09/15(日) 01:28:35.47 ID:AR/U9pDi0(1/3)調 AAS
>>887
広島のほうが先だと思われ。
889: 2013/09/15(日) 01:51:46.24 ID:EdQVMQyC0(1)調 AAS
>>887
セントレアは元から分室だが
890: 2013/09/15(日) 05:11:13.74 ID:+pwTcewI0(1)調 AAS
>>887

> 最近分室化されたのは関空・中部・新千歳・那覇空港内(簡易化)
> 何れも貯金は廃止され、集配局のATM配置のみになった。

まあ、普通はATMさえあればなんとかなるからね。
891
(1): 524 2013/09/15(日) 05:14:33.95 ID:UoTTkNVs0(1)調 AAS
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
動画リンク[YouTube]


NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
892: 2013/09/15(日) 16:05:06.13 ID:Ja22bE/xO携(1)調 AAS
>>891
男に売るより女に売るほうが儲かる、って考えなんでしょ
べつに肯定も否定もしないから放置しとくよ
893
(1): 2013/09/15(日) 16:07:09.17 ID:0+H/whnv0(1)調 AAS
887です。中部はすまんかったにおと、大阪(伊丹)は元から分室で、2007年に豊中
郵便局分室から豊中南郵便局大阪国際空港内分室になっていた事を知らなかった。

あと仙台が震災後一時閉鎖→2011年度末廃止になっていた。
ビル内とか駅内/駅前局で取扱いが少ない局は、これから大粛清に
なると思うが。
(例;駅前局と中心部に集配局がある→集配局に統合)
894
(2): 2013/09/15(日) 19:45:23.23 ID:TOpeV6VUi(1)調 AAS
何でこれ見ないの?↓
外部リンク[html]:www.narumi-stamp.jp
895
(1): 2013/09/15(日) 19:57:00.96 ID:AR/U9pDi0(2/3)調 AAS
>>894
普通に見れますが何か?
896: 2013/09/15(日) 19:57:43.00 ID:AR/U9pDi0(3/3)調 AAS
>>894
すまん、勘違いした。

>>895は忘れてくれ。
897
(1): 2013/09/16(月) 00:39:42.27 ID:5G3HDLK10(1)調 AAS
祝・来年度から郵便料金値上げ!!
898: 2013/09/16(月) 07:26:32.48 ID:OET7jk5X0(1)調 AAS
>>897

安倍 乙
899: 2013/09/16(月) 07:45:27.74 ID://r6GDF80(1)調 AAS
消費税転嫁は値上げとは言わない。
900: 2013/09/17(火) 15:56:46.20 ID:NrDQeeuh0(1)調 AAS
まぁ、たしかにw
901
(2): 2013/09/17(火) 16:05:48.88 ID:mPF87oSr0(1)調 AAS
しかし、懸賞応募用に多量に家にある50円切手、どうするかな。
2円切手追加で貼るスペースが大抵の応募はがきにないなあ。
902
(1): 2013/09/17(火) 22:46:32.75 ID:vgvv0WcgO携(1)調 AAS
>>893
郵政の新社長が就任のときに「都会の郵便局は多すぎる」って言ってたからな
実際東京23区内なんか徒歩3分程度で次の局に着くし、そこまで混んでるかって言うとどこもガラガラ

巡ってる人は都心部を先に回っとくべきだと思うよ(チャリが使えれば1日50は回れるし)
903
(1): 2013/09/18(水) 00:20:07.05 ID:sjIBIHG10(1)調 AAS
>>902
最近の参院選で全特大勝利だったことを忘れたのか。
904: 2013/09/18(水) 07:59:25.98 ID:EnCLMMHSO携(1)調 AAS
>>903
だから社長も「田舎の郵便局ネットワークは維持する」って言ってる
905
(2): 2013/09/18(水) 13:21:14.65 ID:p3igPlBa0(1)調 AAS
>>901
値上げの時は差額を払えば交換していた。
民営化してもそれは変わらないだろう。
906: 2013/09/18(水) 14:24:32.98 ID:b/H9AFly0(1)調 AAS
>>905
あっ、それ本当?
ありがとう。
年賀景品のミニシートをどうするかだな。
大量にある。
907
(1): 2013/09/18(水) 21:51:08.03 ID:l9DCspJq0(1)調 AAS
>>905
41円や62円切手も対応してくれるかな?
908
(1): 2013/09/18(水) 21:55:46.43 ID:3MiriwXQ0(1)調 AAS
>>907
するわけないだろ。

ってか、その切手はかなり使いやすくなるわけだが。
(10円切手、20円切手加貼)
909
(1): 2013/09/19(木) 00:23:19.23 ID:A7jEUMEJ0(1)調 AAS
>>908
ハガキは52円になるらしいよ
910
(1): 2013/09/19(木) 17:07:35.68 ID:ttPOuR4m0(1)調 AAS
>>909
ヤマト運輸がさらにシェアーを伸ばしそうw
911: 2013/09/19(木) 18:10:24.32 ID:U48YFR1rO携(1)調 AAS
>>910
ヤマトが消費税抱くほどの体力があるとは思えんがね

だいたい政府が転嫁するかどうか見るんだろ?
912: 2013/09/19(木) 18:14:54.04 ID:KkZgsSew0(1)調 AAS
沼宮内駅前郵便局
913: 2013/09/21(土) 16:03:55.38 ID:YPHABxT9O携(1)調 AAS
2013/10/1改称 西宮上甲東園⇒関西学院前
914
(1): 2013/09/27(金) 21:36:41.80 ID:DAJcbV9G0(1)調 AAS
>>901
ゆうパック差し出しに使ったらいいんじゃないか?
(今は基本100円単位だし)
915
(1): 2013/09/28(土) 09:43:30.27 ID:3LrPdzI90(1)調 AAS
>>914
ゆうパックなんて、使わないからなあ。
コンビニでゆうパック扱ってる店あるんだっけ?
あっても、切手使えるのかな?
いや、近くの郵便局は平日昼間しから。
916: 2013/09/28(土) 11:11:20.66 ID:2W1J3VSY0(1)調 AAS
>>915
>あっても、切手使えるのかな?

使えない。

>近くの郵便局は平日昼間しから。

集荷を呼べばいい。
917: 2013/10/11(金) 18:13:59.72 ID:g44i6uvT0(1)調 AAS
大津膳所駅前郵便局
918: 2013/10/15(火) 04:54:25.74 ID:m/YfBdr60(1)調 AAS
富山の氷見駅前郵便局
919: 2013/10/20(日) 14:27:33.12 ID:A3lSJ5m70(1)調 AAS
西春別駅前郵便局
920: 2013/10/21(月) 06:52:30.33 ID:dUOQw0nq0(1)調 AAS
>>145
奈良は市内でもすごい山の集落があるな

>>335
大津中央を見逃していた

>>784
土日は9時から21時までなのは困る…
921: 2013/10/22(火) 20:51:16.67 ID:j/TNlxS+O携(1)調 AAS
八潮駅前郵便局
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.367s