[過去ログ] 北海道新幹線 札幌〜旭川・釧路延伸論 第4章 (985レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(3): 2010/10/11(月) 22:44:29 ID:Tuw73GpS0(1)調 AAS
ホームの基礎工事が新幹線乗り入れを考慮しているとかどっかで読んだ気がするよ。
建設費は別として、どう考えても採算は取れる路線だから、
もういっそ、札幌-旭川間で「北海道新幹線」を作ってしまえば。
無理に東京につなげる必要なんてないんだから。
今さらだけど、旭川→札幌→函館で着工しちゃえばよかったね。
11: 2010/10/12(火) 00:06:57 ID:fAHiD5xfO携(1)調 AAS
>>9
確かにねー。

>>10
残念ながら、札幌延伸が決まって、その上で旭川に延伸する理由付けがなければどうにもならないんじゃない?時短効果も少ないし。
ホームの基礎工事で乗り入れを考慮してる可能性ありっていうのは面白いね。もしソースあればpls。
12: 2010/10/14(木) 01:55:48 ID:0ef2lbdQO携(1)調 AAS
>>10
東京に繋ぐなら常に航空便との比較になるもんね
札幌ですらリニアでなきゃ勝負にならん気がする
リニアが大阪まで到達するのが平成57年だそうなので・・・
21
(1): 2010/10/17(日) 13:01:08 ID:1YVNWmrE0(2/2)調 AAS
>>10
> もういっそ、札幌-旭川間で「北海道新幹線」を作ってしまえば。

先に末端部だけつくっちゃって既成事実化させて
強引に本線とつながる工事を誘導するってやりかたは九州が先にやっちゃったからなあ
今それ申請しても予算降りない気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.231s*