[過去ログ]
ヤマトその他のメール便配達56便 (1002レス)
ヤマトその他のメール便配達56便 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
812: 国道774号線 [sage] 2021/12/26(日) 08:01:16 ID:AJz/FoiD ナッツはポストに入るには入るんだけど いれ終わるまで1分くらいかかるときがあるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/812
813: 国道774号線 [] 2021/12/26(日) 14:09:53 ID:+w3IQhwA うちのセンターもネコポスで来たコンパクト資材再利用の品物に対しては「本当はダメなんだけどね」…とか言いながらも配達してねみたいなこと言ってたし 来てしまったら戻すと戻すでうるさいとかあるんだろうなぁとは思ってる まぁ今は繁忙期なので荷物のついでに配るけど流石に1月になったらなんとかしろとは思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/813
814: 国道774号線 [sage] 2021/12/26(日) 19:17:26 ID:Xt3DymMl サイズオーバーが来た時点で即返品→荷受け元にペナルティーとかにしないとダメだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/814
815: 国道774号線 [sage] 2021/12/26(日) 20:03:03 ID:9TYm6WGk 荷受けするところで止めないとお客だって大丈夫って言ったじゃん!って思うよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/815
816: 国道774号線 [sage] 2021/12/26(日) 20:10:16 ID:Xt3DymMl >>815 そうなんだよね 荷受けしても配達先のセンターによって配達したり返品したりというケースもあるわけだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/816
817: 国道774号線 [sage] 2021/12/27(月) 14:03:47 ID:Og8ZJ5Fk 返品じゃなくて料金訂正するのがルールだよ うちは全部サイズ修正してドライバーが持っていってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/817
818: 国道774号線 [sage] 2021/12/27(月) 16:16:31 ID:yTmOWj38 コンビニで集荷するSDは規格外だとネコポス→宅急便に変更してるね メルカリなんかは出品者の売上から引かれるだけだからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/818
819: 国道774号線 [] 2021/12/27(月) 17:03:48 ID:kVsgzIgH なんか最近、持ち戻り理由が「不明」とか「休み」のDM便を調べているらしい。 いい加減に持ち戻りしているメイトがいるかららしいけど。 個人宅なのに「休み」で持ち戻って別の日に配達したりとか・・・ エリア外は「その他」なのに「不明」で持ち戻ったりとか・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/819
820: 国道774号線 [sage] 2021/12/27(月) 17:13:38 ID:y6pXVeIN 年末だけどDM全然減らないな 明日はキューサイ大量だわ >>819 うちの所もエリア外を不明で返してる人がいたな うちは部屋番号不明の場合はSDから返してくれって言われてるから、マンション名や団地名を書いて返してるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/820
821: 国道774号線 [sage] 2021/12/27(月) 20:07:06 ID:dlyu0Mm3 例えばポストが玄関にある学校で日曜は門が施錠されて玄関まで行けないとする この場合、休み? ポスト不可? シャッターを降ろさないと投函するところがどこにもないので基本的に手渡ししないといけない医院があるとする 2時間ほどのお昼休みの間はシャッターを降ろさずに午後の診療開始時間が書かれた板がかけられているだけ この場合、休み? ポスト不可? ポストが塞がっているし、見た感じ誰も住んでいなさそうだけれど電気やガスが止まっているか確認できないとする 本当にだれも住んでいないのか確信できない この場合は、転居? ポスト不可? などなど判断に迷うので*具体例付き*で*全国統一の*基準を決めて周知徹底してほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/821
822: 国道774号線 [sage] 2021/12/27(月) 23:50:07 ID:yTmOWj38 持ち戻りなんか全部不明だろ、めんどくさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/822
823: 国道774号線 [sage] 2021/12/28(火) 00:18:56 ID:9AWFocB9 そもそもなんですが、あの調査票は誰に宛てたものなんでしょう SDさん?出し人? それによって書き方も変わるなーと思って http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/823
824: 国道774号線 [sage] 2021/12/28(火) 05:56:40 ID:Uh5fPWMa エリア外でも自分がわからなければ不明で戻す(可能なら配るから) 学校とか施設が休んでる日は普通に休みでいいでしょ、そんなことにまでごちゃごちゃ言われるなら自分で配れやって言うわ 個人宅を休みは意味が判らんが、たまに会社とかにも住所は会社で会社施設名書かずに個人名のみで送ってくるやつが居るからそういうのは自分で調べろって思う 自分のエリアでその日行けなかったやつだけはその他で返してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/824
825: 国道774号線 [sage] 2021/12/28(火) 17:42:29 ID:+FUWok7j >>823 出し人に戻す時に理由を入力しなければいけないから適当だと出し人に伝わらない どことは言わないけどクレーム入って今しっかり見るようになってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/825
826: 国道774号線 [] 2021/12/28(火) 18:49:13 ID:RomvnL0L うちのセンターは調査票をつけたまま返品している。 だから個人情報等は書かないでと言われた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/826
827: 国道774号線 [sage] 2021/12/29(水) 15:12:47 ID:mZD07yyy だいたいさ差し出してる会社どこから名簿買ってんだって 寺関係の商品カタログ・パンフレットで大半が持ち戻り おそらく昭和に廃寺になり、潰したり別の建物になったりしたと思う 地元の年配者に聞いても知らないんだよ センター帰ったらその持ち戻りカタログ山になっててワロタw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/827
828: 国道774号線 [sage] 2021/12/29(水) 15:57:54 ID:M7On9eY8 ネコポス手渡しだってまともに出てきてもらえないのに、いちいちピンポンして名前あってるかどうかなんて聞いても教えてくれないよね かと思えば転居でいないって返しても返しても送ってくる会社もあるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/828
829: 国道774号線 [sage] 2021/12/29(水) 17:45:12 ID:85OR+h6K >>821 うちのセンターの場合だけど ポストが玄関にある学校で日曜は門が施錠されて玄関まで行けないとする →休みで持ち戻り シャッターを降ろさないと投函するところがどこにもないので基本的に手渡ししないといけない医院があるとする 2時間ほどのお昼休みの間はシャッターを降ろさずに午後の診療開始時間が書かれた板がかけられているだけ →袋に入れてドアノブに掛けるか、個人病院で隣に住居がある場合はそっちに入れる ポストが塞がっているし、見た感じ誰も住んでいなさそうだけれど電気やガスが止まっているか確認できないとする 本当にだれも住んでいないのか確信できない →SDに確認、それでもわからなかった場合SD判断で入れるか持ち戻るかする >>827 その寺のやつ、うちも持ち戻ったな 住所がなかったり、元介護施設に来たりめちゃくちゃだったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/829
830: 国道774号線 [sage] 2021/12/29(水) 22:59:27 ID:AM8eHJk6 うん。最近来てる寺のヤツ、全国的にそうなんだな。こちらも各メイトが返品ラッシュなってたわ。 少し前のバングラデシュリンゴ捨てたら拾いました、寄付くれー支援金くれーのヤツみたいな感じだな。 あのDMももう死んだヤツへの宛先ばかりだったり、支援しろって割にはエコバッグみたいな商品付けて送ってきとったな。そんなん付けるなら、その分をバングラデシュに送ってやればいいのにな。DMは馬鹿客ばっか。 年末で既に会社休み突入してるのに今到着させて年内配ってくれとか、アホばっか。どうせ仕事始めにポストから出したら速攻シュレッダー行きのゴミなのに(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/830
831: 国道774号線 [sage] 2021/12/29(水) 23:50:24 ID:EYSMcwoo あーあったあった しかも微妙に嵩張るんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/831
832: 国道774号線 [] 2021/12/30(木) 13:42:45 ID:zGNbmRkr 寺のやつ?? 千葉は見たことない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/832
833: 国道774号線 [sage] 2021/12/30(木) 20:05:26 ID:dwIGEfTg >>832 自分が行ってる地区に今も昔もお寺がないなら来ないよ 明日少なくなるかなと思ったら、去年の2倍くらいの冊数来てる こりゃ3日から始めないと大変なことになりそうだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/833
834: 国道774号線 [sage] 2021/12/30(木) 20:06:44 ID:t8N3XZug 一応センター的には正月は休みってことにしてるけど仕事自体は別にやってもいいから量が気になるならやってもいいよって言ってたよ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/834
835: 国道774号線 [] 2021/12/30(木) 20:14:00 ID:Pf9idsOD うちのセンターも3日開始ですが、出勤は自由。4日からでも大丈夫って支店長が言ってたので、4日開始のメイトがほとんど。 皆、正月は少ないよって言ってたけど、多いのかな、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/835
836: 国道774号線 [sage] 2021/12/30(木) 20:53:24 ID:Mx7k8z0c 4〜6辺りは毎年少ないしレベル制限も緩和されるから 個人的にはいつ始めてもあんま変わらんかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/836
837: 国道774号線 [sage] 2021/12/30(木) 21:36:22 ID:5FwBWDlJ CPUクーラーのLGA1700リテンションキットを固い箱でメール便で出すなよwそんなボロアパートで自作PCやってる場合じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/837
838: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 09:25:58 ID:yrGd4MgG 今日は12月で一番メール多い日になった JCBのくそがよォ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/838
839: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 11:32:59 ID:w+nEHbnd JCBじゃなくてJALカードのAGORAだったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/839
840: 国道774号線 [] 2021/12/31(金) 11:35:58 ID:eGtPh7Cm 今日はメールもネコポスもめちゃくちゃ少なかった! 年末年始単価だけど少ないから意味ないな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/840
841: 国道774号線 [] 2021/12/31(金) 13:24:11 ID:Fck5a5JQ 年末年始単価羨ましい… 通常単価のうえに枚数も少ない。 今日は休みでも良かったくらい… 年明けも少ないだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/841
842: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 14:25:55 ID:zVDJYQRy 838じゃないけど多かったよ この調子だと新年早々多いと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/842
843: 国道774号線 [] 2021/12/31(金) 18:13:21 ID:BU28K2KE 前に>>597 相談した者です 結局ネコポスの誤配対策なんだけど 私は使ってない古いスマホ持っていって、投函の時に表札やポストの前で撮影しとくことにした 今日、配完未着で客から問い合わせあったみたいなんだけど、 「表札もモノも映ってる写真があるから、投函は100%間違いないですね、何なら画像も見てもらっていいですよ」 って副所長に言いきった 対策しといて良かったわ、こんな年の瀬に誤配の濡れ衣着せられたら最悪だしね 色々アドバイスくれた皆さん本当ありがとう、良いお年を http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/843
844: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 18:49:45 ID:IIcrLeng なんか今年は年末も冊数多かったな 年賀メール大量にきたら最悪なんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/844
845: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 18:59:59 ID:JbkWbJFg ってかあきらかに去年よりDM増えてるよね変にネコポスとか受けなくて良かったわ。配達しきれん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/845
846: 国道774号線 [] 2021/12/31(金) 19:16:58 ID:Apu+R+cc 今夜も呑んでるぜえーwww ウェーハッハー! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/846
847: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 23:10:43 ID:VfYKZ/Xy 確かにメール増えてるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/847
848: 国道774号線 [sage] 2021/12/31(金) 23:25:13 ID:qpo1ZOgY 暮れのわりには最後までしっかりあったね まあ助かるけど それでは皆様良いお年を〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/848
849: 国道774号線 [sage] 2022/01/01(土) 11:01:58 ID:f87CAViu 12月、結局いつもと同じくらいのお値段だったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/849
850: 国道774号線 [sage] 2022/01/02(日) 16:11:55 ID:R2umlu/e ベルーナ三ヶ日明けに大量にくるんだっけ? 雪ヤバいから大量にきたら死ぬよ ベルーナ潰れてくれないかな、、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/850
851: 国道774号線 [] 2022/01/02(日) 17:17:31 ID:Vrb2FnEi >>843 写真撮ってるわ。メイト端末で。撮り溜めし過ぎて誤動作w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/851
852: 国道774号線 [sage] 2022/01/02(日) 17:40:27 ID:8mMNO0ln >>850 そうだよ、早ければ4日から センターが断らない限りベルーナは来続けるらしいよ 本当しんどいよね うちは明日から始めるんだけど、地元の保険会社にアゴラの残り、世田谷自然食品と冊数は今までと比べると少し多い印象 特に保険会社にはブラック味をちょっと感じてしまう… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/852
853: 国道774号線 [] 2022/01/02(日) 17:45:36 ID:NXwsZhKu ようこそお越し下さいました。最後の晩餐に各種おむすびをご用意しました。 ∧ ∧ ( ´・ω・) ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 紀州梅 カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン 炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/853
854: 国道774号線 [sage] 2022/01/02(日) 19:56:12 ID:XSFjSpe3 >>853 あっ、なす味噌おにぎりひとつくださーい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/854
855: 国道774号線 [sage] 2022/01/03(月) 12:44:01 ID:fpevnK5L センターに様子見に行ったけど明日は高島屋と通販生活が大量にあった、、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/855
856: 国道774号線 [sage] 2022/01/03(月) 20:21:15 ID:16dRR3zv 明日、高島屋とディノスだけ どっちもあまり来ない地域だから数は一桁… 明日休んでも良かったけど、明後日ベルーナ来るからやることにしたわ >>855 通販生活来てるのか うちの所ベルーナと被りそう… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/856
857: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 02:33:55 ID:MBXJDN/S 今日は通販生活がパレット中よりちょい下来てたしメール溜まってるしで年明け早々多いっすわ、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/857
858: 国道774号線 [] 2022/01/04(火) 12:50:56 ID:WH3BaBpn 今日は通販生活と重い高島屋。 40しかないけどとにかく重い! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/858
859: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 14:55:52 ID:xbm37RP4 高島屋もいつも来るところ全部じゃなかったから続き来るのかな…ガクブル http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/859
860: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 16:48:56 ID:gqrXZ58K やっぱりベルーナと通販生活被ったよ どっちも全量じゃないから数は少ないけど あとランズエンドも来てるけど、これはほぼ全量かな? 話は変わるけど、うちの所また新しいメイトが入ってきたっぽい 90冊近くやるみたいだけど いきなりそんなにやらせて良いんだっけ? 自分がやり始めたときは10冊くらいからって言われてたような… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/860
861: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 17:04:15 ID:QdioB2gk 俺最初で160くらいやらされたぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/861
862: 国道774号線 [] 2022/01/04(火) 20:42:11 ID:3vo6vvLg >>860 10冊はさすがに、少なすぎじゃない?w 自分は初日100くらい持たされました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/862
863: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 21:32:58 ID:gqrXZ58K >>862 そうなのか うちのセンターはみんなそれくらいから始めて、慣れてから徐々に増やすって支店長から言われたんだけど 8月に入ってきた人もそんな感じで12月から範囲広げて増やしたし ということは今年から変わったのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/863
864: 国道774号線 [sage] 2022/01/04(火) 21:57:43 ID:cE0VHCgo 160は草 俺は70ぐらいだったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/864
865: 国道774号線 [] 2022/01/05(水) 11:54:20 ID:f4VzDGy4 うちのセンターは初めての人は40〜50スタート。 あとは数よりもエリアの一部から初めて慣れたらエリアを増やしていくやり方。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/865
866: 国道774号線 [] 2022/01/05(水) 13:04:22 ID:9S88Ye+N うちのセンターはもう新しいメイトは雇わないみたい。1人がいくつものコースを掛け持ちしてる状態。今1人でも欠けたら回らなくなるけど、、その時はどうなるんだろうか… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/866
867: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 15:12:53 ID:uPbKnU+m 年明け一発目190あったわ今日高島屋と通販生活めー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/867
868: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 16:40:32 ID:iCZ5KQQT 分厚いのさえ来なけりゃ年始は少なくて好きなんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/868
869: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 17:12:00 ID:1607k7Xk でも年始はどっかで大爆発するから それが読めなくて怖い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/869
870: 860 [sage] 2022/01/05(水) 17:32:03 ID:24jdr9Rp >>866 うちの所は3つのセンターが1つになってるから、かなり範囲が広いんだよね それでもやっていけないから別の地区にもう1つセンターがあるくらいだし 最近また1人辞めたからたぶん募集すると思う… ベルーナは明日の方が多いな いつもの緑にメンズベルーナ、オージオとリフレが同時に来てたわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/870
871: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 18:45:28 ID:L6v42tVH 今日はベルーナ来てなかったわ、まぁ明日来るんだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/871
872: 国道774号線 [] 2022/01/05(水) 19:48:36 ID:qCGb/skI ベルーナなかった 今日は郵便局員がジャパネット配ってたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/872
873: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 21:52:11 ID:A70DeItT 九州は今日と明日がベルーナ しかも9日までに終わらせろだとさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/873
874: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 22:24:35 ID:24jdr9Rp >>873 うちも九州だけど、そんなこと言われてないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/874
875: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 22:50:52 ID:7cZbGNKF ベルーナ分厚いな いつもの事だが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/875
876: 国道774号線 [sage] 2022/01/05(水) 23:56:59 ID:ynMfqCz5 >>874 こっちの主管支店長が今燃えてるんだとさ そもそもメール自体が遅れて来たりしてるから燃えたところでどうにもならないんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/876
877: 国道774号線 [] 2022/01/06(木) 12:17:12 ID:hr0MuWXw 千葉北西部だけど雪がチラついてきた。 8時にセンターに行って急いで組んで出たから早く終わってよかった。 今週いっぱいは少ないよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/877
878: 国道774号線 [] 2022/01/06(木) 13:51:44 ID:SWN/SHiq グリップヒーター買おうかと思ったけど ハンドルカバー付けて貼るカイロをグリップに巻いたら十分だった カイロがグリップに熱を奪われるから温かくなるまでに30分ぐらいはかかるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/878
879: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 14:28:03 ID:4bz4ANhh >>878 いいなと思ったけど1枚24円か… 両手だと1回48円で3冊分だと考えるとあれだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/879
880: 国道774号線 [] 2022/01/06(木) 16:45:21 ID:fmo2Wo/A 個人的にはグリップヒーターつけた方が楽でいいよー私も長年使ってる 同じバイク使っていくつもりなら、買い替えてもグリップヒーターは流用できるしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/880
881: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 17:39:51 ID:X5+DO8yk >>877 いや、九州は普通に多いよ ベルーナは系列含め4種類全て大量、全量ではないけど通販生活に世田谷自然食品も来てたし あと明後日からは再春館製薬も始まるからね(DHCもそろそろ来るはず) たぶん少ないのは千葉だけだと思う… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/881
882: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 17:58:41 ID:e/NYC1KL タコメーターが動いてなかったら サボってんのバレるからな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/882
883: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 18:19:41 ID:Smnua+zg ハンカバグリヒにシートヒーター 下にヒートテック着てワークマンの4ヒータージャケットとイージス360゜を組み合わせれば冬は無敵 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/883
884: 国道774号線 [] 2022/01/06(木) 18:23:44 ID:SWN/SHiq >>879 30枚入りがヴァリューブランドで398円 一万2000のヒーターなら900枚…両手で450日ぶん 冬場でも必要がない日もあるから4年以上に相当するのではないかと… マフラーをちょんちょんと触って手を温めるぐらい寒いときだけ使うつもり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/884
885: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 19:47:33 ID:HOrZzWuP タコメーターが動いてなかったら サボってんのバレるからな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/885
886: 国道774号線 [] 2022/01/06(木) 21:10:17 ID:hr0MuWXw 千葉だけど明日休みになった! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/886
887: 国道774号線 [sage] 2022/01/06(木) 21:31:30 ID:6HVxHvAZ >>886 おっ!いいねぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/887
888: 国道774号線 [sage] 2022/01/07(金) 10:53:21 ID:4bCt6hOr 雪溶けねえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/888
889: 国道774号線 [] 2022/01/07(金) 15:45:24 ID:1yU7PAe2 うちらは1人がうまい汁吸って良いコースばかり取ってしまったり 2便のネコポスでもめたり2便のネコポス何とかしてほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/889
890: 国道774号線 [sage] 2022/01/07(金) 16:18:26 ID:xTQrI7Em 九州、明日もベルーナ祭り ラナンと旨い酒が飲みたいのシートメール、グルメ友の会が来てる ベルーナ以外だと世田谷と通販生活、使ってヨカッタ、再春館製薬が大量だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/890
891: 国道774号線 [] 2022/01/07(金) 16:30:41 ID:X7jcl52K 今日はメイト全員休みだったけど、明日もまだ怖いな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/891
892: 国道774号線 [sage] 2022/01/07(金) 17:38:47 ID:UFoLEa8k >>884 グリヒは冬だけでなく梅雨時ハンカバ使ってるときでも使う 弱く付けてるだけで乾きが段違い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/892
893: 国道774号線 [] 2022/01/07(金) 19:13:50 ID:ro+H5ouK 明日、長靴でやったほうがいいと思いますか? 表通りはいいけど裏通りが怖い。そういう場合 表に自転車とめて歩いてくけど。長靴だろうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/893
894: 国道774号線 [] 2022/01/07(金) 19:29:17 ID:iDK4QvE3 BTSがめっちゃきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/894
895: 国道774号線 [sage] 2022/01/07(金) 19:31:30 ID:S+I0BXTk うちもベルーナきたけど、緑ベルーナあまりなくて、ベルーナ友の会と、酒の案内の方が多かったな かさばらない酒の案内が一番冊数多かったから助かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/895
896: 国道774号線 [] 2022/01/08(土) 05:40:23 ID:PuEX4zW1 例えばな 運ちゃん サボって1日中雀荘 ジャッキでタイヤ上げて回しながら走行距離を誤魔化してサボって1日中雀荘 でも、途中、麻雀に夢中になって走行距離飛んでもない距離記録して会社にバレて大目玉 平成のドライバーは豪快だったよ 豪快な社員が居たんだよ、寛大な社会だったよ ALWAYS 三丁目の夕日 https://youtu.be/9qayagfFoqM http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/896
897: 国道774号線 [] 2022/01/08(土) 16:33:16 ID:Cof1Tdyq 完全に溶けている道はいいけどカチカチに凍っている道。 神経使うぜ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/897
898: 国道774号線 [sage] 2022/01/08(土) 17:09:36 ID:6gyaO6Dt 九州、通販生活は明日の分でほぼ全量かな? あとは世田谷とハルメク、着物関係が大量 日曜日にしては分厚いの中心に結構ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/898
899: 国道774号線 [] 2022/01/08(土) 17:57:11 ID:lIieL7EO ゆこゆこあった!みんなの所はあった? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/899
900: 国道774号線 [sage] 2022/01/08(土) 22:35:07 ID:d7hJkCLz 重たいベルーナいっぱい積んでればバリバリ氷割りながら走れんじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/900
901: 国道774号線 [] 2022/01/08(土) 23:48:33 ID:g4f+x34/ 日本郵政さん、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」提案 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641635166/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/901
902: 国道774号線 [] 2022/01/09(日) 07:38:21 ID:cVGoPk8a 雪かきしてくれるのは助かるけどポストの近くに集めないでほしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/902
903: 国道774号線 [] 2022/01/09(日) 17:37:31 ID:gzabWWFK https://youtu.be/6E1f9vtngiA 首都を守る、プライド! サングラス推薦します! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/903
904: 国道774号線 [sage] 2022/01/10(月) 17:28:25 ID:TRyjz2Ee 九州はゆこゆこ来てない 来てるとしたら、ベルーナと被るかも…? 明日は三井ホームと国華園、ドレモが多いな あと、病院関係の手帳?みたいなのも来てる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/904
905: 国道774号線 [] 2022/01/11(火) 13:32:19 ID:Guv/UsG+ DM便って配達遅らせてもバレないからいいよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/905
906: 国道774号線 [sage] 2022/01/11(火) 17:24:56 ID:M/7zSnSq 九州、明日のベルーナは晴れごはんとメンズだけ 数は少なかった それ以外だと、前に関東の人が書いてたARMYが多いかな? BTSって若い子だけじゃなくて、その親世代にも人気なのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/906
907: 国道774号線 [sage] 2022/01/11(火) 18:50:25 ID:EDhc7CiA 同じ九州でベルーナだね 数も少ないし全部来てないのかな? 今日は昼から気温が下がって風が強くて大変だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/907
908: 国道774号線 [sage] 2022/01/11(火) 20:42:43 ID:R4oXYeL+ 部屋番号が全く書かれてないアパートってなんやねん 一つでもあれば多少は予想できるけど全部ないと投函しようがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/908
909: 国道774号線 [sage] 2022/01/11(火) 21:24:54 ID:oIraXoa3 こっちは先週ほぼベルーナ来てない。来ると思って身構えてたけど拍子抜け、てかここの情報で色々段取りしてたけどムダに終わった。そーなるとこっちも私事の予定が立たないのが困るわ。たぶん今週の明日以降に大量だろう。 九州の人と違って地域的なタイムラグ的なのあるんだろうな。 てか、振り袖のやつ、おまえデカスギ&折り畳めもできずなんだよボケが!平気でポスト入らんくて困るんだよ新年早々に!ネコポスもだがそーゆーのは受けるな!普通に宅急便荷物で運賃払って送れやダボが! そーゆーのメール便で受ける事務員?とかも背広組みたいな奴等でイラン奴等だわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/909
910: 国道774号線 [sage] 2022/01/11(火) 21:49:24 ID:IFYzGAOY >>333 見て明日のベルーナにビビってよ あまりこないなら良かった〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/910
911: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 02:53:57 ID:eDMpUYlR 先週のベルーナは緑とかじゃなくて紙の糊付けされてたのが結構な量来てたけど厚さ的には大したことなかったのでいつもあれくらいならな… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/911
912: 国道774号線 [] 2022/01/12(水) 13:46:19 ID:pWJhVp70 風が強い日はきついな。 雨の日も雪の日も炎天下もきつくて、結局年中きついわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/912
913: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 16:58:39 ID:gWeh2G8E >>907 明日はいつもの緑に加えて、ワインといきいき家族が来てるよ でも新規がいるけど、数は少ないね それ以外だと、JALとミッフィーのエコバッグ、大人の逸品が来てるわ >>909 振り袖のやつは少し前に九州にも来てたよ オンディーヌってやつでしょ? あれ、最初は中学時代の住所で来るから持ち戻りが多いんだけど、その時から変わってない所には成人式が終わるまでずっと来るんだよね 今年から18歳成人になるから学校資料と一緒に送られてくるようになるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/913
914: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 17:19:22 ID:0I+JG0wg 明日、通販生活とDHCと緑ベルーナ大量で死んだわ、、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/914
915: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 18:31:21 ID:JMwWEHPI >>908 そういう時はガスメーターとか水道メーターには何かしら書いてあることが多いからそこ見てる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/915
916: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 22:19:34 ID:smqXV2iV >>908 そういうとこに限って101→103じゃなく 103→101の並びだったりしてね でも何故か2階は全く番号なしなのに1階の101だけ番号がふってあったりする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/916
917: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 22:22:28 ID:mCgqOFBJ >>916 そうそう 極稀に 1階 101→105 2階 205→201 のパターンがあるからこれで予想するわけにもいかないっていう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/917
918: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 22:23:04 ID:mCgqOFBJ >>915 おお、これは有益な情報 これから参考に見てる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/918
919: 国道774号線 [sage] 2022/01/12(水) 22:30:24 ID:JGoReeyF 明日、DHC、ディノス、通販生活カタログマニアの地域大量にある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/919
920: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 01:12:13 ID:SLENmj35 https://youtu.be/6E1f9vtngiA 首都を守る、プライド! サングラス推薦します! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/920
921: 国道774号線 [] 2022/01/13(木) 07:14:12 ID:8Ij9r4ov >>918 104が抜けている場合もあるから注意が必要だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/921
922: 国道774号線 [] 2022/01/13(木) 13:52:06 ID:B1OZ8b8p ディノス重すぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/922
923: 国道774号線 [] 2022/01/13(木) 13:52:25 ID:B1OZ8b8p 世田谷もすごい量きた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/923
924: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 16:57:28 ID:TLTVc2co 九州は明日が世田谷だ なんかベルーナみたいなこと始めるっぽいね DHCはまだ来てないけど、ディノスは4日に来たわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/924
925: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 19:42:16 ID:M8Hyn0Nn ディノス二週目だぞw正月明けと同じ家に行ったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/925
926: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 21:41:51 ID:4MkI8v4V >>924 こっちは明日もベルーナ 火曜の2便に来て昨日はそんななかったけど今日の2便また火曜と同じ量が降りてきた 支店長からはいつ頃ベルーナ配り終えそう?って毎週のように聞かれるからその都度この前と同じかな〜って会話をここ何ヵ月か繰り返してるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/926
927: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 21:42:31 ID:6zeLmtKV ほんと先週の倍くらいの数になってるな。 寒くてきつい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/927
928: 国道774号線 [] 2022/01/13(木) 22:15:15 ID:vqKVhtcQ 営業かけてDM増やす訳でもないのに配達レベルだけは厳しいとか上層部はバカばかりだろ フジテレビとかバブル期に入ったポンコツ社員どもに早期退職を持ちかけてるが しがみついて拒否しているとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/928
929: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 22:16:26 ID:M8Hyn0Nn 去年よりDM増えてるから営業かなんかでDM増やしてそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/929
930: 国道774号線 [sage] 2022/01/13(木) 22:50:33 ID:NhIBL9eJ ベルーナ(3種類)、通販生活、ディノス、DHCを一度によこして配れるわけないだろ 少しはメイトの事考えろよクソヤマトが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/930
931: 国道774号線 [] 2022/01/14(金) 08:20:34 ID:oVbWLXOn うちのセンターもいずれ郵政委託になるかもって言ってたのに、DM増えて来てる。なのに、人が辞めても新しいメイトは雇わないって… 配達出来ない地域だけ郵政委託にするとか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/931
932: 国道774号線 [sage] 2022/01/14(金) 11:07:39 ID:oJGdCbsG ベースで何日も大事に大事に貯めるだけためて人が多いんだろう水曜に一気に寄こすからな それでこっちには早く配れ。頭逝かれてるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/932
933: 国道774号線 [sage] 2022/01/14(金) 14:54:32 ID:sjPBz3lz せっかくネコポスとシステムを分けたんだからメール便の期日に幅を持たせてくれればありがたいんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/933
934: 国道774号線 [sage] 2022/01/14(金) 17:05:38 ID:4wkt5AWr >>926 1日開けて明日1冊だけベルーナ入ってたわw あとは、2日連続世田谷とDHCのVランク、ベルメゾンにディノスが来てるよ >>931 うちのセンターは新しいメイトを積極的に募集してる それで2人入った また1人辞めたから、募集すると思う そこはSDが行ってるらしいし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/934
935: 国道774号線 [sage] 2022/01/14(金) 17:58:28 ID:oJGdCbsG 世田谷って何。赤いやつかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/935
936: 国道774号線 [] 2022/01/14(金) 18:11:01 ID:2BXWO4WR >>931 エリアはどこですか?自分のエリアの支店長は郵政委託は、もう無いって行ってましたよ。 こちら関西です。 でも毎日DM便めっちゃ少ないから、ほんまに大丈夫かと毎日気になってますw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/936
937: 国道774号線 [] 2022/01/14(金) 20:15:04 ID:oVbWLXOn >>936 四国です。 最近こちらもDM少ないです ネコポスも配達してないし、郵政委託にならなくても、こんなに少ないと収入的に厳しいです… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/937
938: 国道774号線 [] 2022/01/14(金) 23:33:25 ID:7fikUQ8K 俺の背を目指して追いついて来い! 来いよ!高みへ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1631618621/938
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s