[過去ログ]
山梨の運送屋 (534レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
190
:
昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ
2013/02/21(木) 01:36:35.05
ID:dzk6Kp3G(1)
調
AA×
ID:Iz8F3hZA0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
190: 昼間ライト点灯虫1200系マニャデチ性欲欠落アスペ同性愛ハセトウ池沼番長2.8重ハンデ [] 2013/02/21(木) 01:36:35.05 ID:dzk6Kp3G 2013年2月19日は小田原でも雪が降ったが、その割に箱根の雪は少なめ(現に、雪に弱い施設めぐり線や旧街道経由もウヤにならず、スカイライン線と湯河原箱根線のみのウヤ。但し20日の午前中は施設めぐり線はウヤだったが)。 雪ってどういう原理なん? 2012年2月29日は小田原で降雪のみならず積雪もあったぐらいでだから 箱根の雪は相当ヤバかった(バスウヤ、但し溶けるのも早かった)。 2013年1月14日は入生田あたりから雪で、だから当然上の方の雪は凄かった(バスウヤ)。 この2例からすると、「小田原や湯河原でさえ雪ならば、上の方はかなりヤバイ」と言える。 だが、2013年2月19日はそうではなかった。参考までに、この2013年2月19日は山梨県富士吉田市の雪も大して積もらなかった。 どうして? ところで、バス、湯河原箱根線は2013年2月19日ウヤ(確か20日も)になったが、雪に滅法弱いのは道路が通行止めになるから? 2010年2月は小田原雨、箱根湯本小雪、上の方が大雪だったが、湯河原線以外ウヤなかったよな(あ、施設めぐりもウヤだったかも)。 湯河原箱根線や熱海箱根線はすぐ運休になるのは 需要が少ないからバス会社がやる気無いというよりも、道路が除雪されないからだと思ったが、合ってる? 現に、需要が少ないが国道1号を通る三島箱根線はなかなかウヤしないし。 ところで、旧街道経由は上畑塾折り返しになる事があるが、一番の勾配は発電所前あたりだし、上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろw 283 :名無し野電車区:2013/02/19(火) 09:56:17.92 ID:Iz8F3hZA0 遊覧船のカテゴリーが無いので、小田急グループとして書かせてもらうけど 箱根観光船、会社の愛称を箱根海賊船と変えてまで海賊船をアピールしてるが、船のプロフィールを見ると 全て古代ヨーロッパの戦艦なんだよね。つまり海賊船を取り締まる側の船。海賊船じゃないじゃん!! 客を騙しちゃだめだよ・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1329103418/190
年月日は小田原でも雪が降ったがその割に箱根の雪は少なめ現に雪に弱い施設めぐり線や旧街道経由もにならず線と湯河原箱根線のみのウヤ但し日の午前中は施設めぐり線はウヤだったが 雪ってどういう原理なん 年月日は小田原で降雪のみならず積雪もあったぐらいでだから 箱根の雪は相当かった但し溶けるのも早かった 年月日は入生田あたりから雪でだから当然上の方の雪は凄かった この2例からすると小田原や湯河原でさえ雪ならば上の方はかなりと言える だが年2月日はそうではなかった参考までにこの年2月日は山梨県富士吉田市の雪も大して積もらなかった どうして? ところでバス湯河原箱根線は年2月日確か日もになったが雪に滅法弱いのは道路が通行止めになるから? 年月は小田原雨箱根湯本小雪上の方が大雪だったが湯河原線以外なかったよなあ施設めぐりもだったかも 湯河原箱根線や熱海箱根線はすぐ運休になるのは 需要が少ないからバス会社がやる気無いというよりも道路が除雪されないからだと思ったが合ってる? 現に需要が少ないが国道1号を通る三島箱根線はなかなかウヤしないし ところで旧街道経由は上畑塾折り返しになる事があるが一番の勾配は発電所前あたりだし上畑塾まで行けるなら元箱根まで行けるだろ 名無し野電車区火 遊覧船のカテゴリーが無いので小田急グループとして書かせてもらうけど 箱根観光船会社の愛称を箱根海賊船と変えてまで海賊船をアピールしてるが船のプロフィールを見ると 全て古代ヨーロッパの戦艦なんだよねつまり海賊船を取り締まる側の船海賊船じゃないじゃん!! 客をしちゃだめだよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s