[過去ログ] 東関東自動車道を語る (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 04/11/03 12:33:48 ID:u0zyn4ob(1/2)調 AAS
語れや
2
(1): 04/11/03 13:37:40 ID:gkml7yjC(1)調 AAS
さげ
3
(1): 東京環状 04/11/03 19:02:50 ID:u0zyn4ob(2/2)調 AAS
>>2
通報しました
4: 04/11/03 19:31:13 ID:F8N+Yyax(1)調 AAS
>>1>>3
貴様は荒らしだ。氏ね。
5: 04/11/03 20:30:47 ID:MKz/qFuj(1)調 AAS
さげ
6: 04/11/03 22:53:13 ID:N50GjWDJ(1)調 AAS
で、何を語るんだ?
7: 04/11/03 23:13:52 ID:yY3R4sfQ(1)調 AAS
成田から先は凄まじく車がいない。
8
(1): 04/11/04 06:43:30 ID:uTOas5hk(1)調 AAS
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。
9: 04/11/04 07:37:39 ID:uoYkT+Gu(1)調 AAS
>>8
(*´д`*)モット詳しく!!
10: 04/11/06 09:56:36 ID:JlSIxLT+(1)調 AAS
sage
11
(2): 04/11/07 09:15:33 ID:qA/JJd5r(1)調 AAS
検見川から14号の上通って館山道に連絡汁!
12: 04/11/07 09:31:26 ID:6GkcmHhh(1)調 AAS
sage
13
(2): 04/11/07 16:47:53 ID:4Pp7nl9o(1)調 AAS
チョト質問。
富里、成田、酒々井PAにバス停の跡らしきものがあるけど実際に使った事って
あるんでしょうか?見る度に気になって仕方ないです。

成田IC 昭和49年
画像リンク

富里IC 昭和49年
画像リンク

酒々井PA 昭和49年
画像リンク

14: 04/11/07 16:49:15 ID:M4r5Z4Pz(1)調 AAS
チョトsage
15: (´ー`) 04/11/07 19:01:50 ID:Rv8Y/yNm(1)調 AAS
140km/hで走行中(当方ファンカーゴ)、セル塩に煽られました。
16: 04/11/07 19:20:23 ID:FYEZOxMC(1)調 AAS
sage
17: 04/11/07 19:42:52 ID:Vcy5lfcf(1)調 AAS
>>13
酒々井のはPAに入っていく途中にあるな。まだ看板も残ってるような気が。
だが、実際に使ってたのを見た覚えないなー。
今の高速バスは東京までノンストップだし。
18: 04/11/07 19:55:20 ID:qHIg1m/e(1)調 AAS
sage
19: 04/11/07 20:12:49 ID:7UuYzBox(1)調 AAS
>>13
佐原香取にもある。また、千葉北と四街道、佐倉、大栄はインターの外にある。
四街道のは出口車線を拡張した際に一部潰されてしまってるが、痕跡としてはまだ残っ
てる。あと、成田−大栄間の51号の下をくぐるあたりにもバス停予定地があったと思うが、
成田から潮来側は、あとでバス停を造れるように場所だけ確保して工事は途中でほったら
かしになってる。あと、湾岸区間にはバス停予定地らしいものは全くないみたい。
20: 04/11/07 20:14:47 ID:u12mVpxU(1)調 AAS
sage
21
(1): 04/11/07 22:36:14 ID:jmIpaW65(1)調 AAS
>>11
穴川の渋滞回避出来るし、用地的にはやれないこともないのかな。
五井あたりの16号に接続だけでも御の字ですがね。
22: 04/11/09 19:50:23 ID:nEnULCnU(1)調 AAS
sage
23
(3): 初カキコ 04/11/09 21:57:16 ID:8OOBOqE7(1)調 AAS
>>11 >>21
それやるとしたら、稲毛陸橋とモノレールの市役所のところがネックだな。
だったら、車線数を増やしたほうがいいと思う。

あと、R16とR14の間が市街地で道広げらんないののが
穴川十字路の渋滞の原因だろうな。
24: 04/11/11 11:09:35 ID:W0EO1hYh(1)調 AAS
社会実験、どうよ?
外部リンク:www.357syakaijikken.com
25
(2): 初カキコ 04/11/12 20:10:41 ID:XdEv/LiH(1)調 AAS
さげ
26
(1): 04/11/13 00:01:31 ID:bduTkoHX(1)調 AAS
>>23>>25
荒らしは死ね。
27: 23 04/11/13 01:09:56 ID:WvGd3Ia8(1)調 AAS
>>26
かなしいなあ、荒らしとかいわれちゃたよ。
私は、ただの東関道の近くにすむ人間だよ。
>>25は自分じゃないよ。
28: 04/11/13 02:30:40 ID:cs1lCCbt(1)調 AAS
ちょっとでも雨が降ると瞬時に80キロ規制。
雨がやんで2時間たって路面が乾いてても80キロ規制。
反対に、土砂降りで50キロも出せない状況でも80キロ規制。
霧が出てくるとようやく50キロ規制。
でもそうなったら時間の問題で通行止め。

どういう管理してるんだか。
29: 04/11/13 08:48:30 ID:rEJZc9MJ(1)調 AAS
sage
30: 04/11/13 15:09:13 ID:K7Af988z(1)調 AAS
>>23
あのくらいならそれほど障害にはならない気が。首都高上野線の秋葉原付近を見れば
わかりやすい。

もう20年以上前から渇望しているんだが...
31: 04/11/13 15:22:38 ID:ucH5WX0b(1)調 AAS
sage
32: 04/11/28 02:09:20 ID:ztggV9gD(1)調 AAS
明け方になると路肩に停めて寝てる奴が多い。
33: 04/11/28 08:25:13 ID:AG3DJcK8(1)調 AAS
sage
34
(2): 04/11/28 23:03:32 ID:r4+3tMTD(1)調 AAS
成田から先はいらんだろ
51号で充分
35: 04/11/29 02:42:44 ID:GPFH7yMX(1)調 AAS
>>34
エビジョンイル様と次期将軍様の帰省が不便になるではないか!
36: 04/11/29 15:50:08 ID:xadLD/XV(1)調 AAS
>>34
いらんっつってももうできてるんだしそれをいまさらどうしろと。閉鎖すんのか?
それよりは圏央道イラネっていったほうがよっぽど意味あるのでわ。
37: 04/11/29 18:55:59 ID:oTrPEddB(1)調 AAS
全然意味がない(略
38
(1): 04/11/30 00:57:14 ID:mi7rcD/T(1)調 AAS
サーキットのオ良のシ也沢が潮来〜成田を280km/hで走ってる。
タイーホ。
39: 04/11/30 20:04:18 ID:a7Po2IfE(1)調 AAS
>38
ヲマエモツイデニタイーホ
40
(1): 04/12/01 02:44:32 ID:wSIZOchD(1)調 AAS
タイーホついでに習志野本線下りのETCサイコー!90`でもバー開く。
誰か100`で試して
41: 04/12/01 19:42:16 ID:h0LDgxUm(1)調 AAS
>40
そして逝ってくれ。
42
(1): 04/12/02 23:26:06 ID:AAB/5AEh(1)調 AAS
ここでつか?
独り言だらけのクソスレは。
盛り上がってきましたね
43: 04/12/03 19:52:33 ID:0A62v9vl(1)調 AAS
>>42
おまえだよ。
44: 04/12/11 00:46:58 ID:d0dTTk0u(1)調 AAS
潮来の先は本当につながるのかね?
45: 04/12/11 01:43:44 ID:pTVnvXdt(1)調 AAS
東カントン道
46: 04/12/11 11:44:23 ID:qnjjUlZ7(1)調 AAS
sage
47
(1): 04/12/25 04:18:39 ID:1deO4NN3(1)調 AAS
GTO走ってたぞ。
48: 04/12/25 09:30:01 ID:Zn1NDhUq(1)調 AAS
>>47
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.336s*