[過去ログ] ★☆国道19号 名古屋〜長野★☆ (948レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): [0] 02/10/14 00:27 ID:I4B2GWZm(1)調 AAS
名古屋−春日井−多治見−土岐−瑞浪−恵那−中津川−
−南木曽−上松−木曽福島−塩尻−松本−明科−信州新−長野
822: 2005/09/25(日) 11:45:41 ID:TIL665Ti(1)調 AAS
sage
823: 2005/09/26(月) 12:56:04 ID:3KgmVBrU(1)調 AAS
木曽路(塩尻〜中津川の間)はいいねぇ。 まるでフィヨルド沿いを走っている
みたいだしねぇ。 空気もうまいし。 仮眠にも最適かも。
824: 2005/09/26(月) 13:52:35 ID:av1Q8ls2(1)調 AAS
空気が美味い?
あんなトラックの排ガスだらけの場所が。
825: 2005/09/26(月) 19:46:04 ID:8UBgaHeq(1)調 AAS
道州制の議論を考察しても、信毎で特集2面でカラー掲載されてように
長野って全て北関東ブロックか関東ブロックだったし、裏日本には入っていなかったネ
確か、日本海側の県は殆どは北陸州だったしネ。
皆さん、ストーカーの日本海側の方には釣られないよう!(笑)
826(1): 2005/09/27(火) 21:12:06 ID:PstOncp20(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.srdi.or.jp
827: 2005/09/29(木) 17:56:11 ID:RaOPT9Xp(1)調 AAS
裏日本にも入ってないし、味噌日本にも入ってません。
828: 2005/09/29(木) 21:21:45 ID:kVZ00IMw(1)調 AAS
>>826
たまーに通る。塩尻方面に走っていた時、
一度みかけたな。幸せになれるのかな?
829: 2005/10/02(日) 09:13:12 ID:p0K5QMk5(1)調 AAS
長野ねぇ。
陰気臭いんだよね。
観光は良いけど、住むのは最悪。
830: 2005/10/02(日) 15:26:04 ID:CKcU0Ncm(1)調 AAS
名古屋ねぇ。
味噌臭いんだよね。
観光は見所ないし、住むのも最悪。
831(1): 2005/10/02(日) 18:24:16 ID:LkcXF/PK(1)調 AAS
あいかわらず名古屋は人気ないですね。
日本人は面と向かって悪い事は言わないから。
ネットが普及して本音が飛び交うようになって、名古屋人自身はじめて気付いたんじゃないかな。
自分たちが蔑まれている事に。
東京、大阪に次ぐ第三の大都市と周りから認識されているなど、結局自分たちだけがそう思っていただけで、
実際にはサッパリ周りからはそんな認識はされていないということに。
832: 2005/10/02(日) 20:26:45 ID:UzQJHC0N(1)調 AA×
833(1): 2005/10/02(日) 21:45:03 ID:3bUcw2e4(1)調 AAS
>>831
昔から侮蔑お笑いのネタでしかなかったもん名古屋って
834: 2005/10/03(月) 07:16:27 ID:6MxO6kcJ(1)調 AAS
>>833
最近は侮蔑お笑いのネタにする地域を
○○民国とさらに卑劣な言い方をするようになった
835: 2005/10/03(月) 18:28:51 ID:YOars55j(1)調 AAS
長野をなめた事は一度もないし、特に悪い印象を持った事もないけれど
中学の時、周りの中学の修学旅行先が東京や長崎だったのに対して
うちの中学は長野だったので(´・ω・`)ショボーンとなった事はある。
まあ、それなりに楽しかったけどね。
836: 2005/10/03(月) 19:17:46 ID:9ZbtvkAq(1)調 AAS
長野をバカにすんな!
自然がいっぱいだぞ!
あと、え〜っと、とにかく自然がいっぱいで夏は山でキャンプとか最高なんだ!!
837: 2005/10/03(月) 21:43:23 ID:PZkdtV+8(1)調 AAS
あっそう
838: 2005/10/04(火) 04:12:22 ID:IUZyvtZX(1)調 AAS
へえ。
839: 2005/10/04(火) 09:50:53 ID:M/a9zTdA(1)調 AAS
海辺の都会に住む漏れにとって、長野は憧れの土地です。
840: 2005/10/04(火) 15:04:30 ID:N48L7ACF(1)調 AAS
海辺の都会ってどこ?
841: 2005/10/04(火) 18:02:32 ID:ZiqVqURU(1)調 AAS
富山じゃないかな?
842: 2005/10/05(水) 14:54:49 ID:XjtJPvt5(1)調 AAS
県庁所在地の可住地人口密度
(北東北) 秋田市 1199人/Km2
(北東北) 青森市 1211人/Km2
(北東北) 盛岡市 1908人/Km2
(南東北) 福島市 985人/Km2
(政令市) 静岡市 2274人/Km2
(裏日本) 富山市 964人/Km2
(裏日本) 金沢市 2394人/Km2
(裏日本) 福井市 1430人/Km2
(裏日本) 松江市 1346人/Km2
(南九州) 宮崎市 2035人/Km2
金沢>静岡>宮崎>盛岡>福井>松江>青森>秋田>福島>富山
843: 2005/10/06(木) 11:40:52 ID:6Ll3duhG(1)調 AAS
道路板と 国自慢板を間違えて書き込むとは。
馬鹿の世界チャンピョンだなw
844(1): 2005/10/06(木) 18:37:05 ID:29oL1YWx(1)調 AAS
塩尻を過大評価してる奴がいるが、広丘以外なにもないだろ。
その広丘でも高出と吉田くらい。
駅前では豊科のほうが塩尻より賑やかだし
845(2): 2005/10/07(金) 02:04:36 ID:hg0xWe9a(1)調 AAS
なんか荒れてるなw
オイラ松本在住だが、木曽路以北の話題がほとんどないのな、このスレ。
それはさておき、安庭崩落事故からそろそろ1年なわけだが、
あそこの登坂車線はもう復活しないのかな。長野→松本間では
数少ない使える追い越しポイントだったんだが…。
松本市内の4車線化を望むレスを散見したけど、ありゃもう諦めた方がいい。
あそこまで両脇が店だらけになった今となっては、諏訪にR20バイパス
通すより難しいと思われ。あれは明らかに行政の失策。特に平田〜新橋は、
現道作る時点で4車線にしておかなかったのは見通し甘すぎ。
てか、松本の道路行政めちゃくちゃ。仮初にも20万都市が、
まともなバイパスの1つもないとはどういうことかと小一時間(ry
>>844
スマソ、どこに書いてあったかわからんのだが…。>塩尻を過大評価
しかしま、暮らしやすさ的には松本より上だと思う。このスレ的にも。
(4車線化工事進んでるし)今後も穏やかに発展してほしい街だ。
あと、お国自慢を煽るつもりはないが、長野県全体を長野と呼ばないで
ほしいものだ。長野はあくまで善光寺周辺を指す地名。
以上、なんだかチラシの裏みたいになったが…。邪魔したな。
846: 2005/10/07(金) 19:39:55 ID:HlxGZEnb(1)調 AAS
市街化区域人口密度 政令指定都市・中核市 (人/km2)
1 大阪市 11,690 2 横浜市 9,880 3 川崎市 9,570
4 京都市 9,060 5 福岡市 8,100 6 堺市 7,650
7 神戸市 7,230 8 札幌市 7,180 9 広島市 7,150
10 静岡市 6,990 11 長崎市 6,880 12 名古屋市6,870
13 松山市 6,390 14 高知市 6,360 15 千葉市 6,180
16 鹿児島市6,040 17 熊本市 6,010 18 新潟市 5,560
19 宮崎市 5,470 20 高松市 5,350 21 仙台市 5,310
22 浜松市 5,220 23 岡山市 5,190 24 和歌山市4,990
25 北九州市4,960 26 長野市 4,870 27 金沢市 4,860
28 豊田市 4,800 29 岐阜市 4,700 30 旭川市 4,430
31 豊橋市 4,380 32 宇都宮市4,350 33 郡山市 4,010
34 秋田市 3,940 35 福山市 3,900 36 富山市 3,860
37 姫路市 3,850 38 大分市 3,570 39 いわき市 3,100
847: [q] 2005/10/08(土) 10:45:30 ID:QuNo4dJG(1)調 AAS
おいおいw ココにそんなの書いても誰も読まないよ。 アホのお前以外はww
第一長過ぎるし見るのもメンドそうだしさw ま、乙w
848: 2005/10/08(土) 12:55:40 ID:hkwKKrP5(1)調 AAS
【野球】日本ハム、上田ら8選手に戦力外通告
2chスレ:mnewsplus
松本のスター 散る
849: 2005/10/11(火) 11:14:34 ID:GahbBLv6(1)調 AAS
もう少しすると木曽路は紅葉が見ごろになるね。
850: 2005/10/11(火) 18:37:31 ID:z6kqf3ar(1)調 AAS
ちょっと見てきたが、あそこのババァ共は視野狭すぎ
長野県民の悪い所が凝縮されてるなwwwうちの母ちゃんよりひでー
40才前後しかいなそうだし話題が年寄りくせぇ
若妻がいるかと期待した自分がバカだった
851: 2005/10/19(水) 00:38:52 ID:uHiQHBiK(1/2)調 AAS
誤爆か?
852: 2005/10/19(水) 18:36:36 ID:xt2MI2fr(1)調 AAS
虎のりなんてシラフでも酔っ払いなみの知性、精神状態ばかりじゃんwww
今日たまたま近所で納品中の虎の会話きいたけど頭悪すぎww
敬語も使えない、たばこ吸いながら作業ってもう社会人として意識ゼロ。
853: 2005/10/19(水) 22:20:57 ID:uHiQHBiK(2/2)調 AA×
854: 2005/10/25(火) 05:34:18 ID:VN2QteHv(1)調 AAS
土岐市内で死亡事故発生ですよ!?
自転車同士ですが。
855: 2005/10/25(火) 18:58:44 ID:5waQCQIh(1)調 AAS
さあね
856: 2005/10/29(土) 13:51:41 ID:zZ0FVG9o(1)調 AAS
age
857: 2005/10/30(日) 09:07:10 ID:bTfjBTbb(1)調 AAS
sage
858: 2005/10/31(月) 05:32:04 ID:Y3lyMMXN(1)調 AAS
おまいら!!
今度は死亡事故ですよ!?
859: 2005/10/31(月) 20:01:01 ID:NvziPGxM(1)調 AAS
ケツの谷には 恥毛茂り
吸うアノ湖には 汁多し
泣きもアエぎも 豊かにて
五コクも勃たぬ 竿やある
しかのみならず 玉とりて
股間の穴の 打ちひらけ
細きバイブも 軽からぬ
クンニが命を 繋ぐなり
デカ魔羅欲しき その穴や
旅のやどりの 寝ザーメンの床
顔にザーメン かけし夜も
心してイけ 久米宏
狂う人多き 色魔の湯
次の穴に勃つ 姨捨山
汁の名所と 風雅士が
誌歌に詠みてぞ 伝えたる
北の将軍 正日も
仁科の旦那の 松方も
堕胎 タイゾー先生も
チャーハン 中西先生も
皆此クンニの 人にして
文武の誉の たぐいなく
チンポ聳えて 世に仰ぎ
愛液流れて 穴閉じず
860: 2005/11/01(火) 20:39:08 ID:CSumELr0(1)調 AAS
木曽のあたりは左右に山があってこの時期紅葉が綺麗だ。
明科〜信州新町は犀川の色が綺麗。
861: 2005/11/03(木) 13:28:39 ID:QVYKf53e(1)調 AAS
飯山線に乗っているとりんご畑がたくさん見えるけど
なんていうか無防備だね。
りんご泥棒とかないのかな、って思った。
862: 2005/11/04(金) 06:38:07 ID:oc3Ndlyv(1)調 AAS
中津川〜恵那の拡幅工事って中津川工業団地下から恵那の高速道交差部分までやるの?用地はあるようだが規模がデカい。
863: 2005/11/04(金) 20:23:14 ID:w7hQpQpK(1)調 AAS
ウィキペディアに長野県出身にパペットマペットの黒子
が書いてあるけどそうなのか。
エイベックスの会長も長野出身なんだな。
864: 2005/11/06(日) 19:13:53 ID:6kc8puXS(1)調 AAS
これから19号線は紅葉がいい季節ですね
865: 2005/11/06(日) 20:09:37 ID:OQvg70hf(1)調 AAS
自分は6トン車乗ってて拘束時間朝3〜5時からやって13〜15時間で休憩待ち時間ほとんどなしで休みは日曜。手取り25なんですけど良い方ですか?
866: 2005/11/06(日) 22:52:55 ID:hqqhIbRn(1)調 AAS
【新潟富山石川】国道8号 Part3【福井滋賀京都】
533 名前:国道774号線 投稿日:2005/11/06(日) 15:19:06 OQvg70hf
キム必死杉
【全線二車線】北陸道スレッド Part2【渋滞無し】
582 名前:国道774号線 投稿日:2005/11/06(日) 15:18:35 OQvg70hf
さげ
867: 2005/11/09(水) 19:49:34 ID:71xPzvVa(1)調 AAS
19号線は危ないから
868(1): 2005/11/09(水) 21:34:15 ID:w3/zUe19(1)調 AAS
中津川IC入口で停まってる4tロングけつ出てるぞ!ボケ!事故っちまうぞ!まぁあんな汚いトラック野郎は死んでよし
眠くて眠いなら場所わきまえろ!
今もこの時間停まってるから気をつけろ
869: 2005/11/10(木) 22:33:07 ID:1ute+noT(1)調 AAS
>>868
いつものことだ罠
870: 2005/11/11(金) 21:23:17 ID:MXl0Vjs0(1)調 AAS
車上荒らし・車両盗難・強盗発生件数 すべてトップ。
ひったくりは大阪に次いで2位。ただ、7月以降の下半期は立て続けにひったくりが発生、
その件数たるやダントツ1位。数年以内には愛知県がひったくり1位になり、盗み関連犯罪で
4冠を飾る日もくるのでは・・と言われるほど。
871: 2005/11/21(月) 18:31:39 ID:5+eoC3PL(1)調 AAS
age
872: 2005/11/21(月) 20:35:20 ID:IN4Id9Q2(1)調 AAS
>>845
渚周辺では拡幅の予定があるらしいがいつのことやらorz
19号の拡幅が無理なら流通団地を通る道を4車線で整備して平瀬まで接続させバイパス代わりに使う発想とかなかったのか。
873: 2005/11/23(水) 09:27:41 ID:k65YM6sQ(1)調 AAS
sage
874: 2005/11/23(水) 14:05:56 ID:yWdrwXJz(1)調 AAS
木曽路は工事やってんの?とまったな〜
875: 2005/11/23(水) 19:30:50 ID:nNutX7/N(1)調 AAS
そうね〜
876: 2005/12/06(火) 00:30:38 ID:0qhyjNKr(1)調 AAS
凍結注意
877: 2005/12/06(火) 07:29:54 ID:YlvGQCfq(1)調 AAS
木曽路の雪はどうさ?
878: 2005/12/06(火) 10:35:45 ID:x+Dpe1WL(1)調 AAS
北九州とかの海コンがチェーン巻かずに走るんぢゃねぇぞ!ノーマルもミックスも停まるのわかってんだから巻いてから走れ!
おまえらのお陰で塩尻〜小牧が7時間だぞ!
毎年だけどマジで嫌になる
879: 2005/12/06(火) 14:58:26 ID:Gt1ZhJSN(1)調 AAS
R19じゃないけど、チェーン巻かないトラックって始末が悪い。
坂でたちどころに立ち往生だ。スタッドレス空転させて頑張っても車体が
左にズレるばかりで雪壁に自ら押し付けるのみで救援も難しくなってしまう状態。
そんなんが一杯発生してどーにもならん。去年の話さ・・・
880: 2005/12/06(火) 18:25:27 ID:AXU7Yc2L(1)調 AAS
先日初めて長野市にドライブしたが
東京郊外の延長、もしくは関東近郊みたいなとこ、て印象
開発したのは、そんな昔ではないね
地方を感じるて意味なら松本のほうが良いな
(閉鎖的て意味はあるけど)
長野市民が松本を田舎扱いしてる時点で失笑するなぁ
881: 2005/12/06(火) 18:54:20 ID:SCo/FhJm(1)調 AAS
コピペ乙
882: 2005/12/07(水) 04:04:33 ID:Nv8Ue+8Q(1)調 AAS
「目くそ、鼻くそを笑う」ですな。大佐。
883(2): 2005/12/07(水) 21:23:29 ID:iwrNI0fU(1)調 AA×
884: 2005/12/08(木) 02:08:00 ID:Lwz/XndP(1)調 AAS
>>883 m9(^Д^)プギャー
885: 2005/12/08(木) 03:57:39 ID:XDVWUR0d(1)調 AAS
>>883
このAAいろんな所で見るけど、元ネタ何?
886: 2005/12/09(金) 20:28:47 ID:lsgIcNlb(1)調 AAS
少なくとも、名古屋は札幌以下。
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
外部リンク:hrscene.fc2web.com
887: 2005/12/13(火) 01:40:02 ID:rSR0RCGp(1)調 AAS
頼むからチェーン巻いてくれ・・・・・
888: 2005/12/13(火) 17:23:54 ID:3gH/ciu7(1)調 AAS
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌!
2chスレ:traf
889: 2005/12/13(火) 18:43:49 ID:PT0ZChIw(1)調 AAS
名古屋の夏はツライ〜!と、居住を始めて以来、毎年思うわけだが・・・。
どこの大都市でも抱える問題・・それは都市熱(ヒートアイランド)。
この都市熱、大都市に限らず、中小の都市でも問題となっている。
どのあたりが熱くなっている (赤くなっている) かというと中心地。
しかし、名古屋の場合はおもしろい。中心地だけでなく郊外、特に名古屋市東部とその周辺も
ヒートアイランドになっている。今年、万博会場でも猛暑となったが、これもヒートアイランドの影響をモロ受けた形。
で、前置きが長くなった。。。なんで郊外でヒートアイランドが起こるのか?それほどビルがあるわけではない。
工場もない。
理由はただひとつ。マイカー。車依存の激しい名古屋市ではマイカーがヒートアイランドの現象を起こしているのだ。
困るのが名古屋だけならいいのだが、夏の南西の風がマイカーによって熱くなった名古屋を通過し、それが
山地を越えて岐阜県、さらにまた山を越えて長野県の木曽地方にながれ込む。この風の通り道になる
土岐や木曽地方が異常な高温 (最高気温40℃とか) となるのは、名古屋の都市熱が原因で、さらに
フェーン現象が異常高温を煽る。おかげでこれらの風の通り道になる地域は困っているのさ。
名古屋の異常とも言えるマイカー依存のおかげでね。自分たちはカーエアコンかけて涼しい顔で運転しているのだろうが。
890: 2005/12/15(木) 19:16:45 ID:IaJOJCEL(1)調 AAS
そんな事、クソ寒い今頃言われても説得力ナス
891: 2005/12/23(金) 20:48:01 ID:oKPOugXs(1)調 AAS
飯田―駒場―清内路―妻籠―南木曽
大昔は路線あった。
S42時刻表では、信南とおんたけで2往復。
記憶では、S50代後半まで、おんたけが
1往復だけ飯田に来ていた。
とうにあぼん済だが、昼神温泉から妻籠宿へ
足のばすのに、あれば便利かな。
馬籠宿へ行く観光客が、中央道駒場・昼神温泉
から中央道馬籠まで高速バスをチョイ乗り
するのは有名。
892: 2005/12/29(木) 22:10:45 ID:JnaPxasz(1)調 AAS
age
893: 2006/01/02(月) 17:16:53 ID:W4MkrKPj(1)調 AAS
【信州】田舎暮らし@長野県【風光明媚】
2chスレ:countrylife
894: 2006/01/04(水) 21:00:33 ID:IeeRt4Dv(1)調 AAS
age
895: 2006/01/06(金) 18:36:57 ID:4oaqXJkN(1)調 AAS
ばかやろー 松電のボーナス1.25ケ月分ですからー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
896(1): 2006/01/15(日) 08:54:36 ID:DHhwAf/y(1)調 AAS
>>845
渚周辺では拡幅の予定があるらしいがいつのことやらorz
19号の拡幅が無理なら流通団地を通る道を4車線で整備して平瀬まで接続させバイパス代わりに使う発想とかなかったのか。
897: 2006/01/15(日) 08:55:26 ID:D6Kg/JKF(1)調 AAS
ベイブリッジ号横浜線。伊那はHD、京急観光はエアロSHD。共に座席数36です。
伊那本社が担当していた頃はセレガGJでした。その昔は、京急・伊那・信南とも
ベイブリッジが描かれたベイブリッジ号専用車が運用されておりました。
898(1): 2006/01/17(火) 21:10:22 ID:dURDZlVP(1)調 AAS
>>896
19号4車線化は今年から用地買収が始まる。(単価提示済み?)
主要交差点は立体交差の計画だが、まずは拡幅を優先して進めるようです。
長野南バイパスのように後から立体化。
899(1): 2006/01/18(水) 19:23:35 ID:q4G4ikA4(1)調 AAS
新宿から南アルプス号に乗ったら乗客5人だけだった。
俺を含め2人は松島で下車。
しかも俺は学割利用したから、赤字だろうな・・・
900(1): 2006/01/25(水) 16:58:22 ID:2Y6QzRKl(1)調 AAS
>>899
誤爆か?
901: 2006/01/25(水) 19:15:04 ID:W3NPIcH7(1)調 AAS
HIGHWAYBUS.COM
飯田系統、3月3日以降の時刻照会できません。
Xデーか?
902: 2006/01/25(水) 20:32:36 ID:Nojw67h7(1)調 AAS
>>900
誤爆を装った荒らし。
一行レス、お国自慢ときて、最近は鉄道系板の誤爆偽装しているだけだ。
903: 2006/01/25(水) 21:25:37 ID:NpvChNed(1)調 AAS
【塩尻】篠ノ井線スレッド 3番線【篠ノ井】
2chスレ:rail
篠ノ井線スレが落ちたようだ・・・
904: 2006/01/28(土) 20:42:19 ID:lbRM/6a7(1)調 AAS
>>898
渚から白板付近だけじゃあまり意味無いと思うが。
905: 2006/01/29(日) 08:15:19 ID:YDcQPelU(1)調 AAS
罹ったかなと思ったら「松本病」
・普段は長野に「一極集中反対!」というが、中南信では「盟主は俺ずら」と一極集中を求める。
・近辺の塩尻、安曇野と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。
・長野にバカにされると訴えるが、松本以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする。
・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする
906: 2006/01/29(日) 21:47:00 ID:/N8FM7aN(1)調 AAS
ハイハイワロスワロス
907: 2006/01/30(月) 19:41:34 ID:RrgpNzBH(1)調 AAS
金山20
時々利用するけど、多分この路線にノンステを運行させるのは困難だと思われる
中野橋付近(アップダウンが激しく車体を擦る可能性あり)
野立の交差点(非常に狭く、現状の大型車でも厳しい)
908: 2006/02/22(水) 23:56:30 ID:PIpMdmrG(1)調 AAS
中津川バイパス開通
909: 2006/02/23(木) 11:31:59 ID:ePqv/Emi(1)調 AA×
910(2): 2006/03/03(金) 22:35:31 ID:rC0i/3HB(1/2)調 AAS
朝7時頃に多治見を出て名古屋に通勤しているらしいボロいランクルは困ったちゃんです。
特徴:ボディカラー 白。日曜大工で自作したらしい木製のルーフキャリア。
サイドにはALMOのロゴ←何の意味かな?
その車線変更の強引さといったら・・・無理な割り込み、交差点付近の禁止区域での変更、
ウィンカー出さないのもしょっちゅう、車線変更する動作をしかけて急に戻る等々。
事故らないのが不思議なくらい。
911(1): 910 2006/03/03(金) 22:39:20 ID:rC0i/3HB(2/2)調 AAS
追加:オレの後ろに発見したときは、もちろんささやかな邪魔と抵抗を
していますよ。(・∀・)
912(1): 2006/03/03(金) 23:49:49 ID:R8SFYdR/(1)調 AAS
>>911
抵抗の詳細きぼん
913: 2006/03/04(土) 13:00:16 ID:Ddap2zvD(1)調 AAS
川バスに続いて、諏訪バスにも高速用新型セレガ入ってることを今日知った。
ただし、今後は新型セレガは入れないみたい。
ウテシたちは「エアロを入れろ」と主張しているらしいが、グループの社長が「ふそうはダメ」と言っててちょっと対立してると聞いた。
914: 2006/03/04(土) 17:15:54 ID:nFiXxOwO(1)調 AAS
春日井西武の前は何故コンクリートなんですか
915: 2006/03/05(日) 15:35:27 ID:4ofl7Njn(1)調 AAS
名古屋ウオーカーなぜないの?
千葉でさえあるのに。
外部リンク:www.walkerplus.com
二度と訪れたくない都市ぶっちぎりトップ名古屋
外部リンク:www.nli-research.co.jp
地元も認める中部開発センターHP
名古屋は観光面で5大都市中総合最下位
外部リンク:www.crec.jp
916: 2006/03/06(月) 16:26:38 ID:jJswD7ea(1)調 AAS
岐阜の路面電車
とても具体的です
協力よろしく
外部リンク[html]:chal.dyndns.org
外部リンク[html]:chal.dyndns.org
外部リンク:angel.ap.teacup.com
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:chal.dyndns.org
岐阜の再開発
外部リンク[html]:www.geocities.jp
917: 2006/03/11(土) 17:40:36 ID:1B7MAStN(1)調 AAS
世界ランク140位、日本ランクで千葉川崎以下の順位のようですねw
数々の真実を露呈されると何を言っても言い訳にしか聞こえないですね^^
もはや日本の代表的な超低層都市に数えられるようになった名古屋w
科学的データ、統計、現実の事例
★愛知県には現在100m以上ビルがたった9棟しか存在しない現実w
★100m以上ビル数で大阪104棟、愛知県9棟と10倍以上のビル数の開きw
★100m以上ビル数で神戸38棟横浜35棟の半分以下の現実w
★100m以上ビル数で川崎千葉の17棟より遙かに負けてる愛知県9棟w
★大阪市は世界ランクで第6位♪ 名古屋市は世界ランク140位wwwwww^^
★名古屋は日本のランキングですらトップ5にも入れない現実w
★高さでもトヨタが必死に頑張ってやっとこさ日本歴代5位の現実。
結局は大阪府泉佐野市>>>>>>>>>>>>>名古屋市の現状w
★景観で岡山、広島にまでバカにされるサイトの存在w
★実際の見た目、景観で札幌、仙台に遠く及ばない現実w
★名古屋駅の隣駅はいきなり群になる現実w
★妄想ばかりで、毎日何の情報もなく、新規建設計画ゼロの現実w
★梅田に現在建設中の100級以上ビル数が20棟で愛知県の全ビル数より多い現実w
梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>愛知県w
★名駅には実際に2棟しか超高層ビルが無いにも関わらずビル群と呼ぶあつかましさw
★統計学的には、オフィス面積では福岡に抜かれる勢いの名古屋w
★昼間人口では中部一の栄、名駅が札幌駅前に完敗の現実w
札幌駅前>>>>>>栄>>>名駅w
918: 910 2006/03/18(土) 18:20:47 ID:+jiPHKtR(1)調 AAS
ひさびさカキコ。自宅はアク禁プロバイダなので、マン喫からです。
>>912
あなたがALMOちゃんかもしれないので、抵抗の詳細はナ・イ・ショ(はーと)
でもね、ホント目障りなハエかゴキブリのように感じているドライバーは
多いんじゃないかな・・・と。
919(1): 2006/03/19(日) 09:21:22 ID:wXnYLaUn(1)調 AAS
そもそも、長野市と比較することが、松本市民が如何に僻み根性が強いか分かる。
松本をいかにして盛り上げるか、つうことなら分かるが、比較にならないくらいの相手と比較をする。
松本市民の根性つうか、心は本当に曲がっている。松本市民は日本人ですか、と疑いたくなる。
920(2): 2006/03/19(日) 14:02:12 ID:gHbXyM0+(1)調 AAS
松本〜諏訪は東京向き
伊那〜飯田は名古屋向き
いつもケツ向けられてる長野市が面白いワケないよな
921: 2006/03/19(日) 14:06:30 ID:+fV8Ud0E(1)調 AAS
最近は新島々が立田線なんかやってるのか
大昔に島々の担当便があったとは聞いたけど、20年くらい前の話
運管が島々から応援もらったなんて聞いたことないが
922(1): 2006/03/20(月) 16:40:18 ID:0lx5N/xr(1)調 AAS
>>920
404 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/16(木) 00:03:02 ID:OgAra7rx0
松本〜諏訪は東京向き
伊那〜飯田は名古屋向き
いつもケツ向けられてる長野市が面白いワケないよな
405 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/03/16(木) 07:25:11 ID:8VlTHXbzO
>>404
伊那は東京向き。
名古屋向いてるのは飯田だけだ。
嘘はやめろ。
923: 2006/03/25(土) 18:21:20 ID:/o3sDxXc(1)調 AAS
旧勧銀ビル、歯科大が買取断念。
後は建物残しホテル建設案と、壊して38mのマンション建設案。
またマンションて(苦笑)
924: 2006/03/32(土) 11:28:53 ID:+gVKbAg4(1)調 AAS
夜中に大型トラックと共に、車間距離と速度(70km/h)を一定に保ち
上り勾配や下り勾配をシフトアップ、ダウンのみで保ちながら木曽の山間を
「居眠り防止」のフクロウの標識に見守られながら走って、松本へ抜ける。
一定速度で走れないシロートは恵那山トンネルで排ガスでも吸ってなさいってこった
925: 2006/03/32(土) 18:26:50 ID:ZQOMlJT1(1)調 AAS
そうですね。 自分はあの国道( 塩尻〜中津川あたりまで )をFOREST ROAD
という呼び名を付けてます。個人的にですがね。
926: 2006/04/02(日) 12:24:07 ID:Ra6oKvU7(1)調 AAS
松本市の中心市街地に映画博物館を建設?ほんとですか?
最近市内の見所増えてきましたよね〜活気あってよし!
松本駅の西口(アルプス口?)もきれいにしてますね☆
将来利用者が東口・西口でおよそ2:1になるみたいですよ!
西口の周辺も開発されて活気がでるといいですね!
バスターミナルは移転するんですか?移転したら
エスパの地下街さびしくなりますよね。長野市みたいに
なったらいやです〜!そんなことしませんよね?
多少市内が渋滞しても寂れるよりはいいかと・・・
927: 2006/04/21(金) 04:50:48 ID:H8EmWO5n(1)調 AAS
白いセリカ乗りですが、ご迷惑おかけしてませんでしょうか。
気づいてもらうため、多少の煽りは入れますが、
前走で急ブレーキは入れてないつもりです。
なんだか、近いうちお仲間になるような気がして、
その前に一言あやまっておこうと思いまして。
928: 2006/04/23(日) 00:50:59 ID:giVmP4cg(1)調 AAS
中津川で事件が起こる現場はすぐ近くに19号が通っている。
今回の事件といい、無理心中と思わせた事件といい、何か関係があるのだろうか?
929: 2006/04/23(日) 19:56:29 ID:ZPyuIEDb(1)調 AAS
今度から中津川でジャージ着て歩いてる女の子見たら飛び掛るから・・・
930: 2006/04/24(月) 19:41:18 ID:um7CHlLA(1)調 AAS
冬場はむしろジャージ着て歩いてる女の子のほうが多いから・・・
931: 2006/04/24(月) 20:02:52 ID:G7hfigOs(1)調 AA×
932: 2006/04/25(火) 05:08:33 ID:eEklii5Q(1)調 AAS
はぁ。
933(1): 2006/04/30(日) 22:08:41 ID:pRuqg3Sx(1)調 AAS
山田4は工事終わったの?
934: 2006/05/11(木) 11:52:14 ID:GJIyeR1E(1)調 AAS
>>919
はいっ、松本市民は全員在日認定決定!
935: 2006/05/17(水) 03:43:51 ID:PUO+6H0n(1)調 AAS
>>933
終わったバイ。
936: 2006/06/02(金) 08:58:10 ID:UlHGf4VA(1)調 AAS
保守
937: 2006/06/17(土) 14:52:39 ID:uC+rF2/O(1)調 AAS
あげぇ〜
938: 2006/06/17(土) 15:21:00 ID:MW2vLjZc(1)調 AAS
さげ
939: 2006/06/17(土) 18:37:20 ID:tRaL/fBA(1)調 AAS
>>920
>>922
長野県で完全に名古屋志向なのは木曽谷(要するに国道19号線沿い)だけ。
木曽谷は歴史的には美濃国に入ってた時代もあったし、江戸時代に信濃に
編入された後も尾張藩の領地だったからな。
飯田も名古屋寄りだが、東京への流動も結構多い。飯田市民は名古屋でなければ
東京を選ぶからな。要するに木曽谷も伊那谷も長野市は眼中外ということ。
940: 2006/06/18(日) 00:32:16 ID:zfTBj5Fr(1)調 AAS
で何の話だっけ?
木曽路の話か_| ̄|○
941(1): 2006/06/23(金) 00:30:22 ID:xCoLvEBb(1)調 AAS
木曽かめと言うステッカーつけた車&トラックウザイ
トロいトラックや乗用車1台ぐらいなら簡単に抜かせるが10台ぐらい連なっていると
いくらターボを効かせても精神的に怖いです
木曽かめはあおって追い越しざまに空き缶などのゴミを投げつけて排除しましょう。
942: 2006/06/23(金) 09:24:09 ID:qH1wR3zx(1)調 AAS
>>941
中央道使え!
943: 2006/06/23(金) 13:38:51 ID:doe1lEl2(1)調 AAS
今も木曽高速を暴走する車っていますか?
944: 2006/06/29(木) 09:10:39 ID:FL4UImG8(1)調 AAS
事故上げ!
945: 2006/06/29(木) 10:23:39 ID:a0nMWuZS(1)調 AAS
どこで?
946: 2006/06/29(木) 14:34:26 ID:P9ptwqMb(1)調 AAS
松本
947: 2006/06/30(金) 02:35:49 ID:ObICfJ+5(1)調 AAS
こわっ。
外部リンク[htm]:www.shinmai.co.jp
948: 2006/07/02(日) 01:03:01 ID:fAab5UxP(1)調 AAS
俺の虎より、木曽カメハイエースのほうが早いぞ!追いつけねー!アスファルト沈んでますが、なにか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*