[過去ログ] ★☆国道19号 名古屋〜長野★☆ (948レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 04/05/02 19:34 ID:qSSmtjKA(1)調 AAS
>>439
何時頃?
442: 04/05/03 02:41 ID:zj5WkQCG(1)調 AAS
>>439
たぶん19号だと思うな〜、時間帯によっては名古屋多治見線のほうが早いかも知れないけど。
フルーツパークとか付近とか、名古屋高校のそば辺り混んでいるイメージが。
443(4): sage 04/05/04 13:54 ID:pwrFonrL(1/2)調 AAS
さてと、フォレスパの五平餅でも食いに行くかな。
444: sage 04/05/04 13:56 ID:pwrFonrL(2/2)調 AAS
ごめん。上げてしまった...。
445(1): 04/05/04 14:42 ID:uZVOa8YA(1)調 AAS
>>443
漏れはフォレスパの向かいにある食堂の五平餅が好きでつ
446: 443 04/05/05 03:47 ID:E0KZc1a2(1)調 AAS
雨降ってたから、結局出かけなかった...。
>>445
そう、そこの五平餅のことです。団子みたいな形のやつでしょ?
もうタレに焦げ目なんかついてたら・・・言うことなしです。
447(2): 04/05/06 21:24 ID:BFNpSHXr(1)調 AAS
ここから篠木町8交差点まで道が出来たせいで渋滞だらけです。
外部リンク[002]:www.mapion.co.jp
448: 443 04/05/06 22:52 ID:53lN+giX(1)調 AAS
私も渋滞にハマってます。
449(1): 04/05/07 23:01 ID:VsUfndCp(1)調 AAS
19号春日井多治見方面から堤防道路に入るのにどういうルート使ってる?
天神橋はじめほとんどが右折禁止だからなぁ
450(1): 04/05/16 10:44 ID:OdIk6aZs(1)調 AAS
フォレスパでのんびり。
451: 443 04/05/16 14:27 ID:yVN1H3Vg(1)調 AAS
>>450
いーねぇ〜。
452(2): 04/05/17 00:21 ID:JbpVMgfM(1/2)調 AAS
>>449
天神橋の右折、ガストのところでUターンする香具師が多すぎ!!
453: 452 04/05/17 01:35 ID:JbpVMgfM(2/2)調 AAS
訂正です。「天神橋が右折できないから」ガスト前でUターンでした。
454: 04/05/18 00:06 ID:7ZnBAAmE(1)調 AAS
>>452
あのUターンは、迷惑なんだよね。
あそこの交差点右折したい時に。
455: 04/05/24 21:37 ID:5jDdvzWq(1)調 AAS
age
456: 04/06/03 17:36 ID:VEFMrOuN(1)調 AAS
登坂車線を増やして欲しい。
457: 04/06/03 19:02 ID:YwoBx6M8(1)調 AAS
平安通〜天神橋 着々と工事進んでますね
あの道が中央分離帯に木の生い茂る道になるなんてちょっと信じられないな
458(1): 04/06/07 16:35 ID:X6Zd/LYo(1)調 AAS
兵庫の神戸から長野市まで深夜に下道で最速で行くルートを教えてほしい。おれはいつもR2→R171→中央環状線→R163→名阪国道→R1→R23→R302→R19でいくのだが。R21まわりも考えたが京都、大津、岐阜あたりがうざそうで使わない。
459(1): 長野の人 04/06/07 19:32 ID:pe+djmjY(1)調 AAS
>>458
深夜といっても距離があるから、難しい。
早めの出発ならこのルート。
出発が遅くなればR21もありだが、朝を迎えるR19の松本付近で混雑するので
奈良井川沿いに迂回かな。
460: 04/06/08 21:18 ID:/eZY3eSN(1)調 AAS
>>459
R19松本の渋滞を避けるなら、459の言うとおり奈良井川へ迂回するのが吉。
洗馬のセブンイレブンを左折。洗馬駅をしばらく行ったところで左折。あとは自然に奈良井川堤防道路へ。
(ホントはあと何カ所か曲がるけどね。使うひといれば、もーちょっと詳しく書きます。)
461: 04/06/10 03:17 ID:f6WuQASa(1)調 AAS
木曽高速なんとかならんか
462: 04/06/10 22:03 ID:KvNzO8t5(1)調 AAS
北へ行けば行くほど
話題の出ないスレッドだ・・・・
463: 04/06/10 23:49 ID:Q9nXwXbh(1)調 AAS
>>447
尾張旭まで通じるようになったからなぁ〜
予想を遙かに上回る通行量でしょうねf^^;
464: 04/06/27 18:12 ID:3gkFg3KE(1)調 AAS
hosyu
465: 沿道住民 04/06/27 18:21 ID:W0pz5kt8(1)調 AAS
>>447
この道がつながってから、R19の交差点に出るのに
ものすごく時間かかる様になった
休日午後なんてずっと渋滞している
つながっていない時の方がマシ
あと夜中にやたらと救急車通るから
目が覚めて迷惑
466: 04/06/27 18:22 ID:lzpzXaOA(1)調 AAS
東京環状の糞レスは厳禁ね
467: 04/06/28 01:13 ID:JZk9Mgz4(1)調 AAS
日テレ
468: 04/06/28 01:31 ID:8OOx4Jpg(1/2)調 AAS
木曽高速
469(1): 04/06/28 05:45 ID:wkgP/6Xp(1)調 AAS
日テレの番組見た人いる?木曽高速すごいね。
470: 04/06/28 11:33 ID:8OOx4Jpg(2/2)調 AAS
>>469
見たよ。たまたまチャンネル変えたらやってた。
471(1): 04/06/28 20:29 ID:mpBqn135(1)調 AAS
どんな?
472(1): 04/06/28 20:46 ID:WEHNAeyb(1)調 AAS
>>471
「週に30件近く事故がある」とか言ってたね。
「赤で止まりたいけど、パッシングやクラクション鳴らされるから…」とか。
番組見て思ったが、トラック輸送って、使い捨て同然の扱いなんだね。
473: 04/07/01 15:27 ID:pE4NGdqq(1)調 AAS
>>472
そうなんだよ。
474: 04/07/01 16:34 ID:uQhi1PbL(1)調 AAS
松本の渚交差点付近に商業施設ができて渋滞に拍車がかかったね。
道路拡幅はいつになるんだろう。
475(2): 04/07/02 19:22 ID:AXEVFd9S(1)調 AAS
家族が言っていたことだが、
松本トンネル昼間100円、夜間無料化のように、
暫定的に塩尻北−豊科間を200円ぐらいにできないか。
(現在普通車550円、大型車800円 15.5km)
そうすれば渚も問題ないように思うんだけど。
JH様にはこんな妄想は採用してもらえないのは分かっているが。
476: 04/07/02 23:01 ID:bAXDoBm6(1)調 AAS
>>475
無理
かなり採算の良い区間だし。
塩尻〜豊科間は、昼間なら迷わず高速乗るし。(普通車750円)
それだけの価値はあると思ってる。
477: [0] 04/07/04 18:54 ID:S1RcqSEM(1)調 AAS
木曽高速
距離と通過台数当たりの死亡事故率は全国の国道平均の2.1倍
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
478: 04/07/15 09:14 ID:9hHr0c5U(1)調 AAS
>475
国道19号交通環境改善に係る社会実験のモニター公募のお知らせ
<概要>
1.期間:平成16年9月1日〜11月30日
2.対象区間:中津川IC〜塩尻、岡谷IC〜諏訪IC
3.割引率:50%
4.参加対象:国道19号を利用している大型車・特大車
なんてのが来たんだけど…ちょうどずれてますかそーですか。
479(2): 04/07/18 19:29 ID:P2Scgu2h(1)調 AAS
先週、木曽カメ君に引っ張られたぞ。
車間詰めて走ったら左にどいたけど・・・
ビビる位なら初めからやるな。
480(2): 04/07/18 20:24 ID:kc5/S2MP(1)調 AAS
>>479
おまえみたいなDQNは逝ってよし
481: 04/07/18 22:51 ID:8hnDkW+L(1)調 AAS
19号の道路情報です。
外部リンク[aspx]:r19.road110.com
482(1): 04/07/19 01:24 ID:9AQlARxh(1)調 AAS
>>480
高速代出さずに時間指定する荷主がDQN
てか、12t積んでんだから、前に出て来て下りでブレーキ踏んで
登りでぐんぐん離されて・・・ガス余計に食うし、邪魔。
だいたいカメの前、がら空きだから左に寄ったらその後みんなが飛ばすの
分かるだろ?意味無いじゃん。
そんなちんかす野郎に金払うより、神戸みたいにオービスだらけにした方が
効果あるんじゃネ?
483(1): 04/07/19 08:18 ID:CCQK+0xQ(1)調 AAS
>>482
おまえみたいなDQNは逝ってよし
484: 04/07/19 09:26 ID:wkAk3Ze8(1)調 AAS
>>479のナンバーは控えられてる予感。
485: 04/07/19 11:12 ID:YQbrCkTH(1/2)調 AAS
旅行のとき夜中に松本から長野まで19号を走ったが信号も少なく、
高速並みのペースでとても走りやすい。
486: 04/07/19 14:55 ID:zoTONHZY(1)調 AAS
そのまま刑務所に逝ってくれ
487: 04/07/19 18:30 ID:YQbrCkTH(2/2)調 AAS
拘置所にしてくれw
488: 04/07/21 21:19 ID:Rncsk5RX(1)調 AAS
>>480 483
は粘着野郎
489: 木曽谷道中 04/07/24 17:56 ID:W5Jn5vJC(1)調 AAS
あの天井が低くて壁面がきたない鳥居トンネルどうにかして!
490: 04/07/24 18:21 ID:rOKR10PC(1)調 AAS
>>483は糞レス野郎
491: 04/08/02 00:55 ID:Cs9kfraL(1)調 AAS
やめい。
492(1): 04/08/03 00:08 ID:7yGJKKVk(1)調 AAS
前にも言ったかもしれんが
北へ行けば行くほど
話題の出ないスレだな・・
493(1): 04/08/04 04:11 ID:XT4LYIJr(1)調 AAS
山口村しずもで事故通行止め。現場からトラックの列が道の駅大桑を越えてまつ
494: 04/08/04 12:03 ID:sSi+Es03(1)調 AAS
>>493
上松まで渋滞したみたいだね
中央道半額で誘導実験 来月から
騒音対策、事故抑止期待
大型トラックなどの往来が激しい木曽地方の国道19号の環境改善策として、「国道19号交通環境改善協議会」は
九月一日から十一月末までの三か月間、大型車と特大車の中央道高速料金を半額にし、中央道に誘導する実験を行う。
三日の第四回会合で決めた。
計画では、国道19号を頻繁に利用する運送業者などに協力を求め、約四千台をモニター車として募集。これらの車
が、国道19号とほぼ平行する中央道の岐阜・中津川―塩尻インターチェンジ間(約百二十キロ)を利用した場合、通
常料金5500円を半額とする。中津川―岡谷IC間、同―諏訪IC間も適用する。
支払いは、あらかじめ配布される実験用カードを料金所で提示すると、半額料金が後日請求される。
木曽地方の国道19号は一日に約六千台の大型車が通行する。
中津川―塩尻間は19号を使っても所用時間は三十分ほどしか変わらず、通行料のかからない国道を利用する車両が
多い。
同協議会では、実験によって中央道へ一日約千台の誘導を見込んでおり、騒音対策や事故抑止効果を期待している。
また、期間中は19号でスピード違反や過積載車両の取り締まり強化を併せて行う。
495: 04/08/04 12:45 ID:8md3h3w8(1)調 AAS
>>492
あんた一人でよくやるわ
496: 04/08/04 23:24 ID:uOTgqWpB(1)調 AAS
今朝7時半ごろ、19号と八熊通の交差点のど真ん中で
消防車と指揮車(?)と救急車が止まってたけどなにやってたの?
497: 04/08/05 05:29 ID:lti4+TOS(1)調 AAS
ちょい前の8月1日午前9時ごろ。
南木曽あたりでトラックが積荷の瓦を大量に路上にぶちまけるという事故現場に遭遇しました。
警察が片側車線規制してて渋滞してました。(特に北行きが酷かった。)
恵那以北の19号ってあまり利用しないんだけど、こういうトラック関係の事故って多いのかなぁ?
498(1): 04/08/08 11:44 ID:iKwIzE9A(1)調 AAS
多い。
499: 04/08/08 13:19 ID:AgUh5azk(1)調 AAS
>>498
あんたみたいなkittyがな。
500: 04/08/09 19:43 ID:nOMteaCl(1)調 AAS
★板各地に1行荒らし注意報★
501: 04/08/09 20:01 ID:uVhnzL+O(1)調 AAS
★板各地に1行ヲナニー荒らし警報★
502: 04/08/14 00:47 ID:BXN66Bqm(1)調 AAS
are
503: 04/08/14 07:56 ID:o/4WcpE5(1)調 AAS
504: 04/08/16 20:34 ID:ilkpsfJ3(1)調 AAS
今日の日経新聞に木曾高速問題がとりあげられていた。
中央道の大型車値下げも、無料の木曽高速の交通量を減らすことに疑問視。
505: 04/08/17 18:56 ID:SiBw3tcH(1)調 AAS
中津以北(瑞浪〜恵那間もだが)をすべて4車線にする事は地形的に不可能でしょうか?
不可能だろうなぁ。景気悪いしなぁ。
景気良くて可能だったら、JR中津川線も開通してるんだろうなぁ。
あ〜あ。
まぁ、どっちも漏れは利用しないんだが。
506: 04/08/17 22:58 ID:TH/FvVHN(1)調 AAS
まず瑞浪〜恵那4車線化してほしい
507(1): 04/08/17 23:03 ID:01WjqIzn(1)調 AAS
そんなことより
松本市内の渋滞をどうにかしる
508: 04/08/18 08:40 ID:svoHv6+o(1)調 AAS
>>507
禿げ同
509: 04/08/18 13:20 ID:NT7jU0BK(1)調 AAS
瑞恵はまだ計画中でないかい?
現道拡幅or新ルートとか。
ある程度設計も進められていないと用地買収もできない。
510(1): 04/08/19 18:53 ID:bu7/FpZA(1)調 AAS
正直、今以上に19号が良い道になるとは思えない。悲しいが。
511: 04/08/19 19:13 ID:xOpMJcCh(1)調 AAS
本当に悲しい罠w
512(2): 04/08/19 19:20 ID:rlp/JgKO(1/2)調 AAS
深夜に中津川以南を右車線100キロで走ってもオービス反応せんけど、いったい何キロで反応するの?
513: 04/08/19 19:25 ID:rlp/JgKO(2/2)調 AAS
昨夜2時半に東名阪(R302)が交わるとこを出発して、朝5時に塩尻に着いた。2時間半できた。
いつもは夜でも3時間くらいはかかってた気がするのに。木曽路は上りに比べて下りは登坂車線が少ない分
だいぶ時間かかる気がする
514: 04/08/19 23:35 ID:lDhtBg4F(1)調 AAS
>>512
ダミーだろ。
515: 04/08/20 17:49 ID:hSaNEZHI(1)調 AAS
>>512
オービスある無いに関係なく、危ないからゆっくり走れ。
法定速度守れとは言わないから。
516: 04/08/20 18:44 ID:u7x1/Ntg(1)調 AAS
あたりまえ
517: 04/08/21 11:37 ID:OESwpB/x(1)調 AAS
田のクラッカー
518(1): 04/08/21 12:03 ID:J8WO2qWi(1)調 AAS
でも木曽高速ってホントの事かい?
10回位塩尻ー名古屋間走ったけど、1車線区間はいつもトラックの後ろをノロノロ走ってる気がする
直線になったら追い越しちゃうけどね
せめて80キロくらいで走ってくれたらイライラしなくてすむのに
519: 04/08/23 02:44 ID:8cGBCgOY(1)調 AAS
>>510
2車線の道でも、橋脚部分は4車線分作ってあるところもあるので、今後少しは良くなるかと。
(恵那市長島町付近とか)
いつになるかは知らんけど(w
520: 04/08/23 12:36 ID:tcXUS+ZE(1)調 AAS
>>518
80キロで走って写真撮影されちゃってください。
521(1): 04/08/23 14:46 ID:LBq/fctO(1)調 AAS
そんなサービスがあるんですか?
522: 04/08/23 16:05 ID:go3JGQ47(1)調 AAS
>>521
はぁ?
523(1): 04/08/23 21:38 ID:kS/863Hk(1)調 AAS
スピード出す車はカッコいいので
もれなく走行中の記念撮影が行われます
あとで、警察に招待されます
その時に撮影した写真を見せてもらえます
お楽しみに
524: 04/08/23 23:00 ID:x3JLVjoc(1)調 AAS
さぞかし綺麗に写るらしいね。
だから代金も高め?
525(1): 04/08/24 05:52 ID:iHo9TMLb(1)調 AAS
漏れが瑞浪〜恵那間を行き来する時は、国道19号じゃなくて県道66号を利用してるよ。
そんで、恵那〜中津は農道を使ってる。
19号は混むし、信号も多いからねぇ。
526(1): 04/08/26 02:12 ID:kgpPfoWL(1)調 AAS
>>525
その辺りの19号は不気味な巨大信号機が多くて、スーパーマリオ3の巨大の国を思い出した。
527: 04/08/29 09:00 ID:KEnUaet/(1)調 AAS
>>523
うまいねぇ。
528: 04/08/29 09:16 ID:1omNeQmB(1)調 AA×
529: 04/08/29 14:15 ID:oXb9TSFC(1)調 AAS
>>526
岐阜県内は巨大信号機が多数あり。
R19,R21,R22,R41,R156,R258を走行すると
たくさんの出会いがある。
530: 04/09/08 19:42 ID:/H/5MlEC(1)調 AAS
今日未明塩尻からちょい名古屋に向かった所でジャックナイフなってたらしいな。
(((( ;゜Д゜)))キャビン跡形もなかったらしい。
531(1): 04/09/08 20:22 ID:lS/WZQts(1)調 AAS
で、夜の木曽高速の交通量減ってるの?
532(1): 04/09/08 23:11 ID:xz5e7TpO(1)調 AAS
>>531
速報出てますよ
外部リンク:www.srdi.or.jp
533: 04/09/18 17:38:55 ID:BJaQtjzV(1)調 AAS
木曽高速トラック多すぎage
534: 04/09/18 17:59:20 ID:nji5jWUc(1)調 AAS
糞レス大杉sage
535: 04/09/20 11:54:46 ID:lVME46xg(1)調 AAS
>>532
あまり減っていないような・・・
536: 04/09/20 12:01:12 ID:djodEkjh(1)調 AAS
さげ
537: 04/09/23 17:13:59 ID:6+xh6XyW(1)調 AAS
19号で「安全&忍耐」て書いたタンク車?見るけどあれてギャグですか?
538(1): 04/09/24 16:26:38 ID:W8dxqL85(1)調 AAS
しかしなぜ19号だけがそんなに取り上げられるのだろう。
19号通ったがほかの国道(R2など)と比較してそれほどひどいとは思えないのだが。
539: 04/09/24 17:49:38 ID:q18mTVmj(1)調 AAS
この間(22日午前2時前)楢川の事故の件詳細知ってる香具師いる?おいら巻き添え食ったんだけど…
540: 04/09/24 18:22:14 ID:Rn1cblbl(1)調 AAS
>>538
迂回路ないからじゃね?
それに通行止め大杉!
541: 04/09/25 20:51:47 ID:rZvGoSLf(1)調 AAS
さげ
542: 04/09/27 18:53:04 ID:l96iNW/P(1)調 AAS
19号全線4車線(以上)化は夢なのか・・・?
543: ミネソレ・・・ 04/09/29 17:15:09 ID:q+JZoi5f(1)調 AAS
夢じゃない・・・夢なんかじゃない。
実現するさ・・・いつか必ず辿り着く。
544: 04/09/29 20:13:53 ID:H/DdM5in(1)調 AAS
sage
545: 04/10/05 04:00:52 ID:kgb5GGkH(1)調 AAS
昼間の多治見(神明峠から南へ数キロ区間)の渋滞なんとかならないだろうか?
ここだけ3車線なんて夢物語だけれども。
渋滞よけてわき道入ったらなんか事故ってるし。
546: 04/10/05 11:22:10 ID:TbFhUgrZ(1)調 AAS
さげ
547(1): 04/10/05 11:22:29 ID:lzEHOzpR(1)調 AAS
MAG東海環状道が出来たら分散解消する??
548: 04/10/06 04:46:56 ID:CmYAqsjf(1)調 AAS
>>547
無料だったら使うが、有料だったら使わん。
549: 04/10/06 20:38:44 ID:677lOSRk(1)調 AAS
あっそ
550(1): 04/10/10 03:23:04 ID:uo4hOuZp(1/3)調 AAS
19号安庭地籍地滑り澤正全壊age
新町に帰れねーよ。
551: 04/10/10 03:26:25 ID:uo4hOuZp(2/3)調 AAS
sageてるし…_| ̄|〇
552: 04/10/10 08:21:12 ID:dAC3Qc6H(1)調 AAS
さげてやる
553(1): 04/10/10 09:15:16 ID:3SgASRc2(1)調 AAS
>>550
r475またはr36は迂回路として使えますか?
554(1): 04/10/10 09:37:34 ID:oRMZfcIN(1)調 AAS
今日も朝から2chかいw
他にすることがないから仕方ないねww
555: 04/10/10 10:06:28 ID:EfJwb68l(1)調 AA×
>>554
556: 04/10/10 10:09:56 ID:jmZdIq6m(1)調 AAS
図星sage
557(1): 04/10/10 11:37:52 ID:uo4hOuZp(3/3)調 AAS
>>553 長野市からの帰りだったんですが、36号に迂回しますた。
つか、19号潰れると新町はホント陸の孤島ですわ…。
558: 04/10/10 11:42:43 ID:pcy438Ea(1)調 AA×
>>557
559(2): 04/10/11 00:02:15 ID:2LY4ZUaY(1)調 AAS
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
560: 04/10/11 06:55:23 ID:aLOTxuMf(1)調 AAS
>>559
やだね!
と、釣られてみる
561: 04/10/11 09:17:09 ID:SO8pJRaf(1)調 AAS
下降気流
562: 04/10/11 14:52:14 ID:EmkCaGNK(1)調 AAS
小松原西から笹平にかけての区間で同様の災害があったら
どうるよ?
563: 04/10/11 16:29:27 ID:JEJ1KFLN(1)調 AAS
災害sage
564: 04/10/11 23:03:40 ID:f9MUGH0p(1)調 AAS
>>559
引用文貼ったら要表示量増えて携帯で見づらくなるだろうが!
とさらに釣られてみる
565(1): 04/10/12 00:44:45 ID:WDPY0zhD(1)調 AAS
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください。
566(1): 04/10/12 04:13:49 ID:QzKsP7cY(1)調 AAS
こういう時しか話題にされない
R19松本〜長野間
567: 04/10/12 19:42:03 ID:CSQDqmMr(1)調 AAS
>>565
sage
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s