[過去ログ] ★☆国道19号 名古屋〜長野★☆ (948レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 03/11/17 12:50 ID:nlCmwRfz(1)調 AAS
揚げ
354: 03/11/17 13:23 ID:FtKF5Oor(1)調 AAS
紅葉が終わると、スキーシーズンでつ。
帰りの元橋あたりから、中津川インターまでの渋滞が鬱だ。
355: 03/11/19 18:34 ID:LAux+KWu(1)調 AAS
木曽亀君は?
356: 延着しちゃうかも 03/11/21 01:36 ID:koAsvcXt(1)調 AAS
煽っても早く走れません。登坂車線まで我慢して!!
それが嫌なら木曽路を走るんじゃねー
357
(1): ◆CSZ6G0yP9Q 03/11/24 01:14 ID:9kn+sgn1(1)調 AAS
322 :国道774号線 :03/09/08 22:54 ID:1VM/3F1a
>>321
そこはスピード気をつけてね。
イパーイいるから。

パトカーのことですか?
最近こちらに越してきたので詳細きぼーん。

今日つかまってしまいました。20kmオーバーで。
1車線以外のところは気をつけないといけないのか・・・。
358: 03/11/24 17:55 ID:upYWGri/(1)調 AAS
「木曽カメ君」がパトロール出動−−事故多発の国道19号 

--------------------------------------------------------------------------------

 大型トラックが昼夜を問わず猛スピードで走り抜け、事故が多発している木曽郡の国道19号で、
民間の「木曽路交通安全パトロール隊」が活動を始めた。県の緊急地域雇用創出特別基金事業の一環で、県警が長野市の警備会社に委託。
交通安全事業を警備会社に委託するのは全国初という。

 パトロール隊は総勢9人。2人1組の3班体制で24時間、楢川村から山口村まで約80キロの区間を「木曽カメ君」と呼ばれる警戒車両を法定速度の50キロで走らせる。
後続車の速度を抑制し、事故防止を図る狙い。国道脇の駐車帯で「速度注意」などと書かれたボードを手で掲げたり、警察の事故処理の補助にも携わる。

 「木曽高速」ともいわれる国道19号では、今年も9月までに事故で9人が死亡している。
隊員の中山正俊さん(34)は「交通事故が一つでも減ってくれれば」と話している

趣旨は分かるが大型に踏みつぶされても知らんぞ。
359: 03/11/24 18:05 ID:DSxTpNre(1)調 AAS
木曽カメ君見つけたら、後ろからハイビームとホーンで応援してやるよ。
360
(1): 03/11/24 21:47 ID:v42CNk5r(1)調 AAS
こういうのがいるから事故が減らない罠
361: 03/11/26 19:18 ID:obksIdg1(1)調 AAS
>>360
禿堂
362: 03/11/30 22:51 ID:1Wb3vr1p(1)調 AAS
春日井市役所らへんの中央分離帯にある
「最高速度60」のでかい標識面白いな。
363: 03/12/02 21:05 ID:0aITQOw/(1)調 AAS
今朝のNHKのニュースでみた。
木曽カメを先頭にトラックの列・・・
無理な追越による事故が起きないことを祈る。
364: 03/12/03 08:05 ID:sj11ogAh(1)調 AAS
age
365: 03/12/03 15:06 ID:OxZvhk3c(1)調 AAS
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
外部リンク:www.0120-58-4072.com
携帯から 外部リンク:www.0120-58-4072.com
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
366: 03/12/06 18:02 ID:E9GSjae+(1)調 AAS
権米峠貫通あげ
367: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
368: 03/12/14 20:21 ID:vWj9/sTa(1)調 AAS
昨日木曽カメ君を追い越してる車みたぞ。
369: 03/12/22 20:49 ID:PAbLOMUT(1)調 AA×

370: [0] 03/12/26 03:08 ID:NMo2FXEy(1)調 AAS
木曽地区で死亡事故多発
371: 03/12/26 20:26 ID:a/5PlXeo(1)調 AAS
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
外部リンク:www.life-a.com
携帯から 外部リンク:www.life-a.com
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
372: 04/01/02 13:40 ID:2VYcGXSI(1)調 AAS
山田4丁目の工事、いつまでかかる?
373: [0] 04/01/04 16:07 ID:F1LYMCa8(1)調 AAS
昨日の木曽の渋滞はすごかった
374: 04/01/07 23:46 ID:cij3CnRN(1)調 AAS
hosyu
375: 接蝕者 04/01/10 00:57 ID:QSGVJA7+(1)調 AAS
きそこうそく〜
376: 04/01/10 01:25 ID:9zEzWKTE(1)調 AAS
で、ドン亀のその後はどうなった?
377
(1): 04/01/12 00:47 ID:1SyXBEwE(1/2)調 AAS
関東から20号〜19号で小牧まで行きたいんだけど
この時期ノーマルタイヤじゃ無理かね?
378
(1): 04/01/12 01:07 ID:gwogniMm(1)調 AAS
危険。無理。
事故って迷惑かける前に冬タイヤ買え
379: 377 04/01/12 02:27 ID:1SyXBEwE(2/2)調 AAS
>>378
そうなんだぁ
ありがとう・・・
380:   04/01/12 04:35 ID:QbCy7K42(1)調 AAS
凍結しまくりです。。。
381: [0] 04/01/12 20:59 ID:alQCLNH2(1)調 AAS
木曽高速、有料にしる!!
382: 04/01/13 20:07 ID:tN6meiO/(1)調 AAS
木曽街道渋滞中。
383: 04/01/17 19:57 ID:4OsxoYJy(1)調 AAS
奈良井、馬籠、妻籠と見所満載。
384: 04/01/19 23:40 ID:XT2dYTyo(1)調 AAS
木曽ガメ みどりガメに ひっぱられたら??
385
(1): 04/01/24 23:06 ID:faqqCp54(1)調 AAS
瑞浪−恵那間早く片側二車線化しる
386: [yonnsha] 04/01/25 18:12 ID:hvUfqChd(1)調 AAS
臨時急行 ちくわ
387
(1): 04/01/25 18:34 ID:7Xs0nhoE(1)調 AAS
>>385
恵那-瑞浪って片側二車線化の計画あるの?
388: 04/01/26 04:07 ID:FC4irXEg(1)調 AAS
>>387
恵那−中津川の四車線化が終わったら
次は瑞浪−恵那間やるらしいよ。
しかしあの区間はかなりの速度で流れてるよな。特に夜。
市街地と市街地の間で信号少ないし。轍も怖い。
特に瑞浪口の4→2に車線減少するとこ前の橋なんか
公道レース状態。
389: 04/01/27 22:25 ID:rQCLUGV+(1)調 AAS
松本の19号のほうもなんとかしてくれ。
390
(1): 04/01/31 12:23 ID:kO3DaJn+(1/2)調 AAS
いつも多治見以東から三重方面に行くことが
多いけど下道で一番早く名古屋を抜けるにはどんなルートが
いいのかな?
391
(1): 04/01/31 13:27 ID:7lpix/Ta(1)調 AAS
>>390
単純なのはR19-庄内川堤防-R23かな。
今はR1一色大橋の工事で通行止めがあるかも。

東海豪雨後の庄内川・新川堤防が工事しまくっていた頃に、
名古屋市内を天神橋-伏見通-R154-R23と走ってたけど、
通勤ラッシュでなければ意外と時間がかからなかった。

R21経由とかして木曽川・長良川堤防を走るルートは、
遠回りでかえって時間がかかります。
392: 04/01/31 16:46 ID:kO3DaJn+(2/2)調 AAS
>>391
堤防ですか。今度抜ける時に使ってみます。
今までR19多治見R248瀬戸R363引山R302→59→R23ばっか通ってました。
微妙にスレ違いすいません
393
(2): 04/01/31 19:28 ID:OfCJOZEU(1)調 AAS
天神橋右折できるようになれば、エエのにな。
394: 04/02/01 01:15 ID:syqiNfaw(1)調 AAS
>>393
山田の拡張工事が終わると、その右折レーンがネックになる罠
395
(1): 04/02/01 17:47 ID:2CT5PBKx(1)調 AAS
春日井消防署そばの交差点、やけに小さな信号になっていると思ったらLED式信号だった。
396: 04/02/03 04:46 ID:E5yXodJY(1)調 AAS
オートレストラン
397: 04/02/05 22:55 ID:GTfbCL0I(1)調 AAS
>>395
その「梅ヶ坪町」など春日井市内は急速にLED式信号(一部歩行者用も)に
変更されていますよ。
398
(1): 322 04/02/07 23:00 ID:d7zQORbc(1/2)調 AAS
>>357
そうです。パトカーや白バイです。
春日井インターから宮ノ上の交差点の向こうのアンダースルーまでは、よく見ます。
春日井インターのあたりではシートベルトも気をつけてね。
あと気をつけるところは、
 ・302号のアンダースルーのあたりの白バイ。
 ・内津峠のトンネル越えたあたりの移動オービス。
 ・その先から多治見のオービスのあたりまでの白バイ・パト。
 ・土岐から瑞浪に入るところの移動オービス。
こんなところかな。
足りない部分はどなたか補完よろしく。

>>393
春日井から名古屋方面で右折?
堤防のところで、張られていることありますよ。気をつけて。
もちろん事故にもね。
399: 398 04/02/07 23:01 ID:d7zQORbc(2/2)調 AAS
ごめん。上げてしまった.....。
400: 04/02/08 00:47 ID:6qfCiyrk(1)調 AAS
19号といってもこのスレでは地域が限られてるなw
401: 04/02/08 02:16 ID:V1n919Uv(1)調 AAS
山田4まだぁ?
402: 04/02/12 06:13 ID:UqFExkh3(1)調 AAS
大曽根まだぁー?
403: 04/02/15 21:20 ID:r9uHtiSk(1)調 AAS
19号道路情報の掲示板が消えちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
404
(1): 04/02/16 16:30 ID:Juminb+Z(1)調 AAS
age
405: 04/02/21 15:21 ID:9cXEl/wB(1)調 AAS
久しぶりにR19走った。
恵那−中津川の二車線区間早くなんとかして欲しい。
406: 04/02/21 21:07 ID:IUYwSQKW(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
407: 04/02/21 21:09 ID:IUYwSQKW(2/2)調 AAS
中津川の坂は(((( ;゜Д゜)))だよな。
408: 04/02/21 22:14 ID:z0LAxoGy(1)調 AAS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
外部リンク:www.videopokerclassic.com
409: 04/02/29 20:52 ID:sHPcIdBt(1)調 AAS
hosyu
410: 04/03/01 21:29 ID:juMH6yHV(1)調 AAS
大和通の交差点信号機がLED化された。
411: 04/03/03 21:08 ID:tgEjFbkj(1)調 AAS
「木曽高速」解消へ 高速料金割引実験
木曽の国道19号線の交通事故減少に向け一部の大型車を対象に中央自動車道の高速料金を半額にする実験が始まることになりました。

実験は地元と国が共同で7月から3か月間実施するもので、国道19号線を走る大型車2000台を対象に中央道の塩尻〜中津川インター間の通行料を半額にします。
412
(1): 04/03/03 23:06 ID:NZme1Bj2(1)調 AAS
瑞浪インターのとこの線路沿いの道って旧19号?
413: 04/03/04 00:17 ID:k1Bs9NkP(1)調 AAS
>>412
そのとーり
414
(1): 04/03/04 00:28 ID:Fli54NvF(1)調 AAS
サンクス!あそこの一車線の道が好きで良く通るんだけど、
たまに本線より早い時がある。
415: 04/03/06 18:00 ID:oh5e3v10(1)調 AAS
>>414
結構信号あるからねバイパスの方。
第二バイパス欲しい
416: 04/03/06 18:26 ID:54VheAnb(1)調 AAS
木曽路有料化計画はどうなったの?
417: 04/03/07 12:54 ID:X5DFSj4X(1)調 AAS
てっきり事故通行止&ヘリ墜落で盛り上がってるかと思えば。。。
418
(1): 04/03/07 13:50 ID:DbuPOOqf(1)調 AAS
事故現場どこ?あの辺で通行止めなんか食らったら迂回路あるの?
419: 04/03/07 14:06 ID:pCditZHi(1)調 AAS
>418
詳しくは知りませんが、大型じゃなければ
川の反対側の道が通れるらしいです。
420: 04/03/07 16:22 ID:T1zywOVI(1)調 AAS
十二兼から川の側道通れますか?
421
(2): 04/03/08 03:20 ID:7XGErwdC(1)調 AAS
事故の渋滞に朝からはまってました(泣)
7時ごろから、事故のため渋滞で…。

そしたら、ヘリが墜落してきてびっくり!
んで、直後に私のクルマと前のトラック(トレーラー)の間に
プロペラが落ちてきた!
マジで死ぬかと思ったです。

おかげで約6時間ほど、軟禁されてたような感じの一日でした(泣)
422
(1): 04/03/09 21:35 ID:kkt23lJS(1)調 AAS
天神橋 上り線事故渋滞中
423
(1): sage 04/03/10 02:20 ID:YdE2fgqJ(1/2)調 AAS
>>421
横転してたね。
424: 423 04/03/10 02:22 ID:YdE2fgqJ(2/2)調 AAS
× >>421
○ >>422
425: 04/03/21 02:01 ID:Q3gtxF5u(1)調 AAS
あげ
426: 04/03/25 00:17 ID:WiPe0NV9(1)調 AAS
age
427: 04/04/03 10:43 ID:Ej3aA7N+(1)調 AAS
age
428
(2): 04/04/04 12:32 ID:saxFUoGZ(1/2)調 AAS
GWの時期、19,20号って夜間凍結してたりする?
429
(1): 04/04/04 13:06 ID:AmdRL2pC(1)調 AAS
>>428
しません。スタッドレス不要。
430: 04/04/04 13:20 ID:M7zk8Bck(1)調 AAS
くちゃ
431: 428 04/04/04 14:11 ID:saxFUoGZ(2/2)調 AAS
>429
サンクス
432
(1): 04/04/09 18:25 ID:RRq1DNlY(1)調 AAS
イデミシロリ糊です。60で走ってすまん。すぐ避けますんで。
433: 04/04/10 17:27 ID:BaeWifX5(1)調 AAS
>432
安全運転(・∀・)イイ!!
434
(1): 04/04/10 19:17 ID:tj7JGO3x(1)調 AAS
精密機器輸送糊です。
19号は、いつも50km/hです。
夜間は200台くらい抜かれます。
スピード落として抜かすと
松本に着くまでに夜が明けてしまうので
50km/hで定速走行で対向車が来ないときはすべて抜かすのですが
対向車来てるっちゅうのという時でも無理して抜くトラックが多いですね。
435: 04/04/11 12:45 ID:rJh4ETWo(1)調 AAS
>>434

おっかね・・・
436: 04/04/15 20:31 ID:TmWe3vdf(1)調 AAS
木曽駒周辺か分からないけど、オービスの赤色灯が回転してたんだけど
あれはなんで?フィルム切れ?
437: ナゲーよ! 04/04/21 22:03 ID:Yn8+aVI4(1)調 AAS
ほす!あげ!
438: 04/04/30 01:17 ID:c7TNZC3r(1)調 AAS
GWの混雑はどうですか?
体験談をぜひ。
439
(2): 04/05/02 02:22 ID:iFTI3K1a(1)調 AAS
ナゴヤドームから多治見駅まで車で行く場合、
19号からと名古屋多治見線からではどちらが早いでしょう?
440: 04/05/02 15:34 ID:aTwhmXD4(1)調 AAS
日本福祉大学を語る その4
2chスレ:volunteer
441: 04/05/02 19:34 ID:qSSmtjKA(1)調 AAS
>>439
何時頃?
442: 04/05/03 02:41 ID:zj5WkQCG(1)調 AAS
>>439
たぶん19号だと思うな〜、時間帯によっては名古屋多治見線のほうが早いかも知れないけど。
フルーツパークとか付近とか、名古屋高校のそば辺り混んでいるイメージが。
443
(4): sage 04/05/04 13:54 ID:pwrFonrL(1/2)調 AAS
さてと、フォレスパの五平餅でも食いに行くかな。
444: sage 04/05/04 13:56 ID:pwrFonrL(2/2)調 AAS
ごめん。上げてしまった...。
445
(1): 04/05/04 14:42 ID:uZVOa8YA(1)調 AAS
>>443
漏れはフォレスパの向かいにある食堂の五平餅が好きでつ
446: 443 04/05/05 03:47 ID:E0KZc1a2(1)調 AAS
雨降ってたから、結局出かけなかった...。

>>445
そう、そこの五平餅のことです。団子みたいな形のやつでしょ?
もうタレに焦げ目なんかついてたら・・・言うことなしです。
447
(2): 04/05/06 21:24 ID:BFNpSHXr(1)調 AAS
ここから篠木町8交差点まで道が出来たせいで渋滞だらけです。

外部リンク[002]:www.mapion.co.jp
448: 443 04/05/06 22:52 ID:53lN+giX(1)調 AAS
私も渋滞にハマってます。
449
(1): 04/05/07 23:01 ID:VsUfndCp(1)調 AAS
19号春日井多治見方面から堤防道路に入るのにどういうルート使ってる?
天神橋はじめほとんどが右折禁止だからなぁ
450
(1): 04/05/16 10:44 ID:OdIk6aZs(1)調 AAS
フォレスパでのんびり。
451: 443 04/05/16 14:27 ID:yVN1H3Vg(1)調 AAS
>>450
いーねぇ〜。
452
(2): 04/05/17 00:21 ID:JbpVMgfM(1/2)調 AAS
>>449
天神橋の右折、ガストのところでUターンする香具師が多すぎ!!
453: 452 04/05/17 01:35 ID:JbpVMgfM(2/2)調 AAS
訂正です。「天神橋が右折できないから」ガスト前でUターンでした。
454: 04/05/18 00:06 ID:7ZnBAAmE(1)調 AAS
>>452
あのUターンは、迷惑なんだよね。
あそこの交差点右折したい時に。
455: 04/05/24 21:37 ID:5jDdvzWq(1)調 AAS
age
456: 04/06/03 17:36 ID:VEFMrOuN(1)調 AAS
登坂車線を増やして欲しい。
457: 04/06/03 19:02 ID:YwoBx6M8(1)調 AAS
平安通〜天神橋 着々と工事進んでますね
あの道が中央分離帯に木の生い茂る道になるなんてちょっと信じられないな
458
(1): 04/06/07 16:35 ID:X6Zd/LYo(1)調 AAS
兵庫の神戸から長野市まで深夜に下道で最速で行くルートを教えてほしい。おれはいつもR2→R171→中央環状線→R163→名阪国道→R1→R23→R302→R19でいくのだが。R21まわりも考えたが京都、大津、岐阜あたりがうざそうで使わない。
459
(1): 長野の人 04/06/07 19:32 ID:pe+djmjY(1)調 AAS
>>458
深夜といっても距離があるから、難しい。
早めの出発ならこのルート。

出発が遅くなればR21もありだが、朝を迎えるR19の松本付近で混雑するので
奈良井川沿いに迂回かな。
460: 04/06/08 21:18 ID:/eZY3eSN(1)調 AAS
>>459
R19松本の渋滞を避けるなら、459の言うとおり奈良井川へ迂回するのが吉。
洗馬のセブンイレブンを左折。洗馬駅をしばらく行ったところで左折。あとは自然に奈良井川堤防道路へ。
(ホントはあと何カ所か曲がるけどね。使うひといれば、もーちょっと詳しく書きます。)
461: 04/06/10 03:17 ID:f6WuQASa(1)調 AAS
木曽高速なんとかならんか
462: 04/06/10 22:03 ID:KvNzO8t5(1)調 AAS
北へ行けば行くほど
話題の出ないスレッドだ・・・・
463: 04/06/10 23:49 ID:Q9nXwXbh(1)調 AAS
>>447
尾張旭まで通じるようになったからなぁ〜
予想を遙かに上回る通行量でしょうねf^^;
464: 04/06/27 18:12 ID:3gkFg3KE(1)調 AAS
hosyu
465: 沿道住民 04/06/27 18:21 ID:W0pz5kt8(1)調 AAS
>>447
この道がつながってから、R19の交差点に出るのに
ものすごく時間かかる様になった
休日午後なんてずっと渋滞している
つながっていない時の方がマシ
あと夜中にやたらと救急車通るから
目が覚めて迷惑
466: 04/06/27 18:22 ID:lzpzXaOA(1)調 AAS
東京環状の糞レスは厳禁ね
467: 04/06/28 01:13 ID:JZk9Mgz4(1)調 AAS
日テレ
468: 04/06/28 01:31 ID:8OOx4Jpg(1/2)調 AAS
木曽高速
469
(1): 04/06/28 05:45 ID:wkgP/6Xp(1)調 AAS
日テレの番組見た人いる?木曽高速すごいね。
470: 04/06/28 11:33 ID:8OOx4Jpg(2/2)調 AAS
>>469
見たよ。たまたまチャンネル変えたらやってた。
471
(1): 04/06/28 20:29 ID:mpBqn135(1)調 AAS
どんな?
472
(1): 04/06/28 20:46 ID:WEHNAeyb(1)調 AAS
>>471
「週に30件近く事故がある」とか言ってたね。
「赤で止まりたいけど、パッシングやクラクション鳴らされるから…」とか。

番組見て思ったが、トラック輸送って、使い捨て同然の扱いなんだね。
473: 04/07/01 15:27 ID:pE4NGdqq(1)調 AAS
>>472
そうなんだよ。
474: 04/07/01 16:34 ID:uQhi1PbL(1)調 AAS
松本の渚交差点付近に商業施設ができて渋滞に拍車がかかったね。
道路拡幅はいつになるんだろう。
475
(2): 04/07/02 19:22 ID:AXEVFd9S(1)調 AAS
家族が言っていたことだが、
松本トンネル昼間100円、夜間無料化のように、
暫定的に塩尻北−豊科間を200円ぐらいにできないか。
(現在普通車550円、大型車800円 15.5km)
そうすれば渚も問題ないように思うんだけど。

JH様にはこんな妄想は採用してもらえないのは分かっているが。
476: 04/07/02 23:01 ID:bAXDoBm6(1)調 AAS
>>475
無理

かなり採算の良い区間だし。

塩尻〜豊科間は、昼間なら迷わず高速乗るし。(普通車750円)
それだけの価値はあると思ってる。
477: [0] 04/07/04 18:54 ID:S1RcqSEM(1)調 AAS
木曽高速
距離と通過台数当たりの死亡事故率は全国の国道平均の2.1倍

外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
478: 04/07/15 09:14 ID:9hHr0c5U(1)調 AAS
>475
国道19号交通環境改善に係る社会実験のモニター公募のお知らせ
<概要>
1.期間:平成16年9月1日〜11月30日
2.対象区間:中津川IC〜塩尻、岡谷IC〜諏訪IC
3.割引率:50%
4.参加対象:国道19号を利用している大型車・特大車

なんてのが来たんだけど…ちょうどずれてますかそーですか。
479
(2): 04/07/18 19:29 ID:P2Scgu2h(1)調 AAS
先週、木曽カメ君に引っ張られたぞ。
車間詰めて走ったら左にどいたけど・・・
ビビる位なら初めからやるな。
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s