[過去ログ] 大阪〜奈良〜京都〜三重 国道163号スレッド (808レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 02/09/03 21:12 ID:evljoT3G(1)調 AAS
シブイ国道163を語ろう
682: 2005/09/20(火) 19:31:15 ID:tFQks2cp(1)調 AAS
・大阪府内総生産(名目)の全国シェア (単位:%)   

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度   
  8.1   7.9   8.0    7.9    7.8   7.7    7.7    7.6   

外部リンク[html]:www.pref.osaka.jp)  

※1970年は大阪府内総生産が全国総生産の10%を占めていた 

答えは単純、日本の足を引っ張っているから。 
683
(1): (∀゜) ヤッタネ! 2005/09/20(火) 23:16:35 ID:AxB1V1aw(1)調 AAS
>>680
旧R163 清滝峠ではないよ。
清滝峠から室池公園を経て阪奈道路へ抜ける市道だyo.
684: 2005/09/21(水) 17:53:34 ID:n5GBAfzr(1)調 AAS
>>683
あ〜そうか

だから下田原西交差点が連日大渋滞起こしてたのか
685: 2005/09/21(水) 18:44:34 ID:csCQJeao(1)調 AAS
京都人の品性下劣さが京都の町をリアルに破壊していってる 
古都の趣なんてもはや存在せず、マナーを守らない車バスが 
黒煙をもうもうと巻き上げながら行きかうただのド汚い地方 
都市と化してしまっている 
京都人は全員死んだほうがいい 
その後に町並みを整備し新京都を作り直そう 
686
(2): 2005/09/22(木) 02:20:35 ID:HVpKyokU(1)調 AAS
すれ違いは承知で質問させて下さいね
今週末163沿いの四条畷辺りのラブホに泊まりたいんですが
何処のラブホが安くて快適でお勧めといえば何処のラブホですか?
687
(1): 2005/09/22(木) 10:02:45 ID:oL8fwr+i(1)調 AAS
知るか
688: 2005/09/23(金) 00:08:29 ID:XZtOxnkF(1)調 AAS
>>687さん
冷たい
689: 2005/09/23(金) 00:10:38 ID:L1FI1A0S(1)調 AAS
>>686
ラブホ内での様子をうp
690: 2005/09/23(金) 13:11:35 ID:WkuOlC5B(1)調 AAS
四日市 

安土桃山時代:天然の良港によって回船業が発達し、市場が出来る。 
市場は『四』の付く日に開かれたため、これが『四日市』の由来になったとされる。 
本能寺の変では逃亡する徳川家康を四日市の回船問屋が手助けし、 
その恩として幕府の直轄領(天領)になったとされている。 
実際は家康自身が陸海の要地であると認めたためと考えられる。 

四日市は家康時代からの天領です。いち大名の土地とは違うのです。 
同じ三重って事でよく勘違いされるけど、外様の藤堂氏が治める津と四日市は関係ないよ。 
ちなみに桑名は松平氏。 

こんな事もあってか、今も昔も北勢と中南勢とは人々の感覚が違うんじゃないの。
691
(1): 2005/09/26(月) 01:18:54 ID:tbeh5wMV(1)調 AAS
>>686
昔なら、桂御苑があったな〜
692: 2005/09/29(木) 05:18:03 ID:b3zL4ezS(1)調 AAS
>>691
懐かすぃ、今のネッ○トヨタ新大阪四條畷店がある所だな
693: 2005/10/01(土) 14:25:27 ID:jzfzHiq1(1)調 AAS
橿原都心の品格を下げる野外広告とその土地管理会社 

サンコウ(消費者金融) 
スーパードーム(パチンコ) 
エスリード(不動産) 
シダックス(カラオケ) 

四条・小房交差点付近の超都心にある上記の 
看板は直ちに排除します。 

あるいは料金を10倍にするか。
694: 2005/10/03(月) 08:24:38 ID:v1b3UlnA(1)調 AAS
あげ
695: 2005/10/03(月) 18:36:24 ID:Yre25hUO(1)調 AAS
sage
696: 2005/10/10(月) 22:48:42 ID:6Rm57OP+(1)調 AAS
今帰宅。
ペーパードライバー脱出のため、ATのヴィッツ買ったので走ったところ、R163でした。
木津まで行ったところで、姫路の駅そばが食べたいと思い、大阪方面へ引き返しましたので、三重行きはまた来週。
697: 2005/10/11(火) 19:20:49 ID:z6kqf3ar(1)調 AAS
日本一聞き取りづらい無線、それが国際。 
シャーシ勝手に使い放題、それが国際。 
みのもんた早く氏なないかな、それが国際。 
ワンタッチ、フィーダー金にならない、それが国際。 
みのもんたの隣の若い奴マイク離しすぎ、それが国際。 
緑のヘッドと緑のシャーシ、ダサい、それが国際。 
配車票も緑、それが国際。 
698: 2005/10/13(木) 20:27:22 ID:RhKJGYx7(1)調 AAS
698
699: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
700: 2005/10/15(土) 10:13:10 ID:xDwkGV1k(1)調 AAS
ふうう。700だな。
701: 2005/10/15(土) 13:42:50 ID:6/ZdmiOI(1)調 AA×

702
(1): 2005/10/15(土) 22:00:46 ID:yYn7Fkom(1)調 AAS
三重県津市から伊賀市の上野まで原付でいこうと思ってるんですが無謀ですかね?163号をとおっていこうと思ってるんですが他にいい道とかありますか??
703
(1): 2005/10/15(土) 23:37:38 ID:/JDYyobv(1)調 AAS
別に普通じゃん。
1号線で梅新から終点日本橋まで原付行ったことあるよ。
帰りはもう、バイク放棄して新幹線使いたかったorz
704: 2005/10/16(日) 00:31:33 ID:uWjuZ0kP(1)調 AAS
>>702
何度も往復したことあるよ。
それに、長野峠のクネクネ道は原付の方が速い。
1時間くらいで着くんでないかい。
705: 2005/10/16(日) 06:59:28 ID:JeGt/39Z(1)調 AAS
魔鬼に聞け 
ヤシの運賃値上げテクニックは天下一品あっさり味 
少しやる気のある営嬢なら 
魔鬼党になるだけで給料数倍アップ確実 
この会社でウテシで薄給は単細胞以下 
少なくとも東海林問題は早期解決也 
負担少なく収益増やせ 
ローリスク・ハイリターン 
魔鬼の営業テクニックは誰もがイッちゃうぜ! 
706: 2005/10/17(月) 10:34:54 ID:NaLB5g5r(1)調 AAS
>>703 なかなか根性あるようだな。
707: 2005/10/17(月) 18:40:58 ID:91aomI4p(1)調 AAS
どこが
708
(1): 2005/10/18(火) 10:46:08 ID:4kDjDO1X(1)調 AAS
>>703
広島から銀座まで原付・不眠でいったやつを知っている
ついたらぶっ倒れてたが
帰りは宅急便で送り返していたな
709: 2005/10/19(水) 00:26:21 ID:FGkjiEj9(1)調 AAS
四條畷市内の国道163号線で、ひき逃げ事件があったらしいが、
清滝トンネルから外環状線に下る長い坂を
自転車で走っていた60歳の男性が大型トラックに轢かれて亡くなったらしい。

あそこって自転車通行禁止だろ?
710: 2005/10/19(水) 01:15:55 ID:iNHvW7lV(1/2)調 AAS
そんな奴おれへんやろ〜。
711: 2005/10/19(水) 01:18:42 ID:iNHvW7lV(2/2)調 AAS
チッチキチー。
712: 2005/10/19(水) 10:22:06 ID:I1ZpjeP2(1)調 AAS
>>708ネタでないとしたら大したものだな。
713
(1): 2005/10/19(水) 18:06:24 ID:rlqSbe09(1)調 AAS
東京から赤穂まで早駕籠・不眠で4日半で行ったやつを知っている
ついたらぶっ倒れてたが
714: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
715: 2005/10/20(木) 00:03:13 ID:WK4ZmzmB(1)調 AAS
>>713

萱野三平か
716: 2005/10/20(木) 22:44:36 ID:61FYtqrp(1)調 AAS
夕方事故やってたね
大渋滞くらっちゃったよ
717
(1): 2005/10/21(金) 20:49:23 ID:L59PwZ3Z(1)調 AAS
>>677
大型車はいいけど、単にショートカット目的でセンターライン越えてくるトヨタ車が怖い。
718: 2005/10/23(日) 07:05:53 ID:Qo+h4NyE(1)調 AAS
>>717
糞レス連発のおまえが怖い
719
(1): 2005/10/23(日) 07:23:58 ID:JhCxPcwo(1)調 AAS
上狛4〜の伊賀街道って冬は雪の状態ってどんな感じですか?
720: 2005/10/23(日) 15:36:50 ID:bjypGaN6(1)調 AAS
三重ブロックはう・ん・こ 
721: 2005/11/07(月) 00:37:16 ID:azjlXT+M(1)調 AAS
あげ
722
(1): 2005/11/07(月) 00:42:00 ID:iBMkrRtS(1)調 AAS
>>719
 
上野までの163で雪が積もるって聞いたことはありません
723: 2005/11/08(火) 14:42:18 ID:Oz9uXEY9(1)調 AAS
俺にしてみりゃ焼肉街道なのよん。冬は牡蠣街道に代わるがなW
724: 2005/11/08(火) 18:01:42 ID:vQ8Id29S(1)調 AAS
今日走ったが

トラックが異様に多かった 奈良県内
725: 2005/11/08(火) 23:56:38 ID:I2OOVFAq(1)調 AAS
>>722
雪が積もることは稀だけど、凍結はあたりまえ
726: 2005/11/09(水) 20:00:47 ID:xd8OY5+1(1)調 AAS
sage
727: 2005/11/13(日) 01:33:23 ID:fKlA3bBe(1)調 AAS
名阪集中工事の迂回路
728: 2005/11/13(日) 08:32:16 ID:F67ayaPH(1)調 AAS
sa
729: 2005/11/19(土) 23:32:16 ID:XT6X03Xr(1)調 AAS
age
730: 2005/11/20(日) 08:25:17 ID:YSALkDrQ(1)調 AAS
sage
731: 2005/12/10(土) 20:01:34 ID:qFSM2vFk(1)調 AAS
163は裏街道っぽい そこが良かったりする
732: 2005/12/11(日) 08:28:41 ID:9nPl27CC(1)調 AAS
四日市管内の福王山線って、経路変わったのか? 
末永橋のたもとからバスが出てきたんだが・・・・。
733: 2005/12/16(金) 23:17:12 ID:ZdJKzxOe(1)調 AAS
今日の163、凍結で超渋滞 ( ゚o゚)ノこらぁ!
734: 2005/12/21(水) 19:42:46 ID:LxqH+jlD(1)調 AAS
へい
735: 2005/12/22(木) 13:22:56 ID:Tqo2aqBf(1)調 AAS
163の積雪情報求む!
あしたの朝とかやばいかな
736: 2005/12/22(木) 18:15:26 ID:+Ph2xd8l(1)調 AAS
走らないのが賢明
737: 2005/12/23(金) 04:30:11 ID:vD7r/TfZ(1)調 AAS
夕方、関西線の車窓から見えた163号線は
笠置から島ヶ原あたりまでノロノロ運転だったな
トラックばっか
738: 2005/12/23(金) 12:20:31 ID:/PAxMdu7(1)調 AAS
清滝トンネル事故あったね。
凍結関係なしらしい。けっこ潰れてたけど。
739: 2005/12/24(土) 13:37:42 ID:JEBBpjwX(1)調 AAS
寝屋川市駅でレインボー2ハケーン 
の直前に車庫に入る奴も見た。3台以上入っているな。 
同時期に同じ車両ばかり入れても面白みはないが。 
740: 西淀川区民 2005/12/31(土) 20:50:14 ID:jBX+hbwH(1)調 AAS
昨日走りました。雪は、和束村の日陰のあたりに少しあった程度。
路面は完全に乾燥してました。
741: 2006/01/02(月) 17:20:05 ID:uydaaAwL(1)調 AAS
【地域】松阪牛食パン、おひとついかがですか? 「ベルファーム」などで明日販売開始 
 松阪市の名物にと、同市内のパン職人が日本を代表する和牛の松阪牛をパン生地に 
練り込んだ食パン「松阪牛肉食パン」を考案。12月1日から同市伊勢寺町の農業公園 
「ベルファーム」など3か所で販売する。 
2chスレ:wildplus
742: 2006/01/02(月) 21:06:09 ID:dTA8XMk/(1)調 AAS
和束「村」にされてるW
743: 2006/01/03(火) 07:58:54 ID:irnNL/gW(1)調 AAS
津にしろ松阪にしろ、四日市や鈴鹿もか。 
海から県境に向かってニョキ〜ンと伸びた形がヘン。 
744
(2): 2006/01/12(木) 20:06:05 ID:KbJLH0hh(1)調 AAS
国道163号笠置付近に
 ・青:3分
 ・黄:3秒
 ・赤:30分
こんな信号なかったっけ?
745: 2006/01/12(木) 20:19:11 ID:9QZlWlgv(1)調 AAS
>>744
笠置トンネルの所の旧道の部分にあった交互信号ですか。
でもそんなに赤が長くなかったと思うけど。
746: 2006/01/12(木) 22:41:19 ID:7xOhdUyY(1)調 AAS
阪神百貨店を誘致 西日本最大のSCが大和郡山に外部リンク:www.nara-shimbun.com

本来、ジャスコ大和郡山が移転する形でダイヤモンドシティ郡山が
できるはずだったが、周辺には既に大型店がいくつかあり、
また将来京奈和が全線開通することから、
もうひとまわり大きな巨大大型SCを作ろうと考えたみたいだ。

核店舗(総合スーパー)―ジャスコ大和郡山、阪神百貨店大和郡山
イオンモール(専門店170)、映画館併設、駐車台数3000、が現在計画されているようだ。
後、JR郡山駅からのお買い物バスも運行予定だそうだ。
747: 2006/01/13(金) 18:29:44 ID:dtJffZGC(1)調 AAS
三重は川向こうの流刑地だから、東海地区に皆無な同和と  
チョン問題が異常に多い特殊地域。昔からの偏狭。  
748: 2006/01/13(金) 22:11:46 ID:6+aU7qsO(1)調 AAS
12月30日 奈良新聞より1面抜粋

阪神百貨店の誘致進める 西日本最大のSCイオンモール大和郡山に

イオン(本社:千葉市)が阪神百貨店を誘致していることがわかった。場所は大和郡山市下三橋町。
この場所ではイオンが平成10年に出店計画を既に決めていたが、
相次ぐ大型商業により巨大複合SCを作ろうと考えたようだ。
東西にそれぞれジャスコと阪神百貨店を核とし、
その間に東西100m、南北400mもの専門店街約150を挟む。
その他に多数の映画を上映できるシネマコンプレックス、レストランも設置される。
商業施設面積は八万ニ千平方メートルで西日本最大。4階建て
当初は約5000台もの大型駐車場を予定していたが、約4500台になる見通しだ。
平成二十年春に完成予定だが、大規模小売店舗法の申請途上につき、
ずれ込む可能性もあるという。巨大複合SCの名称はイオンモール大和郡山になるそうだ。
749: 2006/01/13(金) 22:23:13 ID:GoY/pVK+(1)調 AAS
>>744
 ・青:30秒
 ・黄:3秒
 ・赤:3分
こうじゃなかったっけ?
750
(1): 2006/01/13(金) 22:38:36 ID:sowYe0Tz(1)調 AAS
MAPファンのるーとMapで「高速道路を使用しない」で岩田橋から茨木の大阪
外大付近まで検索すると上野から163を走るコースが出てきますが名阪→阿山
→422→307経由と比べてどうでしょう?
751: 2006/01/13(金) 23:12:58 ID:QQbTHrfp(1)調 AAS
>>750
時間帯にもよるが、、四条畷の渋滞の方が枚方よりマシなんで
主要道のみで行くとすれば163経由の方がいいと思う。
752: 2006/01/14(土) 08:49:59 ID:eI39oJbf(1)調 AAS
奈良交通に個人情報預けておいて大丈夫なのかどうか。シーカ、個人情報は抜きで購入するのが理想的といえる。奈良交通も会社であるからどこに漏洩するかわからない。広域指定×××、その他等々。 
753: 2006/01/15(日) 23:30:08 ID:BlLYZPdG(1/2)調 AAS
童仙房とはこれやね。
外部リンク[html]:souraku.net
外部リンク:souraku.net
行ってみたい。
754: 2006/01/15(日) 23:30:22 ID:BlLYZPdG(2/2)調 AAS
童仙房とはこれやね。
外部リンク[html]:souraku.net
外部リンク:souraku.net
行ってみたい。
755: 2006/01/16(月) 18:39:40 ID:JI8x6Zg6(1)調 AA×

756: 2006/01/22(日) 12:11:14 ID:XdjxK4IX(1)調 AAS
童仙房がかつて、相楽郡の中心部だったことは、今のニュータウン開発の現代では考えられない。

誰も知らない近場の秘境。

ところで笠置トンネルが出来る前の、かつての163の旧道を歩いてみました。

峠越えを予想してましたが、歩いてみると高低さのない川沿いに沿った断崖絶壁に沿った

片側一車線道路でした。

昔の人はこんな道で対向していたのでしょうか?

上野寄りの方に見事な廃墟旅館があって凄く不気味でした。
757: 2006/01/22(日) 13:33:15 ID:kHhFqeu/(1)調 AAS
赤字バス路線を休廃止−奈良交通が市町村に打診 

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 奈良交通が県内で運行する赤字22路線について、 
休廃止を関係市町村に打診していることが19日、分かった。 
近鉄けいはんな線が3月27日に開業するのに伴い、 
周辺のバス路線で収益が減少、これまで黒字路線の 
収益を充てて運行してきた赤字路線の維持が困難になると予想されるため。 
奈良交通は現在、県や関係市町村と会議などを開き、 
今後の方向について、協議を進めている。 (奈良新聞) 
758: 2006/02/05(日) 12:51:42 ID:maO9ZQ0U(1)調 AAS
清滝峠の奈良行き、急に車線整備し始めたが、年度末近く、予算余ってるからか?
759: 2006/02/05(日) 14:45:00 ID:DxuUSLPq(1)調 AA×

760
(1): 2006/02/08(水) 13:47:44 ID:cuNbrUX1(1)調 AAS
R163でR170から名阪国道まで行こうと思うんですが制限高ってありますか?
761
(1): 2006/02/08(水) 17:13:14 ID:/uMg1eGx(1)調 AAS
>>760
JRをアンダーパスする所に制限高があったはずだが、高さは忘れた。
まぁダンプが普通に走ってるから、大抵は走行可能だと思うが。
762
(1): 2006/02/08(水) 19:34:30 ID:F2dKKj83(1)調 AAS
笠置町?になるのかなJRの高架は4.1だった気がする
しし鍋屋越えて下ったところね。
763: 2006/02/08(水) 19:46:32 ID:gBd8jxJZ(1)調 AAS
大阪らしい大阪ネタまたまたでましたw 

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
764
(1): 760 2006/02/09(木) 23:46:14 ID:48TKj4bu(1)調 AAS
>>761>>762
thx

ネタバレするとキャリアカー乗りです
不安でしたが突撃しましたw
結局4.1でした。
なんとか4.1に収めてたので無事に行けました
あざーす!
765: 2006/02/10(金) 16:51:33 ID:OyjvVngY(1)調 AAS
清滝第二トンネルっていつ開通しますか?
766
(1): 762 2006/02/10(金) 17:24:16 ID:cFSBFPqc(1)調 AAS
>>764
キャリアカーでしたか、ガードよりも覆いかぶさる木の枝大丈夫でした?
鋼材屋のトレは良く見るけど、キャリアカーはあまり見ないもんね。
767: 2006/02/10(金) 20:14:18 ID:UrR+LwKf(1)調 AAS
(有効求人倍率 2005年 12月) 
三重県  1・50倍 ( 0・08) 
滋賀県  1.20倍 ( 0.09) 
奈良県  0.79倍 ( 0.01) 
和歌山県 0.73倍 (▲0.02) 

ちなみに愛知県 1・61倍 で全国トップ 

やはり東海は景気いいな。関西は…orz がんばってくれ〜。 
768: 2006/02/22(水) 20:36:35 ID:XNTp1VeR(1/2)調 AAS
163木津から三重向きのトラック、名阪によういかんびびりが
走ると習った
769: 2006/02/22(水) 21:11:13 ID:LYj6MFVe(1)調 AAS
163の方が走るのイヤだと思うんだが?
770: 2006/02/22(水) 22:39:27 ID:Yg1LGv3g(1)調 AAS
名阪に下るより早いと思ってるみたいだけど
どっちも同じくらいの時間だよね。
それなら走りやすい名阪のほうが楽なのにね。
771: 2006/02/22(水) 23:07:45 ID:XNTp1VeR(2/2)調 AAS
DQNトラックが嫌らしい
772: 2006/02/24(金) 00:31:06 ID:9moGhgEi(1)調 AAS
一般国道163号清滝生駒道路(清滝区間)の4車線拡幅に伴う開通について
外部リンク[html]:www.kkr.mlit.go.jp
773: 2006/02/24(金) 19:06:39 ID:QFVob/tE(1)調 AAS
津市内右翼害戦車すごかったぞ。数えたら50台w。 

奈良 
京都 
なにわ 
和泉 
和歌山 
神戸 
岡山 
香川 
徳島 
島根 
鹿児島 
岐阜 
釧路 

↑覚えてるだけでこれだけのナンバーは見た。岡山と香川が多かったかな 
津に全国から人が集まる行事はこれか・・・orz 
しかし皆どこに泊まるんやろ? 
774: 2006/02/25(土) 22:18:24 ID:XyRGfMwc(1)調 AAS
ラブホやない?
775: 2006/02/26(日) 15:52:01 ID:UPTptvqc(1)調 AAS
堺 大仙公園 
外部リンク:www3.ezbbs.net
外部リンク:www3.ezbbs.net
外部リンク:www3.ezbbs.net
外部リンク:www3.ezbbs.net
776: 2006/02/26(日) 16:59:51 ID:EsupnfVQ(1/2)調 AAS
ん?
777: 2006/02/26(日) 17:01:28 ID:EsupnfVQ(2/2)調 AAS
(-○。○-) イタダキヤ!
778: 2006/02/26(日) 17:15:06 ID:6bn8d0/y(1)調 AAS
は?
779: 2006/03/01(水) 02:09:18 ID:+FpxubrX(1/2)調 AAS
ひ?
780: 2006/03/01(水) 02:10:24 ID:+FpxubrX(2/2)調 AAS
ふ?
781: 2006/03/01(水) 05:51:00 ID:g7aamLfO(1)調 AAS
自分でやってて恥ずかしくねぇか?
馬鹿さらすなら、他の所でやれよ。
782: 2006/03/01(水) 19:04:23 ID:uwuUtfeA(1)調 AAS
★大阪やっぱり全国最悪 ひったくり、路上強盗… 
昨年1年間に大阪府内で発生した街頭犯罪(8手口)のうち、ひったくりなど5つの手口が 
全国ワースト1位だったことが、府警街頭犯罪・侵入犯罪対策室のまとめで分かった。 
残る3手口もワースト2位で、大阪の治安の悪さが改めて浮き彫りになった。 

同室によると、ワースト1位だった5手口は、ひったくり(30年連続)▽路上強盗(5年連続)▽ 
オートバイ盗(23年連続)▽車上狙い(13年連続)▽部品狙い(6年連続)。 
一昨年に比べると、部品狙いが8・4%増の1万7298件だったほかは減少したものの全国比 
では高水準で推移。 
ひったくりはピーク時(平成12年)のほぼ半数の5542件になったものの、2位の神奈川 
(3570件)の1・5倍以上にのぼっている。 

ワースト2位の3手口は自動車盗、自転車盗、自販機狙い。自動車盗は、愛知が1位で 
大阪(6012件)と581件差。自販機狙いも愛知が1位で大阪(8057件)より1万件以上多く、 
(産経関西)(2006/2/4)外部リンク:www.sankei-kansai.com
783: 2006/03/09(木) 00:41:45 ID:Z1bwfpr/(1)調 AAS
>>766
木の枝ワロス
大自然の加茂〜上野間
784: 2006/03/12(日) 20:18:16 ID:Uv35k1m8(1)調 AAS
新今宮はミナミや天王寺と近すぎ。 
路線は多いかもしれないが、乗降する人は少ないし乗降しても乗換えのみ。 
あのままのドヤ街でも困るが、阿倍野の再開発でさえこれだけ時間がかかって 
大赤字なのに、天王寺阿倍野よりポテンシャルの低い新今宮では先が見える。 

天王寺阿倍野はこの勢いにのって少しずつ路面店を広げて欲しい。 
785: 2006/03/18(土) 14:43:37 ID:mX9P4j5D(1)調 AAS
ニュース速報板、既婚女性板に新スレが立ったので 

四日市ジャスコ誤認逮捕致死事件 (ニュース速報) 
2chスレ:news
「泥棒」叫ばれショック?ジャスコ誤認逮捕致死-7 (ニュース議論) 
2chスレ:news2
三重県ジャスコで老人を殺した女捕まえろ (懐かしニュース) 
2chスレ:archives
ジャスコで老人に泥棒と叫んだ馬鹿女8(既婚女性) 
2chスレ:ms
だいすきなおじいちゃんのガイドライン (ガイドライン) 
2chスレ:gline
三重県ジャスコ殺人事件2 (警察) 
2chスレ:police
泥棒でっちあげが逮捕されないのは犯人が女だから3 (男性論女性論) 
2chスレ:gender
警察は女の言う事を無条件に聞きすぎる (社会・世評) 
2chスレ:soc
【三重県警】ATM誤認逮捕致死事件 Part14【ジャスコ】 (防犯・詐欺対策) 
2chスレ:bouhan
【明日は】68歳男性が警察に殺される【わが身】 (50代以上) 
2chスレ:cafe50
786: 2006/03/18(土) 15:31:40 ID:IaYHNDwU(1)調 AAS
【志】と書いたトラックがよく走ってますね。
787: 2006/03/21(火) 11:23:54 ID:A3XFlsxJ(1)調 AA×

788: 2006/04/03(月) 20:10:21 ID:bhWZQxME(1)調 AAS
保守
789: 2006/04/07(金) 16:20:40 ID:7t0f/mcf(1)調 AAS
日新物流の弘マークの4dとろとろ走るなR163を排気きって走れブレーキがパカパカついてるぞ
790: 2006/04/18(火) 20:31:42 ID:ktMv/ZJf(1)調 AAS
ホント殺伐街道だよな。
791: 2006/04/18(火) 23:44:22 ID:CaXrfK4V(1)調 AAS
上野あたりの濃霧は何時頃から出るの?
792: 2006/04/23(日) 05:44:17 ID:+XxE7f12(1)調 AAS
対向車の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
793: 2006/04/23(日) 19:22:02 ID:UYwTVSsj(1)調 AAS
いつミラーをもぎ取られるかry

ってほんとにミラー落ちてたよwww左側メッキのステーごと電柱の下に・・・

どやって帰ったんだろ???
794: 2006/05/02(火) 23:30:02 ID:XhfniPar(1)調 AAS
age
795
(1): 2006/05/04(木) 12:15:26 ID:K6PlTapR(1)調 AAS
伊賀上野から加太採石場を避けて亀山まで行く道はないんですかね?
796
(1): 2006/05/04(木) 16:24:20 ID:05CBBxEb(1)調 AA×

797
(2): 2006/05/04(木) 21:39:53 ID:BzqLFRhP(1)調 AAS
>>795-796
県道加太柘植線で柘植から蝙蝠峠へ抜ける事もできる
798: 2006/05/05(金) 01:23:31 ID:k0qGX+4P(1)調 AAS
お二人さんくす
しかし全然わからないけど、あるんだなぁって知識だけ付きました
799: 2006/05/05(金) 02:01:24 ID:f6t1dq3d(1)調 AAS
>>797は信じない方がいいと思うが・・・
800
(2): 2006/05/05(金) 15:37:50 ID:mPNajLD9(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.kkr.mlit.go.jp

が始まるという事はようやく工事が始まるのか?
占用物件の添架ってなんだ?
801: 2006/05/05(金) 21:09:36 ID:TifFcaA4(1)調 AAS
>>800
水道管とかNTT通信配管やらを橋梁に添加するってことでしょ。
802: 国道163号線 2006/05/06(土) 23:50:53 ID:pxb9Lpwl(1)調 AAS
>>800
内容読むと、工事は平成19年度から(つまり来年4月以降)の予定。
pdf見ると、コンビニ側に拡幅で、そちら側(中古車屋、コンビニ、門が閉じてある寺等)は立ち退きになりそう。
反対側は、歩道分を削られるぐらいか?
803: 2006/05/11(木) 17:08:21 ID:hd5fQz4W(1)調 AAS
ふ〜ん
804
(1): 800 2006/05/15(月) 15:16:21 ID:z+UlBAxe(1)調 AAS
163号線の工事って、いつ完了するんだろう?
高山大橋の工事終わっても、トンネルの拡張が一番重要だと思うんだが。
805: 2006/05/18(木) 21:30:00 ID:jbYabhXK(1)調 AAS
お世辞にも走りやすいとは言えない163。なんであんなに大量のトラックが通るの?
806: 2006/05/19(金) 00:32:54 ID:30nOSZUc(1)調 AAS
トラックがくねくねカーブの連続するギリギリ2車線を神業で爆走してる道ってイメージだったけど、先日前を走っていたトラックは40-50km/hとかで遅かった_| ̄|○
807: 2006/05/19(金) 08:22:04 ID:9CYHeRSC(1)調 AAS
>>797
r677だな。
R25に飽きたヤツは行ったほうが良い。
808: 2006/05/22(月) 11:37:25 ID:4rDbNy6B(1)調 AAS
>>804
トンネルってもう一本掘るのかと思ってたけど拡張なん?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s