[過去ログ] ダイヤブロック・ナノブロック 14パーツ目 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2012/04/11(水) 18:53:57.00 ID:PmgiuS1Q0(1/2)調 AAS
黒ブロック手に入れるのにいちばんコスパいいのってどれでしょうか
120: 2012/04/11(水) 18:53:58.00 ID:GdMVIKVw0(1)調 AAS
モノトーンセットか黒ピアノでどうだ?
121: 2012/04/11(水) 18:53:59.00 ID:PmgiuS1Q0(2/2)調 AAS
すいません
自分なりに調べたらサメマリンになりました
ただ、サメマリンには2*8のブロックがないので個数調べてみます
ありがとうございました
作りたいものがちょっと大きくなりそうで…
122: 2012/04/11(水) 18:54:00.00 ID:Jx1pjVqe0(1)調 AAS
一番コスパがいいのは>>1の工場単品売り2x8で1ポッチ0.5円だと思う
ただ、単品売りは形状が小さくなると逆にコスパが悪くなる
123: 2012/04/11(水) 18:54:01.00 ID:alOsSCwA0(1)調 AAS
安く買っても袋や小さい箱の通常アイテムだと1個あたり5円程度だから
直販パーツ買いで一通り買うか、グレーや白があってもよければ姫路城や大和赤城を買うと
見えない骨組みで2×8の黒けっこう使ってるのでいっぱいとれる
124: 2012/04/11(水) 18:54:02.00 ID:kCT8TU1GO携(1)調 AAS
これからナノと合わせて遊ぼうという超初心者です。
ダイヤブロックでこね回したパターンをナノで作ろうと考えてまして、
現物を確認しようとトイザラスとヤマダ電機に行ったらジュニアしかなくてわからなかったんですが、
ダイヤブロックの2×2のサイズって16×16×10mmくらいの実寸で間違いないですか?
教えてちゃんかつ田舎者でごめんなさい。
125: 2012/04/11(水) 18:54:03.00 ID:BKhNLWxk0(1)調 AAS
実際に比べてみたけど商売文句通りナノはダイヤの二分の一だからその寸法で合ってる
126: 2012/04/11(水) 18:54:04.00 ID:OsZTXQNQ0(1)調 AAS
尼でナノの新作予約受付開始してたから
(昆虫シリーズとか五輪乗っかりいらない子達シリーズとか)
五輪以外を幾つかポチってみた
はやくナノでみんなの街シリーズ展開しやがれ河田のグズ
127: 2012/04/11(水) 18:54:05.00 ID:EG24QPPeP(1)調 AAS
淀橋.comでNB-013が予約できた
128: 2012/04/11(水) 18:54:06.00 ID:4+rSzMdb0(1)調 AAS
五輪シリーズは確かにいらないけど、肌色パーツが欲しいから水泳とかだけ買おうと思う。
129: 2012/04/11(水) 18:54:07.00 ID:myFlZERF0(1)調 AAS
まあ待ってれば下がるよ パーツ数も構成もひどいもの
130: 2012/04/11(水) 18:54:08.00 ID:m18iSgZIi(1)調 AAS
ピンク欲しいんだけど、何買えばいいかな。
やっぱりフラミンゴかな?2×2とか、4×2が欲しいんだが。
131(1): 2012/04/11(水) 18:54:09.00 ID:k0xe4Oik0(1)調 AAS
量を確保するならファクトリーの通販でいいとおもう
132: 2012/04/11(水) 18:54:10.00 ID:nDS2vEF/0(1/2)調 AAS
>>131
あ、こんなのあったんだ。>>1にもあるのに見逃してたぜ。サンクス。
ピンク以外にも欲しい色あったし、これで頼むことにするよ。
133: 2012/04/11(水) 18:54:11.00 ID:T84zZnu70(1)調 AAS
9形状17色はファクトリーで全て買えるようにしてほしい
134: 2012/04/11(水) 18:54:12.00 ID:V2xj8Dnk0(1)調 AAS
クリアカラーの再開と無い形状の補填も
てか全色全形揃えとかないのが不満だ
1セットの数増やして価格上げればいいだろに
通常アイテムが微妙なんだから
135: 2012/04/11(水) 18:54:13.00 ID:nDS2vEF/0(2/2)調 AAS
一部クリアはキットからパーツ取りできるけどね………。
クリアイエローとかクリアイエローとかクリアイエローとか。
136: 2012/04/11(水) 18:54:14.00 ID:TnSxwlSH0(1)調 AAS
ファクトリーで販売しているのは
生産したパッケージ分の余剰部品て感じだよね
基本形基本色は一度に大量に作って
レアパーツや限定カラーはきっちり生産数管理してる感じ
137: 2012/04/11(水) 18:54:15.00 ID:iRFhInmA0(1)調 AAS
射出成型ってかならず材料の余剰分が出るんだから何作ろうが常に
パーツ売りに回せばいいのにな
138: 2012/04/11(水) 18:54:16.00 ID:qehv8qBmi(1)調 AAS
昆虫シリーズハチとオニヤンマ買ってきた
クリアと角丸棒目当てだったんだけど
カワダさんも考えているのか
カブトムシやクワガタの脚は角棒で人気が薄そうなハチは角丸棒がふんだんの設定なのな
さては脚のトゲトゲ感の表現なんだろうか?
139: 2012/04/11(水) 18:54:17.00 ID:Ewkveil70(1)調 AAS
考えてたとしてもチョイスがいつもナナメ
蝶出すならオオムラサキにして紫入れればかなり売れるのにそれもしない
140: 2012/04/11(水) 18:54:18.00 ID:83mXYeeb0(1)調 AAS
関節パーツがもうちょっと楽に大量に買えればなあ
141: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:54:19.00 AAS
あぼーん
142: 2012/04/11(水) 18:54:20.00 ID:PYZqQvHS0(1)調 AAS
よっしゃ紫出るぞ
ただエヴァだから高いな
143: 2012/04/11(水) 18:54:21.00 ID:RPgz3rceO携(1)調 AAS
マウリッツハイス美術館展記念でミッフィーとオランダの街並があったから買ってみた
街並に比べてミッフィー巨大すぐる
街並がちっちゃいんだけどね
144: 2012/04/11(水) 18:54:22.00 ID:lJhnbQdoO携(1/2)調 AAS
あ
145: 2012/04/11(水) 18:54:23.00 ID:lJhnbQdoO携(2/2)調 AAS
↑すいませんミスりました・・・
質問なのですが
今回発売のサンリオと昆虫とオリンピックシリーズは
全て限定品扱いなのでしょうか?
146: 2012/04/11(水) 18:54:24.00 ID:Mh5HsKAR0(1)調 AAS
オリンピックはたぶん
昆虫とサンリオはしばらく買えるんじゃない?
ただ冬物は毎年マイナーチェンジして時期限定で出してくみたいなんで
来年は同じ虫が出ないかもしれないし、定番っぽいアイテムが生産完了してたり
してていまいち読めない
ちなみに変なコラボばっかりしてるので特色が買えない事も多くてヤキモキするよ
147: 2012/04/11(水) 18:54:25.00 ID:1ef4NLUN0(1)調 AAS
Twitterではnanoblockmanがサンリオ、昆虫、オリンピックは夏季限定スポット製品だって言ってたな
148: 2012/04/11(水) 18:54:26.00 ID:AdPpnIgy0(1)調 AAS
なんで昆虫までmade in chinaなんだよ・・・。
149(1): 2012/04/11(水) 18:54:27.00 ID:2nxf4DxR0(1)調 AAS
オオカマキリの色は日本製のライトグリーンとはかなり異なってるね
中国製は色が濃い目で妙にテカってると以前から思ってたけど
150(1): 2012/04/11(水) 18:54:28.00 ID:7jGpyigcO携(1)調 AAS
>>14前に1総務にいた勘違い女だな(笑)
151: 2012/04/11(水) 18:54:29.00 ID:Or17Cddy0(1)調 AAS
なんで基地外のフリなんかしてるんですか?>>150さん
152: 2012/04/11(水) 18:54:30.00 ID:y4NJgARVO携(1)調 AAS
ベーシックセット購入したのだが今まで買ってきたシリーズの
白ブロックと比べると明らかに色がクリーム色なんだけど
みなさんのブロックも色にバラツキはありますかね?気になります・・・
153: 2012/04/11(水) 18:54:31.00 ID:3iSyk7ic0(1)調 AAS
どれも微妙に違ったりしてるけど、特に気になるのは茶色の濃さが一定じゃないことかな。
154(1): 2012/04/11(水) 18:54:32.00 ID:zxET+JKd0(1)調 AAS
やっぱり白がいちばん気になるでしょ
俺はオフホワイトと純白の2色と認識して分割管理してるよ
155: 2012/04/11(水) 18:54:33.00 ID:BdZ2IwsB0(1)調 AAS
TINTINは一通りオフ系だな
純国産の頃の色味はもう無いかもね
156: 2012/04/11(水) 18:54:34.00 ID:By67MtKoO携(1)調 AAS
>>154
中国製と日本製は色かなり違いますが、日本製も2種類くらいに区別してますか?
157: 2012/04/11(水) 18:54:35.00 ID:8FI/ctWY0(1)調 AAS
意外と虫が苦手であることに気づいた
虫シリーズ組んでる途中でもゾクッとしたりする
裏返して脚つけてるときとか特に
組む前のパーツまで虫のちぎれた脚とかを連想して触りたくなくなってくる
繊細ぶるなと言われそうだが我ながら困ったもんだ
158: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:54:36.00 AAS
あぼーん
159: 2012/04/11(水) 18:54:37.00 ID:mM2BlJzI0(1)調 AAS
オリンピック競技シリーズとか出てたな
個人的にはカブトムシとか気になる
160: 2012/04/11(水) 18:54:38.00 ID:rP1Acmiv0(1)調 AAS
>>149
黄緑というより草色だね ダークイエローも新色って言っていい位の質感
161: 2012/04/11(水) 18:54:39.00 ID:ZQeIm0r20(1)調 AAS
大きめパーツをはめ込むときの安心感は異常。
162: 2012/04/11(水) 18:54:40.00 ID:eqJHzdJGi(1)調 AAS
nanoblockを飾る用にちょうどいいサイズのアクリルケースない?
インコとかお父さん犬あたりのコンパクトなものは無印で売ってたアクリルのコレクションケースでちょうど収まってるけど、
カバとか羊とか昆虫シリーズが思いの外大きくて入らなかった。
特に奥行きが厳しい。
163: 2012/04/11(水) 18:54:41.00 ID:iqjvK8m5O携(1)調 AAS
2歳4カ月の娘。
レゴと迷いましたがダイヤブロックが良さげ。
さてジュニアにするかノーマルにするか。
迷っております。
164: 2012/04/11(水) 18:54:42.00 ID:EhQ1jURfi(1)調 AAS
2歳とかかわいい盛りだねぇ。
ジュニアから順に両方買ってあげなよ。
165: 2012/04/11(水) 18:54:43.00 ID:ms4KbGUL0(1)調 AAS
陸上にボルトがいるな
権利関係とか別にないのかな
他の選手が試技中の姿なのにこいつだけ決めポーズしてるし
166(1): あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:54:44.00 AAS
あぼーん
167: 2012/04/11(水) 18:54:45.00 ID:J+CP8TJW0(1)調 AAS
ナノで街シリーズとか乗り物シリーズとかオリジナルロボシリーズとか出してチョ
窓やドア、タイヤやハンドル、その他諸々のパーツやギミックを早よクレクレ
人形もセットで頼む
ロボは勿論操縦席or人形乗り込みありきで頼む
少々値段張っても買うからさ
もう今までの様なチマチマ展開だけじゃもの足りない
そろそろ大胆に舵を切ろうよ
168: 2012/04/11(水) 18:54:46.00 ID:WyyBMy0S0(1/2)調 AAS
しょせんレゴには勝てないとか思ってるんだろうね
典型的なヘタレ企業臭がそこらじゅうからするもの
ナノなら大化けしそうなのに
169: 2012/04/11(水) 18:54:47.00 ID:iXo4OZX20(1)調 AAS
タイヤとかハンドルとかより、3ポッチ幅の2ポッチブロックが欲しい
170: 2012/04/11(水) 18:54:48.00 ID:iWVekKjF0(1/2)調 AAS
接着剤で2つくっつけろ
171: 2012/04/11(水) 18:54:49.00 ID:/PYwPnXv0(1)調 AAS
そういう問題じゃないw
汎用性を考えると1.5ポッチ幅のパーツがあればいいということになるかな
あればあったで変化の幅は広がるがどうかねえ
172: 2012/04/11(水) 18:54:50.00 ID:WyyBMy0S0(2/2)調 AAS
1×8、2×12(品番がたぶんD2とA3)ポッチあたりも欲しいね
列車シリーズ合わせで橋とか出れば可能性あるけど
あと1×2の両端が丸いやつ(R2R)
173(1): 2012/04/11(水) 18:54:51.00 ID:+6MdEEua0(1)調 AAS
俺なんかは今の商品展開のまま行って欲しいと思うね。
例えば、レゴだと戦闘機の翼にそのまま三角定規のような形のパーツを使ったり、
コックピットのカバーも専用のクリアーパーツを使うでしょ。
そこをあえて特殊な形の物を使わずに、基本的なパーツが同じもので組むことに
意義があると思う。角丸の物とかスカイツリーのような斜めパーツくらいでいいと思う。
174: 2012/04/11(水) 18:54:52.00 ID:MPs2iKm/0(1)調 AA×
>>173
![](/aas/toy_1334137918_174_EFEFEF_000000_240.gif)
175: 2012/04/11(水) 18:54:53.00 ID:iWVekKjF0(2/2)調 AAS
専用パーツが増えるとドット絵的なデジタル感が損なわれるね。
176: 2012/04/11(水) 18:54:54.00 ID:iiPoDK+60(1)調 AAS
まぁ、そうなんだろうけどさ
シールで誤魔化してガッカリ感満載の妥協をしている部分も既にあるんだからさ
今更特殊パーツぐらい良いんじゃね?
サイズの小さいナノだからこそ色んな展開してくれたら本当に嬉しいけどな〜
177: 2012/04/11(水) 18:54:55.00 ID:aP0IBC+L0(1/2)調 AAS
汎用性が保てれば台形でもいいけどね
キャノピーだのアンテナだのはいらないな
ただ正三角形と円の小プレート(辺と直径が3ないし4ポッチ)は欲しくない?
通常パーツだとどうにもならんし
178(1): 2012/04/11(水) 18:54:56.00 ID:AzFoZMPHO携(1/2)調 AAS
今2歳の娘はブロック遊びしたくて近所の玩具屋さんいきたがる。
2歳の娘にジュニア買いたいが買うと家に閉じ籠るを妻は心配する
179(1): 2012/04/11(水) 18:54:57.00 ID:qY+TjpUR0(1)調 AAS
>>178
まだ2才なんだし、そこは親の腕の見せ所なんじゃないかと思うんだが。
せっかく興味があるのに親のこうなって欲しい・欲しくないの希望のために
興味を潰してしまうのはかわいそうだと感じてしまうわ。
180: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:54:58.00 AAS
あぼーん
181(1): 2012/04/11(水) 18:54:59.00 ID:AzFoZMPHO携(2/2)調 AAS
>179
まあなあ。家で遊べりゃ便利だなあ。
ところで皆さんはなぜダイヤ派?
俺は 専門パーツという概念が嫌い
182: 2012/04/11(水) 18:55:00.00 ID:aP0IBC+L0(2/2)調 AAS
派ってこともないけど安いから
183: 2012/04/11(水) 18:55:01.00 ID:6wA+G35W0(1)調 AAS
nano一択
184: 2012/04/11(水) 18:55:02.00 ID:B3bxmLrP0(1)調 AAS
ブロックはどっちかっていえばレゴ派だけど、ナノブロックが好きだからこのスレにいる俺みたいなのもいるよ。
レゴも最近買ってないけどな。ナノばっかりだわ。
185: 2012/04/11(水) 18:55:03.00 ID:trPLVfiQ0(1)調 AAS
子供のときに買い与えられたのはレゴ
大人になってから自分で買ってるはnanoなの
186(1): 2012/04/11(水) 18:55:04.00 ID:NlAYomXkO携(1)調 AAS
ここは大人用としてのナノが多いのかな。
子供の為にの用途で語れる人いますか?
187: 2012/04/11(水) 18:55:05.00 ID:gFXGCfBji(1)調 AAS
9月末以降発売開始の新作nanoがamazonに出てるね。
マガモ、ワシミミズク、ナイルワニ、ライオン、トイプードル、ジャックオランタン2012、零戦、室町印刷のグリーティングカードが複数種類。
ほかにもあるかも。
ライオンは海外版と設計が違ってる。
188: 2012/04/11(水) 18:55:06.00 ID:7zlZ9/ws0(1)調 AAS
>>186
子供の場合は幼すぎると誤飲の危険が…
189: 2012/04/11(水) 18:55:07.00 ID:YqVNkcld0(1)調 AAS
持ってるパーツ数ではnanoがLEGOやダイヤを圧倒してる
nanoの容積的なアドバンテージは結構優秀なんじゃないかな
190: 2012/04/11(水) 18:55:08.00 ID:TWsFmEz80(1)調 AAS
「ニューヨークでnano売ってた。高かった。」と友達のスペイン人が言ってた。
スペインでは見たことないようだ。
よい商品なんだからもっと日本以外でも売れてほしい。
191: 2012/04/11(水) 18:55:09.00 ID:YUn9oPwL0(1)調 AAS
nanoようやく5万個超えたくらい持ってるがリアルに100万個欲しい
192: 2012/04/11(水) 18:55:10.00 ID:Hog1ugBO0(1)調 AAS
>>181
レゴを触ってた時期もあったけど、ダイヤのボールジョイント関節に惚れた
確かにレゴでも頑張りゃ作れるが、適当に箱組んでジョイントで合わせるだけでそれなりに仕上がるダイヤにゃ負けるよ
強度もダンチだし
193(1): 2012/04/11(水) 18:55:11.00 ID:DcpYhcyg0(1)調 AAS
ナノブロックの高さは3.1mmなのに、
1x3だけ3.05mmしかない。
なんでこうなった?!
194: 2012/04/11(水) 18:55:12.00 ID:2zVvpwjjO携(1)調 AAS
>>166ヤリマン美穂さん懐かしい感じw
195: 2012/04/11(水) 18:55:13.00 ID:BfAEhi6u0(1)調 AAS
>>193
そいつだけMade in Chinaだったりしないかい?
196: 2012/04/11(水) 18:55:14.00 ID:CG68uiCT0(1)調 AAS
nano用のコレクションケースがようやく発売されそうだけど、
20x20のノイシュバンシュタイン城みたいな
ベースプレートからはみ出してるやつはどうするんだろうね。
197: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:15.00 AAS
あぼーん
198: 2012/04/11(水) 18:55:16.00 ID:vNjeUtuAi(1)調 AAS
組んだナノブロックを接着剤で固定してる人いる?
タミヤセメントの流し込みタイプでいけるかな?
199: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:17.00 AAS
あぼーん
200(1): 2012/04/11(水) 18:55:18.00 ID:wN12/Nfh0(1)調 AAS
接着剤でガッチガチに固めてナノブロックという存在を抹殺するんですね
あまりに哀れなブロック玩具としての末路ですね
願わくば、そういう嗜好の持ち主はブロック玩具から早急に手を引きますように・・・。
合掌
201: 2012/04/11(水) 18:55:19.00 ID:VQyxh7Ic0(1)調 AAS
>>200
気持ち悪すぎワロタ
202: 2012/04/11(水) 18:55:20.00 ID:9qoIb0ye0(1)調 AAS
nanoだと最終的に接着するのもアリだと思う
小さ目のゴリラとかキリンとか作って接着してキーホルダーにしてる
203: 2012/04/11(水) 18:55:21.00 ID:T5TOvO+20(1)調 AAS
いやまあプラモブロックってのもあるんだが
204: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2012/04/11(水) 18:55:22.00 ID:gdS+0X2D0(1/3)調 AAS
ナノスカイツリーdx40000で買おうと思うと思うんだけど、再販はあるのかな?
205: 2012/04/11(水) 18:55:23.00 ID:o2atnsVl0(1)調 AAS
おいおい尼とか使わないのか
関連施設込みのver,2,0出るぞ
206: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2012/04/11(水) 18:55:24.00 ID:gdS+0X2D0(2/3)調 AAS
知ってるけど1と2は全然違ったぞ?
207: 2012/04/11(水) 18:55:25.00 ID:FKVguHit0(1)調 AAS
前のに関連施設たして多少変更、ってのがver.2って認識なんだけど、
どのあたりがぜんぜん違ってた?
208: 2012/04/11(水) 18:55:26.00 ID:CoP0Vk3+0(1)調 AAS
ver2発売するんだから、再販は無いでしょ。
併売なんて効率悪いし。
209: 2012/04/11(水) 18:55:27.00 ID:ArGKIM/ci(1)調 AAS
ver.2はクリスタルオウムも付いてるよな。
210: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2012/04/11(水) 18:55:28.00 ID:gdS+0X2D0(3/3)調 AAS
1はスカイツリーのみだったけど2はソラマチとか周辺がいっぱいあったぞ
211: 2012/04/11(水) 18:55:29.00 ID:NydAPILt0(1)調 AAS
それは皆わかってる
ツリー本体の形状に違いでもあるのかってこと
212: 2012/04/11(水) 18:55:30.00 ID:/N1OsoZj0(1)調 AAS
まずそのままだろね
特殊形状のクサビ(ダイヤだとK5)とナナメ棒使いたいだろうし
213: 2012/04/11(水) 18:55:31.00 ID:XCc+AxhD0(1)調 AAS
ソラマチはツリー本体に含まれるんだよな?
214: 2012/04/11(水) 18:55:32.00 ID:8//5/cgk0(1)調 AAS
接着するもしないも自由でいいんじゃないの?
組み立てた後にバラバラにして違うのを作るのも、
完成品がバラバラにならないように接着するのも、
どっちも間違いじゃないんじゃないのか?
とごく当たり前のせりふを投下しときます。
スカイツリーはもう組み立てたくないっす(泣き)。すぐに歪むし。
215: 2012/04/11(水) 18:55:33.00 ID:GWLMsCxx0(1)調 AAS
うわご主人様何するの!?
その臭い液体は何!?
やだよ〜ベトベトで気持ち悪いよ〜
あれ?ベトベトしなくなったけどなんか窮屈で・・・
意識が遠のいて・・・
ぼく・・どうなっ・ちゃうの・・・
ご主人・・様ぼくを買って・・・くれ・・て
あ・・り・が・・
合掌
216: 2012/04/11(水) 18:55:34.00 ID:fyUxP+le0(1)調 AAS
う
そ
や
あ
意
ぼ
ご
あ
217: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:35.00 AAS
あぼーん
218: 2012/04/11(水) 18:55:36.00 ID:b2CcR73XO携(1)調 AAS
歯の黄色い信用出来ないキモい笑い方する人でしょ。
219: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:37.00 AAS
あぼーん
220: 2012/04/11(水) 18:55:38.00 ID:H3YRD4ei0(1)調 AAS
ちんこですね?わかります。
221: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:39.00 AAS
あぼーん
222: 2012/04/11(水) 18:55:40.00 ID:OjNkw1QNO携(1)調 AAS
美穂さんの大好きチンコですね。
223: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:41.00 AAS
あぼーん
224: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:42.00 AAS
あぼーん
225: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:43.00 AAS
あぼーん
226: 2012/04/11(水) 18:55:44.00 ID:m8YffGto0(1)調 AAS
つ、続きはまだですか。
227: 2012/04/11(水) 18:55:45.00 ID:XEkkVfhw0(1)調 AAS
【海外】3歳の頃から鼻づまりに悩まされていた少年(6)…3年間、鼻の中にレゴブロックのタイヤパーツが詰まっていた
2chスレ:newsplus
228(2): 2012/04/11(水) 18:55:46.00 ID:5VquinX00(1)調 AAS
20x20のスカイツリー難しすぎて断念したwww
タワーの足元部分が不安定で俺の腕じゃ上のパーツを積み上げられないwww
接着剤使わないと無理wwww
229: 2012/04/11(水) 18:55:47.00 ID:zY81yyKU0(1)調 AAS
>>228
おまいは俺か。
230(1): 2012/04/11(水) 18:55:48.00 ID:COSbOz2w0(1)調 AAS
>>228
ベースにはめるのは展望台の直下まで組み上げてからにした方が良い
毛抜きとか爪楊枝とかで、常に修正しながらいけば、最後には結構強度が出る
231: 2012/04/11(水) 18:55:49.00 ID:ypPipVHp0(1)調 AAS
>>230
それでもまだ俺には難しいようだ
とりあえずタミヤセメントABS用を買ってくることにした
232: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:50.00 AAS
あぼーん
233: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:51.00 AAS
あぼーん
234: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:52.00 AAS
あぼーん
235: 2012/04/11(水) 18:55:53.00 ID:LUCR4sE00(1)調 AAS
何の画像か意味がわからんのどす
236: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:54.00 AAS
あぼーん
237: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:55.00 AAS
あぼーん
238: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:56.00 AAS
あぼーん
239: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:57.00 AAS
あぼーん
240: 2012/04/11(水) 18:55:58.00 ID:OCWFAO4x0(1)調 AAS
てか、まとめて貼れよ
241: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:55:59.00 AAS
あぼーん
242: あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:56:00.00 AAS
あぼーん
243(2): あぼーん [あぼーん] 2012/04/11(水) 18:56:01.00 AAS
あぼーん
244: 2012/04/11(水) 18:56:02.00 ID:eMKSdwIc0(1)調 AAS
大図まことシリーズ、オリンピックが終わったから値下げになるかな?
245: 2012/04/11(水) 18:56:03.00 ID:bQx5WdY90(1)調 AAS
昆虫シリーズと大図まことシリーズはあまり需要が無さそうな気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s