[過去ログ] トランスフォーマーにロボットベース希望 (536レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2005/09/19(月) 18:34:52 ID:D2LA1lPU0(1)調 AAS
語れ!
2: 2005/09/19(月) 18:37:16 ID:QCda7WPb0(1)調 AAS
うっさいイボ
3
(1): 2005/09/19(月) 18:58:06 ID:Iihqka7V0(1)調 AAS
ダイアクロン復刻の方は諦めたのか?
4: 2005/09/19(月) 20:52:43 ID:4IIFdlHX0(1)調 AAS
つグランダス
5: [ ] 2005/09/20(火) 16:57:33 ID:7TVsARe30(1)調 AAS
つか、メトロフレックスが復刻すればそれでいい
6: 2005/09/21(水) 03:46:42 ID:0DZ7uIzY0(1)調 AAS
つメトロタイタン
7: 2005/09/27(火) 02:27:36 ID:dP2apC890(1)調 AAS
ダグベースで我慢しなさい
8: 2005/09/27(火) 02:35:31 ID:0mST+Ghy0(1)調 AAS
..
9: 2005/09/29(木) 15:39:25 ID:ZEOJnb020(1)調 AAS
俺もほしいよ、ロボベー。はげしくほしいよ、ロボベー。
なぜにこれほどの傑作玩具が復刻しないのか不思議だよ。
10: 2005/10/01(土) 21:03:43 ID:w3fjVW+Q0(1)調 AAS
コストと売上がマッチしないから
11
(1): 2005/10/05(水) 10:22:24 ID:n2cl/a6g0(1)調 AAS
でも「星帝ユニクロン」よりは遥かに売れると思うよ。

TFの変形ギミックにインチマン搭乗ギミックを加えて
新しい商品を出したら子供たちにもウケそうな気がする。
12: 2005/10/05(水) 17:28:11 ID:zHU8QXrO0(1)調 AAS
つ イホビ限定でメガロコンボイをリカラー
13: 2005/10/12(水) 12:18:47 ID:NqwpYh3X0(1)調 AAS
余ったら全て>>11が定価で買い取るってんなら出そうな気がする
14: 2005/10/19(水) 02:04:23 ID:ZzkD18VR0(1)調 AAS
というか、そろそろフォートレスマキシマス復刻してくれんか
グランドマキシマスも
そしてブレイブマキシマスと並べてマキシマス三兄弟で飾る
15: 2005/10/19(水) 13:10:48 ID:7jyH8T0+0(1)調 AAS
そして新たにロボベーマキシマスの誕生。
16: 2005/10/25(火) 21:12:23 ID:j6ROaNa40(1)調 AAS
収容
17: [fusianasan] 2005/11/01(火) 09:01:26 ID:ufRHhEMD0(1)調 AAS
グランダスにダグベースのレールを加えた完全版もいいな。
18: 2005/11/01(火) 09:19:25 ID:0LX+KOJO0(1)調 AAS
ロボットベースは顔つきからしてメガトロンのパワーアップ版としても似合いそうだが。
19: 2005/11/01(火) 09:23:38 ID:Df4Pu9Ln0(1)調 AAS
俺もタイマニック復刻希望というマニアック野郎なのでモチキーがわかるよ。
なのでこのスレを応援するよ。
20: 2005/11/02(水) 08:52:00 ID:hXcFwzz20(1)調 AAS
スターコンボイの復刻版を買ってみたけどロボットベースのデザインや
ギミックが応用されていて面白いね。俺もロボベー復刻を希望したいよ。
要塞Xもロボベーのパワーアップ版で面白そうだけどファンの声をきくと
エレベーター機能を重視しすぎたためにロボベーに比べて物足りなかったとか。
21
(1): 2005/11/04(金) 00:49:44 ID:rc2thp0R0(1)調 AAS
カーロボ展開以前のダイアクロンも個性的で好きだね。
でもロボベはさすがに買ってもらえず自腹でバトルスやアタッカーを買ったくらいだった。
22: 2005/11/04(金) 01:33:32 ID:LTuNQCAa0(1)調 AAS
ルー・リードのセカンドアルバムとは関係ない。
23: 2005/11/04(金) 01:46:15 ID:Icx175ZC0(1)調 AAS
復刻したら買っちゃうだろうな・・・

でも置く場所が・・・
24: 2005/11/04(金) 09:04:19 ID:d2y+7nki0(1)調 AAS
俺もロボットベースはロボットマンとタワー基地の醍醐味が融合されたようなアイテムで好きだった。
25: 2005/11/05(土) 08:22:35 ID:XIcuSf2f0(1)調 AAS
アイアンギアーやマクロスもこのロボットベースの影響があったのでは?
26: 2005/11/05(土) 08:34:39 ID:S9Ec6efT0(1)調 AAS
ロボットベースではないがワルダロスも敵メカという立場でありながら
最高傑作だと思うので復刻してほしい。
タカラは昔から敵役にも力を入れていたことが魅力の一つであったと思うな。
27: [fusianasan] 2005/11/05(土) 10:34:51 ID:8mlFYeN30(1)調 AAS
余勢でBWのノウハウも取り入れたバイオレンジャイガーも…無理か。
28: 2005/11/05(土) 14:01:48 ID:ui8+ecB20(1)調 AAS
>21
バトルスはあの当時にしてはかなり画期的だったと思う。
分離時、合体時、どちらもバランスがとれていてしかも安い。
ポピーの合体もの合金よりもお得に感じた。
29: 2005/11/06(日) 12:07:47 ID:IHZBIrd90(1)調 AAS
ダイアパンチは人間魚雷みたいでこわい。
30: 2005/11/06(日) 14:33:05 ID:MnYvT7NO0(1)調 AAS
これの背中のエレベーターが好きだったんだよな。
搭乗するまでに落下する隊員もいて、妙なスリルを味わったものさ。
31
(1): 2005/11/06(日) 21:11:32 ID:m0Drcl8g0(1)調 AAS
胸の司令室が好き。
片手が大砲とか、足が中途半端に開いて基地とか、頭が飛行機みたいになるとか・・・半端と言えばそうなのだが、異形っぽい妙な感じが好き。
32: 2005/11/09(水) 21:21:42 ID:qgfVdcp/0(1)調 AAS
>31
一見、基地モードは強引なデザインのように見えるがシンプルな変形な分、
見た目が破綻していない本当に要塞らしいデザインに見えるのがいい!
売れ行きがいまいちだったロボットマンの復刻でおそれている部分もあるのだろうけど
ロボベは絶対ヒットすると思うね。
そういえばちょっと前、マシンザウラーも復刻するような話が出ていたけど
お蔵入りになってるようだ。
33: 2005/11/10(木) 00:01:59 ID:xlitMEpT0(1/2)調 AAS
うーん・・・ロボットマンもロボベーも、復刻するには価格の抑えどころが無いからなぁ・・・。
ザウラーはもとから安いので、是非やってくれって感じだけど。
出来ればデスクロスも・・・あ、ジャイアントアクロイヤーも欲しいw

ロボベーの魅力はもう一つ!あのステンドグラスのような胸部だな。
あれは他のロボにはない素晴らしい点かと。
34: 2005/11/10(木) 00:03:28 ID:xlitMEpT0(2/2)調 AAS
・・・でもパンチロボとデスマルクもそうか。
35: 2005/11/10(木) 19:24:32 ID:fd0YuWH60(1)調 AAS
マシンザウラーが出ればある意味サイバーラプターの原点でもある(?)マシンドラゴンの復刻も期待出来る?
あの内部メカの透け具合がたまらない。
36: 2005/11/11(金) 08:45:27 ID:k0EYPcbg0(1)調 AAS
>1 復刻したらいいなと思っていました。
37: 2005/11/15(火) 09:34:12 ID:vj5bPSia0(1)調 AAS
俺はロボベ復刻を信じるロボベフェチだ!
ジーグやロボットマンの無念を晴らしてくれることを祈る。
38: 2005/11/15(火) 19:02:11 ID:d3osNtmu0(1)調 AAS
復刻が一番いいんだよね。
TFに流用となると隊員はまず付かないだろうし。
39: 2005/11/24(木) 12:44:52 ID:+TA4HmYHO携(1)調 AAS
マキシマスやメトロとか基地成分はすでにあるから、実際は難しいかもねTFでのロボべー復刻
40: 2005/11/25(金) 21:21:51 ID:Wv1nBUrD0(1)調 AAS
流用するにしてはコストのかかる完成度だしな。
鉄板とかはまず削られるな。
41: 2005/11/27(日) 09:31:06 ID:j360U8BS0(1)調 AAS
エレベーターとかエスカレーターギミックの付いた基地トイってそそるよね。
俺もミクロマンのサーベイヤー基地とかも憧れだった。
42: 2005/11/28(月) 00:09:56 ID:pwKlHoAc0(1)調 AAS
エレベーターはどことなく女児玩具なノリだけどね。こえだちゃんとか。
ダイアクロンはミニフィギュアの活用が素晴らしいな。
スタイリッシュキャンディも凄いがw
43
(2): 2005/11/28(月) 12:13:25 ID:H3XpNJ+j0(1)調 AAS
スレ違いですまぬがミクロマンのタワー基地ってエレベーターギミックあるのかな?
44: 2005/11/28(月) 16:16:18 ID:iiTkl81s0(1)調 AAS
>>43
ない!
45: 2005/12/07(水) 12:24:40 ID:SY7t2agV0(1)調 AAS
>>43
スレ違いだけどタワー基地も復刻してほしいよね。イホビの懸賞だけじゃひどすぎる。
たしか浪漫堂がミクロマン復刻を引き受けていた時に企画にあったらしいけど
没になってしまったようで残念。
46: 2005/12/07(水) 12:30:30 ID:xSuEGG9H0(1)調 AAS
TF好きだけど基地はいらないなあ。
現行シリーズと遊べないし。
大きさを考慮するとロケットベースみたいなのが限界じゃないの?
ヤフオクで需要は満たされてるだろ。
47: 2005/12/10(土) 23:32:05 ID:89xM40wj0(1)調 AAS
メトロフレックスやメトロタイタンが復刻すれば少しは懐かしの基地トイにも勢いがつくかもね。
電動を重視したダイナザウラーより基地遊びのギミックを重視したメトロは俺もほしいと思っているよ。
48
(1): 2005/12/12(月) 00:27:49 ID:m40LztiY0(1)調 AAS
メトロフレックスやメトロタイタンはマイクロに最適〜
っちゅうか、マイクロサイズじゃなきゃ基地として遊べないんよ。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*