[過去ログ]
東方projectアンチスレ in東方project板 Part.25 (592レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
277
: 2021/08/20(金) 22:55:24
ID:VYvOeOwD0(15/19)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
277: [] 2021/08/20(金) 22:55:24 ID:VYvOeOwD0 グッズについて 艦王率いるC2プレパラートが十中八九、レイセオンに無断のまま同社の製品であるSeaRAMを基にしたキャラクターグッズを製造・販売し、並行して商標出願まで行った背景は次のように考察されている。 艦これのプレイヤー間で初期から作品のマスコットとして認識されていたのは島風が連れている「連装砲ちゃん」であった*2。 しずまよしのり原案の「連装砲ちゃん」は着ぐるみも作られるクリーチャー軍団を率いるボクカワウソとは比べ物にならないぐらい人気者だったが、DMM(のち分社・社名変更してEXNOA)が「連装砲ちゃん」や浮き輪に書かれた「ぜかまし」を商標登録している*3。 そのため連装砲ちゃんグッズを出す度にDMMへ商標料の支払いが発生するのが悔しくなったのか、2018年頃からはキモ浮き輪こと「うきわさん」をゴリ押しするようになったのを始め連装砲ちゃんの出番を極力減らす動きが見られた*4。 そうした事情(艦王の対DMM関係も参照)により「C2の独断でDMMに縛られず自由に使える代替キャラクターを欲していたのではないか?」とするもの。 「海上自衛隊との爛れた関係をアピールするために現代兵器モチーフのキャラクターを投入することにした」と言うもの。 元から艦王はカガボッキを始め「第二次世界大戦期の艦船よりも現代の護衛艦の方が本命なのではないか?」と見られており、舞鶴総監部にしばふがデザインしたオリキャラ(通称「舞鶴芋」)を起用させたり事あるごとに「護衛艦クルーからの依頼」を強調して艦娘の艤装を省略した差分を「護衛艦の擬人化キャラクター」と称し、タテカンを飾らせたりと海自内部の謙属からの手引きもあるのか相当に好き勝手なことをやって来た経緯がある。 (それらの自称「海自コラボ」の問題点については海上自衛隊関連も参照) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/touhou/1628063919/277
グッズについて 艦王率いるプレパラートが十中八九レイセオンに無断のまま同社の製品であるを基にしたキャラクターグッズを製造販売し並行して商標出願まで行った背景は次のように考察されている 艦これのプレイヤー間で初期から作品のマスコットとして認識されていたのは島風が連れている連装砲ちゃんであった しずまよしのり原案の連装砲ちゃんは着ぐるみも作られるクリーチャー軍団を率いるボクカワウソとは比べ物にならないぐらい人気者だったがのち分社社名変更してが連装砲ちゃんや浮き輪に書かれたぜかましを商標登録している そのため連装砲ちゃんグッズを出す度にへ商標料の支払いが発生するのが悔しくなったのか年頃からはキモ浮き輪ことうきわさんをゴリ押しするようになったのを始め連装砲ちゃんの出番を極力減らす動きが見られた そうした事情艦王の対関係も参照によりの独断でに縛られず自由に使える代替キャラクターを欲していたのではないか?とするもの 海上自衛隊とのれた関係をアピールするために現代兵器モチーフのキャラクターを投入することにしたと言うもの 元から艦王はを始め第二次世界大戦期の艦船よりも現代の護衛艦の方が本命なのではないか?と見られており舞鶴総監部にしばふがデザインしたオリキャラ通称舞鶴芋を起用させたり事あるごとに護衛艦クルーからの依頼を強調して艦娘の装を省略した差分を護衛艦の擬人化キャラクターと称しタテカンを飾らせたりと海自内部の謙属からの手引きもあるのか相当に好き勝手なことをやって来た経緯がある それらの自称海自コラボの問題点については海上自衛隊関連も参照
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 315 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s