[過去ログ]
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 38【明日も】 (1002レス)
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 38【明日も】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 17:10:06.53 ID:W9ErI5iJp 娘がオトナになったことを察した方いますか? また2歳ですがその時のことを考えるとなんとも言えない気持ちになります。 どんな時にどうやって察して、その後どうされたんでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/858
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:00:37.56 ID:YiUQTgoW0 娘の中高同級生がいるんだけど、中学の頃から彼氏云々とかやってて高1の時には社会人の彼氏がいたよ。 何処かのタイミングから、その子の両親が出かけるときは、基本自宅留守番。 遊びに出るときは(うちに遊びに来るときとか)母親同士、遊びに行きますって必ず連絡が来るようになった。 まぁ、高校を卒業したら気にしても仕方ないんじゃないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/859
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:05:16.50 ID:lBP+Yj3w0 器のでかい親父だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/860
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:27:56.67 ID:gvj3ZXVwM 行き遅れる方が悲惨だしな ひどい相手じゃなければ我慢して見守ろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/861
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:32:40.48 ID:rgg0/B7+a 現在長女が中3 今のところ男の影なし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:52:55.68 ID:lBP+Yj3w0 高1が社会人とってのはちょっとダメだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/863
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 18:54:25.69 ID:fl/nNs12a 監視して規制すると、親の目を盗んでやるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/864
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/05(水) 19:54:56.12 ID:BiXmDKrw0 >>863 真剣な付き合いならいいんじゃないの? 違法でもないし。 でも法律として厳密にはHはダメみたいだね。 恋愛交際は本人達の意思が尊重されるみたいで、結婚の場合は親の意思が優先するみたいだね。 うろ覚えだけど恋愛に関しては本人の意思による交際は13歳から認められるとなってたような気がするよ? ただ、性交に関しては18歳未満の者には何人たりともしてはいかんというような内容で法律が出来てるらしくて 結婚が16歳でできるのにHが18歳まで出来ないという矛盾があって、その矛盾を解消するかのように 結婚と同時に成人扱いとなるようだ。 成人ならHしても大丈夫って事で。 まとまり無い文章でアレだけどw、まぁ恋愛とHは法的に分けて考えてあるみたいだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/865
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 20:20:42.76 ID:cQUNGjo0p まあ社会人と高1が真剣恋愛とは社会通念上あまり認められないと思うから、条例で罰せられちゃうかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/866
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 21:32:31.14 ID:rNdUh6Q90 社会人の男が女子高校生に真剣になることはないと思う。ただの遊び相手ぐらいの認識だろ。とんだクズ野郎だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/867
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/05(水) 21:55:07.35 ID:BiXmDKrw0 >>866 いや、多分法律に反する条例は作れないから、罰する条例は無いんじゃないかな? 今は中卒ってのは訳有りみたいな感じだけど、女が16で結婚できるという法律は肉体的成熟もだけど、中卒が基準だったんだと思う。 女子が義務教育である中学を卒業したらすぐに結婚できるようにという事だったんじゃないかな? 16歳女性の自らの意思で社会人との恋愛・交際をする事が認められないという思うのは最近の親の考え方であって本人の意思を無視してるんだよ。 そういう意味ではむしろ違法性があるのは認めない方なのでは? 多分16歳の娘に裁判起こさらたら親は負ける。 16歳女性にとって明らかで正当な不利益でもない限り、親権によって子の恋愛・交際をやめさせることは出来ず、妨害行為は むしろ罰せられる事になる・・・筈。 だけどね、俺も娘を持つ身としては相手の男がDQNだったりチャラけた男だったりしたら全力で反対するよ。 だって、娘の将来が台無しになりそうなんだもんw 近所に住んでた小学生高学年位の爺ちゃんと暮らしてた女子が中学くらいからDQNと付き合い始めた事が切っ掛けだったのか どんどん悪くなっていって、仕舞にゃ育ててくれた爺ちゃん殺しかけて、殺人未遂事件が起こったみたいだし、DQNとの交際は絶対に許さ〜〜ん! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/868
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 22:08:03.17 ID:sdREJwwf0 おじいちゃん 話長いよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/869
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/05(水) 22:17:49.29 ID:8Qrcpkxh0 運動部で怪我しちゃって、通ってる病院のリハビリのお兄さんとか 中高生でも接点は色々あるからねー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/870
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/05(水) 23:45:13.32 ID:U8hKVQO5d https://youtu.be/5PoBDKEoXtQ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/871
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/06(木) 04:25:19.91 ID:ZkWQxSKGr >>868 罰せられるのが現実だよ 調べようよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/872
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 12:12:34.75 ID:W/rXKJ3ld0606 娘(年少)からのクイズ 今日、お友だちの○くんがシールを保育園に持ってきました。誰から貰ったでしょう。 1、遠くのおじさん 2、もっと遠くのおじさん 6、近くのおじさん 番号飛んでるのは仕様らしい。子どもの不条理クイズ難しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/873
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/06(木) 16:06:46.86 ID:xz689k74M0606 実は名前が近(ちか)くんで 6番 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/874
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/06(木) 17:27:58.55 ID:yqEx3GOB00606 >>872 連れ回し・・だろ? 連れ回された側(未成年側)の気持ちや意思が問題なんだよ。 それとか時間帯も関連があったと思うが・・・ 随分前だけど、我が子が年頃になった頃にそれなりに調べたよ。 かなり前に結婚が16歳だの性交が18以上だのいう事はバラエティ番組でも取り上げられてたしね。 結局逮捕されてる連れ回した奴等ってのは時間帯が未成年の屋外活動時間の範囲から外れたものだったんじゃないの? 未成年にはアミューズメントセンターの利用時間帯制限があるように、各地域の条例なんかがあるみたいね。 親の願いと子の望みにはギャップがあるんだよ。 ・・というか、うちの娘は既に18になってるからもうあれこれ心配し過ぎるのは弊害だらけなんだと思う。 俺は晩婚よりも若い内に結婚してもらう事の方がいいから、学生のうちに社会人との恋愛があったとしても歓迎だよ。 まともな仕事に就いてて真剣に交際した上での結婚なら文句は言わない。 だけど、娘は社会人として働く事を前提としてもらうけどね。 社会に出ずに専業主婦なんかすると世間の価値観とズレ過ぎてろくな事がないと思うしさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/875
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 18:58:10.62 ID:7+ARFesAM0606 読みにくい文章だけど、もう酔っぱらってるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/876
877: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 19:03:45.31 ID:fTq6Sj5700606 家庭環境が大事 学校や会社のレベルで付き合う相手も決まってくるってことだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/877
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/06(木) 19:32:25.38 ID:yqEx3GOB00606 >>876 そりゃ汗だくで帰ってきたら発泡酒の1〜2本は飲むだろw・・・でも酔っ払ってるという程じゃない。 思いつくがままに書いていけば本みたいにまとまった文章にはならんよ。 >>877 そういう一面もあるけど、相手を好きか嫌いかという恋愛感情の方がカースト?に勝ると思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 20:13:08.86 ID:F3n3mgqA00606 >>877 身分の違う恋愛で辛い思い出でもあるのか? 傾向はあっても「決まってくる」は無いだろ いつの時代の何処の国の話をしてんだよ?w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/879
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 23:07:28.35 ID:3xGoBzxi0 娘もできるだけいい学校いい会社に入ったほうがいいにきまってるじゃん アホばっかの集団に混じるよりは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 23:18:18.75 ID:7URAeKnn0 類友ってやつだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/06(木) 23:28:00.22 ID:yqEx3GOB0 >>880 良い学校って偏差値高い学校って事だろ? 学力があるから頭が良いとか性格が良いとは思えんけどな。 むしろ学力こそ絶対的な頭の良さというふうに勘違いしていて、人と交渉する能力やら発想の能力やら色々と 頭の良さの要素がある中の学力という1つの要素でしかない事が解っていない奴が多いんだよな。 ご自慢の学力を実社会に活かせてない奴もかなり居るしw オメー他人の学歴バカにしてるけど、その低学歴野郎と同じ会社の同じ部門で働いてるんだぜ?って言ってやった事もあるなぁ。 社会に出たら余程の一流企業でもない限り、バカが沢山混じってるよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 23:37:11.67 ID:3xGoBzxi0 だからできるだけ馬鹿の少ないよいところに混じったほうが良いに決まってるじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 23:41:57.49 ID:TzhrtRGa0 じゃあ宝塚しかないな 花嫁修行でも最高の施設だしさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/06(木) 23:42:38.00 ID:KfozwnKu0 良い学校に行って良い会社に入った方が、良い人に出会える確率が高くなるんだよ。 結局人生なんて如何に素晴らしい人達と出会えるが重要だと思うけどな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 04:19:28.84 ID:5IyjhkPW0 >>885 何を以て「良い人」と呼ぶかによるがな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 06:29:54.91 ID:sxSOIapN0 高偏差値、高学歴が絶対良いとは言わんけど 市内でも偏差値低い学校は治安悪くて有名だからできれば娘はそういうとこに入れたくない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/07(金) 07:02:30.73 ID:1pEPfkA3r >>884 ヅカは酷いカースト制度とイジメが有名 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 07:02:58.49 ID:mN8Ydf9DM 無理して上のランクの高校に行っても、着いていけないやつがほとんど。 それなりの場所にいるべきなんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 07:06:37.04 ID:icp0SNoV0 はー底辺の試行ってこんななんだって参考になるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 08:43:07.32 ID:elBPsKv6a 学歴コンプレックスを持ってる人が多いとわかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/07(金) 09:05:08.55 ID:LIuqHRu/d https://i.imgur.com/BYKVnq0.jpg https://i.imgur.com/2NmDrWO.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 12:35:01.33 ID:icp0SNoV0 言い返したつもりなんだろうが レベルが低い話よ 「発想力」ってさ、積み上げた知識あって光るものが出てくるのよ 脳みそにうんこしか入ってなければ出てくる発想もうんこ せいぜい頑張ってね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 12:58:36.65 ID:T2FcEpBad うんことか言い出すのもかなりレベル低いよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 13:17:32.36 ID:9PgbiNPy0 >>894 そこだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 13:34:22.16 ID:0+6RKvmrr うちのご近所にお世辞にもあまり賢いとは言えないレベルの学校があるけど 素行がワルそうな見た目や態度の子はいないし楽しそうに青春をエンジョイしてるけどな よほど大きな野心があるなら別だが 人と仲良く暮らして人並みにきちんと働いて過ごせりゃそれでええやんって気はする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 14:35:40.25 ID:icp0SNoV0 これからはそうはいかなくなるよ 簡単な仕事は全部AIとロボットにとられる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 14:38:03.92 ID:tq2SfmSma 仕事してると、地頭とかコミュ力とか、学歴じゃ測れない能力がいっぱいあるのも日々実感するだろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 15:35:01.85 ID:3TYsd86ua そういう人が多くいる確率の高い方が高偏差値の学校って事でしょ 高偏差値イコールそうだとは言ってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 16:09:37.20 ID:0+6RKvmrr >>897 将来に向けての準備や対策は必要だけど 未来世界の予測はある意味、願望や悲観といった人の主観が混じっちゃうからあまりアテにならないと思うからなんとも言えないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 17:53:01.07 ID:vhVPfKitp うちの20歳の娘、年頃になってえらい 美人になってきたなと、親の欲目もあって ひとり悦に入っていたのだが 先日、夜部屋を覗いたら 真っ暗な中で眠っていて 肌が薄っすら燐の色に発光していた 夢ではない おい、どうしよう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 18:21:06.60 ID:cS3UHACfd 廃病院で医療器具でも解体したのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/07(金) 18:43:28.16 ID:Sypmh6iN0 >>901 あんたが覗いたから光が入ったんじゃないの? つーか、本当の暗闇ってのは全く見えないんだぞ。 俺、管理されてない出入り自由の鍾乳洞に入った事があって、いくら時間が経っても本物の闇は見えない物なんだという事が判った。 部屋はしばらく時間が経つと見えるようになるでしょ? 肌が白いと余計に見えやすくて光ってるように見えたんじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 19:03:39.94 ID:Jkey5Q/1a 娘の部屋って、変な意味ではなく覗きたくなるよな ちゃんと布団を被ってるかな、とか思って で、昼間は生意気な口をきいていても寝顔は小さい頃のままで安心するw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/07(金) 19:14:33.17 ID:Sypmh6iN0 >>904 半目でタラコ唇の寝顔してるうちの娘見ると小さい頃の面影は十分感じられるけど安心かと言うと、むしろ心配な寝顔ではある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/905
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 20:40:33.91 ID:tfDAP1Oh0 何歳まで娘も風呂に入る? 小3の娘そろそろ限界かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/906
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 20:57:08.98 ID:msYe5Jmw0 ウチは小5までだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/907
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:05:23.63 ID:4Hh7zt2+a 年長の娘ともちょっとそろそろ止めどきかなと思ってる 小学生になったらよほど強く一緒に入りたいと言われない限り入らないと思うな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/908
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:10:25.23 ID:Ni1oSTbF0 さて、2歳の娘を風呂に入れて来るよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:34:35.63 ID:AV7qg5LD0 俺は小4まで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/910
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:47:50.40 ID:i8qzSvTJa すまん 現在長女が中3だがまだ一緒に入る時がある 一般的には変だよな 別にお互い気にしてないしもうやめようかって言うのも変かなって思ってタイミングを逃した 娘が入ってる時に俺が後から入るのはやめてるんだが 娘が俺が入ってても気にせず入ってくる 結構そこで学校の話や相談を受けたりするんだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/911
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:58:36.80 ID:msYe5Jmw0 娘から入ってくるなら良いんじゃね? 相談とか会話とか有るのは良いことだと思うし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/912
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 21:58:44.74 ID:Jkey5Q/1a >>911 ここだけの話、うちも中3まで入ってた 娘のシャンプーは俺の仕事だった 同じパターンで、俺が入ってると娘が来て「お父さん、シャンプーして♪」って 会話の内容も学校の授業のこと、先生のこと、部活のこと等々… 高校に入る前に、流石に嫁に言われてやめた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/913
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 22:08:56.35 ID:ZIAnouNx0 嫁と娘は専用のシャンプーを使っている 俺はどっちのかわからんが適当に使っている 娘はシャンプー使ったことは何も言わないがリンスやコンディショナーを使わない俺に文句を言ってくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/914
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/07(金) 22:23:10.12 ID:fOla1/Ee0 うちも中3までは入ってた 高校になって、朝シャワーするようになって一緒は無くなったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/915
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 00:44:51.44 ID:oWrFInCVd やっぱり小学三年生くらいまでかな。 今一年生だけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/916
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 00:55:58.28 ID:maSG3oDV0 中学生とか無理やろ… うちも一桁年齢までってことは小3くらいまでかな 拒否られる前にこっちから拒否ったるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/917
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/08(土) 04:07:31.28 ID:qTZQky7K0 10歳までかな 年齢二桁になったらおしまい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/918
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 06:14:10.34 ID:bMk3A8l50 陰毛が生えてくると何だか気まずい感じがしてくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/919
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 06:19:34.44 ID:8LhKTKaR0 その前に胸や尻が丸くなってダメな雰囲気が出てくる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/920
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 07:10:24.42 ID:/mokogIc0 >>914 シャンプーだけ減りが早いと、詰め替えとかの買い替えタイミングが困るから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/921
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 07:12:07.91 ID:nbEi1zLSa シャンプーとコンディショナーは、どちらが減りが早いかは人によるみたいだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 07:13:24.84 ID:/mokogIc0 嫁にいわれたからだが、女は結構同時に終わるように気を使って使用しているらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 07:53:35.16 ID:pPF1DupE0 そこでリンスインシャンプーですよ まあうちでは不評で直ぐ変更になったけどw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/08(土) 07:55:55.48 ID:qTZQky7K0 >>921 シャンプーは2回することもあるけど、コンディショナーは2度付けすることなんてほとんど無い だからフツーはシャンプーが先に無くなるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 08:06:05.75 ID:NtJ++adFa あれ うちはコンディショナーの方が早く終わっちゃう シャンプーの方が少量でコンディショナーの方が多く使わないとダメみたい 俺はコンディショナーしないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 08:17:25.96 ID:3jtY+vVud つまりチャンリンシャンにすればいいんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 08:27:06.66 ID:aZLfQ6KY0 >>927 おっさん!歳がバレるぞ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 09:48:12.34 ID:21Qk9+nj0 みんな娘が生まれる前から子供好き・子供欲しいと思っていたの? 自分は今結婚2年目子作り適齢期ではあるんだけど、子供をつくってちゃんとした親になれるのかすごく不安だ。奥さんにも子供はもう少し待ってくれと言っている。 娘を可愛がっている皆が眩しく見えてどうしても聞きたくなったので、もしよかったら教えてほしい。 ※スレ対象者ではない書き込みで申し訳ない。スレ違いだと思ったらスレーしてもらえれば http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 09:52:10.90 ID:NyVUZki4a >>929 俺も娘ができるまでそんな感じでしたよ 姪っ子甥っ子ともどう接すればいいのかわからんくらいだったしww 子供ができて、よその子に対する態度とかも180度変わったわ そうならない人もいるだろうけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:08:26.67 ID:W9jrzBjFa >>930 まったく同じw 今ではスーパーで駄々こねてる他所の子も可愛く思えるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:10:08.69 ID:21Qk9+nj0 >>930 レスありがとう なるほど、子供との接し方は慣れとかあるんだね ただ自分の場合、他にもっと自分勝手な理由もあって。 例えば自分の時間が取れなくなるとか(仕事柄常に勉強し続ける必要があるんだ)、奥さんとも男女の関係ではいられなくなるらしいよなとか、そうなった時(そこそこ性欲ある方なんだが)その性欲が変な方に暴走したりしないかとかさ…書いてて情けないんだけど 下世話な話ですまない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:15:07.11 ID:pxO2L0690 >>932 まあ人それぞれだろうし確定的な事は言えないけど 1つ確かなのは、自分の子供ってめちゃくちゃ可愛いって事ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:15:35.54 ID:+n6OLK530 自分の時間は無くなるな。そういうもんだと思う。人の親だもの。 奥さんとの関係はその人次第だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:30:58.19 ID:NtJ++adFa 俺の場合だけど子供産まれる前は子供が凄く苦手だった どう接していいかも分からず駄々こねてる子を見るとうるせーなとか思ってた でも自分の子供が産まれたらみんなと同じく180度考えが変わっちゃった 全く赤の他人なのに虐待のニュースを見ただけで泣けてくるし駄々こねてる子を見ても可愛いとさえ思えるようになった 自分の時間も全て子供と嫁に使ってもそれが幸せと感じている 全員そうだとは思わないし中には我が子にも虐待するバカ親もいるからね 無責任な事は言えないけど奥さんと相談して決めたらいいと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:36:05.78 ID:aZLfQ6KY0 まあ子供の相手するの疲れるしきついことはあるけど それはそれで幸せに感じるんだよな まあ「親になれるか不安」なんて言える奴なら 子供出来たらちゃんと親になれるから心配すんな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 10:49:37.66 ID:vKz1ynLE0 あと大切なのはちゃんと関わりを持つ事だと思うよ 世話してないと分からない苦労とか日々の成長に気づくとどんどん可愛いく思える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/937
938: 932 [sage] 2019/06/08(土) 11:17:05.84 ID:vy8v99p50 みなさんレスありがとう 皆子供を本当に可愛いと思っているのが伝わってくるし、素敵だし羨ましいなと思う そうなれるかは当たり前だけど自分次第ということだよね 頭では分かっていても、結局親になっても自己中心的な性格や自分勝手さ、欲の強さが勝ってしまうかもしれない 例えば性欲が抑えられずエロサイト見たり、奥さん以外の若い子をそういう目で見たり、もしかしたら風俗に手を出したりして、 でも子供がそれを知ったらすごく悲しむだろうとか、いやでも俺はきっとやってしまうとか、そんなしょうもないことばかり ここのみんなと比べて自分が人として成熟していないんだろうなというのを痛いほど感じる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 11:23:03.06 ID:bJCBH4Kf0 欲をとるか自制出来るかだけでみんな大差ないと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 11:46:14.49 ID:vKz1ynLE0 >>938 エロ動画みて処理するし他の奥さんとか素敵だと思ってしまうけど子供は可愛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 11:57:16.55 ID:B2xyPeb7d >>938 性欲は年齢とともに衰えていくとは思うけど 俺は子供産まれてもエロ動画見て自家発電してたし 今でもしてるw 但し、風俗とか浮気は一切してない まあ嫁以外の女性をエロい目で見る事は偶にあるけど家庭を持てば自制心とか責任感が欲を勝るもんだと思うけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 13:19:42.78 ID:k/GJujpY0 >>938 他所の綺麗な奥さんを見て「美人だな、旦那さんが羨ましいな」と思うことはごく自然なことだと思う 男のサガが溜まっているときにはあらぬ妄想をしながらエロ動画を見て自己処理なんてことも普通にあるだろう だからそんなことは気に病む必要は無い でもな、子供だけは他所を見て羨ましいとは絶対に思わないんだ テレビで子役の子を見てても、少し大きくなってアイドルとかと比べても、「うちの子の方が可愛い」と本気で思うんだよ 女の子なら尚更だ いわゆる親バカってやつだが、これは本当だ うちの娘の隣に並ぶことが出来るのは、今なら広瀬すずくらいだ それだけ、我が子ってのは可愛いんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 13:30:28.03 ID:k/GJujpY0 >>938 何かわけの分からない内容になったな、ごめん ここの多くの人がそうだろうと言えることは、夜に仕事から帰ってとか、週末の休みにとか、娘の相手をして遊ぶのは体力的には凄くキツいんだよ でも、それと引き換えに娘は笑顔をくれる 「楽しい」「嬉しい」「美味しい」…色んな笑顔だ それによって心は凄く満たされる だから、しんどいとは思わない 満たされた心で、また仕事を頑張れるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 13:48:19.35 ID:UQFCQ/tr0 娘の友達のお母さんをエロ目線で見るのは基本だよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 13:51:49.92 ID:aZLfQ6KY0 ママ友と仲良く話してるとたまにムラムラするから人妻物AVめっちゃ見る時期あった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/08(土) 13:52:24.24 ID:okmQjIB8r しかしウチの嫁はなぜこうもダサいんだろう 顔はいいと思うけど、センスがゼロ 女子力低くて髪はボサボサ、爪も手もカサカサ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 13:54:15.44 ID:bJCBH4Kf0 幼稚園保育園の送り迎えが楽しみになるんだよな >>938にも教えてやりたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 14:33:06.08 ID:mmtXyQa20 >>920 甘食みたいなんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 15:19:26.12 ID:MtQZevSmr 自分の子供ができるまでは正直子供なんて大嫌いだったな うるさいし言うこと聞かないし行動が訳わからんし 自分の子供も赤ん坊の頃は面倒見なきゃっていう義務感の方が強くて可愛いって感情は余り無かった 幼稚園に上がる頃になってある程度の意思疎通が出来るようになって、パパ〜パパ〜ってまとわりつくようになったら急激に愛しく感じるようになったけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 15:57:49.68 ID:KVhCuuE50 >>946 そう思うなら時間と金をやってエステなり美容室なり行かせてやれ その間は可愛い娘を存分に可愛がれ 娘は可愛いし嫁も磨かれる、一石二鳥だ ただし財布の中身は... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 16:26:36.24 ID:1hnMeHzA0 嫁の身なりやお洒落には金を使っていいと思うぞ。 賛否あると思うが、 嫁が女子力低い夫婦ってなんか悲壮感漂ってんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 17:03:45.90 ID:V6ScW4z2M 本人がよけりゃそれでいいんじゃねえのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 17:23:22.19 ID:NtJ++adFa あまりにも魅力的過ぎると浮気の心配が http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/08(土) 17:54:21.73 ID:YzGYGtNGM 子供との風呂は小6でチンチロ毛が 生えだしたので自らやめたな 性欲処理は月一で 天然温泉付抜きのラブホで抜き有りアロマ 仲の良くなった嬢がいて ステーキとかワインとか頼んで食ってるw タバコもギャンブルも辞めて これが唯一の楽しみ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 18:15:32.98 ID:TEQieZy30 子供可愛く無いって思ってる方が子供出来てから可愛がれるよ、そんだけ子供や子育てに変に期待してないから。 逆に子供可愛い!大好き!なんて方が実際の子育てとのギャップでやられると思うよ、男も女も。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 19:25:16.73 ID:RwKpifpQM 子育ては最初は義務感と嫁の負担を減らしたい だったなぁ そもそも論、そんなに子育ての精神的ハードルが高かったら 人類こんなに増えてないよー >>946 嫁さんが子供産んで劣化するのは旦那のせい って主張はたまにあるよ 余裕を持たせてあげないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 19:48:49.17 ID:5lDp987Ia >>954 風俗って最低だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 19:50:07.55 ID:ZFj+RQjg0 子供は赤ちゃんのときから愛おしかったわ それまでは子供苦手だったのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 20:09:47.51 ID:2m4ij4WnM >>956 子育ての精神的ハードルが上がったのは現代の成熟国家だけだよ。 後進国じゃ子供はよく死ぬからな。 失敗したなら死んでもしょうがないの精神だから どんどん産んで運のいい奴と強靭な奴が生き残るだけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 20:19:01.92 ID:od8N8qXG0 >>938 あなたと全く同じようなことを思っていたし、子供は煩いから嫌いだった。 今でも泣いたらうるせーなと思うこともあるけど、子供が好きになった。自分でも信じられない。 子供に時間取られるのは確かにあるけど、そんなに苦痛じゃない。 時間って自分で作るものだと思うし、子供がいて制限あってもそれなりになんとかなるよ。 オレは毎日エロ動画見てるし、大原優乃や吉岡里帆を見てエエ身体だなぁと(*´Д`)ハァハァしてるのを 嫁にヒンヌーで悪かったわねと冷たい目で見られつつ、時々嫁を襲い(2人目出来ちゃった)、 ネットでポチっと車の部品などを衝動買いして嫁に白い目で見られてるよ。 衝動買い減ったけどね。金銭的な面もあるけど、そのお金で服やおもちゃ買ってやろうと思うようになった。 職場の理事さんが「子育ては親育て」と言ってたけど、本当にそうだと思う。 ハッと気づかされることがあったり、自分の親が言ってたことを実感したりする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:05:10.21 ID:+EoLOvqQ0 娘が幼少の頃からミックスジュースを作って飲ませてたが22歳を迎えても未だに作ってって懇願してくるよ バナナと蜜柑の缶詰めと牛乳をミキサーに掛けるだけなのに自分でやろうとしないw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:12:46.45 ID:w0IV8T8o0 明日ディズニーシー行くんだが何でもいいからアドバイス頼む http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:24:00.98 ID:2N9Oq3lV0 >>962 ファストパスを買っておく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:24:47.01 ID:3gF8wFt20 >>961 すげぇ分かるわ それ、殺し文句つきじゃね? 「お父さんが作ったのが一番美味しいんだもん♪」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:25:20.54 ID:3gF8wFt20 >>963 あれ、金が要ったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:26:31.19 ID:KVhCuuE50 >>962 ポップコーンを最初に買え、ケースも高いと思うかもしれないが買え 子どもも大人もつまめて便利だから スマホアプリで待ち時間とかチェックできるから入れとくと便利 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:30:44.04 ID:ajcWDkuwa >>962 娘小さいならアリエルの穴ぐらはmust http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/08(土) 21:30:44.99 ID:ljnTfMi90 高校3年の娘が東大目指すとのこと さみしい気持ちが半分、駒場東大前のアパート探し楽しいのが半分w http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/08(土) 21:36:00.75 ID:qTZQky7K0 >>962 娘と? まずはファストパスを勉強 ファストパスがわかってるなら、できればファストパス要員として活動 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:41:55.07 ID:1hnMeHzA0 娘がまだ6ヶ月なんだけど、 子育てパパをテーマとにしたユーチューブチャンネルやろうかと思ってんだけど、娘のこと考えたらやめた方がいいかな。 内容は娘を抱っこ紐していろんなとこ出かけたり、 育児パパの一日のルーティン、 育児グッズのレビュー、 など。 娘の顔は出さないようにするつもり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:49:05.52 ID:ZFj+RQjg0 中学生になっても風呂一緒はちょっと無理だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:58:13.14 ID:3gF8wFt20 >>970 お前さん自身も特定されないようにする方がいい 父親の正体が分かったら、娘さんも分かるんだから 100歩譲って、顔だけじゃなくて娘さんの姿を一切写さないなら特定されてもアリかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:58:58.14 ID:3gF8wFt20 >>970 お前さん自身も特定されないようにする方がいい 父親の正体が分かったら、娘さんも分かるんだから 100歩譲って、顔だけじゃなくて娘さんの姿を一切写さないなら特定されてもアリかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 21:59:14.31 ID:3gF8wFt20 ごめん、ダブったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/08(土) 23:48:14.80 ID:XhbEfHjG0 >>970 次スレよろしくやで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 01:02:09.43 ID:q0KcxbOq0 >>962 昼メシは早目に食え。 具体的には午前11時前だ。 朝メシはそれに合わせて早目に食え。 午前6時だな。 そうすると昼メシがゆっくり食えていいぞ。 11時半を過ぎると急激に混み出す。 もしくは予約しておくのもいいね。 俺はマゼランズが好きだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 01:38:07.64 ID:HCpBt51h0 >>962 タートルトークは面白いぞ!! 娘に手を挙げさせるんだ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 06:13:24.87 ID:4bnOXNBJ0 >>975 立てたよ 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 39【夜でも】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1560028349/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/09(日) 07:27:20.23 ID:k7cgfwHj0 >>970 親が顔出ししなきゃ大丈夫だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/979
980: 938 [sage] 2019/06/09(日) 11:55:35.23 ID:aIgZmvID0 スレの趣旨とは異なる書き込みにたくさんのレスありがとう。これでROMに戻ります。 世の中にはカッコいいとーちゃんと幸せな娘さん奥さんがいっぱいいるんだなと 温かい気持ちになりました。 色々厭世的になりがちな性格なんだけどそうなった時はまたこのスレを覗かせてもらいます。 いつか胸を張って親になってこのスレで報告できるといいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 12:29:24.72 ID:x9gcZxA/0 >>980 息子スレで待ってるよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 13:50:46.15 ID:4bnOXNBJ0 皆さんは最初から女の子が欲しかったですか? それとも男の子? 自分はもともと、街中で小さい男の子を見て 男の子は育児大変そうだし、生意気な少年野球の子供見かけたりして、かわいく思えなかったので 女の子希望だったのですが、希望通り女の子が生まれて良かったです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/09(日) 13:53:50.22 ID:wVETq/vj0 どっちがってのはなかったな たまーに息子いたら一緒に仮面ライダー見たりしたのかなとは思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/06/09(日) 13:59:11.68 ID:E4u9a1Rqr どっちでもよかった ウチは上ふたりが男の子で、自分とは血のつながりはない 生まれてくる子が男の子だったらY染色体の関係で両親は喜ぶだろうし、 上ふたりが男の子だったからこそ女の子を育ててみたい気持ちもあった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1556273022/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s