[過去ログ] 【昼でも】娘が可愛い親父の酒場 35【夜でも】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 09:42:36.97 ID:wQEId3Mia(1/2)調 AAS
どうでもいいことなんだが、今新幹線に乗ってたら
20代半ばくらいの女の子が通路で転んでスカート中が丸見えになってた
ありがとう
324: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 09:55:29.65 ID:7aSWnfF80(1)調 AAS
>>323
今日はもういいことないな!!
325: 2018/10/22(月) 13:29:27.81 ID:dZkg/CHkr(1)調 AAS
>>321
うちの娘も5歳だけどその手の美少女ものより
おさるのジョージやひつじのショーンみたいなコメディものに夢中だな
好みや嗜好が人それぞれ分かれてきて面白いよね
326: 2018/10/22(月) 13:33:54.61 ID:tB+ZES7i0(1)調 AAS
中2と小5の娘たちは進撃の巨人のハマってる
327: 2018/10/22(月) 14:22:54.82 ID:R/sV16uR0(1)調 AAS
うちの5才娘は
プリキュア、マジョマジョピュアーズとかの女の子向けなのも好きだけども
シンカリオン、アラレちゃんも好きなよくわからん趣味
328: 2018/10/22(月) 14:25:44.60 ID:+2yshga10(1)調 AAS
家では○○ね、って自分の名前で呼んでるのに、
外では私ねってちゃんと言ってるらしく、
つい俺の前で、私ねって言って恥ずかしがってるの可愛いww
329(1): 2018/10/22(月) 15:24:05.94 ID:MfRhUO3GM(1/2)調 AAS
うちの4歳はすぽんじぼぶとぱわぱふ。
330: 2018/10/22(月) 15:42:47.55 ID:mRu/5i5JM(1)調 AAS
俺に似て一重まぶただった娘
俺が老化で二重になると機を同じくして娘も二重化
ワロタと同時にホッとした
331: 2018/10/22(月) 17:05:06.25 ID:Oe635u5Hd(1)調 AAS
>>329
うちのもスポンジボブ好き
その後のよく分からんメリケンコメディドラマも好き。超能力家族とか犬が喋るやつとか
俺は見てて全然面白いと思えないんだが、年を取ったからなのか
332: 2018/10/22(月) 20:53:07.99 ID:wQEId3Mia(2/2)調 AAS
喋るのはウサギじゃなかったっけ
333: 2018/10/22(月) 22:01:19.52 ID:MfRhUO3GM(2/2)調 AAS
所ジョージの声のやつ?
アレフだっけ?
334: 2018/10/22(月) 22:19:39.08 ID:y8Nkv3Tw0(1)調 AAS
古すぎだろ
335(1): 2018/10/23(火) 01:27:40.93 ID:PjIdupH20(1)調 AAS
超能力家族ってサンダーマンの他にも何かあったかもな
うさぎが喋るのはサンダーマンだけど、犬が喋るのはなんだっけ
336: 2018/10/23(火) 05:33:07.21 ID:4TT37dAu0(1)調 AAS
>>335
思い出した。ブログ犬スタンだ
337(2): 2018/10/23(火) 06:55:48.54 ID:OJY8MTGpr(1)調 AAS
おまえら娘になんて呼ばれてる?
いま8ヶ月の娘がいるんだけど、自分をパパと言うのもなんか違和感感じる
やっぱお父さんかなあ
338(1): 2018/10/23(火) 07:14:54.60 ID:/yNN6Jl/a(1)調 AAS
パパだったけど、最近おパーパと丁寧に呼ばれるようになってきた。3歳。
339: 2018/10/23(火) 07:27:30.17 ID:u9V1llDGM(1)調 AAS
お父さんって教えてたけどいつの間にかパパって呼ぶようになってた
340: 2018/10/23(火) 07:38:24.14 ID:K8pKoIXp0(1/2)調 AAS
うちは2歳で、お父さんと呼ばれてるよ
母親は言いやすいのかママになってるが
341: 2018/10/23(火) 07:52:14.29 ID:fxIdv0hqa(1/2)調 AAS
お父ちゃんとかお父ちゃかとか
342: 2018/10/23(火) 07:55:46.21 ID:8tuMeRBO0(1/2)調 AAS
うちの5歳娘は3歳くらいまではちゃんとお父さんお母さんって言ってたのに
4歳ぐらいからお父ちんお母ちんになった。外でもそう呼ばれるのでちょっと恥ずかしい。
来年から小学生なので直してもらいたい。
343: 2018/10/23(火) 07:56:29.49 ID:fxIdv0hqa(2/2)調 AAS
そうそう、呼びかたで思い出したけど、こないだ年少さん娘3歳の参観日に行ったら子どもたちの間で話すときはお父さんとかパパとか言ってたんだよ
家で親しげに呼ぶ時の「お父ちゃん」と他所で話す時の「お父さん」を使い分けてるわけでびっくりしたよ
社会性ってこんな小さい時から育っていくんだな、子どもってすごいわ
344: 2018/10/23(火) 08:30:32.03 ID:Js7pnefP0(1)調 AAS
お父さんがいいなぁって思ってたけど
それほどこだわらなかったら自然にパパママになった
345: 2018/10/23(火) 08:42:56.96 ID:aQuysYr50(1/2)調 AAS
おとーしゃ→おとーたん→おとーちゃんorおとーさん
3歳なりたて娘
346: 2018/10/23(火) 08:47:12.53 ID:rDYOOpE3F(1)調 AAS
>>338
おパーパ、かわいいw
うちは、パパだな。でも取り込んでて返事できないと、○○さん!て、
妻と同じ呼び方する時あるわ。
そうすれば、振り向くと思ってるんだろうか・・・
347: 2018/10/23(火) 08:54:21.76 ID:Lj+qH2de0(1/3)調 AAS
ウチも普段はパパだわ
友達に話す時はお父さんって使い分けてる
そしておねだりする時だけ父上w
348: 2018/10/23(火) 08:57:43.78 ID:wO6I0wsQ0(1)調 AAS
週の半分、仕事が終わったら俺単身で実家に泊まって親父の介護してるんで、自分の家に帰ると5歳娘と1歳息子のはしゃぎぶりが半端じゃない。
疲れててまとわりつかれると面倒ではあるが、可愛い。
ママと過ごす時間が長いせいか、娘が俺に「ねえママママ、あ!間違えた!パパパパ!」って話しかけてくるのが、また可愛い。
しかし一番可愛い時期に半分会えないってのは寂しいな。
349: 2018/10/23(火) 09:17:39.63 ID:KqdcmzFj0(1)調 AAS
うちは パパ→パーちゃん→とーちゃん で
嫁には カカ→かーちゃん だったな
350: 2018/10/23(火) 10:02:45.12 ID:6aqWM90rr(1/2)調 AAS
今はパパだけど何故か保育園に入った一時だけ「おとさん」だったな
別に俺は野球選手でもないし美人の保母さんと恋愛もしてないのに
351(1): 2018/10/23(火) 11:08:07.72 ID:TQdJ+h+iM(1)調 AAS
遅く帰って先に寝てる妻と娘に混ざって
いつものように川の字で寝ようとすると
熟睡してるはずの娘(2歳)がゴロゴロ近づいてきて
俺の腕を枕にして落ち着く
何この可愛い生物
352: 2018/10/23(火) 12:26:17.32 ID:DoUngMsb0(1)調 AAS
うちは夫婦でダブルベッド
その脇に布団を敷いて娘を寝かせてるから転がっても360°回転するだけだわ
353: 2018/10/23(火) 13:13:12.02 ID:8tuMeRBO0(2/2)調 AAS
>>351
そのうち寝てるところに踵落とししてくる危険な生物に成長するんだぜ
354: 2018/10/23(火) 15:24:44.87 ID:K8pKoIXp0(2/2)調 AAS
マジで踵落としは危険
知り合いがそれで前歯折った
355: 2018/10/23(火) 16:24:00.74 ID:FlaY7QrXd(1)調 AAS
腹部へのドロップキックの衝撃よ
356: 2018/10/23(火) 16:39:06.38 ID:6aqWM90rr(2/2)調 AAS
俺は喉笛に脛が入った
リアルで地獄の断頭台喰らうとは思わなかったよ…
357: 2018/10/23(火) 16:53:30.12 ID:xht2XwKN0(1)調 AAS
こっちは朝起きるといつもネメシスドライバー状態
358: 2018/10/23(火) 17:06:46.62 ID:Lj+qH2de0(2/3)調 AAS
みんな経験してるんだなw
ウチの得意技はバックハンドブローだったわ
359: 2018/10/23(火) 17:50:13.28 ID:JBNfMg8Up(1)調 AAS
みんな通る道だな。
娘が顔の上に乗って頭を抱え込み、息子が腹から腕にかけて乗って動けなくなって死にかけたことはある。
ムームー騒いで嫁が起きてくれなかったらヤバかった。
360(1): 2018/10/23(火) 17:56:37.21 ID:KT+Rr7zW0(1)調 AAS
ハワイの女性の正装
361: 2018/10/23(火) 18:00:39.68 ID:Lj+qH2de0(3/3)調 AAS
>>360
誤爆かと思ったw
362(1): 2018/10/23(火) 18:37:02.65 ID:Q4IvbN3Md(1)調 AAS
>>337
うちもそれくらいの月例だけど、赤ちゃんが呼びやすいのはパパママだから、とりあえずパパ。
まだモゴモゴだけどね
つかまり立ちを覚えた娘、ベッドの縁でもやるようになった
クッションだから転んでも安心ではあるけど、さすがにヒップアタックで起こされた時は双方やばかったな
363: 2018/10/23(火) 18:54:23.35 ID:aQuysYr50(2/2)調 AAS
息子の寝ぼけて正座からの土下座頭突きで鼻折れたわ
364(1): 2018/10/23(火) 18:58:47.66 ID:KIxpMBMr0(1)調 AAS
抱っこしようとかがんだ瞬間に子がジャンプしてカウンター頭突き食らったことが何度か
365: 2018/10/23(火) 19:09:09.43 ID:HS2Zzhswa(1)調 AAS
>>337 >>362
うちも最初は頑張って「お父さん」と言わせようとしたけど、難しかったみたいでなかなか言えなかった
「パパ」に変えてみたら、わりとすぐに言えるようになったよ。
今は2歳3ヶ月でものすごい勢いで言葉を覚えてるが、パパで定着
366: 2018/10/23(火) 21:00:54.15 ID:XTelkOrLd(1/2)調 AAS
>>364
それまじ危険。
オレも何回も口の中切ったわw
舌だったら窒息しするからな。
367: 2018/10/23(火) 21:23:41.77 ID:9WLu9jwsa(1/2)調 AAS
かかと落としとバックハンドブローとベッドパットな。。
5歳の娘が小さい時にも1歳の息子にもガンガンにやられてて、最近寝てるのに気配を察知して両手でガードポジション取るようになったわ。
で、超寝不足。。。
368: 2018/10/23(火) 21:28:29.43 ID:Q1aCEyXq0(1)調 AAS
うちはパパorパパくん
なぜかは不明
369: 2018/10/23(火) 21:30:21.28 ID:vtOWQD1L0(1)調 AAS
高校生の娘にも足踏まれただけで
相当痛い
あと小学生のときの鉛筆削り器は
異様に重たい
あれも足に落とされて死んだンゴ
370: 2018/10/23(火) 21:33:05.00 ID:e3cP8Nq00(1)調 AAS
小1の娘が俺のためにおにぎりつくってくれたんだよ
嫁と一緒にさ
手が小さいからおにぎりも小さいんだけど
それがかわいい
幸せってこういうことか…
371: 2018/10/23(火) 21:34:06.24 ID:XTelkOrLd(2/2)調 AAS
子供のオモチャの凶器代表は
レゴと乾いたご飯粒
どちらも中々の殺傷力w
で、子供めっちゃ笑うから怒りのやり場に困る
372: 2018/10/23(火) 21:37:05.49 ID:+K0bOFjG0(1)調 AAS
踵落としはマジで危険
眉間に入ったときは失明するかと思った…
373: 2018/10/23(火) 21:40:11.19 ID:9WLu9jwsa(2/2)調 AAS
あ、ヘッドバットだ。。。
かかと落としを口に食らった時は歯が折れたかと思ったが、口の中切って流血しただけで助かった。
あとみぞおちにかかと落としは「グフッ!!」と息が一瞬止まったよ。
ああ、今晩はどんな攻めが。。。
374: 2018/10/23(火) 21:44:21.54 ID:mHnqRNBSM(1)調 AAS
俺はおしっこ責め
375: 2018/10/23(火) 21:46:44.94 ID:6VtIqCH1F(1)調 AAS
なんか娘の足の裏てすげー気持ちいいじゃん?ツルツルすべすべでさ。
で、寝相悪くてオレの首辺りに足の裏全体をくっ付けると落ち着くのよ。なぜか。
きっと収まりが良いんだろう。
オレの顎と首に挟まれてさ。
で、油断してるとそこから、ターーーン!!て
足裏ビンタみたいなのが飛んでくるんだよ。
かかと落としみたいに点で来ないからまだ生命の危機はないんだけど、
足裏全体で首をビターーンてやられるから、次の日足の跡付いてるときあんだよね。
でも、、、娘の足の裏オレも気持ちいいから困る。寝る前て暖かいんだよな〜w
376: 2018/10/23(火) 22:16:09.80 ID:fc38kDamM(1)調 AAS
ごめんそれは共感できないわw
377: 2018/10/23(火) 23:46:20.37 ID:uomeJmv00(1)調 AAS
踵落としやバックハンドブローはあるあるだなw
今は大学生の長女が5歳くらいだったかな?一緒に入った風呂上がりに先に浴室から出てバスタオルを目の前に広げて「さあ来い!」って待ってたら、何を思ったのか両手の人指し指を立てて頭につけて闘牛みたいにしてバスタオルに飛び込んで来やがってさ・・・
顔面に頭突きまともに喰らってバスタオルが鼻血で血まみれにはなったことはあるwww
378(1): 2018/10/24(水) 04:32:54.03 ID:CDHP4Bl00(1)調 AAS
経験者的にはあるあるネタと懐かしさでほのぼのだが、
冷静に見ると血と暴力にまみれた殺伐としたスレと化しているなw
379: 2018/10/24(水) 05:23:10.39 ID:cvnrvnlw0(1)調 AAS
うちのはセントーンだわ。6歳になっても体の上に上がって寝ようとする。
380: 2018/10/24(水) 08:16:16.39 ID:BYrE2jV+d(1)調 AAS
レゴブロックは地雷
381: 2018/10/24(水) 08:52:51.27 ID:xcfAt7FQd(1)調 AAS
保育園に迎えに行ったら猛然とダッシュ&ダイブしてきて
俺キャッチしてグルン!て東京ラブストーリーみたいになったことあるわ
382: 2018/10/24(水) 11:32:58.51 ID:4d7fg3ukd(1)調 AAS
>>378
それが自分の子供だから許されてる笑
383: 2018/10/24(水) 11:46:21.87 ID:yc4Awzwj0(1)調 AAS
例え流血したとしても将来良い思い出に変わる
そう考えればどんな痛さでも耐えられるんだよね
384(4): 2018/10/24(水) 13:53:00.41 ID:rujbCXy5M(1)調 AAS
昨日子供が初めて一歩歩いたんだぜ。すぐ崩れ落ちたけどパパママは思わず盛大な拍手をしちまったぜ。
385(2): 2018/10/24(水) 13:53:06.13 ID:Rs7g5v/y0(1)調 AAS
家族で俺だけ眼鏡なので眼鏡に対する興味が凄かったな
抱っこして目が合うと真顔で手を伸ばして毟り取ったり、
枕元に置いた眼鏡を食べる、投げる、壊す、持ち去る。
朝起きたら既に折れていて、テープで補強して出勤したなぁ
386: 2018/10/24(水) 15:26:40.36 ID:yN/s2fx5p(1)調 AAS
>>384
おめでとう。
これからたくさん歩くための大事な最初の一歩だな。
いっぱい褒めて、これからも一緒にがんばれ。
387: 2018/10/24(水) 16:02:57.84 ID:4ZC2D0FZ0(1/2)調 AAS
>>385
俺のとこは意外と眼鏡は気にならないみたい。
5歳の娘が小さかった時も現在1歳の息子も、眼鏡より顎ヒゲとスネ毛に興味深々で、サワサワされたり引っ張られたりだ。
388: 2018/10/24(水) 16:05:12.90 ID:4ZC2D0FZ0(2/2)調 AAS
>>384
おめ。
本能ってすごいよね。
389: 2018/10/24(水) 17:46:44.14 ID:BYPHLBNaM(1)調 AAS
うちはスネ毛を指さして嬉しそうに「ゴミ」って言うよ
かわいい
390: 2018/10/24(水) 20:04:21.55 ID:2wmjIlNz0(1)調 AAS
ホントにスネ毛のことか…?
391: 2018/10/24(水) 20:53:40.48 ID:xpQ4b5a/0(1)調 AAS
>>385
そうそううちもメガネにやたら興味を持ってた。何回も取られた。幸い壊されたことはなかったけど
392(1): 2018/10/24(水) 22:26:41.28 ID:1/VTMV13a(1/2)調 AAS
>>384
昨夏、よちよち歩きを始めた時は、夫婦で「可愛い」と叫んだものですわ
俺の左手にはビデオカメラ、右手には一眼レフw
393: 392 2018/10/24(水) 22:29:27.62 ID:1/VTMV13a(2/2)調 AAS
ついでに言うと、そこから机の上にある俺のメガネを奪いとってバキバキに破壊するまで、さほどの月日もなかった
394: 2018/10/24(水) 23:33:18.72 ID:A/bdyc+P0(1)調 AAS
あっという間に安地がなくなる恐怖な
三歳の今は冷蔵庫の最上段ぐらいしか残ってない
395: 2018/10/25(木) 00:44:05.98 ID:g9iF52b10(1)調 AAS
>>384
まさに、初めの一歩、なわけだな。
ヨチヨチ期はマジで短いから沢山動画撮ってくれな!
396: 2018/10/25(木) 01:28:49.81 ID:SxWnolHh0(1)調 AAS
残業終えて今帰ってきたんだが、
寝ていた2歳の娘がムクって起き上がり、
寝ぼけて「とぉとぉ〜〜〜」って言いながら、とてとてとこっちに歩いて来て、
俺に抱きつくなり、また寝息を立ててスースー眠り始めた。
なんなんだろうな?このかわいい生き物は??!!!
397: 2018/10/25(木) 06:50:47.14 ID:LpVl+9D9r(1)調 AAS
娘の風呂は基本的にオレが入れてるんだが、嫁が入れると泣き叫ぶようだ
嬉しい半面困ったな
残業なんかで遅くなる日もあるわけだし
1歳とか言葉がわかるようになるとちょっとは変わるのかな
398(3): 2018/10/25(木) 09:06:12.38 ID:rIqDHZp/d(1)調 AAS
今年もこの時期がやってきた。娘と映画を観に行く日が。
今、年少だからなぁ。何時まで一緒に映画行けるんだろうなぁ。プリキュアに興味無くなったら終わりなのかなぁ。
399: 2018/10/25(木) 09:28:31.36 ID:e/uoePT80(1)調 AAS
>>398
ウチは小3位までだったかな
友達同士で行けるようになったら卒業された
でももっと大人になればまた一緒に行ってくれるかも
お互い観たい映画が同じなら
400: 2018/10/25(木) 10:18:24.65 ID:yb0DBvht0(1)調 AAS
>>398
うちは年中だが今年から戦隊にもハマって年に2回も映画見に行けるようになったぞ
プリキュアは興味なくなってテレビは見ないが映画は見たいらしい
財布がマッハで軽くなるけどw デートできる回数が増えて嬉しい
401: 2018/10/25(木) 11:51:48.46 ID:FPbTBq9eM(1)調 AAS
小五の娘いるけどまだ一緒に映画見てる
そろそろ子離れしないとなんだけど
402: 2018/10/25(木) 12:25:52.11 ID:UN0nfTDL0(1/2)調 AAS
大学生ともなると、ジャニーズの誰かが出てる題名すら知らんドラマの劇場版とかに付き合わされるんだぜ…
まぁ喜んで行くんだけどな!
403(1): 2018/10/25(木) 12:37:37.47 ID:cx99yYMrd(1)調 AAS
おねだりするときだけ手を繋いで来るんだよ
404: 2018/10/25(木) 15:35:36.67 ID:UN0nfTDL0(2/2)調 AAS
>>403
それな
分かってても買い与えちゃうんだよなw
405: 2018/10/25(木) 15:51:11.10 ID:/2IXXj3Nd(1)調 AAS
落語の初天神って他人事だったけど、今聞くと共感して仕方ない
406: 2018/10/25(木) 18:33:02.13 ID:AykpSig5a(1)調 AAS
>>398
高校生の娘とプリキュア映画に行くよ
ふたりはプリキュア世代だから今回の映画が懐かしいみたいで行きたいらしい
娘から誘ってくれてちょっと嬉しい
407: 2018/10/25(木) 18:33:42.47 ID:fRSgpKIb0(1)調 AAS
娘はオタクっ子なのか?
408: 2018/10/25(木) 21:21:16.34 ID:Jei1iKjq0(1/2)調 AAS
398だよ。
娘は帰宅する車の中で歌を歌ったり、家に帰ったら録画してたプリキュア(先週のたくさん出る回)見たりで、今からテンション高め。
座席も予約したし、映画館に行く日曜が俺も楽しみだ。
409: 2018/10/25(木) 21:26:00.91 ID:6PeXgC3m0(1/2)調 AAS
5歳の娘とプリキュア見に行くためにさっき前売り券買ったわ。
あれってオマケもらうためには7月頃に買わなきゃいけなかったのね。
410(1): 2018/10/25(木) 21:28:36.18 ID:Jei1iKjq0(2/2)調 AAS
お金かかっても良いんだったら、LAWSONの特別前売券はまだオマケ付いてるんじゃなかったかな。
映画公開終わったくらいにオマケを店頭で貰うから、ちょっと時期がね。
411: 2018/10/25(木) 21:52:48.68 ID:6PeXgC3m0(2/2)調 AAS
>>410
あれはオマケじゃなくて1000円ぐらい払ってグッズを買うように見えたけど違うのかな。
あと、親子ペアチケットだと座席指定がネットでできないようだったので100円余計に払って
一般券と子供券を買ったよ。
412(5): 2018/10/25(木) 22:25:07.20 ID:JIry4gmV0(1)調 AAS
うちは明後日水族館に行くんだ
イカが見たいんだって
かわいい
イカいるかな…
413(1): 2018/10/25(木) 23:06:04.18 ID:Qn5n2yuzM(1)調 AAS
>>412
そういやタコはどこでもいるけどイカは見た覚えが無いな
414: 2018/10/25(木) 23:40:28.81 ID:ALnCGLLsd(1/2)調 AAS
脛毛にゴミついてるよーとww
それゴミじゃなくて毛なんだけどな
415: 2018/10/25(木) 23:42:06.54 ID:ALnCGLLsd(2/2)調 AAS
明後日は朝イチからプリキュアだな(^-^)
416: 2018/10/26(金) 01:08:29.68 ID:8RGXXgvu0(1)調 AAS
やっぱプリキュアなんだな
ハマるきっかけってなんなんだろう
4才の娘はなぜかプリキュアに全く興味を示さない
もちろん映画にも行ったことない
好奇心旺盛で他に色々興味示しているから問題ないとは思うが
幼稚園でお友達との話題で置いてかれないかちょっと心配
幼稚園児に気にしすぎかもしれんが
417: 2018/10/26(金) 02:43:16.29 ID:E6+UeEam0(1/3)調 AAS
イカって長生きしないわ共食いするわで、展示用には向かないらしい
418: 2018/10/26(金) 03:00:44.10 ID:wcFUGSNO0(1)調 AAS
うちの高校生の娘も、お年玉で3万もする「2人はプリキュア」のフィギアを買ってた。
やはりヲタクなんだろうか・・
419(1): 2018/10/26(金) 05:56:50.35 ID:bPf/13GD0(1)調 AAS
>>412
福井の越前松島水族館
420: 412 2018/10/26(金) 06:08:18.73 ID:HU1P1a0H0(1/2)調 AAS
>>413
あーたしかに
タコはよく見るよな
>>419
ありがとう!いつか行ってみたい
421(1): 2018/10/26(金) 06:33:14.98 ID:cGM1xp6Tr(1)調 AAS
>>412
行く前に聞きなよ
電話で聞けば教えてくれるよ
422(2): 412 2018/10/26(金) 06:39:02.21 ID:HU1P1a0H0(2/2)調 AAS
>>421
ホームページよく見たらいるっぽい!ありがとう!
423: 2018/10/26(金) 08:03:09.90 ID:kkiWQN49r(1)調 AAS
5歳娘の描く絵が可愛い
絵も可愛いが「まいにちたのしくなるおひさま」とか「ねこちゃんとねずみがなかよしになる」とか下につけてるタイトルがとにかく可愛い
424: 2018/10/26(金) 08:16:04.11 ID:n4LIh7BCp(1)調 AAS
>>422
いや、本当に楽しみにしてるのであれば、面倒かと思うが電話した方が良いと思う。
写真には出ててもいない事があるよ。
自分の失敗談ね。
娘が絵本で読んだラクダを見たい!って言ったから動物園へ行く事にした。
ホームページは簡素であまり情報がなかったけど、園内図にラクダの位置が記載されているのを確認して動物園には電話せずに行ったんだ。
でも実際に行ったら3ヶ月前に亡くなっててさ。その園にはラクダは1頭しかいなかったみたいで。
いないと知った時の、表情が抜け落ちた娘の顔がいま思い出してもツライよ。
425: 2018/10/26(金) 08:33:19.07 ID:pW6bpOID0(1)調 AAS
思い出した。去年だか一昨年だか、娘がキリンを見たいというんで上野動物園に連れてったら、池之端門近くのキリンのいるゾーンの改修工事かなんかで見ることができなかった。
娘は泣かなかったものの悲しそうな顔して。。。
しばらく連れて行ってないから近々一緒に行ってくるか。
426: 2018/10/26(金) 09:29:26.24 ID:W6GAti0xa(1)調 AAS
まあその残念感もある意味いい経験だと思うけどね
427: 2018/10/26(金) 09:36:50.27 ID:9pfjd+7Td(1)調 AAS
先週、4歳の娘と動物園に行ったんだけど、ラマとか羊とかのコーナーに来るとクサイクサイって言いながら、娘は手で鼻を隠すんだよね。
鼻を摘むでもなく抑えるでもなく、手で覆うだけ。その仕草が可愛かった。
428(1): 2018/10/26(金) 10:16:35.23 ID:HranCZnsd(1)調 AAS
産まれてすぐ動物園に連れていくといいと聞いたことあるが、迷信かな?
いろんな動物のいろんな菌的なウイルス的なものが飛び交ってて免疫強化に役立つとか
429: 2018/10/26(金) 14:28:34.88 ID:E6+UeEam0(2/3)調 AAS
>>428
死ななきゃ免疫がつくな
430(1): 2018/10/26(金) 14:29:21.61 ID:E6+UeEam0(3/3)調 AAS
>>422
どこの水族館?
431(1): 2018/10/26(金) 22:26:59.45 ID:WZxnJ4uSr(1)調 AAS
娘連れて公園行ったりしてるんだが内弁慶の外地蔵っぽい感じがする
性格がすげー嫁っぽい…
432: 2018/10/27(土) 00:19:11.68 ID:KtYbPWKI0(1)調 AAS
>>431
一緒に遊んであげて、よその子が来たときの
お父さんの態度見てるから大丈夫だよ
お父さんがみんなと仲良くしてれば、子供も仲良くできるよ
433: 2018/10/27(土) 08:05:57.50 ID:GJigcN/D0(1/2)調 AAS
おまえら
テレビでプリキュアの映画やってるぞ
434: 2018/10/27(土) 09:54:00.13 ID:JW94CFIAd(1/6)調 AAS
CSだろ?
435: 2018/10/27(土) 10:07:52.71 ID:GJigcN/D0(2/2)調 AAS
テレ朝チャンネルだった
すまん
436: 2018/10/27(土) 10:12:19.65 ID:JW94CFIAd(2/6)調 AAS
慌ててテレビ付けたら渡辺篤が映って…でもCSとは言え、見れる環境の娘さんは喜ぶんじゃなかろうか。朝から過去映画を見て、昼から映画館へってできるし。
初代プリキュアの映画ってのは、今の子たちへの予習かな。
437: 2018/10/27(土) 10:15:36.19 ID:JW94CFIAd(3/6)調 AAS
渡辺篤史じゃねぇ。神田正輝だ。なぜ、渡辺と神田を間違えたのやら。
438: 2018/10/27(土) 11:52:14.04 ID:ZPkubzeSa(1)調 AAS
プリキュア映画見てきたがすげー人だった。
一つ950円のプリキュアコップのジュースも買ったし、ライトでプリキュア応援したし、dvdでみた昔のプリキュア総出演だしで娘ご満悦。
帰りはプリキュアプリクラも撮ったし良いデートだったわ。
439(1): 2018/10/27(土) 12:01:23.81 ID:0eMJBcLMa(1/2)調 AAS
俺が親子チケット買ってきたのに見に行く役嫁に取られたんだがwwwww
orz
440: 2018/10/27(土) 12:13:14.02 ID:bnn3XKkE0(1)調 AAS
うちはサスライダー
441(1): 2018/10/27(土) 12:13:56.31 ID:3CmwK8xO0(1/3)調 AAS
>>439
一般券買ってお前も着いてけ
442: 2018/10/27(土) 12:31:59.10 ID:0eMJBcLMa(2/2)調 AAS
>>441
下の子0歳の子守や
まあ仕方ない
443(1): 2018/10/27(土) 12:50:04.04 ID:JW94CFIAd(4/6)調 AAS
俺、今日の休日出勤が終わったら、明日娘とプリキュア観に行くんだ。
444: 2018/10/27(土) 13:01:00.56 ID:3CmwK8xO0(2/3)調 AAS
土日、とりわけ今日明日は激混みだろうから
今度の金曜の昼間に行く予定。
445: 2018/10/27(土) 13:03:14.32 ID:3CmwK8xO0(3/3)調 AAS
ああ、でも11/1, 2は入園試験がらみで休みの幼稚園が多いから混むかなあ。
446: 2018/10/27(土) 13:17:13.22 ID:0/vcSi8lM(1)調 AAS
>>443
え?死亡フラグ?
447: 2018/10/27(土) 13:27:17.66 ID:6vQQ4CYU0(1)調 AAS
早よ行かんとおまけのミライクリスタルなくなるんじゃね
448(1): 2018/10/27(土) 14:39:50.31 ID:FFd72YE2H(1)調 AAS
>>430
八景島!
アオリイカがいたよ!喜んでた
449(2): 2018/10/27(土) 15:27:19.96 ID:xXHGGNtV0(1)調 AAS
最近違和感があったんだが今日ギックリ腰になって動けなくなってしまった
しばらくは娘とお風呂も散歩も出来ない
悲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.709s*